SSブログ
α7 & EOS 5D Mark III ブログトップ

6月29日、α7最後の撮影は、徐々に日が沈む夕暮れ時のお台場から。その2 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「晴れのち曇り」。今日の最高気温は、34度となっています。
台風9号と台風11号に挟まれた日本列島は猛暑のようです。そんな、7月14日火曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。


既に返してしまいましたαアンバサダープログラムでお借りしているα7一式で撮影した光景を見て頂く記事を
6月30日からお伝えしてきましたが、今日が最後のα7での撮影された写真となります。
6月29日の夕方、夕景がキレイに見渡せるお台場でのα7での撮影からです。
〇「6月29日、α7最後の撮影は、徐々に日が沈む夕暮れ時のお台場から。その2」

ここまで、お借りしていて他社で言うところのアートフィルターの当たるピクチャーエフェクトは殆ど使用しませんでした。素直なα7の特性を知りたかったからです。
他社でのピクチャースタイル(仕上がりの設定)に当たるα7のクリエイティブモードについては、
いろいろ変えてみましたが、気に入ったのは、Deep(深みのある色再現で、質感や奥行きを効果的に表現)を
多用しています。
今回の撮影では、基本が夕日が沈んでいく中での撮影なので、
「夕日」や、「風景」とも行ったり期待していましたが、やはり「Deep」が気に入っていました。
Dレンジオプティマイザーや、HDRは、基本的に全体が明るくなりすぎるので、
夕景・夜景では、邪魔になる気がしました。

無事に、7月11日を過ごせました。
運命の日2014年3月11日未明から、16ヶ月が経過した訳です。

6月28日の朝の撮影と、午後の某T園での「あじさい祭り」での撮影からです。
αアンバサダープログラムでお借りしているα7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影していますが、
補助的に、EOS 5D Mark IIIに、EF50mm F1.8STMレンズと、EF85mm F1.2L IIレンズを使用しました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)


今日の一枚は、
DSC00972_2048x1365_2.jpg
『夕日色に染まる海とレジャーボート』
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)

あじさいを撮る機材は、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズと、
EOS 5D Mark III+Sigma 24mm F1.4 ARTレンズです。

ここらから、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)
1)一番印象的なビルに日が半分沈んだシーン
DSC00956_2048x1365_2.jpg
2)ビルの谷間へ日没後
DSC00991_2048x1365_2.jpg
3)直接見えませんが、水平線に日が沈むころ
DSC01005_2048x1365_2.jpg
4)少しぶれていましたが、レインボーブリッジの麓となる(お台場海浜公園の端の隅)
 シーリアお台場1番館のツインタワー側は、遊覧船のたまり場を下して、空がピンク色に染まっていました。
DSC01007_2048x1365_2.jpg
5)月と、フジテレビ社屋
DSC01018_2048x1365_2.jpg
6)日が沈んでからのレインボーブリッジ
DSC01028_2048x1365_2.jpg
7)もう、夕闇のお台場
DSC01033_2048x1365_2.jpg


ここから、EOS 5D Mark III+Sigma 24mm F1.4 ARTレンズで撮影しています。
8)日没前の水上バスは西日が差してキレイです
5D3_0597_2048x1365_2.jpg
9)徐々に、日が沈んでいくときの不思議な時間がとてもスキです
5D3_0599_2048x1365_2.jpg

近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
7月4日と7月11日に、Taku Nakajimaさんのワークショップで由比ヶ浜で撮影の予定です。
7月5日は、京橋写真百景 7/5撮影会夜の部に参加して来ました。
7月11日は、妻の16ヶ月の月命日の予定です。
7月20日は、私の誕生日です。
7月23日から7月25日まで、再び北陸へ撮影に行きます。
 今回は、能登半島(輪島、白米千枚田)と金沢市内です。
8月1日は、自分の地元近くで、ちょいのりさんの故郷 函南町「かんなみ猫おどり」祭りに行く予定です。


3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

7月11日は、妻の16ヶ月目の月命日でした。
6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。
4月11日は、妻の13ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編



6月27日も、京橋の朝活イベント帰りに、昼時の銀座の街をお散歩カメラしてきました続きです。

6月26日の京橋でのイベント帰りに、京橋から銀座まで、夜の街をお散歩カメラした写真の続きです。
夜になるとα7には、高感度の強みからか、艶が感じられて、日中よりも好きな感じがしています。
無味乾燥な日中よりも、雨や、夜に強いカメラなのかもしれません。

6月16日に、自由が丘スタジオで4時間ほど、高宮葵さん、Nobuさんとスタジオ撮影してきました。
持ち込み機材は、その中から、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズでの撮影編です。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

6月19日の夕方、AppleStore銀座のGenius Barに行ったついでに、銀座から京橋を雨の光景を撮影してきました。

6月14日の築地の獅子祭の続きの前に、一旦飛びますが6月24日に飛びますが、
自由が丘のヴェニスこと、La Vita 自由が丘に行ってきた話からです。

6月13日と、14日の両日、師である土屋勝義先生のご縁もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。

6月10日、Shutterstockの説明会と撮影会イベントに参加してきました。

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

湘南の海を散歩すると、いや、海辺を・砂浜を歩くだけで、追憶の彼方へ惹き込まれそうになります。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。



レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(72)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

6月29日、暮れゆくお台場の情景から。 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「晴れ時々曇り」。今日の最高気温は、33度となっています。
今日も朝から日差しが凄い勢いで、まだ夏日が続くようです。そんな、7月13日月曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。


6月29日の夕方、αアンバサダープログラムでお借りしているα7で最後に何を撮ろうと考えて、
中々、撮影出来ていなかった夕景を撮ろうと思い立ちました。
ただ、スッキリとしない天候の日々でしたので、どこで撮ろうかと少し考えて、
近場で、海が見えて、夕景がキレイに見渡せるお台場に行ってみることにしました。
着いた頃には、まだ、雲の向こうにお日様が隠れていて、夕景になるのか、肩すかしを食らうのか、
心配していました。
無事に、薄雲の向こうから、西日がお台場の海に差し込んで、中々の情景となって行きました。

無事に、7月11日を過ごせました。
運命の日2014年3月11日未明から、16ヶ月が経過した訳です。

6月28日の朝の撮影と、午後の某T園での「あじさい祭り」での撮影からです。
αアンバサダープログラムでお借りしているα7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影していますが、
補助的に、EOS 5D Mark IIIに、EF50mm F1.8STMレンズと、EF85mm F1.2L IIレンズを使用しました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)


今日の一枚は、
DSC00945_2048x1365_2.jpg
『お台場で』
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)

あじさいを撮る機材は、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズと、
EOS 5D Mark III+Sigma 24mm F1.4 ARTレンズです。

ここらから、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)
1)お台場に着いたときには、まだ、雲間の太陽でした
DSC00848_2048x1365_2.jpg
2)夕日が出てくるか心配していました
DSC00850_2048x1365_2.jpg
3)ここの桟橋に行けそうなので、行ってみました。4)以降はこの桟橋からです
DSC00860_2048x1365_2.jpg
4)まだ、曇り空の中、水上バスが行き来します
DSC00883_2048x1365_2.jpg
5)水面すれすれを飛ぶ
DSC00907_2048x1365_2.jpg
6)夕暮れに飛ぶ。その1
DSC00910_2048x1365_2.jpg
7)薄雲の向こうからの西日
DSC00933_2048x1365_2.jpg


ここから、EOS 5D Mark III+Sigma 24mm F1.4 ARTレンズで撮影しています。
8)この時期は、レインボーブリッジの左側のビル間に沈むようです
5D3_0580_2048x1365_2.jpg
9)夕暮れに飛ぶ。その2
5D3_0590_2048x1365_2.jpg


近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
7月4日と7月11日に、Taku Nakajimaさんのワークショップで由比ヶ浜で撮影の予定です。
7月5日は、京橋写真百景 7/5撮影会夜の部に参加して来ました。
7月11日は、妻の16ヶ月の月命日の予定です。
7月20日は、私の誕生日です。
7月23日から7月25日まで、再び北陸へ撮影に行きます。
 今回は、能登半島(輪島、白米千枚田)と金沢市内です。
8月1日は、自分の地元近くで、ちょいのりさんの故郷 函南町「かんなみ猫おどり」祭りに行く予定です。


3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

7月11日は、妻の16ヶ月目の月命日でした。
6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。
4月11日は、妻の13ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編



6月27日も、京橋の朝活イベント帰りに、昼時の銀座の街をお散歩カメラしてきました続きです。

6月26日の京橋でのイベント帰りに、京橋から銀座まで、夜の街をお散歩カメラした写真の続きです。
夜になるとα7には、高感度の強みからか、艶が感じられて、日中よりも好きな感じがしています。
無味乾燥な日中よりも、雨や、夜に強いカメラなのかもしれません。

6月16日に、自由が丘スタジオで4時間ほど、高宮葵さん、Nobuさんとスタジオ撮影してきました。
持ち込み機材は、その中から、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズでの撮影編です。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

