2023年10月07日、OM System OM-1を持って、六本木へ。2023 SAMURAI FOTO写真展「SEEING SPIRIT」会場にて。その2 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温16度、最低気温5度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月30日です。
東京の天候は、日中の気温は16度となり、朝晩は5度と、昨日ほどでは内ですが寒暖差が激しいです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日は、11月の最終日、明日から、師走ですね。
なかなか、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、滞っており、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
■2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
■2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
■2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
☆2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/25、毎年恒例の新座市の平林寺の紅葉を拝見する予定です。
2023 11/26、GR☆CLUBの明治神宮外苑のイチョウ並木撮影会に参加予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
令和5年10月8日、2023 SAMURAI FOTO写真展「SEEING SPIRIT」を拝見しに六本木に行ってきました。
今日は、2023 SAMURAI FOTO写真展「SEEING SPIRIT」の会場からです。
そろそろ、明日か、明後日には、「2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストーク」となります。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年10月7日、ズイコークラブフェスタ写真展の斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークを拝見してきました。
今日は、写真家 斎藤巧一郎先生と、写真家 生越文明さんのトーク後に、かど新でランチからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年10月1日、ズイコークラブフェスタ写真展の生越文明さんのトークを拝見してきました。
今日は、10月1日のOM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークショーからです。
■令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
その後、渋谷へ移動して、渋谷スカイで、年間パスポート更新と、1年振りに屋上「SKY STAGE」を散策。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『2023 SAMURAI FOTO写真展での 佐藤素子さん』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
ここから、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
1)↑2023写真展の案内板
2)↑中の様子を眺める
3)↑地下への階段
4)↑地下のテーブルに置かれたお花
5)↑芋洗坂に戻りました
6)↑港区立六本木中学校
7)↑中学校の向こうには、六本木ヒルズが見えます
8)↑芋洗坂を眺めて
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年10月07日、OM System OM-1を持って、六本木へ。2023 SAMURAI FOTO写真展「SEEING SPIRIT」へ向かう。その1 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温17度、最低気温4度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月29日です。
東京の天候は、日中の気温は17度となり、朝晩は4度と、寒暖差が激しいです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、日中の気温は上がり暖かくなりますが、朝晩は、冷え込むようです。
なかなか、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、滞っており、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
■2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
■2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
■2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
☆2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/25、毎年恒例の新座市の平林寺の紅葉を拝見する予定です。
2023 11/26、GR☆CLUBの明治神宮外苑のイチョウ並木撮影会に参加予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
令和5年10月8日、2023 SAMURAI FOTO写真展「SEEING SPIRIT」を拝見しに六本木に行ってきました。
今日は、六本木交差点から、芋洗坂を、SAMURAI FOTO 2023会場のストライプハウスビルを目指して歩きながらから。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年10月7日、ズイコークラブフェスタ写真展の斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークを拝見してきました。
今日は、写真家 斎藤巧一郎先生と、写真家 生越文明さんのトーク後に、かど新でランチからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年10月1日、ズイコークラブフェスタ写真展の生越文明さんのトークを拝見してきました。
今日は、10月1日のOM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークショーからです。
■令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
その後、渋谷へ移動して、渋谷スカイで、年間パスポート更新と、1年振りに屋上「SKY STAGE」を散策。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『芋洗坂のFALAFEL BROTHERS / The Brothers Corner』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
非常に懐かしいですが、デジタル一眼レフの頃の第1回PhotoArtist講座の石川町の駅前に集合した光景からです。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
ここから、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年10月07日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。斎藤功一郎先生と生越文明さんのトーク後、かど新でランチ。そのラスト [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温21度、最低気温7度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月28日です。
東京の天候は、日中の気温は21度となり、朝晩は7度と、寒暖差が激しいです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日は、一段と最高気温は上がり暖かくなりますが、朝晩は、冷蔵庫の中のようです。
なかなか、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、滞っており、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
■2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
■2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
☆2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/25、毎年恒例の新座市の平林寺の紅葉を拝見する予定です。
2023 11/26、GR☆CLUBの明治神宮外苑のイチョウ並木撮影会に参加予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年10月7日、ズイコークラブフェスタ写真展の斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークを拝見してきました。
この時期「2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023」が実施荒れており、その一環で、いくつかのトークショーが行われました。
今日は、写真家 斎藤巧一郎先生と、写真家 生越文明さんのトーク後に、かど新でランチからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年10月1日、ズイコークラブフェスタ写真展の生越文明さんのトークを拝見してきました。
10月1日(日)湘南支部 Day 13:00-13:40 写真家 生越文明「旅しない写真家」
