SSブログ
LeicaDG Nocticron 42.5mm ブログトップ
前の20件 | -

Leica DG NOCTICRON 42.5mmで撮る。6月28日、雨中の江戸川公園での撮影から。その3 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

今朝も、晴れた夏空です。
しかし、天気予報は晴れ後雨と不安点ですので、お気をつけ下さい。
そんな7月17日の木曜日となります。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

近況ですが、
さて、カメラGP 2014事務局からの荷物を受け取りました。
イタリア マンフロット製の三脚ですが、ありがたく使用させて頂こうと思います。

今日は、緒方 一貴先生の「ポートレートの撮り方講座〜可愛い!ポートレート〜」に撮影実習からです。
1回目 6月26日(木) 19:00-21:00 講義
2回目 6月28日(土) 10:00-13:00 撮影 ←江戸川橋近くのハウススタジオと外撮り
3回目 7月10日(木) 19:00-21:00 講評

撮影場所は、江戸川橋近くのハウススタジオ「Cube Studio」での室内撮影と、
雨中でしたが、江戸川橋の江戸川公園の中での撮影でした。


7月の予定です。
7月5日、由比ヶ浜近くのスタジオでの『恋するポートレイト講座』撮影実習は、無事に終了しました。
7月6日は、橋本哲先生の橋本塾ポートレート講座「紗希さんをつれて」は、無事に、終了しました

7月8日は、急逝した妻との14回目の結婚記念日のハズでした。

7月11日(金)は、1泊2日で函館に行ってきました。
 15年間の函館の変化した姿を思い知りましたが、変わらぬ夜景には感動しました。

いよいよ来週末、7月19日(土)は、1泊2日で岐阜の下呂温泉に行きます。
 当選した「下呂温泉旅行」です。自由できままなおとなひとり旅東日本版 岐阜
 7/19(土)のぞみ&ひだ 品川06:00−名古屋07:29着名古屋07:45発−下呂09:18
 7/20(日)ひだ&のぞみ 下呂19:28−名古屋21:02着名古屋21:32発−品川23:06

7月21日(月)海の日は、長野博文さんの第25回長野博文写真塾&撮影会に参加します。
 1部 08:15〜11:30 ハウススタジオ バービーハウス

7月26日(土)は、江ノ島海岸とべっぴんさんポートレート撮影実習に参加します。
 13:00 片瀬江ノ島駅集合、15時には中座して、スカイツリーに向かいます。

7月26日(土)は、17時から、第37回 隅田川花火大会に行きます。





毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して3ヶ月経ちましたが、帰宅後と、朝の2回、焼香しています。

15年ぶりに函館に訪れました。
15年前、観光ブック等の少しの知識だけで、妻と二人だけで函館をかけずりました。
今回、北海道と言えばの大沼から出てこられた「おばさま」さまに2日間、函館の街を案内して頂きました。
元々、函館撮影会の講座に参加こそされませんが、斎藤功一郎先生を交えて、
前日の夜に、食事会をしましょうという話でした。
たまたま、講座は中止でしたが、おばさまは、函館にいらして、いろいろな場所と、
撮影スポットを案内して頂きました。

その中には、妻と訪れた函館朝市場、金森倉庫、波止場、函館山の夕景・夜景もあれば、
訪れていなかった元町の教会や、高台からの光景もありました。
歩きながらふと思ったのは、長い坂は多いですが、長崎ほど沢山の坂があるのではなくて、
なんとなくですが、サンフランシスコの街に似ているなと思いました。

こうして函館の真の良さを知って、妻と再訪したかったと思います。

妻が生きていれば、一緒に函館に来て、見たであろう光景に、思いが募りました。

日常の折々に、ふと、妻との15年の日々の思い出を少しずつ思い出して、懐かしかったり、涙ぐんだりしています。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

番外編


今日の1枚は
M6285436_2048x1536_補正済.jpg
『雨降りの中で』江戸川公園の半ばで
Olympus OM-D E-M1+Leica DG NOCTICRON 42.5mm F1.2レンズです。

今日の写真は、Olympus OM-D E-M1+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
それに加えて、Leica DG NOCTICRON 42.5mm F1.2レンズで撮影しています。

モデルは、寿エリカ さんです。
DVDも出されている若手のタレントさんですね。
1)モノクロで印象深く
レンズモデル: LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2 
M6285411_2048x1536_補正済.jpg
2)水飲み場で
レンズモデル: LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2 
M6285441_2048x1536_補正済.jpg
3)見つめて
レンズモデル: LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2 
M6285447_2048x1536_補正済.jpg
4)花と一緒に
レンズモデル: LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2 
M6285472_2048x1536_補正済.jpg
5)回して。
レンズモデル: LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2 
M6285497_2048x1536_補正済.jpg
6)振り向いて
レンズモデル: LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2 
M6285544_2048x1536_補正済.jpg





お買い得情報と言えるかと思いますが、
Amazonで、SanDiskの高速SDHC/SDXCカードの64GBと32GBが急にお得になっています。
64GB版がとてもお得な9980円、(32GB版が6670円)です。
理由はわかりませんが、ここ2週間ほどで、2千円程の値下げとなっています。
ちょうど、5月24日の時点で12700円程を確認していた64GB版が、1万円を切っています。
一時的でしょうが、Amazon自体の在庫切れで、高額な他店販売が表示されますので、お気をつけ下さい。



MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品


今日は、6月22日(日)に、PHOTRIPに参加して来た話です。

このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントはblogの名前からです。

続きを読む


LEICA DG NOCTICRON 42.5mmで撮る。5月31日、西新宿地下、時はうつろな蜻蛉のように。その5 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

今朝は、曇り空です
連日、各地で30度越えの真夏日となっていますが、そろそろ雨模様となりそうです。
そろそろ、今日辺りから、雨の兆しがあって、週末からは梅雨の声が聞こえてきそうです。
そんな6月5日となります。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。
曇っていても、蒸し暑いですので、熱中症にお気をつけ下さい。


近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。


今日の記事も、5月31日のシャドーさんとの炎天下の撮影会の続きです。

西新宿界隈での、「我が道を行く写真道」のシャドーさんと撮影会をの続きです。
行き詰まっている自分の写真を打開させてくれるように、「考えて撮ること」の特訓をして頂きました。
シャドーさんとお別れしてからは、ブルーインパルスのことをすっかり忘れていて、
西新宿駅地下広場あたりで、いろいろと、夕陽を浴びてのスナップを撮っていました。
電車に乗るときに、ちょうど、東京の空をブルーインパルスが飾る時間だったようです。
一瞬、逆方、国立競技場に向かえば、とも思いましたが、
駅に着いた頃、地上に上がる頃には、飛び去って言っている時間でしょうから、無理はしないことにしました。

本日までとなっていますので、是非、ご覧頂ければと願っています。


毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から3ヶ月間近になってきました。
ふと、妻との15年の日々の思い出を少しずつ思い出しています。
遠い過去のことは、ふとした瞬間に思い出すことがあるものですね。
何というか、いろいろ忙しくて、あっという間でした。

引っ越し前の中井の自宅に妻の購入したリクライニングソファーが来た頃のことを思い出しました。
中井に越す前の小石川の頃まで、立派な1人掛け用のリクライニングチェアを持っていました。
引っ越しで処分して、中井では、暫く、普通のソファを使用していましたが、新しいソファーの物色を始めていました。
そして、島忠のオープンニングセールで入手したソファーがやってきました。
当初は嬉しくて、2人で、何回も、リクライニングさせて、遊んでいました。
また、TVに出てくるファーストクラスの宣伝のように、リクライニングしたまま寝てみたりもしました。
あれは、仮眠となる数時間ならば、良いですが、寝返りが出来ないので、本格的に寝るのには、
辛いですね。
リクライニングは、広がる場所を必要として、前は、兎も角として、後のスペースを取るので、
私は、偶にしか使わなくなりましたが、妻は、夜TVを見ながら寛ぐのに使っていたようです。
妻にとっては、安住の地だったようです。

そして、新しいソファが来ての感想ですが、まだ、リクライニングさせてないですが、
新しい家具の反発力の強いクッションと、表皮の肌触り・柔らかさに感動しています。

ほぼ一日中座っていた妻の為にこそ、新しいソファを使って欲しかったと思います。
今も、生きていれば、新しいソファーを喜んでくれたのではと思います。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
番外編


今日の一枚は
M5311847_2048x1536_補正済.jpg
『光と影と
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
OM-D E-M1+LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでも撮影しています

シャドーさんと、お別れして、西新宿地下で。
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています
1)光に向かって
M5311839_2048x1536_補正済.jpg
2)影へ向かって
M5311841_2048x1536_補正済.jpg
3)誘い
M5311844_2048x1536_補正済.jpg
4)彷徨い
M5311845_2048x1536_補正済.jpg
5)歩き
M5311846_2048x1536_補正済.jpg
6)集い
M5311855_2048x1536_補正済.jpg
7)外は変わらず。
M5311815_2048x1536_補正済.jpg






MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



5月5日のこどもの日、毎年のことですが、日本最大のモンゴル祭り「ハワリンバヤル2014」に行ってきました。
昨年のハワリンバヤル2013には、妻と行ってきました

駅員3さんのBBQに参加させて頂いて、参加の皆さんにお会いできて、ありがとうございました。
昨日書きましたとおりに、5月17日に行われました駅員3さん主催のBBQに行ってきた話からです。

5月1日に、練馬北口に誕生したCOCONERI(ここねり)に行ってきた話の続きです。

今年の石神井公園の照姫まつりから

今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。
発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。


このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントはblogの名前からです。

続きを読む


LEICA DG NOCTICRON 42.5mmで撮る。5月31日、西新宿地下で撮る、夕陽の中のダンシング。その4 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

今朝も、明け方から蒸し暑いです。
昨日の日本も、各地で30度越えの真夏日となっています。
今日も、暑くなりそうですので、熱中症にお気をつけ下さい。
ただ、週末からは梅雨の声が聞こえてきそうです。そんな6月4日となります。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。


近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。


今日の記事も、5月31日のシャドーさんとの炎天下の撮影会の続きです。

西新宿界隈での、「我が道を行く写真道」のシャドーさんと撮影会をの続きです。
行き詰まっている自分の写真を打開させてくれるように、「考えて撮ること」の特訓をして頂きました。
遠くのものと、近くのもの。
明るいものと、暗いもの。
綺麗なものと、綺麗でないもの。
白いものと、黒いもの。
色のあるものと、色のないもの。
広がるものと、狭いもの。