6月19日の夕方、AppleStore銀座のGenius Barに行ったついでに、銀座から京橋を雨の光景を撮影してきました。

6月14日の築地の獅子祭の続きの前に、一旦飛びますが6月24日に飛びますが、
自由が丘のヴェニスこと、La Vita 自由が丘に行ってきた話からです。

6月13日と、14日の両日、師である土屋勝義先生のご縁もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。

6月10日、Shutterstockの説明会と撮影会イベントに参加してきました。

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

湘南の海を散歩すると、いや、海辺を・砂浜を歩くだけで、追憶の彼方へ惹き込まれそうになります。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。



レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(69)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

6月28日、α7と近所の某T園のあじさい祭りから。最後にもう少し紫陽花のあれこれと。その5 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「晴れのち曇り」。今日の最高気温は、32度となっています。
今日も良く晴れた空となっています。そんな、7月12日日曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

無事に、7月11日を過ごせました。
運命の日2014年3月11日未明から、16ヶ月が経過した訳です。

6月28日の朝の撮影と、午後の某T園での「あじさい祭り」での撮影の続きの最後です。
近所の某T園に、「あじさい祭り」の最後に行って、最後の紫陽花の姿を見てきました。
個人的にスキなのは、光に当たる「霧のあじさい坂」のミストと、小山というか丘の上のヤマアジサイ畑です。
ここでは、主にお借りしているα7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影していますが、
補助的に、EOS 5D Mark IIIに、EF50mm F1.8STMレンズと、EF85mm F1.2L IIレンズを使用しました。
(このレンズは、寄れないので、ところどころで、エクステンションチューブEF12IIのお世話になりました)

〇「6月28日、α7と近所の某T園のあじさい祭りから。最後にもう少し紫陽花のあれこれと。その5」



Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱが発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)


今日の一枚は、
DSC00825_2048x1365_2.jpg
『紫陽花だらけ』
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)

あじさいを撮る機材は、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズと、
EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズ、
これに、EF85mm F1.2L IIレンズ、Extention Tube EF12 IIを時々です。

ここらから、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)
1)ガクアジサイの花
DSC00762_2048x1365_2.jpg
2)木立の間から
DSC00765_2048x1365_2.jpg
3)玉ボケと
DSC00772_2048x1365_2.jpg
4)紅
DSC00774_2048x1365_2.jpg
5)薄桃色
DSC00775_2048x1365_2.jpg
6)あじさいトンネル
DSC00779_2048x1365_2.jpg
7)霧のあじさい坂で
DSC00807_2048x1365_2.jpg
8)コースター
DSC00822_2048x1365_2.jpg
ここから、EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L II レンズで撮影しています。
9)黄色いの建物
5D3_0479_2048x1365_2.jpg
10)暗がりの赤
5D3_0492_2048x1365_2.jpg

近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
7月4日と7月11日に、Taku Nakajimaさんのワークショップで由比ヶ浜で撮影の予定です。
7月5日は、京橋写真百景 7/5撮影会夜の部に参加して来ました。
7月11日は、妻の16ヶ月の月命日の予定です。
7月20日は、私の誕生日です。
7月23日から7月25日まで、再び北陸へ撮影に行きます。
 今回は、能登半島(輪島、白米千枚田)と金沢市内です。
8月1日は、自分の地元近くで、ちょいのりさんの故郷 函南町かんなみ猫おどり祭りに行く予定です。


3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

7月11日は、妻の16ヶ月目の月命日でした。
6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。
4月11日は、妻の13ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編



6月27日も、京橋の朝活イベント帰りに、昼時の銀座の街をお散歩カメラしてきました続きです。

6月26日の京橋でのイベント帰りに、京橋から銀座まで、夜の街をお散歩カメラした写真の続きです。
夜になるとα7には、高感度の強みからか、艶が感じられて、日中よりも好きな感じがしています。
無味乾燥な日中よりも、雨や、夜に強いカメラなのかもしれません。

6月16日に、自由が丘スタジオで4時間ほど、高宮葵さん、Nobuさんとスタジオ撮影してきました。
持ち込み機材は、その中から、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズでの撮影編です。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

6月19日の夕方、AppleStore銀座のGenius Barに行ったついでに、銀座から京橋を雨の光景を撮影してきました。

6月14日の築地の獅子祭の続きの前に、一旦飛びますが6月24日に飛びますが、
自由が丘のヴェニスこと、La Vita 自由が丘に行ってきた話からです。

6月13日と、14日の両日、師である土屋勝義先生のご縁もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。

6月10日、Shutterstockの説明会と撮影会イベントに参加してきました。

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

湘南の海を散歩すると、いや、海辺を・砂浜を歩くだけで、追憶の彼方へ惹き込まれそうになります。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。



レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(68)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

6月28日、α7と近所の某T園のあじさい祭りから。光落ちる霧の向こうから。その4 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「晴れのち曇り」。今日の最高気温は、28度となっています。
久しぶりに良く晴れた空となっています。そんな、7月10日金曜日となります。
3つの台風が接近して、すっかり天候が不安定になっていますが、そのお陰の梅雨の晴れ間のようです。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

6月28日の朝の撮影と、午後の某T園での「あじさい祭り」での撮影の続きからです。
朝5時くらいでしたが、東の空に既に昇って居る朝日をα7で撮りましたが、夏至過ぎとは言え、この時期の朝日は早いですね。

午後になってから、近所の某T園に、最終日でした「あじさい祭り」に行ってきました。
今日の一枚は、強烈な一枚だと思います。
もう、一回りして撮影も終了しそうになった18時ごろ、再び、霧のあじさい坂に戻ってきました。
ここは、角度が良ければ、光源からの光を霧越しに見えたり、天使の階段のような素敵な光景がみえたりします。

この時も、何気なく、α7の液晶を覗いていると、あっという間に消えているミストの霧の消えるタイミングと、
光源からの光が上手く見えてきて、1)のような一枚が撮れました。
このままでは、ただの撮りました、撮れましたに過ぎませんので、
2)のように極端にホワイトバランスを変更してみました。
この2)も印象深いのですが、これだけでは、深みがありませんし、1)の持つ暖かい黄色い光がありません。
そこで、1)と2)の混合比を変えながら、探っていって出来たのが、今日の一枚です。

撮る時に考えるコトは、如何に良い条件で、見逃しがちなシーンを捉えることですが、
現像時に考えるコトは、撮ってきた一枚を如何にして、印象深い、見たことの無い一枚に仕上げるかです。

個人的にスキなのは、光に当たる「霧のあじさい坂」のミストと、小山というか丘の上のヤマアジサイ畑です。
ここでは、主にお借りしているα7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影していますが、
補助的に、EOS 5D Mark IIIに、EF50mm F1.8STMレンズと、EF85mm F1.2L IIレンズを使用しました。
(このレンズは、寄れないので、ところどころで、エクステンションチューブEF12IIのお世話になりました)

〇「6月28日、α7と近所の某T園のあじさい祭りから。光落ちる霧の向こうから。その4」



6月27日も、京橋の朝活イベント帰りに、昼時の銀座の街をお散歩カメラしてきました続きです。

6月26日の京橋でのイベント帰りに、京橋から銀座まで、夜の街をお散歩カメラした写真の続きです。
夜になるとα7には、高感度の強みからか、艶が感じられて、日中よりも好きな感じがしています。
無味乾燥な日中よりも、雨や、夜に強いカメラなのかもしれません。



Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)


今日の一枚は、
DSC00816_mix_for_web_2048x1365_2.jpg
『霧に潜む光の影』1)と2)を適度な割合でミックスした一枚です
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)

あじさいを撮る機材は、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズと、
EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズ、
これに、EF85mm F1.2L IIレンズ、Extention Tube EF12 IIを時々です。

ここらから、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)
1)これが、撮影時のオリジナルです
DSC00816_for_web_2048x1365_2.jpg
2)これは、ホワイトバランスを電灯にして、青味掛けたモノです
DSC00816_tungsten_for_web_2048x1365_2.jpg

3)トライアングル・ライト
DSC00810_2048x1365_2.jpg
4)あじさい列車
DSC00820_2048x1365_2.jpg
5)あじさい列車の待ち行列
DSC00821_2048x1365_2.jpg
6)この時間は営業終了したコースター
DSC00824_2048x1365_2.jpg

ここから、EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L II レンズで撮影しています。
7)青一輪
5D3_0443_2048x1365_2.jpg
8)暗がりの中に潜む
5D3_0453_2048x1365_2.jpg
9)枝垂れる花房
5D3_0464_2048x1365_2.jpg



近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
7月4日と7月11日に、Taku Nakajimaさんのワークショップで由比ヶ浜で撮影の予定です。
7月5日は、京橋写真百景 7/5撮影会夜の部に参加して来ました
7月11日は、妻の16ヶ月の月命日の予定です。
7月20日は、私の誕生日です。
7月23日から7月25日まで、再び北陸へ撮影に行きます。
 今回は、能登半島(輪島、白米千枚田)と金沢市内です。
8月1日は、自分の地元近くで、ちょいのりさんの故郷 函南町「かんなみ猫おどり」祭りに行く予定です。