その後、湘南支部の作品解説
今日は、10月1日のOM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークショーからです。
■令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
その後、渋谷へ移動して、渋谷スカイで、年間パスポート更新と、1年振りに屋上「SKY STAGE」を散策。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『ヨドバシカメラ近くの居酒屋 かど新』二階と四階にあります
はOM System OM-1+LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
非常に懐かしいですが、デジタル一眼レフの頃の第1回PhotoArtist講座の石川町の駅前に集合した光景からです。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
ここから、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年10月07日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。写真家 斎藤巧一郎、写真家 生越文明「写真家のライフワーク『撮り続けること』」のトークショーを拝見して。その1 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温16度、最低気温4度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月27日です。
東京の天候は、日中の気温は16度となり、朝晩は4度と、最低気温の低下が激しいです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日は、最高気温は上がりますが、朝晩は、冷蔵庫の中のようです。
昨日は、朝一番で、映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』を拝見してきました。
なかなか、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、滞っており、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
■2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
■2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
☆2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/25、毎年恒例の新座市の平林寺の紅葉を拝見する予定です。
2023 11/26、GR☆CLUBの明治神宮外苑のイチョウ並木撮影会に参加予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
令和5年10月7日
この時期「2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023」が実施荒れており、その一環で、いくつかのトークショーが行われました。
今日は、その1つで、写真家 斎藤巧一郎先生と、写真家 生越文明さんのトークからです。
10月7日(土)13:00-13:40 写真家 斎藤巧一郎、写真家 生越文明「写真家のライフワーク『撮り続けること』」
懐かしいのは、生越さんと共に、2009年に受講した斎藤功一郎先生のPhotoArtist講座の一枚でした。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年10月1日、ズイコークラブフェスタ写真展の生越文明さんのトークを拝見してきました。
10月1日(日)湘南支部 Day 13:00-13:40 写真家 生越文明「旅しない写真家」
その後、湘南支部の作品解説
今日は、10月1日のOM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークショーからです。
■令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
その後、渋谷へ移動して、渋谷スカイで、年間パスポート更新と、1年振りに屋上「SKY STAGE」を散策。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『写真家 斎藤巧一郎、写真家 生越文明「写真家のライフワーク『撮り続けること』」のトークから』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
非常に懐かしいですが、デジタル一眼レフの頃の第1回PhotoArtist講座の石川町の駅前に集合した光景からです。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
ここから、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年10月01日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。写真家 生越文明「旅しない写真家」のトークショーを拝見して。その1 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇り」で、最高気温9度、最低気温6度となっています。
東京の朝は、一面の曇り空です。今日は一日中曇りとなる予報です。そんな2023年11月26日です。
東京の天候は、日中の気温は9度となり、朝晩は7度と、一段と気温低下が激しいです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日は、さらに寒くなって、冷蔵庫の中のようですが、新座の平林寺に行ってきました。
昨日、午前中、新座市の平林寺へ紅葉を見に行ってきましたが、ここ数年で一番の紅葉でした。
なかなか、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、滞っており、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
■2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
☆2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/25、毎年恒例の新座市の平林寺の紅葉を拝見する予定です。
2023 11/26、GR☆CLUBの明治神宮外苑のイチョウ並木撮影会に参加予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年10月1日、ズイコークラブフェスタ写真展の生越文明さんのトークを拝見してきました。
この時期「2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023」が実施荒れており、その一環で、いくつかのトークショーが行われました。
10月1日(日)湘南支部 Day 13:00-13:40 写真家 生越文明「旅しない写真家」
その後、湘南支部の作品解説
今日は、10月1日のOM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークショーからです。
〇「2023年10月01日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。写真家 生越文明「旅しない写真家」のトークショーを拝見して。その1」
■令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
その後、渋谷へ移動して、渋谷スカイで、年間パスポート更新と、1年振りに屋上「SKY STAGE」を散策。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『写真家 生越文明「旅しない写真家」トークショーから』トーク後の撮影させて貰いました
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
ここから、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月30日、OM System OM-1を持って、渋谷へ。名残を惜しみながら、渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」を離れて。そのラスト [OM System OM-1]
やっと、光回線が復旧しまいた。
たいへん申し訳ありませんでした。
建物に引き込んでいる集中管理のところでトラブルが起きて、建物内の別のクレームも入っているとのことでした。
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温13度、最低気温7度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月25日です。
東京の天候は、日中の気温は13度となり、朝晩は7度と、前日との気温差が激しいです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日は、急に寒くなって、真冬のようですが、新座の平林寺に行ってきました。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
☆2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/25、毎年恒例の新座市の平林寺の紅葉を拝見する予定です。
2023 11/26、GR☆CLUBの明治神宮外苑のイチョウ並木撮影会に参加予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
この時期「2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023」が実施荒れており、その一環で、いくつかのトークショーが行われました。
9月30日(土)東京支部 Day 13:00~13:40 写真家 斎藤巧一郎「ライフワーク『日本の食の取材』」
その後、東京支部の作品解説