対比されるような2つの被写体を組み合わせながら、考えながら作品を撮るというテーマでした。

都庁前広場での撮影後、シャドーさんとお茶をして、西新宿駅前でお別れしました。
そこで、西新宿駅地下広場あたりで、いろいろと、夕陽を浴びてのスナップを撮ってみました。
ここでは、時間をテーマに撮ってみて、夕陽の中のダンシングと名付けてみました。

6月1日「写真の日」を記念して表彰される「日本写真協会賞」の受賞作品を展示されています。
<作品展示>
作家賞
 上田 義彦
 須田 一政
新人賞
 齋藤 陽道
 清水 哲朗
2014年5月30日(金)~2014年6月5日(木)
富士フイルムフォトサロン スペース1・2

6月1日に撮らせて頂いた齋藤さんと清水先生の写真からです。
OM-D E-M1+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
M6011921_2048x1536_補正済.jpg


毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から3ヶ月近くなってきました。
日々がやっと落ち着いてきて、妻との15年の日々の思い出を少しずつ思い出しているうちに過ぎていった5月でした。
何というか、いろいろ忙しくて、あっという間でした。

6月1日、妻との思い出のリクライニングソファーが引き取られ、代わりに新しいリクライニングソファーがやってきた話の続きです。
新しいリクライニングソファーも、皮の張り替えの相談に行った島忠で購入してきました。
妻が購入した時には、オープニングセール中で大分安かったようです。
確か、10万以上したモデルを、8万弱のセール価格で購入していました。

今回は、特別なセールはなかったので、大分値段差がある高い電動モデルを諦めて、
奮発して、島忠お奨めの「ソフィア」の2人掛けの手動リクライニングを購入しました。
(何年も使用してきた旧ソファの引き取りもお願いしました。)

ほぼ一日中座っていた妻の為にこそ、新しいソファを用意してあげたかったです。
今も、生きていれば、新しいソファーを喜んでくれたのではと思います。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
番外編


今日の一枚は
M5311819_2048x1536_補正済.jpg
『舞台
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
OM-D E-M1+LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでも撮影しています

シャドーさんと、お別れして、西新宿地下で。
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています
1)タチ
M5311808_2048x1536_補正済.jpg
2)HALC
M5311813_2048x1536_補正済.jpg
ここから、夕陽の中のダンシング
3)影が踊り
M5311820_2048x1536_補正済.jpg
4)影がステップ
M5311823_2048x1536_補正済.jpg
5)影が動き
M5311824_2048x1536_補正済.jpg
6)影が消え
M5311826_2048x1536_補正済.jpg
7)影が現れ
M5311833_2048x1536_補正済.jpg
8)影が朧に
M5311835_2048x1536_補正済.jpg





MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



5月5日のこどもの日、毎年のことですが、日本最大のモンゴル祭り「ハワリンバヤル2014」に行ってきました。
昨年のハワリンバヤル2013には、妻と行ってきました

駅員3さんのBBQに参加させて頂いて、参加の皆さんにお会いできて、ありがとうございました。
昨日書きましたとおりに、5月17日に行われました駅員3さん主催のBBQに行ってきた話からです。

5月1日に、練馬北口に誕生したCOCONERI(ここねり)に行ってきた話の続きです。

今年の石神井公園の照姫まつりから

今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。
発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。

時々ですが、SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ARTレンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントはblogの名前からです。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mmレンズで撮る。5月4日、OM-D E-M1+Nocticronでの川越ストリートポートレイトから。ラスト [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

いよいよ5月も残り少なくなってきました。
今日は、曇り時々晴れの予報が出ています。そんな2014年5月29日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。


近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。

今週末は、5月31日が、午前中に、某KZW先生のEOS学園での午前中ワークショップに参加して、
午後は、町田良太写真展「再びの光」(第1部)を観覧してくる予定です。

町田さんが、熊本のギャラリーで展示した内容+α(アルファ)を、2回に分けて展示します。
妻とも拝見しに伺った町田さんの写真展ですので、参加しないわけがないです。
期間:2014年5月27日(火)~6月1日(日)[第1部]
12:00~19:00(最終日17:00まで)※入場無料
場所:アイアイエーギャラリー(東京都中央区日本橋小伝馬町17-5 7ビル 1F)

6月1日は、下に書いていますが、買い換えする新しいソファの設定待ちですが、
その後は、近所の某T園のあじさい祭りに行って来ようと思います。


さて、川越の話を再開しています。
Fun ZuikoのNOBUさん、高宮葵さんと待ち合わせて、川越で撮影しながら歩きの続きです。

川越での撮影の最後です。
もう1台持って行ったというか、実は、こちらが撮りだめのメインだったりするのが、
OM-D E-M1+Lieca DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズでの撮影でした。
前にも、少し書きましたが、例年、2月から3月に行われるゴミゼロ写真展にむけた写真を、
年間を通して撮りだめしておく目的で、今回がその第一歩だったりします。
ざくっと、総集編的に、今回は、Lieca DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮影した
川越での光景・ポートレイトからです。


毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から2ヶ月半過ぎとなりました。
何というか、いろいろ忙しくて、あっという間でした。