3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


日付が飛び飛びになって、大変申し訳ありません。
6月16日に、自由が丘スタジオで4時間ほど、高宮葵さん、Nobuさんとスタジオ撮影してきました。
持ち込み機材は、その中から、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズでの撮影編です。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

6月19日の夕方、AppleStore銀座のGenius Barに行ったついでに、銀座から京橋を雨の光景を撮影してきました。

6月14日の築地の獅子祭の続きの前に、一旦飛びますが6月24日に飛びますが、
自由が丘のヴェニスこと、La Vita 自由が丘に行ってきた話からです。

6月13日と、14日の両日、師である土屋勝義先生のご縁もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。

6月10日、Shutterstockの説明会と撮影会イベントに参加してきました。

一旦、遡りますが、目黒雅叙園で友人と昼食を頂いてきました。

6月16日の夕方、FotoPusの花コミュ・虫コミュでお付き合いのある黒柳昌樹先生の親子写真展に伺ってきました。

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

湘南の海を散歩すると、いや、海辺を・砂浜を歩くだけで、追憶の彼方へ惹き込まれそうになります。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。



レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(70)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

6月28日、α7と近所の某T園のあじさい祭りから。紫陽花を光と影の隙間から。その3 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「雨のち曇り」。今日の最高気温は、22度となっています。
台風が3つも接近しているそうですが、今朝も雨がしとしとと振る空です。そんな、7月9日木曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

6月28日の朝の撮影と、午後の某T園での「あじさい祭り」での撮影の続きからです。
朝5時くらいでしたが、東の空に既に昇って居る朝日をα7で撮りましたが、夏至過ぎとは言え、この時期の朝日は早いですね。

午後になってから、近所の某T園に、最終日でした「あじさい祭り」に行ってきました。
個人的にスキなのは、光に当たる「霧のあじさい坂」のミストと、小山というか丘の上のヤマアジサイ畑です。
ここでは、主にお借りしているα7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影していますが、
補助的に、EOS 5D Mark IIIに、EF50mm F1.8STMレンズと、EF85mm F1.2L IIレンズを使用しました。
(このレンズは、寄れないので、ところどころで、エクステンションチューブEF12IIのお世話になりました)

〇「6月28日、α7と近所の某T園のあじさい祭りから。紫陽花を光と影の隙間から。その3



6月27日も、京橋の朝活イベント帰りに、昼時の銀座の街をお散歩カメラしてきました続きです。

6月26日の京橋でのイベント帰りに、京橋から銀座まで、夜の街をお散歩カメラした写真の続きです。
夜になるとα7には、高感度の強みからか、艶が感じられて、日中よりも好きな感じがしています。
無味乾燥な日中よりも、雨や、夜に強いカメラなのかもしれません。



Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)


今日の一枚は、
DSC00806_2048x1365_2.jpg
『光こぼれる』霧のあじさい坂で
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)

あじさいを撮る機材は、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズと、
EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズ、
これに、EF85mm F1.2L IIレンズ、Extention Tube EF12 IIを時々です。

ここらから、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)
1)玉ボケが連なって、大きな白いボケを背景にして
DSC00758_2048x1365_2.jpg
2)花細工のように見えて
DSC00759_2048x1365_2.jpg
3)あじさいトンネルの花は朽ちていました
DSC00770_2048x1365_2.jpg
4)あじさいトンネル
DSC00778_2048x1365_2.jpg
5)西日に映えて
DSC00785_2048x1365_2.jpg
6)黄色
DSC00792_2048x1365_2.jpg
7)西日の差す葉
DSC00794_2048x1365_2.jpg
8)ボケに包まれて。(前ボケと玉ボケに囲まれて)
DSC00799_2048x1365_2.jpg
9)あじさいの道
DSC00802_2048x1365_2.jpg


ここから、EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズで撮影しています。
10)あじさいトンネルの朽ちたあじさいをみて。3)と同じ場所・構図です
5D3_0427_2048x1365_2.jpg
ここから、EF85mm F1.2L IIレンズ+xtention Tube EF12 IIで撮影しています
11)小さなヤマアジサイをアップで
5D3_0432_2048x1365_2.jpg
12)花ひとひらに焦点を当てて
5D3_0442_2048x1365_2.jpg




近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
7月4日と7月11日に、Taku Nakajimaさんのワークショップで由比ヶ浜で撮影の予定です。
7月5日は、京橋写真百景 7/5撮影会夜の部に参加して来ました
7月11日は、妻の16ヶ月の月命日の予定です。
7月20日は、私の誕生日です。
7月23日から7月25日まで、再び北陸へ撮影に行きます。
 今回は、能登半島(輪島、白米千枚田)と金沢市内です。
8月1日は、自分の地元近くで、ちょいのりさんの故郷 函南町「かんなみ猫おどり」祭りに行く予定です。


3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


日付が飛び飛びになって、大変申し訳ありません。
6月16日に、自由が丘スタジオで4時間ほど、高宮葵さん、Nobuさんとスタジオ撮影してきました。
持ち込み機材は、その中から、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズでの撮影編です。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

6月19日の夕方、AppleStore銀座のGenius Barに行ったついでに、銀座から京橋を雨の光景を撮影してきました。

6月14日の築地の獅子祭の続きの前に、一旦飛びますが6月24日に飛びますが、
自由が丘のヴェニスこと、La Vita 自由が丘に行ってきた話からです。

6月13日と、14日の両日、師である土屋勝義先生のご縁もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。

6月10日、Shutterstockの説明会と撮影会イベントに参加してきました。

一旦、遡りますが、目黒雅叙園で友人と昼食を頂いてきました。

6月16日の夕方、FotoPusの花コミュ・虫コミュでお付き合いのある黒柳昌樹先生の親子写真展に伺ってきました。

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

湘南の海を散歩すると、いや、海辺を・砂浜を歩くだけで、追憶の彼方へ惹き込まれそうになります。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。



レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(84)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

6月28日、α7と近所の某T園のあじさい祭りから。もっと紫陽花に寄り添って。その2 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「曇りのち雨」。今日の最高気温は、26度となっています。
昨日の七夕雨・曇り空でしたが、今朝も雨が降りそうな曇り空です。そんな、7月8日水曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

6月28日の朝の撮影からです。
朝5時くらいでしたが、α7で朝日を撮るのは初めてだったと思います。
東の空は、まだ、雲が厚く、サンシャイン60は見えますが、スカイツリーは見えませんでした。

午後になってから、近所の某T園に、この日が最終日となる「あじさい祭り」に行ってきました。
個人的にスキなのは、「霧のあじさい坂」と、小山というか丘の上のヤマアジサイ畑です。
ここでは、主にお借りしているα7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影していますが、
補助的に、EOS 5D Mark IIIに、EF50mm F1.8STMレンズと、EF85mm F1.2L IIレンズを使用しました。
(このレンズは、寄れないので、ところどころで、エクステンションチューブEF12IIのお世話になりました)

〇「6月28日、α7と近所の某T園のあじさい祭りから。もっと紫陽花に寄り添って。その2」



6月27日も、京橋の朝活イベント帰りに、昼時の銀座の街をお散歩カメラしてきました続きです。

6月26日の京橋でのイベント帰りに、京橋から銀座まで、夜の街をお散歩カメラした写真の続きです。
夜になるとα7には、高感度の強みからか、艶が感じられて、日中よりも好きな感じがしています。
無味乾燥な日中よりも、雨や、夜に強いカメラなのかもしれません。



Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)


今日の一枚は、
DSC00754_2048x1365_2.jpg
『薄桃色の』あじさいで、この上品な色は見たこと無かったです
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)

あじさいを撮る機材は、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズと、
EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズ、
これに、EF85mm F1.2L IIレンズ、Extention Tube EF12 IIを時々です。

ここらから、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)
1)光に照らされて
DSC00675_2048x1365_2.jpg
2)葉陰から
DSC00683_2048x1365_2.jpg
3)最盛期には、この一面が青い紫陽花だらけになります
DSC00691_2048x1365_2.jpg
4)小川で。スローシャッター2秒くらいですが、手振れよりも、風で揺れる紫陽花の被写体ブレに閉口します
DSC00727_2048x1365_2.jpg
5)
DSC00747_2048x1365_2.jpg
6)月夜の紫陽花に見立てて
DSC00749_2048x1365_2.jpg
7)紅
DSC00753_2048x1365_2.jpg

ここから、EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズで撮影しています。
8)紅。その2。同じ紅い紫陽花をほぼ同じ構図です
5D3_0410_2048x1365_2.jpg
9)暗がりから這い出す青
5D3_0414_2048x1365_2.jpg
10)暗がりに溶け込む青
5D3_0415_2048x1365_2.jpg
11)遊園地内らしく
5D3_0416_2048x1365_2.jpg



