2023年4月22日、OM System OM-1を持って、昭和記念公園へ。噴水の横を通るヒト達と、藤色に染まる藤棚あたりから。その4 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「雨のち曇」で、最高気温21度、最低気温17度となっています。
東京の朝は、雨模様の曇り空です。今日は、雨降りから、夜になって曇りとなる予報です。そんな2023年4月30日です。
東京の天候は、日中の気温は21度と上がり、朝晩は17度と上がり、ジメッとした雨の日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日は、4月の最終日です。卯月が終わり、明日から、五月の始まります。
生憎と、5/1は仕事があるので、5/2からの連休との飛び石連休となります。
昨日の土曜日4/29に、「首都圏外郭放水路」のGR☆Club撮影会に参加してきました。
心配された天候も非常によくて、龍Q館での地下神殿の撮影後、春日部市の田園風景を撮りながら、
道の駅 庄和で休憩後、バスで春日部駅東口にで、帰途に尽きました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
■2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
☆2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました
2023 04/29、「首都圏外郭放水路」のGR☆Club撮影会に参加してきました。
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月22日、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました。
4人の講師の先生が引率する4グループに分かれて、昭和記念公園の立川口から入場します。
噴水庭園のカナール横の道を歩きながら、ところどころの噴水を見てみました。
また、カナールと並行した藤棚で、藤色の垂れ下がる光景を撮っていました。
藤棚でも、持参した三角プリズム越しに撮影するなど、実験的な撮影も試みてみました。
■令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『昭和記念公園の噴水庭園のカナール脇の道にて』
はOM System OM-1+M.Zuiko 75mm F1.8レンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.1.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.3.0.1451で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.4.1、Adobe CameraRAW v15.3.0.1451です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月22日、OM System OM-1を持って、昭和記念公園へ。昭和記念公園の噴水庭園のカナールと、藤色に染まる藤棚あたりから。その3 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温23度、最低気温19度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は、晴れから、時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月29日です。
東京の天候は、日中の気温は23度とグングン上がり、朝晩は19度と上がり、寒暖差のない暑い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
多くの方は、今日から、ゴールデンウィークに突入かと思います。
自分は、5/1は仕事があるので、5/2からの連休との飛び石連休となります。
今日の土曜日4/29に、「首都圏外郭放水路」のGR☆Club撮影会に参加予定です。
今のところでの春日部市の4/29の天気は、「曇り時々晴れ」に改善されています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
■2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
☆2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定ですが、雨の予報でおののいています。
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月22日、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました。
4人の講師の先生が引率する4グループに分かれて、昭和記念公園の立川口から入場します。
花壇を超えて、有名な噴水庭園であるカナールの横を進みますが、途中、閉口して、藤棚の藤が、綺麗に咲いていました。
花壇では、持参した三角プリズム越しに撮影するなど、実験的な撮影も試みてみました。
■令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『昭和記念公園の噴水庭園のカナール』
はOM System OM-1+M.Zuiko ED12-45mm F4.0 PROレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.1.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.3.0.1451で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.4.1、Adobe CameraRAW v15.3.0.1451です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月22日、OM System OM-1を持って、昭和記念公園へ。昭和記念公園へ立川口から入りながら。その2 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温23度、最低気温11度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、晴れから、時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月28日です。
東京の天候は、日中の気温は23度とグングン上がり、朝晩は11度と上がり、少し暑い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日で、4月の平日は終了です。
明日から、ゴールデンウィークに突入かと思います。
今年は、4/29の祝日が土曜日と重なって、少し、飛び石になってしまいますが、皆さんは如何でしょうか?
予定では、明日の土曜日4/29に、「首都圏外郭放水路」のGR☆Club撮影会に参加予定です。
今のところでの春日部市の4/29の天気は、「晴時々曇」に改善されて、降水確率20%の予報です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
■2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
☆2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定ですが、雨の予報でおののいています。
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月22日、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました。
4人の講師の先生が引率する4グループに分かれて、昭和記念公園の立川口から入場します。
あけぼの口から少し歩くと、昭和記念公園総合案内所があり、階段か、エスカレーターで上がると、
ゆめひろば、そよぎの丘を超えて、広大な無料地域の敷地を通って、橋を越えて、さらに、無料の庭園を超えて、
やっと、立川口のゲートが見えてきます。
券売機の支払いに、Suica等のICカード以外に、QRコード(PayPay、auPay等)も利用出来るようになっていました。
中に入ると、花壇があって、そこに、記念撮影スポットがあります。
花壇の先には、昭和記念公園の有名な噴水庭園であるカナールがあります。
■令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『昭和記念公園あけぼから直ぐ先の総合案内所あたりで』遠目にお姉さんが靴を履き替えていました
はOM System OM-1+M.Zuiko ED12-45mm F4.0 PROレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.1.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.3.0.1451で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.4.1、Adobe CameraRAW v15.3.0.1451です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月22日、OM System OM-1を持って、昭和記念公園へ。Special Photo Artist ~2023年春~に参加する為に立川へ、そして昭和記念公園へ。その1 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温22度、最低気温11度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、晴れから、時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月27日です。
東京の天候は、日中の気温は22度とグングン上がり、朝晩は11度と上がり、雨上がりからの蒸し暑い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
