SSブログ
D750 & XZ-1 ブログトップ

3月27日、Olympus XZ-1を持って、伊豆下田のペリーロードを散策から最後へ。そのラスト [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「晴れ」となっています。
そして、今日の最高気温26度、最低気温は摂氏17度となっています。
今日も、連続の晴れの日ですが、週末はまた悪化するようです。
新緑の5月の季節を感じるころ、そんな2016年5月13日金曜日です。
今日は、なんと、13日の金曜日です。といっても、何事も起きないかと思いますが。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

昨日の妻の26回目の月命日の記事には、沢山のNiceとメッセージをありがとうございます。
挫けそうなとき、絶望した時、so-net blogの皆様が支えてくださったと思っています。
本当に、ありがとうございます。


3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-16:00         プリント、講評、一旦解散。
16:00-18:00         残ったメンバーで伊豆下田の町を散策
18:00                   伊豆急下田駅から帰宅へ

伊豆下田の蓮台寺の町をお借りしたNIKON D750で、撮って回った後の話となります。
下田のみなと通り沿からペリーロードに入って、下田らしい情緒漂う景色に、思わず唸ります。
もう少し、ペリーロードでの撮影から伊豆急下田駅での最後の光景からです。
ここで、やっと、下田らしい町の写真が撮れたと思います。←うーん、XZ-1よりも、OM-D E-M1が欲しかった。

〇「3月27日、Olympus XZ-1を持って、伊豆下田のペリーロードを散策から最後へ。そのラスト」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
P3270215_CameraRAW_2048.jpg
『撮る彼女(ひと)』
持参したOlympus XZ-1で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、持参したOlympus XZ-1で撮影しています。
P3270217_CameraRAW_2048.jpg
1)↑神島先生の後姿
P3270218_CameraRAW_2048.jpg
2)↑
P3270220_CameraRAW_2048.jpg
3)↑もう少し先の時期であればあじさいの咲く階段。
P3270225_CameraRAW_2048.jpg
4)↑
P3270226_CameraRAW_2048.jpg
5)↑構える姿が、素敵です。
P3270227_CameraRAW_2048.jpg
6)↑写り込み
P3270228_CameraRAW_2048.jpg
7)↑
P3270229_CameraRAW_2048.jpg
8)↑このなまこ壁はフェイクのようです
P3270231_CameraRAW_2048.jpg
9)↑法順山 『了仙寺』(りょうせんじ)へ
P3270234_CameraRAW_2048.jpg
10)↑国指定史跡 法順山 『了仙寺』(りょうせんじ)さんの案内板
P3270236_CameraRAW_2048.jpg
11)↑夕暮れて
P3270238_CameraRAW_2048.jpg
12)↑法順山 『了仙寺』(りょうせんじ)のお山
P3270242_CameraRAW_2048.jpg
13)↑沿道のチューリップ
P3270244_CameraRAW_2048.jpg
14)↑
P3270246_CameraRAW_2048.jpg
15)↑伊豆急下田駅のシンボルかな?
P3270247_CameraRAW_2048.jpg
16)↑伊豆急下田駅のホームにて。下田最後の光景



近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月11日は、妻の26ヶ月の月命日となる予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(46)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1を持って、伊豆下田のみなと通りの先のペリーロードに入って。その11 [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「晴れ」となっています。
そして、今日の最高気温27度、最低気温は摂氏17度となっています。
今日は、久々の晴れの日、ただ、週末はまた悪化するようです。
新緑の5月の季節を感じるころ、そんな2016年5月12日木曜日です。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

昨日の妻の26回目の月命日の記事には、沢山のNiceとメッセージをありがとうございます。
挫けそうなとき、絶望した時、so-net blogの皆様が支えてくださったと思っています。
本当に、ありがとうございます。


3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-16:00         プリント、講評、一旦解散。
16:00-18:00         残ったメンバーで伊豆下田の町を散策
18:00                   伊豆急下田駅から帰宅へ

伊豆下田の蓮台寺の町をお借りしたNIKON D750で、撮って回った後の話となります。
下田のみなと通り沿からペリーロードに入って、下田らしい情緒漂う景色に、思わず唸ります。
ここで、やっと、下田らしい町の写真が撮れたと思います。←うーん、XZ-1よりも、OM-D E-M1が欲しかった。