近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
7月4日と7月11日に、Taku Nakajimaさんのワークショップで由比ヶ浜で撮影の予定です。
7月5日は、京橋写真百景 7/5撮影会夜の部に参加して来ました
7月11日は、妻の16ヶ月の月命日の予定です。
7月20日は、私の誕生日です。
7月23日から7月25日まで、再び北陸へ撮影に行きます。
 今回は、能登半島(輪島、白米千枚田)と金沢市内です。
8月1日は、自分の地元近くで、ちょいのりさんの故郷 函南町「かんなみ猫おどり」祭りに行く予定です。


3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


日付が飛び飛びになって、大変申し訳ありません。
6月16日に、自由が丘スタジオで4時間ほど、高宮葵さん、Nobuさんとスタジオ撮影してきました。
持ち込み機材は、その中から、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズでの撮影編です。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

6月19日の夕方、AppleStore銀座のGenius Barに行ったついでに、銀座から京橋を雨の光景を撮影してきました。

6月14日の築地の獅子祭の続きの前に、一旦飛びますが6月24日に飛びますが、
自由が丘のヴェニスこと、La Vita 自由が丘に行ってきた話からです。

6月13日と、14日の両日、師である土屋勝義先生のご縁もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。

6月10日、Shutterstockの説明会と撮影会イベントに参加してきました。

一旦、遡りますが、目黒雅叙園で友人と昼食を頂いてきました。

6月16日の夕方、FotoPusの花コミュ・虫コミュでお付き合いのある黒柳昌樹先生の親子写真展に伺ってきました。

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

湘南の海を散歩すると、いや、海辺を・砂浜を歩くだけで、追憶の彼方へ惹き込まれそうになります。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。



レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(112)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

6月28日、α7と近所の某T園のあじさい祭りから。その1 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「曇り」。今日の最高気温は、23度となっています。
今日は折角の七夕ですが、今にも雨が降りそうですが曇り空です。そんな、七夕の日となる2015年7月7日火曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

6月28日の朝の撮影からです。
朝5時くらいでしたが、α7で朝日を撮るのは初めてだったと思います。
東の空は、まだ、雲が厚く、サンシャイン60は見えますが、スカイツリーは見えませんでした。

今日は、その某T園での「あじさい祭り」からです。すっかりシーズン外していますね。
その後、午後になってから、近所の某T園に最終日となる「あじさい祭り」に行ってきました。
久しぶりにみる某T園の「あじさい」ですが、ヤマアジサイ、ガクアジサイがもう旬を過ぎていたのと、
青々とした西洋アジサイも、もっとキレイな時期が合ったであろうと思うと残念だったと思います。
もっと、6月初旬から中旬に行っておけば良かったです。
何時でも行ける、いつでも見られるは良くないですね。



6月27日も、京橋の朝活イベント帰りに、昼時の銀座の街をお散歩カメラしてきました続きです。

6月26日の京橋でのイベント帰りに、京橋から銀座まで、夜の街をお散歩カメラした写真の続きです。
夜になるとα7には、高感度の強みからか、艶が感じられて、日中よりも好きな感じがしています。
無味乾燥な日中よりも、雨や、夜に強いカメラなのかもしれません。



Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)


今日の一枚は、
DSC00670_2048x1365_2.jpg
『星の煌めきの如く
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)

あじさいを撮る機材は、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズと、
EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズ、
これに、EF85mm F1.2L IIレンズ、Extention Tube EF12 IIを時々です。

ここらから、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)
1)某T園といっても、バレバレですが。
DSC00638_2048x1365_2.jpg
2)あじさい祭り最終日です
DSC00639_2048x1365_2.jpg
3)桜並木の下の紫陽花たち
DSC00646_2048x1365_2.jpg
4)旬な華
DSC00650_2048x1365_2.jpg
5)エルドラドステージ横から「あじさい祭り」会場入りです
DSC00660_2048x1365_2.jpg
6)殆どのイベントが6月中旬までですね。
DSC00662_2048x1365_2.jpg
7)あじさい列車の横から
DSC00663_2048x1365_2.jpg
8)紫陽花と遊園地
DSC00667_2048x1365_2.jpg
9)霧のあじさい坂
DSC00671_2048x1365_2.jpg
10)ミストな紫陽花
DSC00686_2048x1365_2.jpg
ここから、EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズで撮影しています。
11)ガクアジサイ
5D3_0354_2048x1365_2.jpg
12)霧のあじさい坂から
5D3_0367_2048x1365_2.jpg

近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
7月4日と7月11日に、Taku Nakajimaさんのワークショップで由比ヶ浜で撮影の予定です。
7月5日は、京橋写真百景 7/5撮影会夜の部に参加して来ました
7月11日は、妻の16ヶ月の月命日の予定です。
7月20日は、私の誕生日です。
7月23日から7月25日まで、再び北陸へ撮影に行きます。
 今回は、能登半島(輪島、白米千枚田)と金沢市内です。
8月1日は、自分の地元近くで、ちょいのりさんの故郷 函南町「かんなみ猫おどり」祭りに行く予定です。


3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


日付が飛び飛びになって、大変申し訳ありません。
6月16日に、自由が丘スタジオで4時間ほど、高宮葵さん、Nobuさんとスタジオ撮影してきました。
持ち込み機材は、その中から、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズでの撮影編です。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

6月19日の夕方、AppleStore銀座のGenius Barに行ったついでに、銀座から京橋を雨の光景を撮影してきました。

6月14日の築地の獅子祭の続きの前に、一旦飛びますが6月24日に飛びますが、
自由が丘のヴェニスこと、La Vita 自由が丘に行ってきた話からです。

6月13日と、14日の両日、師である土屋勝義先生のご縁もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。

6月10日、Shutterstockの説明会と撮影会イベントに参加してきました。

一旦、遡りますが、目黒雅叙園で友人と昼食を頂いてきました。

6月16日の夕方、FotoPusの花コミュ・虫コミュでお付き合いのある黒柳昌樹先生の親子写真展に伺ってきました。

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

湘南の海を散歩すると、いや、海辺を・砂浜を歩くだけで、追憶の彼方へ惹き込まれそうになります。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。



レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(150)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

6月28日、α7と明けて行く空を眺めて。 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「雨時々曇り」。今日の最高気温は、21度となっています。
今日も朝から、雨降りが続いています。そんな、2015年7月6日月曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

6月28日の朝の撮影からです。
生憎と、年に数度かもという凄い夕焼けが27日の夕方にありましたが、撮影出来ませんでした。
天候の悪い日や、その前後に、晴れ渡った夕景は無理と思われるときに、
水平線の隙間から西日が差してくると、こういった地獄の業火かもという夕景が見られたりします。
残念でしたが、気を取り直して、翌朝の日の出を撮ってみました。
朝5時くらいでしたが、α7で朝日を撮るのは初めてだったと思います。
東の空は、まだ、雲が厚く、サンシャイン60は見えますが、スカイツリーは見えませんでした。
その後、午後になってから、近所の某T園に最終日となる「あじさい祭り」に行ってきました。
〇「6月28日、α7と明けて行く空を眺めて。」

明日は、その某T園での「あじさい祭り」からです。すっかりシーズン外していますね。

6月27日も、京橋の朝活イベント帰りに、昼時の銀座の街をお散歩カメラしてきました続きです。

6月26日の京橋でのイベント帰りに、京橋から銀座まで、夜の街をお散歩カメラした写真の続きです。
夜になるとα7には、高感度の強みからか、艶が感じられて、日中よりも好きな感じがしています。
無味乾燥な日中よりも、雨や、夜に強いカメラなのかもしれません。



Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)


今日の一枚は、
DSC00623_2048x1365_2.jpg
『朝5時の東の空』お日様は、雲に隠れています
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)


ここらから、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)
1)サンシャイン60、スカイツリー方向ですが、スカイツリーは雲に隠れています
 日の出の方向は、もっと左側(北方向)になります
DSC00624_2048x1365_2.jpg
2)お日様は、雲に隠れて。
DSC00625_2048x1365_2.jpg
3)また、さらに昇って
DSC00633_2048x1365_2.jpg
4)再び、サンシャイン60、スカイツリー方向。でも、まだ、スカイツリーは見えません。
DSC00635_2048x1365_2.jpg

こちらは、同時に持ち出したEOS 5D Mark III+EF50mm F1.8 STMレンズでの撮影。
(フルサイズ同志の比較用ですが、だいたい同じ感じに撮れていると思います。)
5)今日の一枚と1)の間の5時2分弱くらいです。
5D3_0339_2048x1365_2.jpg


近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
7月4日と7月11日に、Taku Nakajimaさんのワークショップで由比ヶ浜で撮影の予定です。
7月5日は、京橋写真百景 7/5撮影会夜の部に参加して来ました
7月11日は、妻の16ヶ月の月命日の予定です。
7月20日は、私の誕生日です。
7月23日から7月25日まで、再び北陸へ撮影に行きます。
 今回は、能登半島(輪島、白米千枚田)と金沢市内です。
8月1日は、自分の地元近くで、ちょいのりさんの故郷 函南町「かんなみ猫おどり」祭りに行く予定です。