予定では、次の土曜日4/29に、「首都圏外郭放水路」のGR☆Club撮影会に参加予定です。
今のところでの春日部市の4/29の天気は、「曇時々晴」で、降水確率40%の予報です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
■2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
☆2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定ですが、雨の予報でおののいています。
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月22日、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました。
集合は、立川市の立川ビジネスセンタービルの会議室でした。
その後、4人の講師の先生が引率する4グループに分かれて、昭和記念公園の立川口から入場します。
自分は、今回は、萩原 史郎先生のグループになりました。
写真家 吉住 志穂
写真家 斎藤 巧一郎
写真家 萩原 史郎 ←萩原先生グループになりました
写真家 喜多 規子
■令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『昭和記念公園あけぼの口』
はOM System OM-1+M.Zuiko ED12-45mm F4.0 PROレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.1.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.3.0.1451で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.4.1、Adobe CameraRAW v15.3.0.1451です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。最後にもう少しだけ、上田城跡の内堀や桜、そして、櫓を見ながらから。そのラスト [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「雨のち曇」で、最高気温19度、最低気温12度となっています。
東京の朝は、雨模様の空です。今日は、雨降りから、夜には曇りとなる予報です。そんな2023年4月26日です。
東京の天候は、日中の気温は19度と上がり、朝晩は12度と上がり、寒暖差の少ない雨の日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
予定では、次の土曜日4/29に、「首都圏外郭放水路」のGR☆Club撮影会に参加予定です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
☆2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定ですが、雨の予報でおののいています。
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
引き続き、上田城跡の内堀沿いの周遊路に沿って歩き回り、内堀や、花びらのほぼない葉桜や、道を歩くヒトたちの様子をみていると、本丸跡の周辺にだけ残った櫓の価値も分かってくるような気がしました。
春の信州バスツアーも今日で最後ですので、明日は、4/22に訪れた昭和記念公園からと思います。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『上田城の南櫓、そして北櫓から』1週間まえでしたら、満開の桜とともになのですが
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.4.1、Adobe CameraRAW v15.3.0.1451です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。引き続き、上田城跡の内堀沿いに、桜や内堀の様子を眺めながら。その14 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇時々晴」で、最高気温18度、最低気温7度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は、曇りから、時々晴れとなる予報です。そんな2023年4月25日です。
東京の天候は、日中の気温は18度と上がり、朝晩は7度と上がらず、寒暖差のある肌寒い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
予定では、次の土曜日4/29に、「首都圏外郭放水路」のGR☆Club撮影会に参加予定です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
☆2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定ですが、雨の予報でおののいています。
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
引き続き、上田城跡の内堀沿いの周遊路に沿って、歩いて回りる続きからです。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『上田城内堀沿いの周遊路沿いから』
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.4.1、Adobe CameraRAW v15.3.0.1451です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。上田城跡公園の内堀沿いの周遊路に、立ち並ぶ売店と桜を眺めながらから。その13 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇り」で、最高気温16度、最低気温10度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は、一日中曇りとなる予報です。そんな2023年4月24日です。
東京の天候は、日中の気温は16度と上がり、朝晩は10度と少し上がり、寒暖差の少ない日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今月は、次の日曜日が4/30となるので、月末の週であり、ゴールデンウィーク前の直前の週となります。
予定では、次の土曜日4/29に、「首都圏外郭放水路」のGR☆Club撮影会に参加予定です。
通常は、GR所有者向けですが、今回は、それ以外でも参加可能でした。
しかし、往復230段以上の階段が恐ろしいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
☆2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定ですが、雨の予報でおののいています。
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
引き続き、本丸跡地の四方を囲む上田城内堀沿いの周遊路に沿って、売店が並びますが、そこを歩いて回ります。
残念なのは、1週間ほど前の満開時期ならば、満開の桜並木が出来ていて、素晴らしい光景だったと思います。
来年は、それを狙って、来てみたいと思いました。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『上田城内堀沿いの周遊路の 桜まつりの売店から』
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.4.1、Adobe CameraRAW v15.3.0.1451です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。上田城本丸北西隅櫓跡の当たりを彷徨いながらから。その12 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇時々晴」で、最高気温19度、最低気温8度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は、晴れから、一時曇り、また晴れとなる予報です。そんな2023年4月23日です。
東京の天候は、日中の気温は19度と上がり、朝晩は8度と上がらず、春らしい日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
昨日4月22日は、昭和記念公園でのSpecial Photo Artist ~2023年春~に参加して来ました。
久しぶりの昭和記念公園は、立川口から、渓流広場くらいまで行きましたが、
広大敷地の中を歩き回って、くたくたになりました。
帰りがけに、電車内でみると、歩数は13000歩を超えていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
☆2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
引き続き、さらに本丸跡地を歩き、上田城内堀や、木立を見ながら、北西の角、上田城本丸北西隅櫓跡の案内板を見て、坂を下りながら、西櫓に向かって下りていきます。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『南西隅の櫓跡にたって、西の櫓を眺めながら』
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.4.1、Adobe CameraRAW v15.3.0.1451です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。上田城跡公園の本丸跡地を巡りながら。その11 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温20度、最低気温14度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は、曇りから、午後には、晴れとなる予報です。そんな2023年4月22日です。