今日も、引き続き、渋谷スカイでの 屋上「SKY STAGE」の光景の続きからです。
徐々に暮れゆく、オレンジ色に染まる空を見て、満足して帰るヒト達からです。
今日でラストなので、明日は、10月1日のOM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークショーからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」から VI』下りのエスカレータ前から
はOM System OM-1+M.Zuiko ED75mm F1.8レンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
ここから、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月30日、OM System OM-1を持って、渋谷へ。夕闇に染まる頃、渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」の夕景から。その6 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温23度、最低気温8度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月24日です。
東京の天候は、日中の気温は23度となり、朝晩は8度と、一段と寒暖差が激しいです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日は、日中、さらに暖かくなって、さらに寒暖差の厳しい日となりそうです。
昨日の祝日は、疲れた身体を労って、ノンビリしていました。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
☆2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/25、毎年恒例の新座市の平林寺の紅葉を拝見する予定です。
2023 11/26、GR☆CLUBの明治神宮外苑のイチョウ並木撮影会に参加予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
この時期「2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023」が実施荒れており、その一環で、いくつかのトークショーが行われました。
9月30日(土)東京支部 Day 13:00~13:40 写真家 斎藤巧一郎「ライフワーク『日本の食の取材』」
その後、東京支部の作品解説
今日も、引き続き、渋谷スカイでの 屋上「SKY STAGE」の光景の続きからです。
徐々に暮れゆく、オレンジ色に染まる空を見続ける来場者達、中でも、西側に寄り添って見る人達と夕景から。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」から V』高い高ーーい
はOM System OM-1+M.Zuiko ED75mm F1.8レンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
ここから、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月30日、OM System OM-1を持って、渋谷へ。渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」で夕陽を見る人達と、夕景から。その5 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温22度、最低気温8度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月23日です。
東京の天候は、日中の気温は22度となり、朝晩は8度と、一段と寒暖差が激しいです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日は、日中、暖かくなって、さらに寒暖差の厳しい日となりそうです。
昨日は、週に一度の出勤日でしたが、無事に外出してきました。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
☆2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
この時期「2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023」が実施荒れており、その一環で、いくつかのトークショーが行われました。
9月30日(土)東京支部 Day 13:00~13:40 写真家 斎藤巧一郎「ライフワーク『日本の食の取材』」
その後、東京支部の作品解説
今日も、引き続き、渋谷スカイでの 屋上「SKY STAGE」の光景の続きからです。
徐々に暮れゆく、オレンジ色に染まる空を見続ける来場者達、中でも、西側に寄り添って見る人達と夕景から。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」から IV』夕陽を見る人達から
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
ここから、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズで撮影していました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月30日、OM System OM-1を持って、渋谷へ。夕陽を浴びる渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」での光景から。その4 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴のち雨」で、最高気温19度、最低気温5度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は晴れから、夜に雨となる予報です。そんな2023年11月22日です。
東京の天候は、日中の気温は19度となり、朝晩は5度と、冷蔵庫のような冷え込みがキツイです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、朝晩の冷え込みが続き、さらに寒暖差の厳しい日となりそうです。
今日は、週に一度の出勤日なので、外出となります。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
☆2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
この時期「2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023」が実施荒れており、その一環で、いくつかのトークショーが行われました。
9月30日(土)東京支部 Day 13:00~13:40 写真家 斎藤巧一郎「ライフワーク『日本の食の取材』」
その後、東京支部の作品解説
今日も、渋谷スカイでの 屋上「SKY STAGE」の光景の続きからです。
西の空に雲が多かったのですが、オレンジ色に焼けるタイミングがありました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」から III』落ち行く夕陽
はOM System OM-1+M.Zuiko ED75mm F1.8レンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
1)↑西の空が、少し黄色みを帯びてきました
2)↑渋谷スカイの東側を飛ぶ旅客機
3)↑ほぼ渋谷スカイの上を飛ぶ旅客機
4)↑紅に染まる空
5)↑西の空を眺める人々
6)↑赤い西の空
7)↑夕陽と西の空を眺める人々 II
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月30日、OM System OM-1を持って、渋谷へ。引き続き、渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」での光景から。その3 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温17度、最低気温5度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月21日です。
東京の天候は、日中の気温は17度となり、朝晩は5度と、朝晩の冷え込みがキツイです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、朝晩の冷え込みが続き、寒暖差の厳しい日となりそうです。
ご心配をおかけしています体調ですが、耳鼻咽喉科で頂いたお薬で、そろそろ治りかけている気がします。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
☆2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
この時期「2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023」が実施荒れており、その一環で、いくつかのトークショーが行われました。
9月30日(土)東京支部 Day 13:00~13:40 写真家 斎藤巧一郎「ライフワーク『日本の食の取材』」
その後、東京支部の作品解説
今日も、移動した渋谷へ渋谷スカイでの 屋上「SKY STAGE」の光景の続きからです。
西の空に雲が多かったのですが、日が暮れるまで粘っていました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」から II』
はOM System OM-1+M.Zuiko ED75mm F1.8レンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月30日、OM System OM-1を持って、渋谷へ。渋谷スカイで、年間パスポート更新と、屋上の光景から。その2 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温18度、最低気温6度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月20日です。