3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


日付が飛び飛びになって、大変申し訳ありません。
6月16日に、自由が丘スタジオで4時間ほど、高宮葵さん、Nobuさんとスタジオ撮影してきました。
持ち込み機材は、その中から、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズでの撮影編です。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

6月19日の夕方、AppleStore銀座のGenius Barに行ったついでに、銀座から京橋を雨の光景を撮影してきました。

6月14日の築地の獅子祭の続きの前に、一旦飛びますが6月24日に飛びますが、
自由が丘のヴェニスこと、La Vita 自由が丘に行ってきた話からです。

6月13日と、14日の両日、師である土屋勝義先生のご縁もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。

6月10日、Shutterstockの説明会と撮影会イベントに参加してきました。

一旦、遡りますが、目黒雅叙園で友人と昼食を頂いてきました。

6月16日の夕方、FotoPusの花コミュ・虫コミュでお付き合いのある黒柳昌樹先生の親子写真展に伺ってきました。

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

湘南の海を散歩すると、いや、海辺を・砂浜を歩くだけで、追憶の彼方へ惹き込まれそうになります。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。



レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(71)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

5月31日、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」に参加して。藤沢で途中下車して、打ち上げでした。おまけ [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「曇り」。今日の最高気温は、25度となっています。
そろそろ、また、天候が崩れてくるようですそんな、2015年6月16日火曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

6月13にと、14日の両日、師である土屋勝義先生のご縁もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
〇「5月31日、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」に参加して。藤沢で途中下車して、打ち上げでした。おまけ
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

湘南の海を散歩すると、いや、海辺を・砂浜を歩くだけで、追憶の彼方へ惹き込まれそうになります。
そんな追憶の彼方にある片瀬海岸の夕景は、素晴らしかったと思います。
片瀬江ノ島駅からの帰り、藤沢駅で途中下車して、参加の皆さんとの打ち上げが楽しかったです。


Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)

友人のFUN ZUIKOブログのNobuさんが、定例のグループ展を行われていたので朝霞台まで行ってきました。
日時 2015年6月1日(月) ~ 6月29日(月) ★火曜定休★
   10:00~20:00

会場 炭火焙煎珈琲 銭洲亭
   埼玉県朝霞市西原1-4-7  TEL 048-476-4891
   JR武蔵野線:北朝霞   東武東上線:朝霞台  徒歩3分

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。





写真は、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」の続きです。
今日の一枚は、
5D3_7194_2048x1365_2.jpg
『郷愁の湘南の海』
Canon EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズで撮影しています。


ここから、α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(α7は、αアンバサダープログラムで借用している機材です)
1)腰越商店街にて
DSC00166_2048x1365_2.jpg
2)ショーウインドウの中の猫
DSC00170_2048x1365_2.jpg
3)自転車屋さんじゃなくて、輪業店さんですよ。
DSC00175_2048x1365_2.jpg

ここから、EOS 5D Mark IIIでの撮影です。
ここから、EF50mm F1.8STMレンズで撮影しています。
4)腰越海岸の海辺で
5D3_7110_2048x1365_2.jpg
5)鳶は飛ぶ
5D3_7133_2048x1365_2.jpg
ここから、打ち上げでの撮影です
6)サラダ
5D3_7202_2048x1365_2.jpg
7)取り分けて
5D3_7203_2048x1365_2.jpg
8)チャーシューと味付け玉子
5D3_7204_2048x1365_2.jpg
9)フレンチフライ
5D3_7205_2048x1365_2.jpg
10)冷や奴
5D3_7206_2048x1365_2.jpg
11)サラダ
5D3_7207_2048x1365_2.jpg
12)もちろん、唐揚げ
5D3_7208_2048x1365_2.jpg
13)串モノ盛り合わせ
5D3_7209_2048x1365_2.jpg


近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)

3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編



5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(97)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

5月31日、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」に参加して。追憶の彼方、湘南の海辺から。ラスト [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「晴れのち曇り」。今日の最高気温は、31度となっています。
今日は、好天気で気温もグングン上昇で30度を超えるようですそんな、2015年6月15日曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

昨日、6月14日も13日続いて、師である土屋勝義先生のご縁もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。
土屋先生の計らいで、モデルさんお二人も参加して、楽しいヒトトキとなりました。
ありがとうございました。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
〇「5月31日、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」に参加して。追憶の彼方、湘南の海辺から。ラスト
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

湘南の海を散歩すると、いや、海辺を・砂浜を歩くだけで、追憶の彼方へ惹き込まれそうになります。
静岡県東部の育った自分にとって、伊豆は地元、箱根・芦ノ湖は、近い場所、準地元のようなところでした。
では、湘南はと言えば、東海道線だった列車が、湘南電車と呼ばれるところ。
県境の向こうの近くて遠い、蜃気楼のようなイメージでした。
熱海までは地元ですが、箱根の玄関口でもある小田原までは現実感がありますが、
徐々に出来ていく海沿いの西湘の道(現在の西湘バイパス)を北上していくと、
いつかは、江ノ島・鎌倉に辿り着くイメージでした。

そんな追憶の彼方にある片瀬海岸の夕景は、素晴らしかったと思います。
短時間に、海に魅入っていたと思います。


Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)

友人のFUN ZUIKOブログのNobuさんが、定例のグループ展を行われていたので朝霞台まで行ってきました。
日時 2015年6月1日(月) ~ 6月29日(月) ★火曜定休★
   10:00~20:00

会場 炭火焙煎珈琲 銭洲亭
   埼玉県朝霞市西原1-4-7  TEL 048-476-4891
   JR武蔵野線:北朝霞   東武東上線:朝霞台  徒歩3分

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。





写真は、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」の続きです。
今日の一枚は、
5D3_7189_2048x1365_2.jpg
『悠久の時も泡沫の夢』(ゆうきゅうのときも、うたかたのゆめ)
Canon EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズで撮影しています。

機材は、お借りしているα7とEOS 5D Mark IIIを持って行きました。
折角お借りしたα7ですが、腰越海岸で電池切れとなってしまいました。
(α7は、αアンバサダープログラムで借用している機材です)

ここから、EOS 5D Mark IIIでの撮影です。
ここから、レンズは、Apo Sonnar T* 2/135 ZEを使用しています。
1)波打ち際は、いつの時代も人の集まる所。
5D3_7173_2048x1365_2.jpg
2)波間に立つ
5D3_7181_2048x1365_2.jpg
3)押し寄せる波
5D3_7187_2048x1365_2.jpg
4)海からの帰り
5D3_7193_2048x1365_2.jpg
5)浜辺に人がいて、海にサーファーがいる。それが自然な湘南の海
5D3_7197_2048x1365_2.jpg
6)片瀬海岸から連なる湘南の海
5D3_7199_2048x1365_2.jpg
7)そして、片瀬江ノ島駅から、藤沢で途中下車して、打ち上げでした。
5D3_7200_2048x1365_2.jpg



近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)

3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編



5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(67)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

5月31日、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」に参加して。西日指す片瀬海岸の浜辺から。その7 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「雨のち曇り」。今日の最高気温は、26度となっています。
しばらく、梅雨のぐずついた天気が続くようですそんな、2015年6月14日曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

昨日、6月13日ですが、師である土屋勝義先生のお陰もありまして、
EOS学園の土屋組の皆さんと、築地の波除稲荷神社で「つきじ獅子祭」を拝見してきました。
同じく師を慕う埼玉栄高校 写真部の皆さんともご一緒出来ました。


6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

雲間の青空が見える腰越海岸から、浜辺沿いに、片瀬海岸へ向かいました。
(ただ、α7は、腰越海岸に着いたあたりで、電池切れとなりました。)
江ノ島水族館付近の海岸側が、片瀬海岸の浜辺となりますが、サーファーや水遊びするヒト達に西日が差してキレイでした。
行った時期には、海の家の鉄骨だけが並んでいました。
また、訪れたくなる湘南の海歩きの日でした。

Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)

友人のFUN ZUIKOブログのNobuさんが、定例のグループ展を行われていたので朝霞台まで行ってきました。
日時 2015年6月1日(月) ~ 6月29日(月) ★火曜定休★
   10:00~20:00

会場 炭火焙煎珈琲 銭洲亭
   埼玉県朝霞市西原1-4-7  TEL 048-476-4891
   JR武蔵野線:北朝霞   東武東上線:朝霞台  徒歩3分

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。



5月27日、『東京カメラ部 2015写真展』のレセプションに行ってきました。
週末には、著名写真家の方々によるトークイベントも開催しています。
是非、東京カメラ部 2015写真展へ足を運び頂ければ幸いです。



写真は、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」の続きです。
今日の一枚は、
5D3_7179_2048x1365_2.jpg
『思い出の片瀬海岸』
Canon EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズで撮影しています。

機材は、お借りしているα7とEOS 5D Mark IIIを持って行きました。
折角お借りしたα7ですが、腰越海岸で電池切れとなってしまいました。
(α7は、αアンバサダープログラムで借用している機材です)