いよいよ5月が残り少なくなって、それは、同時に愛用してきたソファと別れることです。

引っ越し前の中井で、島忠ホームセンター中野店舗で妻が購入したリクライニングソファとの離別が
近付いてきました。

2004年から2005年に購入したのだと思いますが、島忠で調べて貰っても記録がありませんでした。
この間(2004年から、2007年に掛けて)、島忠の管理システムが更新されていて、
残念ながら、それ以前のデータがなかったようです。返す返す残念なコトです。
物持ちが良い、我が家では、調べたら、現在使用してるソファーの使用説明書が出て来ました。
それで、メーカーは分かりましたが、そのメーカーとは既に取引がないそうです。

メーカー以外での皮の張り替えは、ざくっと、16万以上するということで、とても、難しい選択を迫られました。

致し方なく、新しく注文したソファーは、現在のソファーに出来るだけ似ているリクライニングソファに、
同じく現在のソファに近い色合いとなるイエロー生地を仕立ての注文をしていて、
6月1日に、古い家具の引き取り兼設置されにやってくる予定です。

妻とも、そろそろ、生地がボロボロになっていて、長く使用したソファの始末、
皮の張り替え、または、買い換えを検討していました。

何しろ、起きている限り、私よりも、長い時間(ほぼ一日中)座っているソファですから、
生きていたとしたら、妻の気に入るように、少し奮発してしまいました。

楽しみなのですが、手放す(妻との思い出の)ソファに哀愁が漂い、コレで良かったのかと、
悔いが残ります。

今年も、生きていれば、一緒に訪れていたと思います、昨年と同じように。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。




番外編


今日の一枚は
M5040582_2048x1536_補正済.jpg
『水鏡
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。


2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています
1)路地に入って
M5040275_2048x1536_補正済.jpg
2)幸すしの家屋前にて
M5040307_2048x1536_補正済.jpg
3)スカラ座の看板と
M5040340_2048x1536_補正済.jpg
4)関東にいると、なかなか見かけない「あたり前田のクラッカー」
M5040356_2048x1536_補正済.jpg
5)NOBUさん
M5040366_2048x1536_補正済.jpg
6)新河岸川におりて。ポップアート+ソフトフォーカスで
M5040426_2048x1536_補正済.jpg
7)くだものやさん。
M5040534_2048x1536_補正済.jpg
8)手を。爪を見せて貰いました
M5040611_2048x1536_補正済.jpg
9)喜多院の奧の橋で
M5040722_2048x1536_補正済.jpg
10)着物レンタル『美々庵』(びびあん)さん前にて
M5040769_2048x1536_補正済.jpg




MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品




駅員3さんのBBQに参加させて頂いて、参加の皆さんにお会いできて、ありがとうございました。
昨日書きましたとおりに、5月17日に行われました駅員3さん主催のBBQに行ってきた話からです。

5月1日に、練馬北口に誕生したCOCONERI(ここねり)に行ってきた話の続きです。

今年の石神井公園の照姫まつりから

今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。
発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。

時々ですが、SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ARTレンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントはblogの名前からです。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月21日、上発知の枝垂れ桜の撮影の続きからです。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
今朝も朝から良く晴れています。
しかし、午後から曇りの予報です。
流石に、夏日が続くとくたびれてしまいます。そんな2014年5月4日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

今日は、早朝から撮影の為に、電車で川越に移動する予定です。
流石に、この時期に、近場以外では、車は怖くて乗れません。
昨日3日も、渋滞が酷くて朝から各高速道路は、渋滞が何十キロにも達していました。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から55日となりました。

昨日、葬儀の連絡が間に合わなかった妻の日大板橋病院時代からの友人の方とお会いできました。
わざわざ、和光の方から来て頂いて、焼香頂きました。
入退院の多かった妻ですが、入院時に知り合った方とは交友が長くて、
光が丘病院時代、日大板橋病院時代、順天堂医院時代、女子医大病院時代とありますが、
光が丘病院、日大板橋病院、順天堂医院の時からのお友達が多かったようです。

辛かった(若い身空に長期入院は退屈だったと思います)入院時の話は、
なかなか妻から聞けていなかったのですが、いろいろと話を伺いました。
そこには、知り合った以前の妻の様子が伺えて、でも、自分の知っている順天堂医院や、
女子医大病院への入院時と、あまり変わらない妻の姿がありました。

青春時代の希望に燃える高校3年生18歳の夏に発症して、
いろいろやりたかった(普通に大学に入って勉強したかったのだと思います)ことを棒に振って、
治る見込みも分からないまま、苦しい思いのまま入退院を繰り返していた妻の思いを思うと、
頬を伝わるモノが有ります。

人生って、本当に平等ではないですね。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。


昨日の続きとなりますが、今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きです。
昨年、妻と共に訪れた群馬県沼田市の上発知の枝垂れ桜を撮りに行きましたが、今年は、3回行ってきました。
4月21日の月曜日の日中。
 天候は悪かったのですが、1週間咲くのが早い発知のヒガンザクラが満開なので行ってきました。
4月26日の土曜日の未明。
 午前1時に出発して、午前3時過ぎに、上発知の枝垂れ桜の満開と星空を見に行ってきました。
4月29日の火曜日の未明。
 午前0時に出発して、未明の空から、上発知の枝垂れ桜の満開の最後を見に行ってきました。
 この日は、nama3さんの車で、オーエムワンが好きさんと共に同乗して行ってきました。

昨年、妻と行ったのは、福島県三春町の滝桜の撮影に行った翌日でした。
2013年の上発知の枝垂れ桜は、今年よりも早くて、4月19日あたりが見頃の満開だったようです。