東京の天候は、日中の気温は20度と上がり、朝晩は14度と上がり、そこそこ暑い夏日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
いよいよ、昭和記念公園でのSpecial Photo Artist ~2023年春~の開催の4/22となりました。
取り敢えず、集合地の立川へ向かいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
☆2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
記念撮影後、本丸東虎口(復元櫓門、南北櫓)から中へ入り、さらに本丸跡地を巡って見ました。
今は、『上田城跡本丸跡の石碑』と、『戊辰役上田藩従軍記念碑』があるのと、
4つの角地にその案内表示があるだけですが、一部、うっそうとした木立がありました。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『上田城跡公園の本丸跡地の石碑から』立派な戊辰役上田藩従軍記念碑
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.4.1、Adobe CameraRAW v15.3.0.1451です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。真田石を見てから、本丸東虎口(復元櫓門、南北櫓)から中へ。その10 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇一時雨」で、最高気温25度、最低気温14度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、晴れから、曇りとなって、夜遅くに雨となる予報です。そんな2023年4月21日です。
東京の天候は、日中の気温は25度と非常に上がり、朝晩は14度と上がり、暑い夏日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
いよいよ、昭和記念公園でのSpecial Photo Artist ~2023年春~の開催が、明日4/22に迫ってきました。
・4/18-19に、Adobeから、Adobe Camera RAW v15.3などのアップデートがでました
AIによるノイズ除去は、暗部ノイズが多い等、条件によっては、他社AIノイズ除去に譲ることもあるようですが、
それ以外の一般的なノイズ除去では、他社に匹敵する、あるいは、上回る性能なようです。
Adobe Camera RAW v15.3
Lightroom Classic v12.3
Lightroom v6.3
・DxOから、進化したAIノイズ除去の雄であるPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
☆2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
二の丸橋あたりで、記念撮影後、有名な真田石を見て、本丸東虎口(復元櫓門、南北櫓)から中へ入りました。
3m超の巨石となる真田石は、でかかったですが、こういった石垣の巨石は、船で運んだのでしょうが、驚きますね。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『二の丸橋での記念撮影から』
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。二の丸橋からけやき並木を見下ろして、本丸東虎口(復元櫓門、南北櫓)へ。その9 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温24度、最低気温14度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、晴れから、午後に、時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月20日です。
東京の天候は、日中の気温は24度と非常に上がり、朝晩は14度と上がり、暑い夏日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
・4/18-19に、Adobeから、Adobe Camera RAW v15.3などのアップデートがでました
これらには、待望のAIによるノイズ除去の機能が備わっています。
AIによるノイズ除去では、暗部のノイズ除去はPureRAW3等の他社のAIノイズ除去に譲るようですが、
それ以外の一般的なノイズ除去では、他社に匹敵する、あるいは、上回る性能なようです。
また、マスク機能が強化されて、人物マスクで、顔の毛や、服の自動マスク生成して調整が可能となっています。
髭や、眉毛だけの明暗等の各種調整が可能となっています。
Adobe Camera RAW v15.3
Lightroom Classic v12.3
Lightroom v6.3
・PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
新緑のけやき並木遊歩道を通って、二の丸橋から、復元された本丸東虎口(復元櫓門、南北櫓)へ向かいますが、
その前に、記念撮影、そして、本丸東虎口の復元櫓門横の石垣に真田石と呼ばれる直径3mの巨石がありました。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『二の丸橋への崖面に立つ枝垂れ桜から』
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。もう少し、上田城跡公園の枝垂れ桜から、新緑のけやき並木遊歩道へ。その8 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温25度、最低気温8度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、晴れから、午後に、時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月19日です。
東京の天候は、日中の気温は25度と非常に上がり、朝晩は8度と冷え込み、寒暖差のある夏日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
・PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
上田城跡公園の南櫓下の枝垂れる桜から、もう少しと、新緑のけやき並木遊歩道を歩きながらです。
新緑のけやき並木遊歩道を通って、二の丸橋から、復元された本丸東虎口(復元櫓門、南北櫓)へ向かいます。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『上田城跡公園の枝垂れ桜から II』下の方の一部は、花びらが落ちて、葉桜になり始めていました
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。桜まつり最後の日となる上田城跡公園の南櫓と枝垂れ桜から。その7 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇一時雨」で、最高気温17度、最低気温7度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は、曇りから、午後遅くに、一時雨となる予報です。そんな2023年4月18日です。
東京の天候は、日中の気温は17度と上がり、朝晩も7度と冷え込み、寒暖差のある肌寒い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
・PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
昼食後、道の駅 雷電くるみの里を離れ、上田城跡公園に訪れると、桜まつり最後の日だったようです。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『上田城跡公園の南櫓と枝垂れ桜から』
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。東御市(とうみし)にある道の駅「雷電くるみの里」で一休み。その6 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温18度、最低気温11度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は、一日中晴れとなる予報です。そんな2023年4月17日です。
東京の天候は、日中の気温は18度と上がり、朝晩も11度は寒暖差が少なく、晴れた暖かい日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
・PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城跡公園へ行ってきました。
MMoPと御代田写真美術館を離れ、軽井沢町と上田市を結ぶ浅間サンライン沿いにある道の駅 雷電くるみの里に伺いました。
この辺りは、全国でも珍しい 胡桃の生産地です。
ここで、昼食として、打ち立て手打ち蕎麦を頂きました。
また、この地は、江戸時代の伝説の「雷電為右衛門」の出身地手、ふるさとから資料館が併設されています。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『天下無双の雷電為右衛門 像から』アンパンマンがアクセント
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
ここでは、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko 75mm F1.8レンズで撮影しています。
1)↑MMoPでの最後のショットは、御代田写真美術館を斜めから
ここで移動して、道の駅 雷電くるみの里からです
2)↑昼食の打ち立て手打ち蕎麦(これは、iPhone7 Plusで撮っています)
3)↑胡桃の木?