ここから、EOS 5D Mark IIIでの撮影です。
ここから、レンズは、Apo Sonnar T* 2/135 ZEを使用しています。
1)海を行く
5D3_7149_2048x1365_2.jpg
2)沖の二人
5D3_7154_2048x1365_2.jpg
3)波間
5D3_7157_2048x1365_2.jpg
4)海辺を歩く
5D3_7164_2048x1365_2.jpg
5)海辺を歩く。その2
5D3_7166_2048x1365_2.jpg
6)沖の海
5D3_7170_2048x1365_2.jpg
7)片瀬海岸の海の家
5D3_7188_2048x1365_2.jpg

近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)

3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編



5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(86)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

5月31日、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」に参加して。腰越海岸から片瀬海岸へ。その6 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「曇りのち雨」。今日の最高気温は、27度となっています。
しばらく、梅雨のぐずついた天気が続くようですそんな、2015年6月13日土曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。


5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

江ノ電沿いの腰越商店街を離れて、再び、腰越海岸に向かいました。
そして、雲間の青空が見える腰越海岸から、浜辺沿いに、片瀬海岸へ向かいました。
(ただ、α7は、腰越海岸に着いたあたりで、電池切れとなりました。)
江ノ島水族館の裏側というか、海岸側となりますが、サーファーや水遊びするヒト達に西日が差してキレイでした。
行った時期には、海の家を鋭意制作中で、鉄骨だけが並んでいます。

Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)

友人のFUN ZUIKOブログのNobuさんが、定例のグループ展を行われていたので朝霞台まで行ってきました。
日時 2015年6月1日(月) ~ 6月29日(月) ★火曜定休★
   10:00~20:00

会場 炭火焙煎珈琲 銭洲亭
   埼玉県朝霞市西原1-4-7  TEL 048-476-4891
   JR武蔵野線:北朝霞   東武東上線:朝霞台  徒歩3分

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。



5月27日、『東京カメラ部 2015写真展』のレセプションに行ってきました。
週末には、著名写真家の方々によるトークイベントも開催しています。
是非、東京カメラ部 2015写真展へ足を運び頂ければ幸いです。



写真は、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」の続きです。
今日の一枚は、
5D3_7131_2048x1365_2.jpg
『ふたりぼっち』
Canon EOS 5D Mark III+Apo Sonnar T* 2/135 ZEレンズで撮影しています。

機材は、お借りしているα7とEOS 5D Mark IIIを持って行きました。
折角お借りしたα7ですが、腰越海岸で電池切れとなってしまいました。
(α7は、αアンバサダープログラムで借用している機材です)

ここから、EOS 5D Mark IIIでの撮影です。

ここから、EF50mm F1.8STMレンズで撮影しています。
1)自撮りでーす。
5D3_7126_2048x1365_2.jpg
2)みんな後ろ向き
5D3_7127_2048x1365_2.jpg
3)ボールが上がる
5D3_7128_2048x1365_2.jpg
4)飛ぶ鳶はキレイだ
5D3_7134_2048x1365_2.jpg
5)片瀬海岸へ渡る途中で
5D3_7138_2048x1365_2.jpg
ここから、レンズは、Apo Sonnar T* 2/135 ZEを使用しています。
6)海の家の鉄骨越しに
5D3_7146_2048x1365_2.jpg
7)サーフボード片手に
5D3_7150_2048x1365_2.jpg
8)片瀬海岸に西日が差して
5D3_7152_2048x1365_2.jpg


近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)

3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編



5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(104)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

5月31日、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」に参加して。再び、雲間に青空の腰越海岸から。その5 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「曇りのち雨」。今日の最高気温は、27度となっています。
しばらく、梅雨のぐずついた天気が続くようですそんな、2015年6月12日金曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。


6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
江ノ電沿いの腰越商店街を離れて、再び、腰越海岸に向かいました。
そして、雲間の青空が見える腰越海岸から、浜辺沿いに、片瀬海岸へ向かいました。
(ただ、α7は、腰越海岸に着いたあたりで、電池切れとなりました。)
江ノ島水族館の裏側というか、海岸側となりますが、サーファーや水遊びするヒト達に西日が差してキレイでした。
行った時期には、海の家を鋭意制作中で、鉄骨だけが並んでいます。

Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)

友人のFUN ZUIKOブログのNobuさんが、定例のグループ展を行われていたので朝霞台まで行ってきました。
日時 2015年6月1日(月) ~ 6月29日(月) ★火曜定休★
   10:00~20:00

会場 炭火焙煎珈琲 銭洲亭
   埼玉県朝霞市西原1-4-7  TEL 048-476-4891
   JR武蔵野線:北朝霞   東武東上線:朝霞台  徒歩3分

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。



5月27日、『東京カメラ部 2015写真展』のレセプションに行ってきました。
週末には、著名写真家の方々によるトークイベントも開催しています。
是非、東京カメラ部 2015写真展へ足を運び頂ければ幸いです。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。



写真は、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」の続きです。
今日の一枚は、
DSC00203_2048x1365_2.jpg
『腰越海岸の浜辺で』これが、α7でのラストショットで、この後電池が切れました。
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

機材は、お借りしているα7とEOS 5D Mark IIIを持って行きました。
まだ、α7で思ったように撮れていません。
(α7は、αアンバサダープログラムで借用している機材です)

α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)
1)龍口寺
DSC00179_2048x1365_2.jpg
2)和菓子の扇屋さんの信号。もちろん、江ノ電で利用されていた排出モノだそうです
DSC00184_2048x1365_2.jpg
3)窓からそっと
DSC00186_2048x1365_2.jpg
4)曲がり行く江ノ電。この龍口寺前の大曲りは、江ノ電最大の曲率だそうです。
DSC00190_2048x1365_2.jpg
5)突然現れたランボルギーニ
DSC00194_2048x1365_2.jpg

ここから、EOS 5D Mark IIIでの撮影です。
レンズは、Apo Sonnar T* 2/135 ZEを使用しています。
6)曲がり行くレール
5D3_7102_2048x1365_2.jpg
7)湘南の海に来たーって感じでしょうか。
5D3_7104_2048x1365_2.jpg
ここから、EF50mm F1.8STMレンズでの撮影です
8)今日の一枚とほぼ同じ構図
5D3_7111_2048x1365_2.jpg
9)江ノ島方向は、ちょうど、ウインドサーフィンを持って上がる人を発見
5D3_7119_2048x1365_2.jpg
10)縦にすると青空がキレイでした
5D3_7122_2048x1365_2.jpg
11)津波注意?
5D3_7124_2048x1365_2.jpg

近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日でした
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)

3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(70)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

6月11日は妻の15ヶ月目の月命日です。(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」に参加して。腰越海岸から腰越商店街へ。その4 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「曇りのち雨」。今日の最高気温は、27度となっています。
しばらく、梅雨のぐずついた天気が続くようですそんな、2015年6月11日木曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

今日の一枚は、
5D3_7971_2048x1365_2.jpg
『2015年6月11日の朝』15ヶ月目の月命日
今回は、5月15日から17日に訪れた冨山土産の五箇山合掌造りミニチュアと回転寿司の湯飲みを供えています。
Canon EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズで撮影しています。


5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
腰越漁港を離れ、江ノ電沿いに、腰越商店街を歩き、そこから、南下して、再び、腰越海岸へ歩きました。
腰越商店街の有名な和菓子店の上には、江ノ電のパンタグラフがあり、
そもそも、店頭に江ノ電の車両や信号が飾ってあります。
そして、腰越海岸から、浜辺沿いに、江ノ島を通り越して、片瀬海岸へ向かいました。
江ノ島水族館の裏側というか、海岸側となりますが、行った時期には、海の家を鋭意制作中で、
鉄骨だけが並んでいます。

Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)

友人のFUN ZUIKOブログのNobuさんが、定例のグループ展を行われていたので朝霞台まで行ってきました。
日時 2015年6月1日(月) ~ 6月29日(月) ★火曜定休★
   10:00~20:00

会場 炭火焙煎珈琲 銭洲亭
   埼玉県朝霞市西原1-4-7  TEL 048-476-4891
   JR武蔵野線:北朝霞   東武東上線:朝霞台  徒歩3分

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。



5月27日、『東京カメラ部 2015写真展』のレセプションに行ってきました。
週末には、著名写真家の方々によるトークイベントも開催しています。
是非、東京カメラ部 2015写真展へ足を運び頂ければ幸いです。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。



写真は、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」の続きです。


α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)
1)腰越漁港で
DSC00140_2048x1365_2.jpg
2)なぜか、腰越漁港に、フェアレディ2000が置いてあって、大興奮。
 しかも、左ハンドルのDATSUN FairLady 2000の逆輸入車でした。
DSC00148_2048x1365_2.jpg
3)江ノ電
DSC00159_2048x1365_2.jpg
4)魚店
DSC00169_2048x1365_2.jpg
5)写真館
DSC00174_2048x1365_2.jpg
6)「江ノ電もなか」。和菓子の扇屋さんのご主人の江ノ電好きは凄いです。
DSC00183_2048x1365_2.jpg
7)龍口寺の前の曲がり角
DSC00193_2048x1365_2.jpg