東京の天候は、日中の気温は18度となり、朝晩は6度と、朝晩の冷え込みがキツイです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、朝晩の冷え込みが続き、寒暖差の厳しい日となりそうです。
ご心配をおかけしています体調ですが、耳鼻咽喉科で頂いたお薬で、大分良くなってきました。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
■2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
☆2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
この時期「2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023」が実施荒れており、その一環で、いくつかのトークショーが行われました。
9月30日(土)東京支部 Day 13:00~13:40 写真家 斎藤巧一郎「ライフワーク『日本の食の取材』」
その後、東京支部の作品解説
その後、斎藤功一郎先生と、西新宿のヨドバシカメラ近くの かど新 新宿西口店で、遅めのランチ。
絶品の鮪まぐろ中落ち丼を頂きました。
その後、渋谷へ移動して、渋谷スカイで、年間パスポート更新と、1年振りに屋上「SKY STAGE」に出て見ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
移動して、パフェ会、さらに移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『渋谷スカイの屋上「SKY STAGE」から』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月30日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークを拝見に。その1 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温19度、最低気温4度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月19日です。
東京の天候は、日中の気温は19度となり、朝晩は4度と、寒暖差の激しい日です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、朝晩の冷え込みが続き、寒暖差の一段と厳しい日となりそうです。
ご心配をおかけしています体調ですが、昨日、耳鼻咽喉科へ受診してきました。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
☆2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月30日、ズイコークラブフェスタ写真展の特別企画の斎藤功一郎先生のトークを拝見してきました。
この時期「2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023」が実施荒れており、その一環で、いくつかのトークショーが行われました。
9月30日(土)東京支部 Day 13:00~13:40 写真家 斎藤巧一郎「ライフワーク『日本の食の取材』」
その後、東京支部の作品解説
10月1日(日)湘南支部 Day 13:00-13:40 写真家 生越文明「旅しない写真家」
その後、湘南支部の作品解説
10月7日(土)13:00-13:40 写真家 斎藤巧一郎、写真家 生越文明「写真家のライフワーク『撮り続けること』」
その次に、下記が行われておりました。
10月14日(土)13:00~14:00 epsiteタイアップ企画: 斎藤巧一郎×喜多規子クロストーク「写真家2人が想う“旅”の醍醐味」
10月15日(日)13:00~14:00 写真展作品解説
10月22日(日)13:00~14:00 写真展作品解説
というコトで、9月30日から、毎週末の土日に、OM SYSTEM PLAZAへ通っていました。
その後、斎藤功一郎先生と、西新宿のヨドバシカメラ近くの かど新 新宿西口店で、遅めのランチ。
絶品の鮪まぐろ中落ち丼を頂きました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
新宿3丁目へ移動して、夜パフェ専門店パフェテリア ベル新宿三丁目店で、パフェ会に参加しました。
さらに、移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『斎藤功一郎先生のトークショーから』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
1)↑写真家 斎藤巧一郎「ライフワーク『日本の食の取材』」では、写真展の取材の話から
2)↑トークショーの開始
3)↑トークショーの斎藤功一郎先生
4)↑作品解説の司会をされた斎藤功一郎先生
5)↑第40回OM SYSTEMズイコークラブ東京支部写真展「変貌する東京」の作品解説
6)↑OMDS唯一のコンデジであるTough TG-7も展示されていました
7)↑移動して、かど新 新宿西口店へ向かいました
8)↑かど新 新宿西口店の 中落ちまぐろ丼
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月24日、OM System OM-1を持って、横浜そごうへ。もう少し、夜パフェからと、横浜そごう コーヒーバー ブルーマウンテンから。そのラスト [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温16度、最低気温7度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は一日中晴れとなる予報です。そんな2023年11月18日です。
東京の天候は、日中の気温は16度となり、朝晩は7度と、寒暖差の激しい日です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、朝晩の冷え込みが続き、昨日の雨の影響もあって、肌寒い一日となりそうです。
ご心配をおかけしています体調ですが、朝一で、耳鼻咽喉科へ受診する予定です。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
☆2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
西新宿から、新宿3丁目へ移動して、夜パフェ専門店パフェテリア ベル新宿三丁目店で、パフェ会に参加しました。
もう少しだけ、夜パフェ専門店からと、移動して、横浜そごうの銘店コーヒーバー ブルーマウンテンでのショートケーキからです。
今日で最後なので、明日からは、2023/09/30の斎藤功一郎先生のトークショーからの予定です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『コーヒーバー ブルーマウンテンさんの苺のショートケーキ』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月24日、OM System OM-1を持って、新宿3丁目へ。夜パフェ専門店パフェテリア ベル新宿三丁目店で、パフェ会に参加。その2 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「雨のち晴」で、最高気温16度、最低気温10度となっています。
東京の朝は、雨模様の空です。今日は雨から、晴れとなる予報です。そんな2023年11月17日です。
東京の天候は、日中の気温は16度となり、朝晩は10度と、冷え込んだ天気です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、朝晩の冷え込みが続き、さらに、昨日からの秋雨で、肌寒い一日となりそうです。
ご心配をおかけしています体調ですが、まだ、鼻風邪が、回復しかけ中の状態です。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
☆2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーの後。
西新宿から、新宿3丁目へ移動して、夜パフェ専門店パフェテリア ベル新宿三丁目店で、パフェ会に参加しました。
ここ、数年、そもそも、Sioさんの息子さんが1人でパフェ巡りで、夜パフェ専門店を巡っているとの話に感化されて、M嶋さんと、何人かで、パフェ会したいねと、しかし、生憎のコロナ過で、なかなか実施出来ずに居たところ、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、横浜そごうで斎藤功一郎先生のライカの写真展という流れができました。
ということで、本日は、3人で、その夜パフェ専門店パフェテリア ベル新宿三丁目店からです。
※なお、夜パフェ専門店の夜は、提供されるパフェの中のお酒が入ったモノがあるからのようです
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『夜パフェ専門店 パフェテリア ベル新宿三丁目店から』フラミンゴパフェ
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月24日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。清水 哲朗 写真展 「トウキョウカラス」へ再訪と、新宿3丁目でパフェ会から。その1 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴のち雨」で、最高気温18度、最低気温7度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は晴れから雨となる予報です。そんな2023年11月16日です。
東京の天候は、日中の気温は18度となり、朝晩は7度と、寒暖差の激しい天気です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、朝晩の冷え込みが続き、さらに、今日は夕方、雨が予想されるようです。
ご心配をおかけしています体調ですが、ぶり返した鼻風邪ですが、回復しかけ中です。
昨日は、1週間ぶりの出勤日でしたが、なんとか無事に、通勤出来ました。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