4)↑サンデッキからの南アルプスの山々の眺望
5)↑アンパンマンは、板でした
6)↑雷電為右衛門 像ですが、凄いデカイです
ここで、移動して、上田城址公園にて
7)↑上田城跡公園での枝垂れ桜と南櫓
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。もう少し、Cabot Cove(キャボットコーヴ)のパンケーキと、MMoPの敷地から。その5 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴一時雨」で、最高気温23度、最低気温12度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は、晴れから、一時雨となる予報です。そんな2023年4月16日です。
東京の天候は、日中の気温は23度と上がり、朝晩も12度は寒暖差が少なく、晴れから突然の雨となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
・PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城址公園へ行ってきました。
MMoPと御代田写真美術館の続きからですが、今日は、MMoP敷地内のCabot Cove(キャボットコーヴ)さんのパンケーキセット(ブルーベリー、バナナ&ピーカンナッツ)、メープルフレーバーシロップ付きの続きから。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『メープルフレーバーシロップ滴るパンケーキから』御代田写真美術館の壁面画が写っていました
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。もう少し、MMoP 敷地の散歩から、キャボットコーヴさんのパンケーキから。その4 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「雨時々曇」で、最高気温13度、最低気温12度となっています。
東京の朝は、雨降りの空です。今日は、雨から、時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月15日です。
東京の天候は、日中の気温は13度と上がらず、朝晩も12度は寒暖差が少なく、雨の日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
・PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/05、雨天順延ですが、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城址公園へ行ってきました。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『lagomのガラスの写り込みから』御代田写真美術館の壁面画が写っていました
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。MMoP 敷地に置かれた濃いカーキ色の元スクールバスと、御代田写真美術館から。その3 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇り時々晴れ」で、最高気温23度、最低気温10度となっています。
東京の朝は、雲が多いですが晴れた空です。今日は、曇りから、時々晴れとなる予報です。そんな2023年4月14日です。
東京の天候は、日中の気温は23度と高くなり、朝晩も10度と余り上がらず、一段と暑い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
・PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/15、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城址公園へ行ってきました。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『MMoPに置かれた元スクールバス』真っ黄色から、この濃いカーキ色に塗り変わっているそうです
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。浅間山の白煙と、MMoP 敷地内の桜の樹から。その2 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温20度、最低気温9度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、曇りから、夕方に一時雨となる予報です。そんな2023年4月13日です。
東京の天候は、日中の気温は20度と高くなり、朝晩も9度と余り上がらず、春の暑い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
・PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/15、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城址公園へ行ってきました。
MMoPと御代田写真美術館の続きからですが、今日は、MMoP敷地内の桜の樹と、その先に見える浅間山の白煙からです。
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『MMoPの敷地内から見る白煙を上げる浅間山』
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月9日、OM System OM-1を持って、信州へ。神島先生の日帰り撮影バスツアーで、MMoP 御代田写真美術館へ伺いました。その1 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇一時雨」で、最高気温22度、最低気温16度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、曇りから、夕方に一時雨となる予報です。そんな2023年4月12日です。
東京の天候は、日中の気温は22度と高くなり、朝晩も16度と上がり、初夏のような暑い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
・PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/15、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月9日、神島先生の日帰り撮影バスツアーで、信州、御代田のMMoPとその敷地内にある御代田写真美術館と、上田城址公園へ行ってきました。
先ずは、関越自動車道から、上信越自動車道を佐久インターで降りて、直ぐのMMoPと御代田写真美術館からです。
この時期は、下記を展示していました。
写真の中の子どもたち、
記憶と想像への旅
~アマナコレクションより~
■令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『MMoP』御代田写真美術館
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
ここでは、とZuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズで撮影しています。
1)↑Studio Kyoryu Shopさんは、MMoPに入って直ぐにあるガーデニング道具・器具のお店です
2)↑キャボットコーヴさんは、軽食も頂けるカフェ
3)↑CERCLE plus wine & deliさんは、デリカと厳選されたワイン、カフェでもあります
4)↑御代田写真美術館の側面から
5)↑gallery fumotoさんは、テーブルウェアやインテリア小物などのショップ
6)↑CERCLE plus wine & deliさんの案内板
7)↑CERCLE plus wine & deliさんの前で
8)↑御代田写真美術館の裏手にある緑地の一角に咲いていた桜の樹
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月11日は妻の10年目越えの109ヶ月目の月命日となりました。お供えは、FLO PRESTIGE PARISの、あまおうのタルトを。 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京の天気「晴時々曇」で、最高気温24度、最低気温8度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、晴れから時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月11日です。
東京は、好天候の予報で、初夏のような暖かさになるようです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
今日は、令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
2022-2023 9年目
2023年3月11日 ←10年目の開始です
2023年4月11日には、10年目の最初の月命日となります。
妻が、2014年3月11日に急逝してから、10年目の最初の月命日となりました。
移ろい行く時が過ぎて行くのは、とても、早かった気がします。
今回は、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズと、LAOWA Argus 25mm F0.95 APOレンズで撮影しています。
ナナハンさんに頂いた非売品のお線香とお手紙を供えさせて頂いています。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、あまおうのタルトです。
・とろける濃厚ショコラタルト~あまおう~のホール
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