〇「3月27日、Olympus XZ-1を持って、伊豆下田のみなと通りの先のペリーロードに入って。その11」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
P3270212_CameraRAW_2048.jpg
『ペリーロードにて』
持参したOlympus XZ-1で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、持参したOlympus XZ-1で撮影しています。
P3270183_CameraRAW_2048.jpg
1)↑下田名物のなまこ壁
P3270185_CameraRAW_2048.jpg
2)↑街灯
P3270188_CameraRAW_2048.jpg
3)↑海藻干し
P3270189_CameraRAW_2048.jpg
4)↑大砲
P3270192_CameraRAW_2048.jpg
5)↑モノクロで
P3270194_CameraRAW_2048.jpg
6)↑
P3270196_CameraRAW_2048.jpg
7)↑通行人役は、神島先生
P3270200_CameraRAW_2048.jpg
8)↑柳を上向きに
P3270201_CameraRAW_2048.jpg
9)↑
P3270203_CameraRAW_2048.jpg
10)↑
P3270205_CameraRAW_2048.jpg
11)↑
P3270206_CameraRAW_2048.jpg
12)↑黒船ライト
P3270208_CameraRAW_2048.jpg
13)↑参加の皆さんも夢中です
P3270209_CameraRAW_2048.jpg
14)↑川で
P3270210_CameraRAW_2048.jpg
15)↑写り込み
P3270211_CameraRAW_2048.jpg
16)↑紅い欄干
P3270213_CameraRAW_2048.jpg
17)↑
P3270214_CameraRAW_2048.jpg
18)↑飾り窓



近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月11日は、妻の26ヶ月の月命日となる予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(58)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1を持って、伊豆下田のみなと通りの角のとんかつ錦さんで。その11 [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「雨時々曇り」となっています。
そして、今日の最高気温22度、最低気温は摂氏16度となっています。
昨日は、一日、薄曇りから、時々ひが差す一日でしたが、一転して、しばらく悪天候のようです。
新緑の5月の季節を感じるころ、そんな2016年5月10日火曜日です。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-16:00         プリント、講評、一旦解散。
16:00-18:00         残ったメンバーで伊豆下田の町を散策
18:00                   伊豆急下田駅から帰宅へ

伊豆下田の蓮台寺の町をお借りしたNIKON D750で、撮って回った後の話となります。
下田のみなと通り沿いにでて、ペリーロードに向かって行きました。
みなと通りの角にあるとんかつ錦(にしき)さんで、とんかつならぬ金目鯛コロッケを皆さんで頂きました。
そして、女将の手製の指サイズの兜の折り紙に驚愕でした。
ここで、やっと、下田らしい町の写真が撮れたと思います。←うーん、XZ-1よりも、OM-D E-M1が欲しかった。

〇「3月27日、Olympus XZ-1を持って、伊豆下田のみなと通りの角のとんかつ錦さんで。その11」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
P3270153_CameraRAW_2048.jpg
『春の花ごこち』
持参したOlympus XZ-1で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、持参したOlympus XZ-1で撮影しています。
P3270145_CameraRAW_2048.jpg
1)↑コインランドリー下田さん。
P3270147_CameraRAW_2048.jpg
2)↑ゆりかもめでしょうか?
P3270149_CameraRAW_2048.jpg
3)↑港な光景
P3270150_CameraRAW_2048.jpg
4)↑目を惹く
P3270154_CameraRAW_2048.jpg
5)↑夕景
P3270155_CameraRAW_2048.jpg
6)↑夕陽
P3270156_CameraRAW_2048.jpg
7)↑夕陽の写り
P3270160_CameraRAW_2048.jpg
8)↑Yugeさん
P3270161_CameraRAW_2048.jpg
9)↑飛ぶ
P3270163_CameraRAW_2048.jpg
10)↑風量計
P3270164_CameraRAW_2048.jpg
11)↑ひものやさん
P3270165_CameraRAW_2048.jpg
12)↑
P3270166_CameraRAW_2048.jpg
13)↑とんかつ錦さん
P3270177_CameraRAW_2048.jpg
14)↑折り紙兜
P3270178_CameraRAW_2048.jpg
15)↑指サイズの折り紙兜に夢中
P3270182_CameraRAW_2048.jpg
16)↑金目鯛コロッケ