妻と一緒に見に、満開の光景を見に行きたかったなというのが正直なところです。
この近くには、日本一にも輝いたことのある道の駅「田園プラザかわば」があります。
この川場に限らず、道の駅での産直販売が妻の楽しみでした。
自分にとっては、生前の妻と最後に見に行けた沼田の上発知の枝垂れ桜は「桜の聖地」なのだと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。



番外編
引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。



今日の一枚は
M4219115_2048x1536_補正済.jpg
『上発知の枝垂れ桜』
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。


今日は、4月21日の撮影の続きからですが上発知での撮影からです。
発知のエドヒガンザクラには、12時55分に到着しました。
発知では、ぎりぎり、雨は降っていませんでした。
上発知の枝垂れ桜には、13時50分に移動しました。
上発知では、霧雨状から徐々に雨脚が強くなってきました。
早々に、引き上げました。

撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角では、M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)小高い丘の上ですが、ご先祖のお墓なのです
M4219142_2048x1536_補正済.jpg
2)山間の靄というか霧
M4219143_2048x1536_補正済.jpg
3)この方角に、晴れていれば、山々が見えます。それは、26日以降の写真で
M4219145_2048x1536_補正済.jpg
4)山間の中という雰囲気です
M4219149_2048x1536_補正済.jpg
5)田畑
M4219151_2048x1536_補正済.jpg
6)水路も水が一杯です
M4219156_2048x1536_補正済.jpg
7)雨の滴る中での枝垂れ桜とお地蔵さん
M4219168_2048x1536_補正済.jpg
8)蕾の枝垂れ
M4219173_2048x1536_補正済.jpg









MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月21日、発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜を撮りに行ってきました。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
今朝も朝から良く晴れています。
強烈な日差しが真夏のようです。
春と言うよりも夏日です。そんな2014年5月3日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から54日となりました。

昨年、妻と共に訪れた群馬県沼田市の発知のエドヒガンザクラと上発知の枝垂れ桜を撮りに、
今年は、3回行ってきました。
4月21日の月曜日、天候は悪かったのですが、1週間咲くのが早い発知のヒガンザクラが満開なので行ってきました。
4月26日の土曜日、午前1時に出発して、午前3時過ぎに、上発知の枝垂れ桜の満開と星空を見に行ってきました。
 21日と、26日は、一人で行ってきました。
4月29日の火曜日、午前0時に出発して、未明の空から、上発知の枝垂れ桜の満開の最後を見に行ってきました。
 この日は、nama3さん、オーエムワンが好きさんと一緒に行ってきました。

昨年、妻と行ったのは、福島県三春町の滝桜の撮影に行った翌日でしたが、
既に、上発知の枝垂れ桜は、散り始めていました。
この日13時頃から出発して群馬県沼田の上発知の枝垂れ桜を見に行ってきました。
2013年の上発知の枝垂れ桜は、今年よりも早くて、4月19日あたりが見頃の満開だったようです。


今年は、良いタイミングで3回も撮りに行けて良かったです。
妻と一緒に見に行きたかったなというのが正直なところです。
自分にとっては、生前の妻と最後に見に行けた沼田の上発知の枝垂れ桜は聖地なのだと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう。
いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。

番外編
引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。



今日の一枚は
M4218982_2048x1536_補正済.jpg
『発知のエドヒガンザクラ』
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。


今日は、4月21日の撮影からです。
発知のエドヒガンザクラには、12時55分に到着しました。
発知では、ぎりぎり、雨は降っていませんでした。
上発知の枝垂れ桜には、13時50分に移動しました。
上発知では、霧雨状から徐々に雨脚が強くなってきました。
早々に、引き上げました。

撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角では、M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)発知のエドヒガンザクラの枝垂れ
M4218984_2048x1536_補正済.jpg
2)麓の水仙たち
M4218994_2048x1536_補正済.jpg
3)発知のエドヒガンザクラの全貌
M4219057_2048x1536_補正済.jpg
4)ポツンと立つ一本桜です
M4219060_2048x1536_補正済.jpg
ここから、移動して、上発知の枝垂れ桜を撮っています。
ここから、M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズ出撮っています。
5)上発知の枝垂れ桜を横から。
M4219068_2048x1536_補正済.jpg
6)枝垂れ桜の枝垂れ越しに
M4219073_2048x1536_補正済.jpg
7)赤い衣を着たお地蔵さん
M4219074_2048x1536_補正済.jpg









MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。20日の銀座から京橋へ。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
今朝も朝から良く晴れています。
6月の梅雨は間近ですが、梅雨は五月雨とも言われますが、
田植えの頃を指していて、実際には皆さんご存じの通り、古来の農法では6月ごろを指しています。
新緑の頃、そんな2014年5月2日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。



遂突然の妻の急逝から53日となりました。
昨日の5月1日は、平日ですがお休みでした。
そこで、普段中々行けない、銀行・郵便局回りをして、掛かり付けの医院に行ってきました。
銀行は、隣町にあるのですが、隣町には、今年の4月11日にオープンしたCOCONERI(ここねり)という
隣町の駅北口に隣接した再開発の北口ビルがあります。