■2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
☆2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月24日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーへ再訪したのと、そこから、新宿3丁目へ移動して、念願のパフェ会、そして、横浜そごうへ移動して、斎藤功一郎先生のライカの写真展の後半を拝見してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『写真展 「トウキョウカラス」での清水哲朗先生』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
1)↑
2)↑烏の小物が増えていました
3)↑トークショーの清水哲朗先生
4)↑清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」の会場内から
5)↑OM SYSTEM PLAZAから
6)↑新宿駅西口の小田急百貨店の再開発
7)↑新宿3丁目へ移動しました
8)↑新宿3丁目の路地を彷徨いながら
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月24日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。。その1 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇のち晴」で、最高気温14度、最低気温9度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は曇りから晴れとなる予報です。そんな2023年11月15日です。
東京の天候は、日中の気温は14度となり、朝晩は9度と、冷え込んだ天気です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、朝晩の冷え込みが続き、相変わらず、師走のような真冬が続行中です。
ご心配をおかけしています体調ですが、ぶり返した鼻風邪ですが、回復基調です。
今日は、1週間ぶりの出勤日ですので、気をつけて、通勤したいと思います。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
その帰りがけに、気になっていたNISSAN CROSSING(Ginza Place1階2階)に訪れてきました。
今日は、宝童稲荷神社のスジ向かいにあるペンシルミュージアムショップ「五十音」の当たりから、松屋通りに出てからの銀座の散策の続きです。
今日で最後なので、明日は、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークからです。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『ペンシルミュージアムショップ「五十音」』小さな鳥居が気になります
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月18日、OM System OM-1を持って、銀座へ。宝童稲荷神社から行列の出来るVenchi Ginza、銀座の路地を散策しながら。その6 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温17度、最低気温5度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は晴れから時々曇りとなる予報です。そんな2023年11月14日です。
東京の天候は、日中の気温は17度となり、朝晩は5度と、朝晩は冷え込んだ天気です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、朝晩の冷え込みがきつくて、師走のような真冬が続行中です。
ご心配をおかけしています体調ですが、ぶり返した鼻風邪ですが、少し落ち着いてきたようです。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
その帰りがけに、気になっていたNISSAN CROSSING(Ginza Place1階2階)に訪れてきました。
今日は、並木通りとレンガ通りの間の路地にある「宝童稲荷神社」(ほうどういなりじんじゃ)の当たりから、その路地の先にあるVenchi Ginza(ヴェンキ 銀座店)の行列を眺めつつ、うろうろと銀座の路地をです。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『Venchi Ginzaの待ち行列から』いつ来ても、大人気の老舗高級チョコレート・ジェラート専門店 ヴェンキ 銀座店
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月18日、OM System OM-1を持って、銀座へ。銀座天賞堂の天使ちゃんから、銀座レンガ通り沿いに。その5 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇のち晴」で、最高気温15度、最低気温7度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は曇りから晴れとなる予報です。そんな2023年11月13日です。
東京の天候は、日中の気温は15度となり、朝晩は7度と、朝晩は冷え込んだ天気です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日も、朝晩の冷え込みがきつくて、真冬のような寒さが続行中です。
ご心配をおかけしています体調ですが、ぶり返した鼻風邪に苦しめられています。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
その帰りがけに、気になっていたNISSAN CROSSING(Ginza Place1階2階)に訪れてきました。
今日は、並木通りとレンガ通りの間の路地にある「宝童稲荷神社」(ほうどういなりじんじゃ)の当たりからです。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『銀座天賞堂の天使ちゃんから』天使ちゃんポートレートですね。
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
1)↑晴海通り沿いの横断歩道を歩く
2)↑銀座の鰻屋さん登亭
3)↑銀座レンガ通りと空と
4)↑Bottega Venetaのビル
5)↑銀座レンガ通りを振り返って
6)↑案内のお猿さんのオブジェ
7)↑路地の先には、宝童稲荷神社
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月18日、OM System OM-1を持って、銀座へ。歩行者天国実施中の銀座4丁目交差点あたりの街角から。その4 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇」で、最高気温12度、最低気温9度となっています。
東京の朝は、一面のグレイの空です。今日は一日中曇りとなる予報です。そんな2023年11月12日です。
東京の天候は、日中の気温は12度となり、朝晩は9度と、冷え込んだ天気です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
一昨日、2ヶ月半ぶりの大型病院での定期検査と診察に行ってきて、来月も通院することになりました。
ご心配をおかけしています体調ですが、強烈な鼻風邪がぶり返してきて、今ひとつです。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
その帰りがけに、気になっていたNISSAN CROSSING(Ginza Place1階2階)に訪れてきました。
今日は、引き続き、NISSAN CROSSINGでの続きから、銀座の街角からです。
Ginza Place(Nissan Crossing)の前の銀座4丁目交差点付近から。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『銀座4丁目交差点の横断歩道』歩行者天国実施中なのですが、律儀に、横断歩道を歩きます
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
〇「2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。」令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年11月11日は妻の10年目越えの116ヶ月目の月命日となりました。お供えは、FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトを。 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京の天気「曇り」で、最高気温14度、最低気温13度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は、一日中曇りとなる予報です。そんな2023年11月11日です。
東京の天候は、日中の気温は14度と上がり、朝晩は13度と下がり、晩秋のような寒い日なりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
今日は、令和5年11月11日で、116ヶ月の月命日となりました。
2022-2023 9年満了
2023年3月11日 ←10年目の開始です
2023年11月11日には、10年目の8回目の月命日となります。
亡き妻が、2014年3月11日に急逝してから、10年目となり、月命日ごとに、追憶を噛みしめる日々です。
今回は、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでで撮影しています。
ナナハンさんに頂いた非売品のお線香とお手紙を供えさせて頂いています。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの新作のタルトからです。
令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日で、は妻の50回目の誕生日となりました。
今日の一枚は、