近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月11日は、妻の26ヶ月の月命日となる予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(66)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1を持って、伊豆下田のみなと通りからペリーロードへ。その10 [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「曇りのち雨」となっています。
そして、今日の最高気温23度、最低気温は摂氏16度となっています。
昨日は、一日、薄曇りから、時々ひが差す一日でしたが、一転して、しばらく悪天候のようです。
新緑の5月の連休明けとなる、そんな2016年5月09日月曜日です。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-16:00         プリント、講評、一旦解散。
16:00-18:00         残ったメンバーで伊豆下田の町を散策
18:00                   伊豆急下田駅から帰宅へ

伊豆下田の蓮台寺の町をお借りしたNIKON D750で、撮って回った後の話となります。
下田のみなと通り沿いにでて、ペリーロードに向かって行きました。
ここで、やっと、下田らしい町の写真が撮れたと思います。←うーん、XZ-1よりも、OM-D E-M1が欲しかった。

〇「3月27日、Olympus XZ-1を持って、伊豆下田のみなと通りからペリーロードへ。その10」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
P3270131_CameraRAW_2048.jpg
『下田港で』
持参したOlympus XZ-1で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、持参したOlympus XZ-1で撮影しています。
P3270123_CameraRAW_2048.jpg
1)↑
P3270126_CameraRAW_2048.jpg
2)↑
P3270127_CameraRAW_2048.jpg
3)↑いなと通りに入ります
P3270128_CameraRAW_2048.jpg
4)↑港らしい光景に、みなさん夢中です
P3270129_CameraRAW_2048.jpg
5)↑いろいろ撮り始めます
P3270130_CameraRAW_2048.jpg
6)↑そこかしこには、船が係留しています。
P3270132_CameraRAW_2048.jpg
7)↑写り込み
P3270133_CameraRAW_2048.jpg
8)↑
P3270134_CameraRAW_2048.jpg
9)↑
P3270135_CameraRAW_2048.jpg
10)↑皆さん撮影中
P3270137_CameraRAW_2048.jpg
11)↑中判撮影中
P3270138_CameraRAW_2048.jpg
12)↑
P3270139_CameraRAW_2048.jpg
13)↑
P3270142_CameraRAW_2048.jpg
14)↑室内






近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月11日は、妻の26ヶ月の月命日となる予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(55)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1を持って、伊豆下田を港に向かって散策して。その9 [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「晴れ」となっています。
そして、今日の最高気温25度、最低気温は摂氏17度となっています。
昨日は、凄い。
新緑の5月の連休最後となる、そんな2016年5月08日日曜日です。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-16:00         プリント、講評、一旦解散。
16:00-18:00         残ったメンバーで伊豆下田の町を散策
18:00                   伊豆急下田駅から帰宅へ

伊豆下田の蓮台寺の町をお借りしたNIKON D750で、撮って回った後の話となります。
時間のあるメンバーで、今回訪れていなかった下田の港までお散歩カメラをすることになりました。
ここで、やっと、下田らしい町の写真が撮れたと思います。←うーん、XZ-1よりも、OM-D E-M1が欲しかった。

〇「3月27日、Olympus XZ-1を持って、伊豆下田を港に向かって散策して。その9」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
P3270115_CameraRAW_2048.jpg
『下田名物なまこ壁』
持参したOlympus XZ-1で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、持参したOlympus XZ-1で撮影しています。
P3270099_CameraRAW_2048.jpg
1)駅前の黒船「サスケハナ号」の模型
P3270101_CameraRAW_2048.jpg
2)写り込み
P3270102_CameraRAW_2048.jpg
3)
P3270103_CameraRAW_2048.jpg
4)参加者の知り合いのお店へ
P3270105_CameraRAW_2048.jpg
5)下田の美女様
P3270107_CameraRAW_2048.jpg
6)邪宗門
P3270109_CameraRAW_2048.jpg
7)消火栓
P3270111_CameraRAW_2048.jpg
8)風車
P3270113_CameraRAW_2048.jpg
9)風車。その2
P3270116_CameraRAW_2048.jpg
10)なまこ壁
P3270119_CameraRAW_2048.jpg
11)
P3270120_CameraRAW_2048.jpg
12)
P3270122_CameraRAW_2048.jpg
13)下田のまちなか案内図