ここから、EOS 5D Mark IIIでの撮影です。
レンズは、Apo Sonnar T* 2/135 ZEを使用しています。
8)
5D3_7087_2048x1365_2.jpg
9)和菓子の扇屋の江ノ電パンタグラフ。その1
5D3_7096_2048x1365_2.jpg
10)和菓子の扇屋の江ノ電パンタグラフ。その2
5D3_7098_2048x1365_2.jpg
11)和菓子の扇屋の江ノ電の車両。
5D3_7101_2048x1365_2.jpg


近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日です
6月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)

3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。



2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(68)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

5月31日、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」に参加して。鎌倉高校前から、腰越漁港へ。その3 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「晴れ時々曇り」。今日の最高気温は、28度となっています。
今日は梅雨の晴れ間らしく、日差しも強く、気温もドンドン上昇中そんな、2015年6月10日水曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
一駅ですが江ノ電で、「鎌倉高校前」へ移動。ここから、ひたすら、街道沿いを歩きます。
延々と、腰越漁港や、腰越商店街や、再び、腰越海岸へ歩きました。
江ノ電のそこを曲がると湘南の海が現れるところ「小動(こゆるぎ)」では、
紫陽花の時期には人気のスポットですが、この時期は、人気も少なく、急カーブを曲がるレールがキレイでした。
途中、腰越商店街のアーケードの上のパンタグラフなど、ブラタモリの鎌倉観光編が役になったそうです。

Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)
Canon専用に加えて、Nikon専用も加わることで、一大ブームになるかもしれませんね。

友人のFUN ZUIKOブログのNobuさんが、定例のグループ展を行われていたので朝霞台まで行ってきました。
日時 2015年6月1日(月) ~ 6月29日(月) ★火曜定休★
   10:00~20:00

会場 炭火焙煎珈琲 銭洲亭
   埼玉県朝霞市西原1-4-7  TEL 048-476-4891
   JR武蔵野線:北朝霞   東武東上線:朝霞台  徒歩3分

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。



5月27日、『東京カメラ部 2015写真展』のレセプションに行ってきました。
週末には、著名写真家の方々によるトークイベントも開催しています。
是非、東京カメラ部 2015写真展へ足を運び頂ければ幸いです。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


今日の一枚は、
DSC00128_2048x1365_2.jpg
『小動(こゆるぎ)の先は海』
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

機材は、お借りしているα7とEOS 5D Mark IIIを持って行きました。
まだ、α7で思ったように撮れていません。
(α7は、αアンバサダープログラムで借用している機材です)

α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)
1)江ノ電 鎌倉高校前
DSC00091_2048x1365_2.jpg
2)Bus Stop
DSC00092_2048x1365_2.jpg
3)湘南の海と江ノ電と
DSC00113_2048x1365_2.jpg
4)自転車に乗ってきたサーファー女子。自転車にサーフボード用フックがありました
DSC00132_2048x1365_2.jpg
5)移動して、腰越漁港で
DSC00141_2048x1365_2.jpg

ここから、EOS 5D Mark IIIでの撮影です。
レンズは、Apo Sonnar T* 2/135 ZEを使用しています。
6)稲村ヶ崎の海。先日の背中姿のけん さんが見ていたのはこの辺りです
5D3_7074_2048x1365_2.jpg
7)水路で遊ぶ
5D3_7076_2048x1365_2.jpg
移動して、腰越漁港と腰越海岸の間で
8)流石に、腰越まで来ると、江ノ島が近いです
5D3_7077_2048x1365_2.jpg
9)腰越海岸
5D3_7081_2048x1365_2.jpg
10)腰越漁港の堤防で
5D3_7083_2048x1365_2.jpg

近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
5月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日の予定です



3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。



2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(72)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

5月31日、(。・_・。)2kさんの「湘南の海をお散歩する会」に参加して。もう少し、稲村ヶ崎海岸から。その2 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「雨のち曇り」。今日の最高気温は、26度となっています。
梅雨らしくなのか、今日の天気予報も変化が激しいですそんな、2015年6月9日火曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
「珊瑚礁七里ガ浜本店」で食べ終わると、七里ガ浜の海に向かって、真っ直ぐ南下していきます。
あれこれ撮っている間もなく、13時からの待ち合わせ合流の為に、江ノ電「七里ガ浜」の駅へ向かいます。
合流したところで、稲村ヶ崎海岸での散策へ。さらに、一駅ですが江ノ電で、「鎌倉高校前」へ移動。
ここから、ひたすら、街道沿いを歩きます。
延々と、腰越漁港や、腰越商店街や、再び、腰越海岸へ歩きました。
途中、あちこちと、ブラタモリの鎌倉観光編が役になったそうです。

Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)
Canon専用に加えて、Nikon専用も加わることで、一大ブームになるかもしれませんね。
そうなると、大手周辺機材メーカーチャンネルでの流通や、格安品なども出回るかもしれませんね。

友人のFUN ZUIKOブログのNobuさんが、定例のグループ展を行われていたので朝霞台まで行ってきました。
日時 2015年6月1日(月) ~ 6月29日(月) ★火曜定休★
   10:00~20:00

会場 炭火焙煎珈琲 銭洲亭
   埼玉県朝霞市西原1-4-7  TEL 048-476-4891
   JR武蔵野線:北朝霞   東武東上線:朝霞台  徒歩3分

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。



5月27日、『東京カメラ部 2015写真展』のレセプションに行ってきました。
週末には、著名写真家の方々によるトークイベントも開催しています。
是非、東京カメラ部 2015写真展へ足を運び頂ければ幸いです。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


今日の一枚は、
5D3_7055_2048x1365_2.jpg
『バカンス』
Canon EOS 5D Mark III+Apo Sonnar T* 2/135 ZEで撮影しています

機材は、お借りしているα7とEOS 5D Mark IIIを持って行きました。
まだ、α7で思ったように撮れていません。
(α7は、αアンバサダープログラムで借用している機材です)

α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)
1)のどかな稲村ヶ崎の浜辺
DSC00069_2048x1365_2.jpg
2)はしゃぐ
DSC00071_2048x1365_2.jpg
3)江ノ電
DSC00074_2048x1365_2.jpg
4)鎌倉高校前ホームにて
DSC00075_2048x1365_2.jpg
5)鎌倉高校前の小さな踏切を横断中
DSC00079_2048x1365_2.jpg
6)某主催者さん。「鎌倉高校前」駅前にて
DSC00081_2048x1365_2.jpg

ここから、EOS 5D Mark IIIでの撮影です。
レンズは、Apo Sonnar T* 2/135 ZEを使用しています。
7)写り込み
5D3_7035_2048x1365_2.jpg
8)サーファー、子供達、カメラ女子
5D3_7037_2048x1365_2.jpg
9)水路
5D3_7042_2048x1365_2.jpg
10)ダンプカーは見つめる
5D3_7058_2048x1365_2.jpg
11)押し寄せる白い波
5D3_7062_2048x1365_2.jpg


近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
5月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日の予定です



3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。



2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(83)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。その1 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「晴れのち雨」。今日の最高気温は、26度となっています。
梅雨らしくなのか、今日の天気予報の変化が激しいですそんな、2015年6月8日月曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
七里ガ浜で待ち合わせして、出遅れたので、少しだけ、稲村ヶ崎の浜辺を撮ってから、
「珊瑚礁七里ガ浜本店」へダッシュで向かいました。
既に、食べ始めていた皆さんに、加わって、隣の席のけん さんからお奨めの「ポーク三枚肉の煮込みカレー」を頂きました。
ご飯の量を少なくお願いすれば良かったというくらい量が多かったですが、とても、美味しかったです。
食べ終わると、七里ガ浜の海に向かって、真っ直ぐ南下していきます。
あれこれ撮っている間もなく、13時からの待ち合わせ合流の為に、江ノ電「七里ガ浜」の駅へ向かいます。
合流したところで、稲村ヶ崎海岸の散策へ。歩くと大変なので、江ノ電で、「鎌倉高校前」へ移動。
ここから、ひたすら、街道沿いを歩きます。
延々と、腰越漁港や、腰越商店街や、再び、腰越海岸へ歩きました。
途中、あちこちと、ブラタモリの鎌倉観光編が役になったそうです。

Canonユーザー専用の秘密兵器風塵」を導入しました。
写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用が、8月に発売予定だそうです。
(7月にメーカー直販、8月から、大手量販店等で販売開始だそうです。)
Canon専用に加えて、Nikon専用も加わることで、一大ブームになるかもしれませんね。
そうなると、大手周辺機材メーカーチャンネルでの流通や、格安品なども出回るかもしれませんね。

友人のFUN ZUIKOブログのNobuさんが、定例のグループ展を行われていたので朝霞台まで行ってきました。
日時 2015年6月1日(月) ~ 6月29日(月) ★火曜定休★
   10:00~20:00