『2023年11月11日は妻の116ヶ月目=10年超えの8回目の月命日です。』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.7.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1594で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.1、Adobe CameraRAW v16.0.0.1510、PureRAW3 3.7.0です
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでで撮影しています
1)↑斜めから
2)↑お供えのプロフィットロールタルト
3)↑少し斜めからプロフィットロールタルト
4)↑お線香
5)↑今回のお供え プロフィットロールタルト を単品でみて
6)↑プロフィットロールタルトを俯瞰して
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
直近の月命日から
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 銀座コージーコーナーの3種類のケーキからです。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目の最初の月命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
令和4年12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
令和4年11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
〇「2022年11月11日は妻の9年目の104ヶ月目の月命日となりました。お供えは、FLO PRESTIGE PARISのケーキとフルーツタルトから。」
令和4年10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
令和4年10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
令和4年9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
令和4年8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
令和4年8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから7年目(8回目)となる妻の48歳の誕生日です。
今回のお供えは、光ヶ丘のFLO PRESTIGE PARISのショートケーキとタルトの詰め合わせからです。
・いろいろなタルトの詰め合わせセット
8月31日は、妻が亡くなってから6年目(7回目)となる妻の47歳の誕生日です。
妻の大好きだった「としまえん」の終園とも重なってしまいました。
1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。
思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
〇「2020年5月11日は妻の74ヶ月目の月命日となりました。お供えは、銀座コージーコーナーの2種類ケーキから。」4月11日の月命日の記事で撮影したお供えのARCACHON 練馬店さんのケーキの別カットからです。
令和2年4月11日は、妻の73回目の月命日となりました。
令和2年1月11日は、妻の70回目の月命日となりました。
8月31日は、妻が亡くなってから6回目となる妻の46歳の誕生日です。
この5年の歳月を堪えて来られたのも、全ては、皆様のお陰です。
ありがとうございます。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2019年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって5年の月日が経ちました。
〇「2019年3月11日は妻の5年の命日となりました。5年の歳月は何もかもを押し流していくのでしょうか?」
〇「2019年3月11日は妻の5年の命日となりました。5年の歳月は何もかもを押し流していくのでしょうか?」
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。」
〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。」
〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。」
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。」
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。」
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。
番外編
2023年9月18日、OM System OM-1を持って、銀座へ。Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGから、銀座の街角へ。その3 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「雨時々曇」で、最高気温17度、最低気温12度となっています。
東京の朝は、雨模様の空です。今日は雨から時々曇りとなる予報です。そんな2023年11月10日です。
東京の天候は、日中の気温は17度となり、朝晩は12度と、冷え込んだ天気です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
今日は、2ヶ月半ぶりの大型病院での定期検査と診察の日です。
ご心配をおかけしています体調ですが、 なんとか、ほぼ回復となりました。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
その帰りがけに、気になっていたNISSAN CROSSING(Ginza Place1階2階)に訪れてきました。
今日は、引き続き、NISSAN CROSSINGでの続きから、銀座の街角からです。
Ginza Place(Nissan Crossing)の前の銀座4丁目交差点付近から。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『青いGT-R Premium editionの右のテールランプ』NISSAN CROSSING1階に展示
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
1)↑青いGT-R Premium editionの運転席
2)↑青いGT-R Premium edition
3)↑青いGT-R Premium editionの左のテールランプ
4)↑「スカイライン NISMO GT-R LM 公認用ロードカー」の助手席側
5)↑「スカイライン NISMO GT-R LM 公認用ロードカー」フロントのエンブレム
6)↑Ginza Place、そして、Nissan Crossingの入り口前で
7)↑影絵
8)↑銀座4丁目の横断歩道
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの3種類のケーキとプリンからです。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月18日、OM System OM-1を持って、銀座へ。引き続き、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その2 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴時々曇」で、最高気温21度、最低気温12度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は 晴れから時々曇りとなる予報です。そんな2023年11月09日です。
東京の天候は、日中の気温は21度となり、朝晩は12度と、秋の気温のままです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
昨日は、11/2以来の出勤で、通勤してきましたが、帰宅してから、疲れがどっと出ますね。
ご心配をおかけしています体調ですが、 咳はとまり、あとは、鼻風邪を、少し残すだけになりました。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月18日、Ginza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
その帰りがけに、気になっていたNISSAN CROSSING(Ginza Place1階2階)に訪れてきました。
今日は、引き続き、NISSAN CROSSINGでの続きからです。
ダットサンフェアレディ1500 第1回日本グランプリ B-IIカテゴリー優勝車と同様に、NISSAN CROSSING2階に展示されていたダットサンブルーバード 1200ファンシーデラックスからです。
なんていうか、もう、直接、触った事も、見たことも無いながら、昭和な懐かしさ満載です。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『ダットサンブルーバード 1200ファンシーデラックス』NISSAN CROSSING2階に展示
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
1)↑ダットサンブルーバード 1200ファンシーデラックスのファンシーな姿
2)↑もう少し古い車だと、観音開きドア全盛期なのですが、この車は普通に4ドア仕様ですね。
3)↑運転席の質感通いですね
ここで、NISSAN CROSSING1階に降りると、
7)↑そして、世界に1台しかない「スカイライン NISMO GT-R LM 公認用ロードカー」
8)↑NISMO GT-R LMのエンブレム
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの3種類のケーキとプリンからです。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温20度、最低気温14度となっています。