近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月11日は、妻の26ヶ月の月命日となる予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(43)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田駅前の時計台普論洞(ふろんと)さんで反省会。その8 [D750 & XZ-1]

写真の追加を忘れていましたので、追加しました。
改めて、ご覧頂ければ幸いです。

今日の東京の天気予報は、「晴れ時々曇り」となっています。
そして、今日の最高気温28度、最低気温は摂氏18度となっています。
昨日は、凄い。
新緑の5月の連休最後の週末となる、そんな2016年5月07日土曜日です。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-17:00         プリント、講評
17:00                   解散

伊豆下田の蓮台寺の町を歩きながら、お借りしたNIKON D750で、撮って回ります。
今日は、蓮台寺からバスに乗って、伊豆急下田駅前に戻って来てからの話です。
時計台下にある普論洞(ふろんと)さんに戻って、ベスト一枚を選んでプリントして、一旦終了となりました。
その後、時間のあるメンバーで、今回訪れていなかった下田の港までお散歩カメラをすることになりました。
ここで、やっと、下田らしい町の写真が撮れたと思います。←うーん、XZ-1よりも、OM-D E-M1が欲しかった。

〇「3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田駅前の時計台普論洞(ふろんと)さんで反省会。その8」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
DSC_0854_CameraRAW_2048.jpg
『伊豆急下田駅前から』
お借りしているNIKON D750で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、お借りしているNIKON D750で撮影しています。
DSC_0856_CameraRAW_2048.jpg
1)↑伊豆急下田駅前ロータリーにある温泉
DSC_0857_CameraRAW_2048.jpg
2)↑流石に足湯は出来ないですが、手を洗ったり、顔を洗ったりは出来ます。
DSC_0858_CameraRAW_2048.jpg
3)↑普論洞(ふろんと)に入ります
DSC_0860_CameraRAW_2048.jpg
4)↑今回の下田撮影会の会場案内板
DSC_0861_CameraRAW_2048.jpg
5)↑窓辺
DSC_0862_CameraRAW_2048.jpg
6)↑
DSC_0863_CameraRAW_2048.jpg
7)↑お借りしたD-750でのラストショットです。フルライズらしい一枚でしょうか?
ここから、再び、Olympus XZ-1での撮影です。
P3270081_CameraRAW_2048.jpg
8)↑プリンターは2台用意されていました。
P3270082_CameraRAW_2048.jpg
9)↑ライト
P3270087_CameraRAW_2048.jpg
10)↑見上げて。
P3270089_CameraRAW_2048.jpg
11)↑参加者の皆さんが、蓮台寺で撮られてきた中からベスト一枚を選らぶ図。
P3270090_CameraRAW_2048.jpg
12)↑撮る姿
P3270091_CameraRAW_2048.jpg
13)↑写り込み
P3270095_CameraRAW_2048.jpg
14)↑疲れたときには、御菓子がありがたいです。
P3270098_CameraRAW_2048.jpg
15)↑伊豆急下田駅に再集合して、時間のあるメンバーで、港方面を散策です







近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月11日は、妻の26ヶ月の月命日となる予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(52)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田蓮台寺の枝垂れの里祭りから。その7 [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「晴れのち曇り」となっています。
そして、今日の最高気温24度、最低気温は摂氏13度となっています。
昨日は、凄い。
新緑の5月の連休の合間の平日、そんな2016年5月06日金曜日です。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-17:00         プリント、講評
17:00                   解散

伊豆下田の蓮台寺の町を歩きながら、お借りしたNIKON D750で、撮って回ります。
今日は、「天神神社」の階段を下って少し行った先にある、しだれ桃の里祭りからです。