会場 炭火焙煎珈琲 銭洲亭
   埼玉県朝霞市西原1-4-7  TEL 048-476-4891
   JR武蔵野線:北朝霞   東武東上線:朝霞台  徒歩3分

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。



5月27日、『東京カメラ部 2015写真展』のレセプションに行ってきました。
週末には、著名写真家の方々によるトークイベントも開催しています。
是非、東京カメラ部 2015写真展へ足を運び頂ければ幸いです。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


今日の一枚は、
5D3_7067_2048x1365_2.jpg
『けん さんの後姿』稲村ヶ崎海岸の浜辺で
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

機材は、お借りしているα7とEOS 5D Mark IIIを持って行きました。


α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)
1)江ノ電。七里ガ浜駅ホームにて
DSC00033_2048x1365_2.jpg
2)ポーク三枚肉の煮込みカレー
DSC00045_2048x1365_2.jpg
3)珊瑚礁 七里ガ浜本店前
DSC00047_2048x1365_2.jpg
4)見下ろすと湘南の海
DSC00055_2048x1365_2.jpg

ここから、EOS 5D Mark IIIでの撮影です。
レンズは、Apo Sonnar T* 2/135 ZEを使用しています。
5)同じ光景ですが、135mmの望遠で圧縮効果のある景観から
5D3_6999_2048x1365_2.jpg
6)某Hさん
5D3_7018_2048x1365_2.jpg
7)PACIFIC DRIVE-IN
5D3_7019_2048x1365_2.jpg
8)七里ガ浜からの江ノ島方面
5D3_7023_2048x1365_2.jpg
9)クルーザーと、サーファー達
5D3_7030_2048x1365_2.jpg
10)浜辺で読書中でしょうか?
5D3_7034_2048x1365_2.jpg


近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
5月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日の予定です



3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。



2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(72)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

6月5日、朝霞台まで行ってきました。Nobuさんの参加されているグループ展『SHOWTEN』を拝見して美味しいココアを頂きました。 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「雨のち曇り」。今日の最高気温は、26度となっています。
梅雨らしくなのか、天候の変化が激しいです
天気予報では、雨の曇りですが、詳細をみると、明け方までで雨は止んで、昼から午後3時くらいには晴れ間も見えるらしいです。
そんな、2015年6月6日土曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

友人のFUN ZUIKOブログのNobuさんが、定例のグループ展を行われていたので朝霞台まで行ってきました。
日時 2015年6月1日(月) ~ 6月29日(月) ★火曜定休★
   10:00~20:00

会場 炭火焙煎珈琲 銭洲亭
   埼玉県朝霞市西原1-4-7  TEL 048-476-4891
   JR武蔵野線:北朝霞   東武東上線:朝霞台  徒歩3分

連絡すれば、できる限り、Nobuさんが在廊して頂けるということでしたので、
17時過ぎの約束で行ってきました。
行くときは、パラパラだった雨も、帰る頃には、本降りになっていました。
Nobuさんの撮られた高宮葵さんと、美月さんの写真も飾ってありました。
会場の「炭火焙煎珈琲 銭洲亭」さんは、美味しい珈琲、美味しい料理、美味しいココアのあるお店です。
今回は、ポークソテーと、アイスココアを頂いてきました。

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
 
6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。


5月27日、『東京カメラ部 2015写真展』のレセプションに行ってきました。
週末には、著名写真家の方々によるトークイベントも開催しています。
是非、東京カメラ部 2015写真展へ足を運び頂ければ幸いです。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


今日の一枚は、
DSC00316_2048x1365_2.jpg
『Nobuさん』
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)

機材は、お借りしているα7とEOS 5D Mark IIIを持って行きました。
まだ、α7で思ったように撮れていません。

α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)
1)銭洲亭さんの前で
DSC00298_2048x1365_2.jpg
2)ポークソテー
DSC00305_2048x1365_2.jpg
3)アイスココア
DSC00310_2048x1365_2.jpg
4)ライト
DSC00313_2048x1365_2.jpg
5)テーブルフォト。その1
 フォーカスは葉っぱです
DSC00314_2048x1365_2.jpg

ここから、EOS 5D Mark III+EF50mm F1.8STMレンズで撮影しています。
6)テーブルフォト。その2
 5)に合わせて、フォーカスは葉っぱにあります
5D3_7225_2048x1365_2.jpg
7)展示の様子から
5D3_7226_2048x1365_2.jpg
8)某美月さんのお写真
5D3_7230_2048x1365_2.jpg
9)シルエット
5D3_7231_2048x1365_2.jpg



近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
5月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日の予定です



3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。



2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」
レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera


久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(88)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

6月4日の夕景から。晴れの日の夕景は、久しぶりのほんのりオレンジに染まる石神井公園から。 [α7 & EOS 5D Mark III]

今日の東京の天気予報は「晴れのち雨」。今日の最高気温は、26度となっています。
今朝は日差しが強いですが、午後には天候が崩れるようです。そんな、2015年6月5日金曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪など、お身体を大切にして下さい。

前日に続いて、6月4日の夕景を撮りに、久しぶりに石神井公園へ行ってきました。
自分の中での夕景の定番は、石神井池や、三宝寺池での夕景・夕焼けです。
時期的に、日の落ちる方向が西よりも北西方向になっているので、
日没近くでは、池を外れて住宅街に日が差してしまいます。
石神井池の位置と形状からだと、西南西方向に日が沈む時期にならば、
真っ直ぐ、石神井池の端から端まで日が差しながら落ちていくと思います。

この日は、3台のカメラを持ち出しましたが、
主に、α7とE-M5 Mark IIで撮影していました。
最後に、少しだけ、EOS 5D Mark IIIに、Sigma 24mm F1.4 ARTレンズと、ED50mm F1.8STMレンズで撮影しました。
 OM-D E-M5 Mark II+M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズ
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズ
(αアンバサダープログラムでお借りした機材で撮影しています。)
EOS 5D Mark III+Sigma 24mm F1.4 ARTレンズ
及び、EF50mm F1.8STMレンズ

6月3日は、雨上がりから曇り空の一日でしたが、日没後の夕焼けが凄かったです。

5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。


5月27日、『東京カメラ部 2015写真展』のレセプションに行ってきました。
週末には、著名写真家の方々によるトークイベントも開催しています。
是非、東京カメラ部 2015写真展へ足を運び頂ければ幸いです。


5月15日から、5月17日に掛けて、
世界遺産の五箇山(相倉、菅沼)、飛騨側の白川郷で撮影実習に行ってきました。
オリンパスの『PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)』講座の富山県五箇山での撮影実習参加のためです。


今日の一枚は、
O6042820_2048x1536_3.jpg
『夕景の石神井池』
Olympus OM-D E-M5 Mark II+M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズで撮影しています。


Olympus OM-D E-M1+M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズで撮影しています。
1)池面の反射
O6042822_2048x1536_3.jpg
2)斜光を浴びる鴨
O6042828_2048x1536_3.jpg
3)夕日に揺らぐ
O6042836_2048x1536_3.jpg
α7+Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAレンズで撮影しています。
(αアンバサダープログラムで借用している機材です)
奇しくも、α7の4枚は、全て池畔の紫陽花絡みでした
4)シルエットに染まる
DSC00266_2048x1365_2.jpg
5)ブルー
DSC00280_2048x1365_2.jpg
6)オレンジ
DSC00285_2048x1365_2.jpg
7)赤と青
DSC00288_2048x1365_2.jpg

ここから、EOS 5D Mark IIIで撮影しています。
8)こちらは、Sigma 24mm F1.4 ARTレンズで撮影
5D3_7217_2048x1365_2.jpg
9)こちらは、EF50mm F1.8 STMレンズで撮影
5D3_7221_2048x1365_3.jpg


近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会でした。
4月11日は、妻の13ヶ月の月命日でした。
5月10日は、鎌倉で葵さん、Nobuさんと着物撮影会でした。
5月11日は、妻の14ヶ月の月命日でした。
5月15日夜から5月17日まで、オリンパスの「PhotoArtist~2015北陸編(富山・石川)」に参加しました。
5月27日、『旧島津公爵邸竣工100年記念フォトコンテスト』撮影日(特別公開日)に行ってきました。
5月27日夕方、東京カメラ部 2015写真展レセプションに行ってきました。
5月30日、αアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して来ました。
5月31日、(。・_・。)2kさん主催の「湘南の海をお散歩する会」に参加して来ました。
5月以降の予定は未定です。(仕事が未確定のままです)
6月11日は、妻の15ヶ月の月命日の予定です



3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。



2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


5月10日に、3月末の夢の島撮影以来となる鎌倉で高宮葵さん・Nobuさんとの撮影会です。





4月25日(土)は、ニッシンジャパンさんのイベント
『写真家Shoichi ASAOKAの「光のポートレート」 を学ぶストロボライティング講座
 しっとりうるおい中級編 』
に参加して来ました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」
レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera


久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。
Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形 8本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(120)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
α7 & EOS 5D Mark III ブログトップ