今日の一枚は、
『2023年4月11日は妻の109ヶ月目=10年目の最初の月命日です。』
はOM System OM-1+Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMF-1で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMF-1で撮影しています。
そして、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
ここから、OM System OM-1+Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMF-1で撮影しています。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
直近の月命日から
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
〇「2022年11月11日は妻の9年目の104ヶ月目の月命日となりました。お供えは、FLO PRESTIGE PARISのケーキとフルーツタルトから。」
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
2022年8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから7年目(8回目)となる妻の48歳の誕生日です。
今回のお供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISのショートケーキとタルトの詰め合わせからです。
・いろいろなタルトの詰め合わせセット
8月31日は、妻が亡くなってから6年目(7回目)となる妻の47歳の誕生日です。
妻の大好きだった「としまえん」の終園とも重なってしまいました。
1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。
思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
〇「2020年5月11日は妻の74ヶ月目の月命日となりました。お供えは、銀座コージーコーナーの2種類ケーキから。」4月11日の月命日の記事で撮影したお供えのARCACHON 練馬店さんのケーキの別カットからです。
令和2年4月11日は、妻の73回目の月命日となりました。
令和2年1月11日は、妻の70回目の月命日となりました。
8月31日は、妻が亡くなってから6回目となる妻の46歳の誕生日です。
この5年の歳月を堪えて来られたのも、全ては、皆様のお陰です。
ありがとうございます。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2019年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって5年の月日が経ちました。
〇「2019年3月11日は妻の5年の命日となりました。5年の歳月は何もかもを押し流していくのでしょうか?」
〇「2019年3月11日は妻の5年の命日となりました。5年の歳月は何もかもを押し流していくのでしょうか?」
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。」
〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。」
〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。」
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。」
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。」
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。
番外編
2023年4月2日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。OM SYSTEM PLAZAの後、中央通り地下通路から都庁近くを彷徨いながら。その2 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温21度、最低気温4度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、晴れから、時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月10日です。
東京の天候は、日中の気温は21度と上がりますが、朝晩も4度と上がらず、寒暖差の激しい日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
・昨日04/09は、無事に、神島先生の主催する上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました。
・遅くなりましたが、「Twitterの仕様変更に伴う一部機能提供終了のお知らせ」ということで、混乱続くTwitterへの自動投稿が無くなってしまい、手動で投稿するしか無いようです。
・PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加してきました
2023 04/15、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加予定です
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
一見して、風景写真と思えない程の幻想的な作品が並んでいます。
その後、中央通り地下通路を進み、都庁の少し先あたりまで、夕景を楽しみつつ、撮影してきました。
ここでは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影しました
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
今日の一枚は、
『夕景の西新宿から』新宿 中央通りを進み、少し都庁を過ぎた当たりで
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
ここでは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでで撮っています。
1)↑地下通路直前の東通りの立体交差を見上げて
2)↑京王プラザホテル前、都庁方面の緑
3)↑新宿中央通り地下通路
4)↑工学院の地下のオブジェ
5)↑新宿 中央通りの地下通路を終えて、地上部の歩道にて
6)↑都庁を見上げて
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、さくら色と、あまおう2種など新製品尽くしです。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年4月2日、OM System OM-1を持って、OM SYSTEM PLAZAへ。片岡 司 写真展「写心伝心」へ伺いました。 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温17度、最低気温6度となっています。
上田市の天気は、「晴れで、最高気温14度、最低気温1度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、一日中晴れとなる予報です。そんな2023年4月09日です。
東京の天候は、日中の気温は17度と少し上がって、朝晩も6度と上がらず、肌寒い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
上田の天気は、そこそこ最高気温は上がりますが、朝晩の冷え込みが真冬並みとなります。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日は、天候が回復しますが、朝晩は冷え込むようです。
特に、バス旅行先の上田市の天気は、冷え込みが酷い予報です。
特に、バス旅行先の上田市の天気は、冷え込みが酷い予報です。
本日04/09は、、神島先生の主催する上田の春の日帰り撮影バスツアー参加します。
新宿西口(7:00)~練馬IC~<関越道>~上里SA(休息)~<上信越道>~佐久IC~
御代田写真美術館~(R18)~道の駅(雷電クルミの里で昼食)~(R18)~
上田城城址公園(桜撮影)~上田菅平IC~<上信越道>~横川SA(休息)~、<関越道>~三芳PA(休息)~
練馬IC~新宿西口(解散)
御代田写真美術館~(R18)~道の駅(雷電クルミの里で昼食)~(R18)~
上田城城址公園(桜撮影)~上田菅平IC~<上信越道>~横川SA(休息)~、<関越道>~三芳PA(休息)~
練馬IC~新宿西口(解散)
PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加予定です
2023 04/15、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加できるかなぁです
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年4月2日、小川勝久先生のお弟子さんの片岡 司先生の 写真展「写心伝心」へ伺ってきました。
一見して、風景写真と思えない程の幻想的な作品が並んでいます。
写真展の期間が4/10までですので、お間違いなく。
期間: 2023年3月30日(木)~4月10日(月)10:00 〜 18:00
最終日 15:00 まで
ここでは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影しました
■令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
△令和3年11月19日〜11月23日まで、奈良・京都に行ってきました。(しばらく、お休みです)
京都での2日目、11月21日は、苔寺(西芳寺)さんの後、昼食を頂いて、竹のお寺へ向かいました。