〇「3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田蓮台寺の枝垂れの里祭りから。その7」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
DSC_0851_CameraRAW_2048.jpg
『竹とんぼ回し』カラフルな竹とんぼ。参加の皆さんは、しだれ桃の里祭りの案内所で頂いたそうです。
お借りしているNIKON D750で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、お借りしているNIKON D750で撮影しています。
DSC_0815_CameraRAW_2048.jpg
1)↑影
DSC_0816_CameraRAW_2048.jpg
2)↑ネット
DSC_0817_CameraRAW_2048.jpg
3)↑まだ、咲き始めのようです
DSC_0818_CameraRAW_2048.jpg
4)↑枝垂れ桃
DSC_0823_CameraRAW_2048.jpg
5)↑しだれももの売店で
DSC_0830_CameraRAW_2048.jpg
6)↑水飛沫
DSC_0833_CameraRAW_2048.jpg
7)↑紅一輪
DSC_0840_CameraRAW_2048.jpg
8)↑ガラス窓
DSC_0842_CameraRAW_2048.jpg
9)↑明治時代の人力車が飾ってありました。
DSC_0844_CameraRAW_2048.jpg
10)↑下田の特徴的な「なまこ壁」
DSC_0846_CameraRAW_2048.jpg
11)↑焼きたてパンの店リリーの前を歩く神島先生
DSC_0847_CameraRAW_2048.jpg
12)↑再集合場所のポスト前
DSC_0850_CameraRAW_2048.jpg
13)↑カラフルな竹とんぼを持ち寄って。
ここで、バス停から参加者全員でバスに乗って、伊豆急下田まで移動です。
DSC_0853_CameraRAW_2048.jpg
14)↑バスに乗って、伊豆急下田駅に戻ってきました。







近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月11日は、妻の26ヶ月の月命日となる予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(59)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田蓮台寺にある『天神神社』の階段を上がって。その6 [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「晴れ」となっています。
そして、今日の最高気温27度、最低気温は摂氏18度となっています。
昨日は、凄い。
新緑の5月の「こどもの日」の祝日、そんな2016年5月05日木曜日です。

5月4日、夕陽が見たいと、雨上がりの晴れを求めて、鎌倉の海岸に行ってきました。
しかし、そこは、猛烈な風の吹く、浜辺近くは、ねっとりする海風にされされ、
砂浜より内側は、猛烈な砂風状態。
レンズ交換など、考えられない状況でした。
特に、材木座海岸から見た由比ヶ浜海岸側は、常時、海風に砂が巻き上げられた嵐状態でした。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-17:00         プリント、講評
17:00                   解散

伊豆下田の蓮台寺の町を歩きながら、お借りしたNIKON D750で、撮って回ります。
参加の皆さんと連れだって、蓮台寺前の通り沿いに歩いて、「天神神社」を目指します。
今日は、「天神神社」の階段を昇って、降りて、しだれ桃を見に行くところからです。

〇「3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田蓮台寺にある『天神神社』の階段を上がって。その6」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
DSC_0820_CameraRAW_2048.jpg
『枝垂れ桃』桃色が綺麗ですね。
お借りしているNIKON D750で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、お借りしているNIKON D750で撮影しています。
DSC_0776_CameraRAW_2048.jpg
1)↑白く咲く
DSC_0778_CameraRAW_2048.jpg
2)↑柑橘類の実る時期でしょうか。
DSC_0781_CameraRAW_2048.jpg
3)↑見上げると
DSC_0785_CameraRAW_2048.jpg
4)↑モデルは、気の良いおじさん
DSC_0786_CameraRAW_2048.jpg
5)↑おじさん
DSC_0789_CameraRAW_2048.jpg
6)↑おじさんお二人
DSC_0791_CameraRAW_2048.jpg
7)↑見下ろすと
DSC_0796_CameraRAW_2048.jpg
8)↑大木の大きな根です。
DSC_0799_CameraRAW_2048.jpg
9)↑見上げると
DSC_0798_CameraRAW_2048.jpg
10)↑絵馬
DSC_0801_CameraRAW_2048.jpg
11)↑手水舎
DSC_0812_CameraRAW_2048.jpg
12)↑手水舎からの落とし水受け
DSC_0814_CameraRAW_2048.jpg
13)↑青空







近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月11日は、妻の26ヶ月の月命日となる予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




