Sony NEX-5Rを持って、その6。忙しい土曜日の夜、手持ちで高感度撮影の夜の銀座から。 [Sony NEX-5R & 5K Mark 3]
16986-1901-291255
よろしければ、是非、みんぽすからご評価下さいませ。
16986-1901-291255
11月11日、朝焼けは綺麗だったらしいですが、目を開けた時には曇り空の日曜日です。昨日は、非常の良く晴れていました。今日の同じような感じです。
皆さん、朝夕は冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。
たいへん忙しい土曜日の4つのイベントが無事に終えるコトができました。
ありがとうございました。
撮影会ビスタでお逢いした亜都さんが可愛らしくて、とても目が綺麗な素敵なお嬢さんでした。
EOS学園の実践クラスでは、モデルのアヤパンさんがとても頑張ってくれていました。
この日は、あまりSony NEX-5Rは活躍していませんでした。
ところが、最後のPHaT PHOTO教室の前に、銀座から京橋まで歩き始めると、ミキモトの辺りで凄い人だかりがります。
そろそろ街がクリスマスデコレーションに彩られるな時期ですので、
近づいてみると、やはり、例年通り、ミキモトのクリスマスツリー2012バージョンでした。
そして、銀座の街は、カルチェに、BVLGARIと凄いビルを飾る豪華なイルミネーション。
驚きです。
その夜の手持ち高感度撮影でのSony NEX-5Rですが、いい面と、未だ未だな面の両方ありました。
高感度画質は良いですね。
そして、ファーストハイブリッドAFも夜間でもバシバシ決まって凄いです。
夜でも、真昼のようにスナップでのとっさのAFがジャスピンでバシバシ決まります。
ただ、夜のようなスローシャッター領域では、手振れ補正はお世辞にも十分効きません。
だいた、1/60秒前後以上のスローシャッターでは、手振れが厳しいです。
モチロン、この領域では、被写体ブレの影響も大きいですが、ちょっと心許ないですね。
今日ですが、浜離宮恩賜庭園はお休みして、昨晩の銀座のイルミネーションからです。
撮影機材は、Sony NEX-5Rと電動標準ズームレンズのE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSレンズです。
その前に、EOS 5D Mark IIIでの神楽坂での亜都さんの撮影から数枚だけ。
最初の4枚は、EOS 5D Mark IIIとEF50mm F1.2Lレンズでの撮影です。
この4枚だけ、2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)神楽坂の狸小路(たぬきこじ)入って直ぐ。紀の善さん横。
モデルは、亜都さん
2)見返り美少女
3)ぶら下がった生ニンニクに興味津々
4)朱に染まった毘沙門天で有名な神楽坂善光寺さんの門にて
ここから、Sony NEX-5Rでの撮影です。レンズは、電動標準ズームです。
5)夜の銀座4丁目
6)
7)何やら撮影しているヒトがいます。
8)道の向こうには、MIKIMOTOのクリスマスツリーの姿が。
9)ツリーの玉ボケだけ
10)山野楽器前にて
11)
12)MIKIMOTOのクリスマスツリー2012
13)
14)通行の皆さんも立ち止まってシャメ状態
15)MIKIMOTOのツリーの麓
16)
17)横断中
18)カルチェも凄い装いです
19)ブルガリに至っては、謎の生物がとりついています。
20)ブルガリ前に止まっていたフェラーリ
<<お知らせ>>
10月28日に駅員3さんのお誘いで松電プロジェクトに参加して来ました。
ここでの撮影の殆どは、コシナNokton 25mm F0.95でのマニュアルフォーカスです。
時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズも使用しました。
10月13日の秋の信州で、佐久市にある八千穂高原自然園での撮影会に参加して来ました。
朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。
〇「遠き光を夢見て。」
PHaT PHOTOの秋の文化祭のワークショップ「初めてのスタジオポートレート」に参加してきました。
オリンパスの誇るZuikoレンズの至宝であるED150mm F2.0レンズに迫る性能と噂の高いM.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、この新しいマクロレンズです。
いM.Zuiko ED75mm F1.8については、最近、海外でも評価が高いようです。
そして、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズの初期の評価も高いようです。
10月6日の撮影と、その続きとも言える10月8日の撮影からです。
の続きです。
先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。
今回の撮影に使用されたのは田園調布のハウススタジオ「MARBLE HILL STUDIO」です。
京都を彷徨いの旅です。
ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。