これより前は、上記事内リンクから
11月20日の11時40分過ぎに、早々に京都へ移動。
これより前は、上記事内リンクから
今日の一枚は、
『片岡司先生』幻想的な作品とともに
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、さくら色と、あまおう2種など新製品尽くしです。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年3月26日、OM System OM-1を持って、新宿御苑へ。名残惜しみつつ、雨の御苑内の桜たちに別れを告げながら。そのラスト [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇のち雨」で、最高気温18度、最低気温14度となっています。
上田市の天気は、「晴時々雨」で、最高気温14度、最低気温9度となっています。
東京の朝は、小雨模様の曇り空です。今日は、曇りから雨となる予報です。そんな2023年4月08日です。
東京の天候は、日中の気温は18度と少し上がって、朝晩も14度と上がりますが、雨の日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日もは、天候が崩れて、雨模様の天候となるようです。
明日04/09は、、神島先生の主催する上田の春の日帰り撮影バスツアー参加します。
PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆■2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加予定です
2023 04/15、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加できるかなぁです
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
引き続き、雨の降りしきる中、名残惜しみつつ、新宿御苑内の桜を別れを告げて、御苑を離れました。
今日で最後になるので、明日は、小川勝久先生のお弟子さんの片岡司先生の個展に伺った記録からです。
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
△令和3年11月19日〜11月23日まで、奈良・京都に行ってきました。(しばらく、お休みです)
京都での2日目、11月21日は、苔寺(西芳寺)さんの後、昼食を頂いて、竹のお寺へ向かいました。
これより前は、上記事内リンクから
11月20日の11時40分過ぎに、早々に京都へ移動。
これより前は、上記事内リンクから
今日の一枚は、
『雨降る中、新宿御苑の桜から VIII』八重紅枝垂れ桜から
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、さくら色と、あまおう2種など新製品尽くしです。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年3月26日、OM System OM-1を持って、新宿御苑へ。まだ、雨の降りしきる中、代々木のドコモタワーと、新宿御苑の桜たちから。その7 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇のち雨」で、最高気温21度、最低気温17度となっています。
東京の朝は、小雨模様の曇り空です。今日は、曇りから時々雨となる予報です。そんな2023年4月07日です。
東京の天候は、日中の気温は21度と大分上がって、朝晩も17度と上がりますが、雨の日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日、明日は、天候が崩れて、雨模様の天候となるようです。
PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/08、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加予定です
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加できるかなぁです
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
引き続き、雨の降りしきる中、新宿御苑のあちこちから見える代々木のドコモタワーと、御苑内の桜から。
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
△令和3年11月19日〜11月23日まで、奈良・京都に行ってきました。(しばらく、お休みです)
京都での2日目、11月21日は、苔寺(西芳寺)さんの後、昼食を頂いて、竹のお寺へ向かいました。
これより前は、上記事内リンクから
11月20日の11時40分過ぎに、早々に京都へ移動。
これより前は、上記事内リンクから
今日の一枚は、
『雨降る中、新宿御苑の桜から VII』代々木のドコモタワーと、新宿御苑の桜から
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、さくら色と、あまおう2種など新製品尽くしです。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年3月26日、OM System OM-1を持って、新宿御苑へ。まだ、雨の降りしきる中、新宿御苑の黒く長い不思議な枝振りの枝垂れる桜から。その6 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇一時雨」→「晴一時雨」で、最高気温21度、最低気温15度となっています。
東京の朝は、小雨模様の曇り空です。今日は、晴れから一時雨となる予報です。そんな2023年4月06日です。
東京の天候は、日中の気温は21度と大分上がって、朝晩も15度と上がりますが、雨の日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日、明日は、天候が崩れて、雨から、曇り、晴れから、一時雨と、行ったり来たりの天候となるようです。
PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/08、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/09、神島先生の上田の春の日帰り撮影バスツアー参加予定です
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加できるかなぁです
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
引き続き、雨の降りしきる中、温室が見えるところに、黒く長い不思議な枝振りの枝垂れる桜がありました。
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
△令和3年11月19日〜11月23日まで、奈良・京都に行ってきました。(しばらく、お休みです)
京都での2日目、11月21日は、苔寺(西芳寺)さんの後、昼食を頂いて、竹のお寺へ向かいました。
これより前は、上記事内リンクから
11月20日の11時40分過ぎに、早々に京都へ移動。
これより前は、上記事内リンクから
今日の一枚は、
『雨降る中、新宿御苑の桜から VI』新宿御苑の誇る温室の前にも桜が並びます
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、さくら色と、あまおう2種など新製品尽くしです。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年3月26日、OM System OM-1を持って、新宿御苑へ。さらに、雨の降りしきる中、新宿御苑の大きな枝を誇る桜の巨木の周りから。その5 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇り」で、最高気温21度、最低気温6度となっています。
東京の朝は、一面の曇り空です。今日は、一日中曇りとなる予報です。そんな2023年4月05日です。
東京の天候は、日中の気温は21度と大分上がって、朝晩も6度と上がらず、寒暖差の激しい日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 12/17に、「猫・ねこ・こねこ」金井眞知子写真展へ伺ってきました。
その後、三菱1号館裏手から入って、丸の内のイルミネーションを見てきました。
2022 12/18、 渋谷リバーストリートを軽く撮影後、中目黒から、目黒川沿いに目黒駅まで出て、
五反田駅からピンク色のイルミネーション、渋谷に戻り、青の洞窟のイルミネーションを拝見
2023 01/09に、Nobuさんと、神楽坂方面での新年初のお散歩写真の予定です
2023 01/14に、OM Systemのトンボさんこと田中 博さんの写真展:東京トンボ日記に伺ってきました。
2023 01/20、 10月に移転した大型病院の移転先で、通常検査と、診療のでした。
2023 01/22、中野坂上と、京王百貨店イワキ眼鏡、神宮前ナインギャラリーに行ってきました。
久しぶりに、上物のZuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズを再入手しました。
■2023 01/28、京王百貨店イワキ眼鏡によってアイメトリックスの修理、
移動して、ナインギャラリーで、小澤太一さんの写真展『ソマリランド日和』に行きました。
夜は、斎藤功一郎先生と出水市のツルの撮影ツアー参加者での新年会に参加して来ました。
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/08、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/09、神島先生の春の日帰り撮影バスツアー参加予定です
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加できるかなぁです
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