4月11日は、妻の25回目の月命日の記事に、多くのお声を頂きましてありがとうございました。
皆様のお陰で、このblogは続けていられます。
ありがとうございます。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(53)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田の蓮台寺の町を散策中。その5 [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「雨のち晴れ」となっています。
そして、今日の最高気温27度、最低気温は摂氏19度となっています。
今日は明け方から大雨で、午後には晴れるという劇的に変化する日のようです。
新緑の5月の2回目の3連休中日、そんな2016年5月04日水曜日です。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-17:00         プリント、講評
17:00                   解散

伊豆下田の蓮台寺の町を歩きながら、お借りしたNIKON D750で、撮って回ります。
参加の皆さんと連れだって、蓮台寺前の通り沿いに歩いて、「天神神社」を目指します。
今日は、蓮台寺の町を散策して回りながらからです。
ちょうど、蓮台寺のしだれ桃の里祭りが行われていました。

〇「3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田の蓮台寺の町を散策中。その5」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
DSC_0728_CameraRAW_2048.jpg
『焼きたてパンの店リリーの看板さん』
お借りしているNIKON D750で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、お借りしているNIKON D750で撮影しています。
DSC_0710_CameraRAW_2048.jpg
1)↑白き花咲き
DSC_0712_CameraRAW_2048.jpg
2)↑不思議な佇まい
DSC_0716_CameraRAW_2048.jpg
3)↑硬式ボール
DSC_0717_CameraRAW_2048.jpg
4)↑なにか、朽ち果てるのに抵抗している姿のように見えます
DSC_0720_CameraRAW_2048.jpg
5)↑朝摘み野菜でしょうか?
DSC_0723_CameraRAW_2048.jpg
6)↑紅のお休み処
DSC_0727_CameraRAW_2048.jpg
7)↑焼きたてパンの店「リリー」さん
DSC_0730_CameraRAW_2048.jpg
8)↑なんとなく、トランクに見えて。
DSC_0733_CameraRAW_2048.jpg
9)↑ツタの絡まる
DSC_0736_CameraRAW_2048.jpg
10)↑光落ちる処
DSC_0738_CameraRAW_2048.jpg
11)↑しだれ桃の里祭りをやっていました。
DSC_0759_CameraRAW_2048.jpg
12)↑風車
DSC_0767_CameraRAW_2048.jpg
13)↑紅い朧に
DSC_0771_CameraRAW_2048.jpg
14)↑実る
DSC_0775_CameraRAW_2048.jpg
15)↑逆光で







近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




4月11日は、妻の25回目の月命日の記事に、多くのお声を頂きましてありがとうございました。
皆様のお陰で、このblogは続けていられます。
ありがとうございます。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(51)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、さらに、伊豆下田の蓮台寺を歩き回る。その4 [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「晴れ時々曇り」となっています。
そして、今日の最高気温26度、最低気温は摂氏17度となっています。
今日も晴れで、連休中日も、暑い日となっています。
新緑の5月の2回目の3連休、そんな2016年5月03日火曜日です。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-17:00         プリント、講評
17:00                   解散

伊豆下田の蓮台寺の町を歩きながら、お借りしたNIKON D750で、撮って回ります。
黄色が眩しい菜の花の咲く蓮台寺駅を離れて、通り沿いに歩いて、「天神神社」を目指します。
今日は、河川の当たりで、色色撮りながらからです。

〇「3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、さらに、伊豆下田の蓮台寺を歩き回る。その4」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
DSC_0699_CameraRAW_2048.jpg
『一生懸命橋の下を撮る2人を撮る神島先生』
お借りしているNIKON D750で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、お借りしているNIKON D750で撮影しています。
DSC_0686_CameraRAW_2048.jpg
1)↑川
DSC_0687_CameraRAW_2048.jpg
2)↑錦鯉が泳いでいます
DSC_0689_CameraRAW_2048.jpg
3)↑自転車
DSC_0690_CameraRAW_2048.jpg
4)↑川面の反射
DSC_0695_CameraRAW_2048.jpg
5)↑玉ボケ
DSC_0696_CameraRAW_2048.jpg
6)↑神島先生の撮る前
DSC_0697_CameraRAW_2048.jpg
7)↑神島先生が撮っていたお二人
DSC_0700_CameraRAW_2048.jpg
8)↑階段を上がると
DSC_0701_CameraRAW_2048.jpg
9)↑ネット
DSC_0708_CameraRAW_2048.jpg
10)↑青空に白い雲と、光を浴びる花と