東京の朝は、秋晴れの空です。今日は 晴れとなる予報です。そんな2023年11月08日です。
東京の天候は、日中の気温は20度となり、朝晩は14度と、一気に気温が下がってきた予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
昨日は、100年振りの記録となる11月を過ぎてからの夏日で、東京は27.5度を観測して、暑かったです。
ご心配をおかけしています体調ですが、 咳も、鼻風邪も、小康状態になりました。
今日は、11/2以来の出勤日で、通勤となります。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月18日、とある撮影イベントがあったのでGinza Placeのソニーストア銀座(銀座プレイス 4-6階)へ伺いました。
その帰りがけに、気になっていたNISSAN CROSSING(Ginza Place1階2階)に訪れてきました。
その後は、歩行者天国に沸く、炎天下の銀座の街並みからです。
丁度、セイコーの時計台が、改装中で、垂れ幕で隠されていました。
その後の公開から、あの銀座の時計台が、ディズニー仕様の時計となっていました。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
〇「2023年9月18日、OM System OM-1を持って、Ginza Placeへ。ソニーストア銀座のイベントの序でに、Ginza PlaceのNISSAN CROSSINGを訪問して。その1」
これより前は、上記事内リンクから
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『ダットサンフェアレディ1500 第1回日本グランプリ B-IIカテゴリー優勝車』NISSAN CROSSING2階に展示
はOM System OM-1+LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
レンズは、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズを併用しています。
この日は、主に、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで撮影していました。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの3種類のケーキとプリンからです。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月17日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。ヨドバシカメラ本店の近くの西新宿の片隅で。そのラスト [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「雨のち晴」で、最高気温26度、最低気温22度となっています。
東京の朝は、雨模様の空です。今日は 雨から晴れとなる予報です。そんな2023年11月07日です。
東京の天候は、日中の気温は26度の夏日となり、朝晩は22度と、気温が下がってきた予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
ご心配をおかけしています体調ですが、 咳は止まってきましたが、鼻風邪がぶり返して、まだ、完調ではないです。
仕事が、リモートワークなのが救いで、通勤は週一の予定です。
早く元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
今日は、引き続き、ヨドバシカメラ本店の近くの西新宿での散策からです。
今日で最後なので、明日は、9月18日に訪れた祝日の銀座からです。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『ヨドバシカメラの交差点で』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
ここでは、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの3種類のケーキとプリンからです。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月17日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。十二社熊野神社の例大祭とヨドバシカメラ本店の近くから。その5 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇時々晴」で、最高気温25度、最低気温17度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は 曇りから時々晴れとなる予報です。そんな2023年11月06日です。
東京の天候は、日中の気温は25度の夏日となり、朝晩は17度と、気温が下がってきた予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
ご心配をおかけしています体調ですが、 昨日まで引き籠もって、時折、咳が止まらず、静養に努めていましたが、
まだ、完調ではないです。
今日から、リモートワークが開始で、通勤は週一の予定です。
元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
今週には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
今日も、引き続き、熊野神社のお祭りの小屋と、ヨドバシカメラ本店の周辺での散策からです。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『十二社熊野神社 の例大祭の提灯から』ヨドバシのモバイル館前の広場から
はOM System OM-1+LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
ここでは、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの3種類のケーキとプリンからです。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月17日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。引き続き、変わりゆく西新宿の街の散策をしながら。その4 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「曇のち晴」で、最高気温23度、最低気温17度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は 晴れから曇りとなる予報です。そんな2023年11月05日です。
東京の天候は、日中の気温は23度となり、朝晩は17度と、気温が下がってきた予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
ご心配をおかけしています体調ですが、今日も、引き籠もって、時折、咳が止まらず、静養に努めています。
元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
週末の連休には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
週末の連休には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
今日も、引き続き、新宿駅西口から、ヨドバシカメラ本店方面へ、西新宿の散策からです。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『ヨドバシカメラ本店の手前から』なんか、ABBEY ROADみたいな雰囲気のお兄さんでした。
はOM System OM-1+LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
ここでは、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの3種類のケーキとプリンからです。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月17日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。引き続き、再開発されていく新宿駅西口の散策から。その3 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴のち曇」で、最高気温26度、最低気温12度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は 晴れから曇りとなる予報です。そんな2023年11月04日です。
東京の天候は、日中の気温は26度の夏日となり、朝晩は12度と、寒暖差が激しい予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
ご心配をおかけしています体調ですが、引き続き、引き籠もって、静養に努めています。
元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
週末の連休には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
週末の連休には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、西新宿を散策してきました。
今日も、引き続き、コクーンタワーの周辺をみてまわり、新宿駅西口方面、西新宿の散策からです。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『コクーンタワーの麓、モード学園の球体から』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
ここでは、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの3種類のケーキとプリンからです。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月17日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。コクーンタワー、再開発されていく西新宿の散策から。その2 [OM System OM-1]