引き続き、雨の降りしきる中、雨に濡れながら散りゆく、大きな枝を誇る桜の巨木の周りから。
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
△令和3年11月19日〜11月23日まで、奈良・京都に行ってきました。(しばらく、お休みです)
京都での2日目、11月21日は、苔寺(西芳寺)さんの後、昼食を頂いて、竹のお寺へ向かいました。
これより前は、上記事内リンクから
11月20日の11時40分過ぎに、早々に京都へ移動。
これより前は、上記事内リンクから
今日の一枚は、
『雨降る中、新宿御苑の桜から V』大きな枝を誇る桜の巨木から
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、さくら色と、あまおう2種など新製品尽くしです。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年3月26日、OM System OM-1を持って、新宿御苑へ。雨の降る中、新宿御苑の桜の花の散りゆく姿から。その4 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温19度、最低気温5度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、晴れから、時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月04日です。
東京の天候は、日中の気温は19度と大分上がって、朝晩も5度と上がらず、寒暖差の激しい日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 12/17に、「猫・ねこ・こねこ」金井眞知子写真展へ伺ってきました。
その後、三菱1号館裏手から入って、丸の内のイルミネーションを見てきました。
2022 12/18、 渋谷リバーストリートを軽く撮影後、中目黒から、目黒川沿いに目黒駅まで出て、
五反田駅からピンク色のイルミネーション、渋谷に戻り、青の洞窟のイルミネーションを拝見
2023 01/09に、Nobuさんと、神楽坂方面での新年初のお散歩写真の予定です
2023 01/14に、OM Systemのトンボさんこと田中 博さんの写真展:東京トンボ日記に伺ってきました。
2023 01/20、 10月に移転した大型病院の移転先で、通常検査と、診療のでした。
2023 01/22、中野坂上と、京王百貨店イワキ眼鏡、神宮前ナインギャラリーに行ってきました。
久しぶりに、上物のZuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズを再入手しました。
■2023 01/28、京王百貨店イワキ眼鏡によってアイメトリックスの修理、
移動して、ナインギャラリーで、小澤太一さんの写真展『ソマリランド日和』に行きました。
夜は、斎藤功一郎先生と出水市のツルの撮影ツアー参加者での新年会に参加して来ました。
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/08、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/09、神島先生の春の日帰り撮影バスツアー参加予定です
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加できるかなぁです
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
引き続き、雨の降りしきる中、風に舞い、雨に濡れながら散りゆく、桜の花びらたちから。
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
△令和3年11月19日〜11月23日まで、奈良・京都に行ってきました。(しばらく、お休みです)
京都での2日目、11月21日は、苔寺(西芳寺)さんの後、昼食を頂いて、竹のお寺へ向かいました。
これより前は、上記事内リンクから
11月20日の11時40分過ぎに、早々に京都へ移動。
これより前は、上記事内リンクから
今日の一枚は、
『雨降る中、新宿御苑の桜から IV』沢山の花びらが落ちた後、葉がでて葉桜になるまでの一時
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、さくら色と、あまおう2種など新製品尽くしです。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年3月26日、OM System OM-1を持って、新宿御苑へ。さらに、雨降りしきる中、新宿御苑の桜を眺めて回りながらから。その3 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温16度、最低気温8度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は、早々に晴れて、時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月03日です。
東京の天候は、日中の気温は16度と少し上がって、朝晩も8度と上がらず、再び肌寒い日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
2023年の卯月(うづき)の3日ですが、4/3詰まり、フォーサーズの日です(マイクロも含む)。
PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 12/17に、「猫・ねこ・こねこ」金井眞知子写真展へ伺ってきました。
その後、三菱1号館裏手から入って、丸の内のイルミネーションを見てきました。
2022 12/18、 渋谷リバーストリートを軽く撮影後、中目黒から、目黒川沿いに目黒駅まで出て、
五反田駅からピンク色のイルミネーション、渋谷に戻り、青の洞窟のイルミネーションを拝見
2023 01/09に、Nobuさんと、神楽坂方面での新年初のお散歩写真の予定です
2023 01/14に、OM Systemのトンボさんこと田中 博さんの写真展:東京トンボ日記に伺ってきました。
2023 01/20、 10月に移転した大型病院の移転先で、通常検査と、診療のでした。
2023 01/22、中野坂上と、京王百貨店イワキ眼鏡、神宮前ナインギャラリーに行ってきました。
久しぶりに、上物のZuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズを再入手しました。
■2023 01/28、京王百貨店イワキ眼鏡によってアイメトリックスの修理、
移動して、ナインギャラリーで、小澤太一さんの写真展『ソマリランド日和』に行きました。
夜は、斎藤功一郎先生と出水市のツルの撮影ツアー参加者での新年会に参加して来ました。
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、小川勝久先生のお弟子の片岡司先生の個展「写心伝心」へ行ってきました
2023 04/08、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/09、神島先生の春の日帰り撮影バスツアー参加予定です
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加できるかなぁです
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
引き続き、雨の降りしきる中、弱い風が吹き続け、なかなか撮りにくい、新宿御苑の桜の巨木からです。
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
△令和3年11月19日〜11月23日まで、奈良・京都に行ってきました。(しばらく、お休みです)
京都での2日目、11月21日は、苔寺(西芳寺)さんの後、昼食を頂いて、竹のお寺へ向かいました。
これより前は、上記事内リンクから
11月20日の11時40分過ぎに、早々に京都へ移動。
これより前は、上記事内リンクから
今日の一枚は、
『雨降る中、新宿御苑の桜から III』LiveND16か32にして、スローシャッターにして
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、さくら色と、あまおう2種など新製品尽くしです。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年3月26日、OM System OM-1を持って、新宿御苑へ。雨降りの中、新宿御苑のしっとりした桜を眺めて。その2 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇一時雨」で、最高気温16度、最低気温10度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は、曇りから、午後に一時雨となる予報です。そんな2023年4月02日です。
東京の天候は、日中の気温は16度と少し上がって、朝晩も10度とちょっと上がって、雨模様の曇りの日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
2023年の卯月(うづき)。
PureRAW2や、PhotoLab 6で有名なDxOから、進化したPureRAW3ですが、4/1付けで購入しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 12/17に、「猫・ねこ・こねこ」金井眞知子写真展へ伺ってきました。
その後、三菱1号館裏手から入って、丸の内のイルミネーションを見てきました。
2022 12/18、 渋谷リバーストリートを軽く撮影後、中目黒から、目黒川沿いに目黒駅まで出て、
五反田駅からピンク色のイルミネーション、渋谷に戻り、青の洞窟のイルミネーションを拝見
2023 01/09に、Nobuさんと、神楽坂方面での新年初のお散歩写真の予定です
2023 01/14に、OM Systemのトンボさんこと田中 博さんの写真展:東京トンボ日記に伺ってきました。