近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




4月11日は、妻の25回目の月命日の記事に、多くのお声を頂きましてありがとうございました。
皆様のお陰で、このblogは続けていられます。
ありがとうございます。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(44)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田蓮台寺を歩き始める。その3 [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「晴れ」となっています。
そして、今日の最高気温26度、最低気温は摂氏13度となっています。
今日も晴れで、連休中日も、暑い日となっています。
新緑の5月の最初の日、そんな2016年5月02日月曜日です。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-17:00         プリント、講評
17:00                   解散

伊豆下田の蓮台寺の町を歩きながら、お借りしたNIKON D750で、撮って回ります。
中心としては、国指定重要文化財に指定される「大日如来坐像」のある「天神神社」を目指します。
そして、蓮台寺駅(れんだいじえき)周辺、途中には下田温泉もある街並みを撮り回り、
帰りは、バスで、伊豆急下田駅に戻るコトとなりました。
今日は、黄色が眩しい菜の花の咲く蓮台寺駅から、田舎の街並みを見て回り始めてからです。

〇「3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田蓮台寺を歩き始める。その3」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
DSC_0649_CameraRAW_2048.jpg
『蓮台寺駅を通る列車と菜の花と』
お借りしているNIKON D750で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、お借りしているNIKON D750で撮影しています。
DSC_0640_CameraRAW_2048.jpg
1)↑バス停
DSC_0641_CameraRAW_2048.jpg
2)↑菜の花
DSC_0648_CameraRAW_2048.jpg
3)↑蓮台寺駅を通り抜ける
DSC_0650_CameraRAW_2048.jpg
4)↑
DSC_0653_CameraRAW_2048.jpg
5)↑
DSC_0654_CameraRAW_2048.jpg
6)↑なんというか、不思議な雰囲気
DSC_0656_CameraRAW_2048.jpg
7)↑ポスト
DSC_0657_CameraRAW_2048.jpg
8)↑写り込み
DSC_0660_CameraRAW_2048.jpg
9)↑お風呂場ですが、顔のように見えませんか?
DSC_0664_CameraRAW_2048.jpg
10)↑河内温泉の千人風呂 金谷 ( かなや ) 旅館さん
DSC_0666_CameraRAW_2048.jpg
11)↑自転車
DSC_0671_CameraRAW_2048.jpg
12)↑光の中
DSC_0673_CameraRAW_2048.jpg
13)↑
DSC_0675_CameraRAW_2048.jpg
14)↑写り込み
DSC_0676_CameraRAW_2048.jpg
15)↑ご主人が作られた小型天文台
DSC_0677_CameraRAW_2048.jpg
16)↑千人風呂 金谷 ( かなや ) 旅館のご主人
DSC_0680_CameraRAW_2048.jpg
17)↑道路で
DSC_0684_CameraRAW_2048.jpg
18)↑下田温泉の豪華なお庭






近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




4月11日は、妻の25回目の月命日の記事に、多くのお声を頂きましてありがとうございました。
皆様のお陰で、このblogは続けていられます。
ありがとうございます。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(41)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田から蓮台寺駅へ移動して。その2 [D750 & XZ-1]

今日の東京の天気予報は、「晴れ」となっています。
そして、今日の最高気温26度、最低気温は摂氏11度となっています。
今日も晴れで、3連休最終日は、暑い日となっています。
新緑の5月の最初の日、そんな2016年5月01日日曜日です。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話の続きからです。
■【スケジュール】
10:50                   伊豆急下田駅改札集合
11:00-11:30         自己紹介、撮影レクチャー、NIKON D750の使い方など
11:30-15:30         NIKON D750での撮影タイム(神島美明先生による下田のオススメポイント巡り)
15:30-17:00         プリント、講評
17:00                   解散

