2023年5月27日、OM System OM-1を持って三浦海岸へ。もう少しだけ、三浦海岸の 波打ち際の砂浜で、青空と波と共に。そのラスト [OM System OM-1]
Sponsored Links
■令和5年4月22日、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました。
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇」で、最高気温27度、最低気温18度となっています。
東京の朝は、一面の曇り空です。今日は、曇りとなる予報です。そんな2023年6月23日です。
東京の天候は、日中の気温は27度の夏日となり、朝晩は18度と上がり、暑い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日、金曜は、基本は曇りですが、朝の日差しと、夕方の夕陽は見られるかも知れないようです。
お世話になっている斎藤功一郎先生が、ライカそごう横浜店で、写真展を開かれています。
『坂』をテーマに横浜の街の風景を撮影した作品7点を展示とのことです。
トークショーには伺うとして、前期・後期で写真を入れ替えるとのことで、後期にも伺おうと思います。
斎藤巧一郎 写真展「山手ノ坂」
【前期】2023年4月29日(土)~2023年7月31日(月)
【後期】2023年8月1日(火)~2023年10月31日(火)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 04/29、「首都圏外郭放水路」のGR☆Club撮影会に参加してきました。
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
■2023 05/05、銀座大黒屋ビル7Fで開催中の 吉川みな個展「楚々」弐に行ってきました。
■2023 05/06、Nobuさんと、東武練馬の北町アーケード、練馬北町、下赤塚、成増と歩きました。
2023 05/17、 Map Cameraの楽天市場店で、昨年に続いてマニュアルフォーカスレンズを購入しました。
LAOWAレンズの製造元であるVenus Optics(安徽長庚光学)のLAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOです。
2枚のEDレンズと4枚の高屈折率レンズを含む8群14枚のレンズ構成の単焦点レンズです
2枚のEDレンズと4枚の高屈折率レンズを含む8群14枚のレンズ構成の単焦点レンズです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
☆2023 05/27、三浦半島の海岸付近で、撮影会に参加して来ました。
2023 05/28、横浜そごうへ行ってきました。
2023 06/03、渋谷区宇田川町付近で、撮影してきました。
2023 06/16、練馬城址公園内に、メイキング・オブ・ハリーポッターが正式に開園します。
開園時間中は、ハリーポッターの施設の中庭が開放されるようですので、行ってみる予定です。
2023 06/17、Nobuさんと、再び、東武練馬から、上板橋へ歩こうという予定です。
2023 06/17、Nobuさんと、再び、東武練馬から、上板橋へ歩こうという予定です。
その後、神島写真塾のトークショーを拝見する予定です。
2023 06/18、OM SYSTEMゼミで、斎藤功一郎先生の高尾山の撮影会に参加予定です。
2023 06/24、13時集合で、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加予定です
2023 06/25、房総に撮影に行くコトになりました
2023 07/17、夕方から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッター予約しています。
2023 07/21、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
2023 08/05、本厚木の古民家で、撮影会の予定です。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
今日は、引き続き、寄せては返す波打ち際の砂浜での最後からです。
青空と、押し寄せる波と、三浦海岸の砂浜に、波に向かってキックして貰いました。
明日からは、6月4日に、訪れた練馬城址公園の紫陽花の様子からです。
まだ、スタジオツアー東京のハリーポッターの施設が開園前でしたので、その敷地内にある としまえん時代から
残されたあじさい園は見てきていないのですが、ハリーポッターの施設の庭園の一部として、公開されているそうです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
今日の写真では、主に、M.Zuiko ED12-45mm F4.0 Proレンズ、そして、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズとの両方で、撮影していました。
■令和5年5月6日、FunZuikoのNobuさんと、東武練馬の北町アーケード、練馬北町、下赤塚、成増と歩いてきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
さて、早速ですが、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOレンズでの試し撮りです。
令和5年5月20日、新レンズを装着して、OM SYSTEM PLAZAに訪れたので、ショールーム内の小物・飾り物を試し撮りしていましたの続きからです。
動画の紹介を埋め込みしておきます。
Portrait cinematic video 【LAOWA MFT Argus 18mm F0.95 APO Lens】麻誉、DALI、MEE
Portrait cinematic video 【LAOWA MFT Argus 18mm F0.95 APO Lens】七菜乃
Cinematic portrait video 【LAOWA MFT Argus 18mm F0.95 APO Lens】Sho
DALI Dance video 【LAOWA MFT Argus 18mm F0.95 APO Lens / GH5
The Essence of Light - I Dance, Therefore I Am | Laowa | Argus 18mm & 25mm f/0.95 APO | 4K
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
■令和5年5月5日、HASEO先生のお弟子さんの 吉川みな さんの2回目の吉川みな個展「楚々」弐に伺ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月3日、朝のゴミ出しがてら、5月1日に一部開園したとしまえん跡地の練馬城址公園に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから■令和5年4月29日、GR☆Club撮影会の首都圏外郭放水路の撮影会へ参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年4月22日、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『三浦海岸の寄せては引く波打ち際 III』砂浜でのミカちゃん
はOM System OM-1+M.Zuiko ED12-45mm F4.0 Proレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.2.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.4.0.14508で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.6、Adobe CameraRAW v15.4.0.14508、PureRAW3 3.3.1です
ここから、M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8レンズと、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズと、M.Zuiko ED12-45mm F4.0 Proレンズで、撮影しています
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの4種類のケーキからです。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 銀座コージーコーナーの3種類のケーキからです。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
今日の当地は今23.3度で涼しいけど湿度が高いです。
小雨模様なので動画を拝見してました。夏なのに爽やかな
女性ばかりの動画でしたが、やはり動画は女性が良いですね。
by お散歩爺 (2023-06-23 11:27)
お散歩爺 さん、
コメントをありがとうございます。
幸い、こちらでも、気温は上がらず、朝から涼しいですが、ジメッとしてはいますね。
なるほど、動画ですか。
若い元気な世代が、ハツラツとした姿を見せてくれると良いですね。
明日、明後日は、暑くなりそうですから、お散歩にはご注意くださいませ。
by kiyo (2023-06-23 11:50)
大空と海と、砂浜と
素敵ですね~物語の1ページを見ているようです。
by katakiyo (2023-06-23 17:10)
読ませたいkら読んでほしいから姑息な手を使ってしまった。
御免です。
by lamer75 (2023-06-24 00:06)
katakiyo さん、
コメントをありがとうございます。
モデルさんの若さ爆発でした。
by kiyo (2023-06-24 08:51)
lamer75 さん、
コメントをありがとうございます。
『サブブログで小説「イメージ」…』と記載があったのですが、リンク先が読めないでいました。
今、拝見したら、いつものページで見られるようにされたのですね。
1人の人生記のプロットを拝見しているように思えました。
最後の、「〜良かったまた来てください」が良いですね。
余韻が残りました。
by kiyo (2023-06-24 08:58)