2023 01/20、 10月に移転した大型病院の移転先で、通常検査と、診療のでした。
2023 01/22、中野坂上と、京王百貨店イワキ眼鏡、神宮前ナインギャラリーに行ってきました。
久しぶりに、上物のZuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズを再入手しました。
■2023 01/28、京王百貨店イワキ眼鏡によってアイメトリックスの修理、
移動して、ナインギャラリーで、小澤太一さんの写真展『ソマリランド日和』に行きました。
夜は、斎藤功一郎先生と出水市のツルの撮影ツアー参加者での新年会に参加して来ました。
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/09、神島先生の春の日帰り撮影バスツアー参加予定です
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加できるかなぁです
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
引き続き、雨の中、風が弱かったのが救いでしたが、雨に濡れて滴る満開の桜からです。
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
△令和3年11月19日〜11月23日まで、奈良・京都に行ってきました。(しばらく、お休みです)
京都での2日目、11月21日は、苔寺(西芳寺)さんの後、昼食を頂いて、竹のお寺へ向かいました。
これより前は、上記事内リンクから
11月20日の11時40分過ぎに、早々に京都へ移動。
これより前は、上記事内リンクから
今日の一枚は、
『雨降る中、新宿御苑の桜から II』枝垂れの下の水溜まり
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、さくら色と、あまおう2種など新製品尽くしです。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年3月26日、OM System OM-1を持って、新宿御苑へ。年間パスポートの更新がてら、新宿御苑に行って、雨の滴る桜を見てきました。その1 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温21度、最低気温6度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、晴れから、時々曇りとなる予報です。そんな2023年4月01日です。
東京の天候は、日中の気温は21度と大幅に上がって、朝晩も6度と寒く、寒暖差の激しい日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022 12/17に、「猫・ねこ・こねこ」金井眞知子写真展へ伺ってきました。
その後、三菱1号館裏手から入って、丸の内のイルミネーションを見てきました。
2022 12/18、 渋谷リバーストリートを軽く撮影後、中目黒から、目黒川沿いに目黒駅まで出て、
五反田駅からピンク色のイルミネーション、渋谷に戻り、青の洞窟のイルミネーションを拝見
2023 01/09に、Nobuさんと、神楽坂方面での新年初のお散歩写真の予定です
2023 01/14に、OM Systemのトンボさんこと田中 博さんの写真展:東京トンボ日記に伺ってきました。
2023 01/20、 10月に移転した大型病院の移転先で、通常検査と、診療のでした。
2023 01/22、中野坂上と、京王百貨店イワキ眼鏡、神宮前ナインギャラリーに行ってきました。
久しぶりに、上物のZuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズを再入手しました。
■2023 01/28、京王百貨店イワキ眼鏡によってアイメトリックスの修理、
移動して、ナインギャラリーで、小澤太一さんの写真展『ソマリランド日和』に行きました。
夜は、斎藤功一郎先生と出水市のツルの撮影ツアー参加者での新年会に参加して来ました。
2023 02/05、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
2023 02/18、AppleStore銀座に行きましたが、バッテリー交換の劣化基準に達せず、次回送りです。
2022 02/23-26、横浜のパシフィコ横浜で、3年振りの実開催となるCP+2023に行ってきました。
2023 02/25、小伝馬町 Roonee『小澤太一ワークショップ 上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 後期』へ伺いました。
2023 03/04、『第25回写真展OMSYSTEMズイコークラブ湘南支部』へ行ってきました。
2023 03/05、Kyon♪さんの写真展 川野 恭⼦ 写真展「何者でもない」を拝見してきました。
■2023 03/11、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』に伺ってきました。
2023 03/11、JCIIフォトサロンで開催中の『Quatre Sens Exposition 3』に伺ってきました
2023 03/11、シン・仮面ライダーをIMAXで見てきました。
■2023 03/22、近所の石神井川沿いの桜を見てきました。
■2023 03/24、 10月に移転した大型病院の移転先で、エコー検査と、診療をしてきました。
☆2023 03/26、新宿御苑で、雨の中、年間パスポートの更新し、雨中の桜を拝見してきました
2023 04/08、Nobuさんと、向島百花園にでも、行こうと話しています
2023 04/09、神島先生の春の日帰り撮影バスツアー参加予定です
2023 04/22、Special Photo Artist ~2023年春~
2023 04/29、首都圏外郭放水路撮影会が参加できるかなぁです
2023 05/01、着々と準備が進められていた としまえん跡地の練馬城址公園の一部開園が決定したようです
大雑把に、エントランスゾーンと、川沿い、そして、奧の花の触れあいゾーンです
2023 05/19、大型病院の移転先で、エコー検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年3月26日、年間パスポートの更新がてら、雨降る中、新宿御苑に桜を見に行ってきました。
■令和5年3月24日、光が丘の病院に、定期検査と診療に行ったので、帰りがけに、光が丘の桜並木の様子を見てきました。
■令和5年3月22日の朝、OM System OM-1に、Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを持って、近所の石神井川沿いの桜の様子を見に行きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月23日、OM-1を持って、雨の降る中、新座の平林寺へ秋の紅葉を見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年3月11日、両国のピクトリコ ショップ&ギャラリーへ伺って、清水哲朗写真展『 Color of Rocks 』を拝見と、トークショーを傾聴してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
ツアー3日目の午後、鹿児島空港にほど近い、JR九州 肥薩線の駅である嘉例川駅(かれいがわえき)へ向かいました。
(2022年11月20日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年1月28日、銘レンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-35mm F2.0 SWD」を、1月22日に再入手したので、1月28日に新宿西口に出かけたおりに、その試し撮りしてきました。
最後は、出水市のツルの撮影ツアー参加者の「ヒツジキッチン (hitsuji kitchen )」での新年会の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年2月5日、町田さんの写真展 町田良太「光が降り積む」に伺いました。
3日目となる2022年11月20日の鹿児島様子は、2月21日から再開します。
■令和4年11月18日ー20日、 斎藤功一郎先生ご案内の出水の鶴を撮る旅に参加して来ました。
(2022年11月19日の様子から)
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
年始のご挨拶は以下です。
△令和3年11月19日〜11月23日まで、奈良・京都に行ってきました。(しばらく、お休みです)
京都での2日目、11月21日は、苔寺(西芳寺)さんの後、昼食を頂いて、竹のお寺へ向かいました。
これより前は、上記事内リンクから
11月20日の11時40分過ぎに、早々に京都へ移動。
これより前は、上記事内リンクから
今日の一枚は、
『雨降る中、新宿御苑の桜から』自撮りする外人さんカップル
はOM System OM-1+Zuiko ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+MMF-3で撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.0.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.2.0.1381で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.3.0、Adobe CameraRAW v15.2.0.1381です
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
お供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISの季節柄、さくら色と、あまおう2種など新製品尽くしです。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。