伊豆急下田駅に集合すると、駅前のベースとなる店舗移動してて、神島先生の講義があり、
早めの昼食後、駅に戻って、お隣の蓮台寺駅(れんだいじえき)へ移動しました。
今回は、この蓮台寺の町をお借りしたNIKON D750で、撮り歩くというコトです。
中心としては、国指定重要文化財に指定される「大日如来坐像」のある「天神神社」を目指します。
そして、蓮台寺駅(れんだいじえき)周辺、途中には下田温泉もある街並みを撮り回り、
帰りは、バスで、伊豆急下田駅に戻るコトとなりました。

〇「3月27日、Olympus XZ-1とNIKON D750を持って、伊豆下田から蓮台寺駅へ移動して。その2」

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

今日の一枚
P3270080_CameraRAW_2048.jpg
『再び、伊豆急下田駅ホームで』蓮台寺駅(れんだいじえき)に向かいます
Olympus XZ-1で撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、Olympus XZ-1とNIKON D750で撮影しています。
P3270076_CameraRAW_2048.jpg
1)↑お昼は、カレーうどん
P3270077_CameraRAW_2048.jpg
2)↑伊豆急下田駅に入って
P3270078_CameraRAW_2048.jpg
3)↑駅で再集合
P3270079_CameraRAW_2048.jpg
4)↑駅の光とりの窓下で

ここから、お借りしたNIKON D750+ズームレンズでの撮影しています。
DSC_0592_CameraRAW_2048.jpg
5)↑真剣な面持ちの神島先生
DSC_0594_CameraRAW_2048.jpg
6)↑今回の旅のお伴のOlympus XZ-1
DSC_0607_CameraRAW_2048.jpg
7)↑カレーうどんな神島先生
DSC_0611_CameraRAW_2048.jpg
8)↑ライト
DSC_0613_CameraRAW_2048.jpg
9)↑階段
DSC_0615_CameraRAW_2048.jpg
10)↑駅前ロータリーを見て
DSC_0630_CameraRAW_2048.jpg
11)↑伊豆急の列車に乗ります
DSC_0632_CameraRAW_2048.jpg
12)↑お先に乗っています。
DSC_0635_CameraRAW_2048.jpg
13)↑車窓
DSC_0637_CameraRAW_2048.jpg
14)↑蓮台寺駅(れんだいじえき)のホームにて





近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』の予定です。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの予定です。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg




4月11日は、妻の25回目の月命日の記事に、多くのお声を頂きましてありがとうございました。
皆様のお陰で、このblogは続けていられます。
ありがとうございます。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編





3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。



3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


今日は、1月31日に開催されたSpecial PhotoArtist~CP+2016特別講座の撮影会に参加しての話です。

1月27日の『「星撮り実習 in 横浜みなとみらい」(ベランダから天の川までとどけシリーズ)』講座からです。

2月14日に、久しぶりに晴れた日に、お隣街のN区の中心たるNのお散歩からです。

2月6日に再訪した多摩川の朝霧撮影の午後、多摩川河川敷での撮影からでした。

今日は、1月26日の表参道から原宿に掛けてのスナップ撮影の話の続きからです。
2月19日に、夕方、用事があって勝ち鬨橋を訪れたのですが、折角なので、勝ち鬨橋で撮影してきました。

妻の23ヶ月の月命日の記事に沢山のコメントをありがとうございます。

2月12日に、小伝馬町のアイアイエーギャラリーを訪れて、
写真仲間の生越文明さんの生越文明写真展『Japan / Tokyo, Yokohama 2013-2015 "Buildings"』の
オープニングパーティーにお邪魔してきました。
会場:iia gallery

大分、日が経ってしまいましたが、12月26日・27日に、仙台のYさんと土屋勝義先生のご手配で仙台に伺ってきた話です。


2016年1月9日に、未明から日の出の多摩川の朝霧を撮影に行った話です。

2016年の新年のあれこれから。

「2015年旅からのベスト10」に沢山のアクセスをありがとうございました。

長きにわたりました熊本ツアーは、終了となりました。

土屋先生の写真展は、11月18日無事に終了しましたが、このカフェShooting Starをよろしくお願いいたします。

「入間基地航空祭2015」での撮影は一旦中断です。


すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(43)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
D750 & XZ-1 ブログトップ