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温25度、最低気温12度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は 晴れとなる予報です。そんな2023年11月03日です。
東京の天候は、日中の気温は25度の夏日となり、朝晩は12度と、寒暖差が激しい予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
ご心配をおかけしています体調ですが、やっと、今朝くらいから回復してきました。
元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
週末の連休には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
週末の連休には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、コクーンタワーのビルをみて、駅方向に西新宿の街を進むと、オリンピック前にはパビリオンのような仮設の建物があった西新宿一丁目地区プロジェクトあたりから、新宿駅西口の駅前が騒がしい西新宿の散策からです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今日も、引き続き、銀座 奥野ビル での最後からです。
今日で、このシリーズも最後なので、明日は、9月17日の清水哲朗先生のトークショーから、西新宿スナップです。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
これより前は、上記事内リンクから
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから
昨年購入したのは、こちらのLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズでした。
今日の一枚は、
『西新宿の象徴のひとつ、コクーンタワー』
はOM System OM-1+LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.5.1でノイズリダクション後、CameraRAW v15.5.1.1597で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.0、Adobe CameraRAW v15.5.1.1597、PureRAW3 3.6.1です
さらに、Adobe Camera RAW v16.0がリリースされています。
ここでは、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
1)↑損害保険ジャパン 本社ビル
2)↑コクーンタワーは、一枚には収まりきらなくて
3)↑新宿郵便局方向
4)↑新宿駅西口方面
5)↑新宿駅西口は、小田急百貨店の再開発で、クレーンが立ち並びます
6)↑コクーンタワーの麓にあるモード学園の球体
7)↑ここは、二番街通りですが、西新宿一丁目地区プロジェクトの再開発中です
コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。
2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。
令和5年10月11日で、115ヶ月の月命日となりました。
お供えは、光ヶ丘 FLO PRESTIGE PARISの3種類のケーキとプリンからです。
令和5年9月11日で、114ヶ月の月命日となりました。
令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年7月11日で、112ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年5月11日で、110ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。
8月31日は、妻が亡くなってから8年目(9回目)となる妻の49歳の誕生日です。
8月11日は、9年目の101回目の月命日となります。
2023年9月17日、OM System OM-1を持って、西新宿へ。清水 哲朗 写真展 「トウキョウカラス」のトークショーと、西新宿の散策から。その1 [OM System OM-1]
昨日は、体調不良から、投稿が遅れて、大変申し訳ありませんでした。
今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温26度、最低気温11度となっています。
東京の朝は、晴れた空です。今日は 晴れとなる予報です。そんな2023年11月02日です。
東京の天候は、日中の気温は26度の夏日となり、朝晩は11度と、寒暖差が激しい予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
元気を取り戻して、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、申し訳ありません。
週末の連休には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
週末の連休には、皆さまを回ろうと思っておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 08/19、8/26に、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川さんの個展に伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
■2023 09/16、西新宿で清水哲朗先生の写真展、神楽坂でyamaさんの個展、銀座で生越さんの写真展と巡って来ました。
☆2023 09/17、西新宿で清水哲朗先生の写真展へ再訪してトークショーを拝見してから、西新宿を散策しました。
2023 09/24、写友と、清水哲朗先生のトークショー、パフェ会、ライカそごう横浜店を見てきました。
2023 09/30、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生のトークへ
2023 10/01、OM SYSTEMプラザへ生越文明さんのトークへ
帰りがけに、渋谷スカイによって夕暮れ時の空を見てきました
2023 10/02、10月から新しい職場に通勤です
2023 10/07、OM SYSTEMプラザへ斎藤功一郎先生と生越文明さんのトークへ
2023 10/08、六本木に、Samurai Fotoのグループ展「SEEING SPIRIT」へ
2023 10/14、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生×喜多規子先生クロストークへ
2023 10/15、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 10/22、OM SYSTEMプラザへ斎藤巧一郎先生のトークショーへ
2023 11/10、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
2023 11/17-19、和歌山の南紀に行く予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年9月17日、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の写真展 「トウキョウカラス」のトークショーを拝見してから、小田急百貨店の再開発で駅前が騒がしい西新宿の散策からです。
☆令和5年9月16日、この日は、OM SYSTEMギャラリーの清水哲朗先生の個展、そこで出合った生越さんと、CROSS OVER神楽坂のyamaさんの個展とランチ、そして、銀座へ繰り出して、銀座の奥野ビルでの生越さんが参加した銀座 奥野ビル306号室プロジェクト 針穴(ピンホール)写真展を拝見してきました。
今日も、引き続き、銀座 奥野ビル での最後からです。
今日で、このシリーズも最後なので、明日は、9月17日の清水哲朗先生のトークショーから、西新宿スナップです。
今回の会場となっている306号室は、アパートメントとしての最後の住民であったスダさんの「306号室 スダ美容室」があった部屋です。
写真では、主に、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月26日、阿佐ヶ谷から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に再訪しました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
■令和5年8月19日、荻窪から、歩いて、かふぇ&ほーるwith遊 に、北川 真由さんの個展に訪れました。
オリンパス(OM SYSTEM)愛好家の間で有名な写真家であり、アーティストである北川 真由さんの個展を訪れました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年8月5日、相模の国、本厚木の古民家での撮影会に参加して来ました。
モデルは、5月27日の三浦海岸での撮影と同じですが、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月22日、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」撮影会に参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月8日、FunZuikoのNobさんと待ち合わせて、銀座三越で開催されているアートアクアリウム美術館 GINZAへ行って来ました。
唐突ですが、昨日をラストとしました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
〇「2023年5月20日、OM System OM-1を持って、新レンズと遊ぶ。さらに、OM SYSTEM PLAZAで、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOで試し撮りを。その3」
これより前は、上記事内リンクから