4月8日の晩にプレオープンしたLIFE(ライフ。首都圏に展開する高級スーパー)に入ったぐらいでした。

2階には、ユニクロ、妻も大好きだった海外食料雑貨のKALDI(カルディ)、ドラッグストアのTomod'sが入っています。
ユニクロ大好きで、でも、ここ数年は、出かけて買い物していると疲れてしまって、ついつい自分の服を買うのは躊躇して、買わないことも多々ありました。

もちろん、生前の妻には、4月にできる新しいビルに、LIFEとユニクロ入るみたいと話したら、
楽しみにしていました。

LIFEですが、
引っ越す前の中井に住んでいた頃、歩けば落合駅があって、そのお隣が東中野ですが、
中井に住み始めた元気な頃から、東中野のLIFEには、電車で、自転車で、歩きで、車でと多々通っていました。
特に体力が落ちて、車での買い物が多くなると、光ヶ丘よりも近かった東中野のLIFEは我が家の御用達でした。

また、この頃、妻の買い物したリクライニングチェア2脚セットですが、
LIFEからもほど近い、中野ZEROにほど近い島忠ホームセンター中野店にも時々行きました。
日々の買い物に、SEIYUよりもちょっと高級でお得なスーパーとして便利になります。

KALDI(カルディ)ですが、カフェのKALDI CAFEが併設されていていました。
もちろん、普通のKALDI(カルディ)も、いつもどおりの品揃えで見るだけでも楽しかったです。
満席でしたので入りませんでしたが、今後の楽しみです。

間違いなく生きていれば、妻は毎日このKALDI CAFEに通い詰めていたと思います。
そんなフワフワした状態だった妻も、遂には天に昇っていったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、ひろみ。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。

番外編
引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。



今日の一枚は
M4208851_2048x1536_補正済.jpg
『家族』団らんって感じで、良いですよね。
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。


今日は、4月20日の撮影からです。
レンタカーを返却後、東池袋から移動して銀座から、京橋に歩きました。

撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)歩くカップル
M4208842_2048x1536_補正済.jpg
2)ホコテンの名物
M4208843_2048x1536_補正済.jpg
3)仲よさそう
M4208845_2048x1536_補正済.jpg
4)京橋のビル
M4208855_2048x1536_補正済.jpg
5)母の愛が目に見えてきました
M4208856_2048x1536_補正済.jpg
6)コージーコーナー本店看板
M4208858_2048x1536_補正済.jpg
7)改造バイク。後は、フェラーリF40風でした
M4208859_2048x1536_補正済.jpg
8)タクシーって声が聞こえてきますね。
M4208861_2048x1536_補正済.jpg
9)夜の自転車
M4208885_2048x1536_補正済.jpg







MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。20日の羽田でお見送りから、東池袋へ。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
今朝は雨から、大雨の予報がでいてますのでお気をつけ下さい。
もう、桜の花の咲く頃である4月も最終日。そんな2014年4月30日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。

4月20日、妻と訪れた最期の地となった熊本から、Fご夫妻に来宅して、焼香して頂けました。
前日の19日には、「ココロオドル」展のレセプションパーティにも参加頂けました。
Fご夫妻には、東京から訪れた町田さんの写真展参加者の為に、
熊本空港から出迎えて頂くバス旅行を企画頂き、最後の記念となった水前寺公園や、
熊本城、阿蘇山近郊へと連れて行って頂けました。
土地感や、足(交通手段)のない我々は、そのままでは、大した観光もなく終わっていたところでした。

お陰で、妻の最後の旅行での、記念となる最後の撮影をできたと思って、
感謝しても、あまりあるモノが有りました。

折角の来宅でしたので、2000年の結婚式のころ、その後の香港の新婚旅行、
活発だった車での各地への旅行などのアルバムを見て頂きました。

まあ、元気だった頃の妻が、楽しみにスナップ写真等を「増えるアルバムに」に保管していました。
それも、徐々になくなって、写真自体は、袋に入れて保管していたようですので、
また、元気になったらば、再び、その後の写真も保管するつもりだったのでしょうが、
心意気だけで終わってしまったようです。

15時の飛行機で熊本に帰られると言うことで、
前日の法要前後の移動の為に借りていたレンタカーで、お送りすることにしました。

空港では、町田さんともお会いできました。
わざわざ、妻の焼香のために来京・来宅頂いたFご夫妻とは、
一期一会だった熊本から、一生のご縁ができた気がしています。
ありがとうございます。

遂突然の妻の急逝から51日となりました。
ここ数ヶ月、ミュージカルではないですが、やること・話すこと、返事などを、
替え歌にして歌っていた妻でした。
ここ最近のお気に入りは、今井美樹さんの『PRIDE』でした。

そんなフワフワした状態だった妻も、遂には天に昇っていったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、ひろみ。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。

番外編
引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。



今日の一枚は
M4208813_2048x1536_補正済.jpg
『Fご夫妻』わざわざ焼香にご来宅頂きありがとうございました。
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。


今日は、4月20日の撮影からです。
Fご夫妻を送っていった羽田空港第一ターミナルから、移動して、
池袋でレンタカーを返して、その足で、「ココロオドル」展への在廊に向かいました。
今日の写真は、図らずも妻との最後のお出かけ先となった羽田空港から、東池袋近辺からです。

撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)図らずも、妻との最後のお出かけ先となった羽田空港第一ターミナルへの再訪でした。
M4208807_2048x1536_補正済.jpg
2)JALカウンターの前で
M4208812_2048x1536_補正済.jpg
3)手荷物検査待ちのFご夫妻
M4208815_2048x1536_補正済.jpg
4)Fご夫妻を見送る町田さんの後姿
M4208819_2048x1536_補正済.jpg
5)また、訪れると思いながらも
M4208824_2048x1536_補正済.jpg
ここで、レンタカー返却のために、東池袋のタイムズステーション池袋へ
6)東池袋の路で
M4208825_2048x1536_補正済.jpg
7)立ち止まる
M4208827_2048x1536_補正済.jpg
8)
M4208829_2048x1536_補正済.jpg
9)待ち人
M4208839_2048x1536_補正済.jpg






MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。写真は19日の銀座から京橋への続きから。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
今朝は雨の予報もありますが曇っています。そんな2014年4月29日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。

遂突然の妻の急逝から50日、妻の49日も過ぎました。
最後の頃は、フワフワしたままだった妻も、いよいよ天に昇っていったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、ひろみ。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)の香典返しの準備中もほぼ終わりました。
これが終われば、新盆はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。

4月16日から始まったPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展ですが、無事に終了しました。
いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

番外編
引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。



今日の一枚は
M4198642_2048x1536_補正済.jpg
『二人なら楽しい』京橋で
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。


今日は、4月19日の撮影からです。
写真展『ココロオドル』パーティの準備の為に、京橋72ギャラリーに向かう途中で銀座をぶらり撮影の
続きからです。

銀座に出て、街を行く元気よく歩き回るヒトを見ていると、元気や希望を分けて貰えている気がします。


撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)撮影中
M4198631_2048x1536_補正済.jpg
2)
M4198633_2048x1536_補正済.jpg
3)ここに来るとつい撮ってしまいます。
M4198637_2048x1536_補正済.jpg
4)京橋
M4198638_2048x1536_補正済.jpg
5)自転車は颯爽と待つ
M4198641_2048x1536_補正済.jpg
6)お母さんと一緒
M4198643_2048x1536_補正済.jpg







MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。妻の49日を向かえました。写真は19日の銀座の続きです。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
今朝も晴れています。妻の49日となる2014年4月28日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。

今日は、正式な妻の49日となります。
いよいよ、妻ともお別れの時。
天国・天界へ召されていくのだと思います。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。


いつも、親しみを感じ、敬愛するすーさんさんへの答えになるかはわかませんが、
少し、気持ちを整理して書いてみます。

別れるくらいなら、逢わなければ良かったと思う気持ちはよく分かります。
しかし、出合わなければ、始まらないのです。
二人の大切な時間。
大事だった一緒の時間。
一緒に成し遂げたこと。
道半ばで出来なかったこと。
全ては、出合わなければ出来なかったことです。

それが運命だとしたら、いえ、運命でなかったとしても、
もう一度、出合った頃に戻ったならば、再び、妻と出会おうと思います。

もし、自分と出合わない選択肢の方が、妻の幸せになり、まだ生きながらえたのであれば、
その方が良かったと思いたいです。

もし、難病にならず、元気なままな ひろみ さんがいるのならば、
元気に普通の生涯を送って、私と出会う事も無い人生となったと思いますが、
心から、その方が良かったと思います。

病気になってしまった妻を看取ることが運命だったのだと思います。
もし、この結末を知ったまま、1998年の過去に戻れたとしたら、
それでも、その頃の妻にであるために、努めたと思います。

運命は変えられなくても、そこに至るまでの道は返られると思いますので、
もう一度、戻れるならば、もう少しだけ、妻に合う治療・薬がなかったかを調べるのと、
もっともっと、妻との時間を大切にしたかったと思います。


ありがとう。
そして、さようなら。


近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)の香典返しの準備中です。
これが終われば、新盆はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。


4月16日から始まったPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展ですが、無事に終了しました。
会期中にご来場頂きました皆様、ありがとうございました。
たまたま、ご都合が付かなかったみなさま、またの機会にお願い致します。

いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

番外編
引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。思い出せるうちに。
日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


今日の一枚は
M3084335_CameraRAW_2048x1536.jpg
『思い出の水前寺公園にて』 生前の妻
Olympus OM-D E-M1とZuiko ED150mm F2.0レンズで旅行先の熊本で撮影
そして、もう一枚は、
M3105312_2048x1536_補正済.jpg
『さようなら』
生前の妻を撮ったラストショットです。
羽田空港の第一ターミナルの5階で、昼食場所を探しながらでした。
Olympus OM-D E-M1とM.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズで撮影。

一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、ひろみ。

今日は、4月19日の撮影からです。
写真展『ココロオドル』パーティの準備の為に、京橋72ギャラリーに向かう途中で銀座をぶらり撮影の
続きからです。

銀座に出て、街を行く元気よく歩き回るヒトを見ていると、元気や希望を分けて貰えている気がします。


撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)看板
M4198624_2048x1536_補正済.jpg
2)街角で
M4198626_2048x1536_補正済.jpg
3)歩く
M4198627_2048x1536_補正済.jpg
4)渡る
M4198628_2048x1536_補正済.jpg
5)銀座の路の真ん中で
M4198629_2048x1536_補正済.jpg
6)出逢いと・別れの交差するところで
M4198630_2048x1536_補正済.jpg







MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月19日、49日の法要後、銀座に出る。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
今朝も晴れているはずです。そんな2014年4月27日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
ヒトは、死亡率100%です。
いつかは訪れるその時です。
ただ、その時期、回りとの関係との中で、本人にも、まわりにも、悔いが残り、辛さが違います。

それはなにか?
考えても分かりませんが、
もしかすると、その状況、あるいは環境のためだけとは限りません。
思いを繋げることができていれば、悲しい別れでも、辛くはないと思いたいです。
思いが伝わらない別れが、辛さの源のような気がしています。

別れは変わらなくても、もっと、思いが伝わればと願ってやみません。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)の香典返しの準備中です。
これが終われば、新盆はありますが、一周忌までは、一端間が空きます。


4月16日から始まったPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展ですが、本日27日までです。
今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬景色から4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、同行を見送っていました。
いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F


在廊予定としては、4月27日午後の撤収時にはいると思います。

番外編
引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。思い出せるうちに。
日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


今日の一枚は
M4198607_2048x1536_補正済.jpg
『銀座で』謎の羊
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

今日は、4月19日の撮影からです。
この日、49日の法要の為に借りたレンタカーで、ご実家と法要場所へ移動。
49日の法要後、位牌のセットを自宅にへ移動する。
その後、写真展『ココロオドル』のレセプションパーティの準備の為に、銀座に移動しました。
京橋の駐車場に車を駐めて、銀座のホコテンの撮影をしてから、飲み物などを購入して、72ギャラリーに向かいます。
72ギャラリーの場所ですが、銀座線京橋駅の近く、京橋通り郵便局、美々卯の並びで、APAホテルの手前です。

銀座に出て、街を行くヒトを見ていると、何か希望を分けて貰えている気がします。


撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)街角で
M4198596_2048x1536_補正済.jpg
2)飾り
M4198598_2048x1536_補正済.jpg
3)中央通りに向かって
M4198599_2048x1536_補正済.jpg
4)ホテルモントレ レスーレギンザの前で。大きく張りだしているのが、レストラン サン ミケーレ
M4198602_2048x1536_補正済.jpg
5)テーブルアートのように
M4198603_2048x1536_補正済.jpg
6)飾り塀
M4198606_2048x1536_補正済.jpg
7)アンティークなビル
M4198609_2048x1536_補正済.jpg
8)歩く
M4198611_2048x1536_補正済.jpg
9)軒先で
M4198612_2048x1536_補正済.jpg
10)窓辺
M4198614_2048x1536_補正済.jpg
11)窓を開けると
M4198615_2048x1536_補正済.jpg
12)隙間から
M4198620_2048x1536_補正済.jpg






MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月18日、夜の池袋で。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
今朝も晴れているはずです。そんな2014年4月26日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
昨日の「始まりの時、そして、終わりの時。」には、沢山のアクセスと、niceとコメントをありがとうございます。
写真自体は、友人が撮ってくれた早稲田教会のライスシャワーの階段での一コマなのですが、
印象深くて、生前の妻も気に入って、引っ越すまでは、中井の家で、プリントを額にして飾っていました。
まだまだ、元気だった頃です。

結婚式前夜も忙しくしていて、車の友達が多かったので、
昼間、車(NSX風)のカタチのクッキーを焼いて、
夜は、せっせと、それを二人で袋詰めしていました。
悪天候の前日でしたから、明日の天気は困ったね。
天気回復するかな?
と心配顔の二人でした。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)の香典返しの準備中です。
これが終われば、新盆はありますが、一周忌までは、一端間が空きます。


4月16日から始まったPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展ですが、今週末27日までです。
今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬景色から4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、同行を見送っていました。
いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F


在廊予定としては、26日の夕方と、4月27日午後の撤収時にはいると思います。


引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。思い出せるうちに。
日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、
このblogへのアップロードすることで、そんな写真を見せていこうと思います。


今日の一枚は
M4188586_2048x1536_補正済.jpg
『夜の輝き
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

今日は、4月18日の撮影からです。
この日、19日の法要の行き来で使用するなどの為に、18日の晩にレンタカーを借りに行きました。
サンシャインの近くにあるタイムズステーション池袋をよく利用しています。
週末パックで、金曜日の晩から、最大で、月曜日の朝10時までが、パック料金になっていて、
お得です。



撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)謎の物体
M4188568_2048x1536_補正済.jpg
2)夜の看板
M4188571_2048x1536_補正済.jpg
3)夜の帳に
M4188572_2048x1536_補正済.jpg
4)夜の公園
M4188575_2048x1536_補正済.jpg
5)夜の歩き
M4188576_2048x1536_補正済.jpg
6)夜の滑り台
M4188577_2048x1536_補正済.jpg
7)あわせて
M4188578_2048x1536_補正済.jpg
8)夜のテーブル
M4188591_2048x1536_補正済.jpg





MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月13日、アキバの2k540でポートレイト。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
昨日、今朝と晴れています。そんな2014年4月24日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
流石に、妻が亡くなって1ヶ月が過ぎて、徐々にその痛手とも慣れてきている気がします。
ただ、その分、直前の妻との思いも薄れてきている気がしています。

昨年、妻の体調が徐々に悪化して、夏場が持ち堪えられなくて、
折角の誕生日の8月31日に入院して、結局退院するまで2ヶ月掛かりました。
もう、治験的には万策尽きている状態の妻としては、新薬が出ない限りは、
入院しても、規則的な生活による体調回復と、体調維持くらいしかやることはないのですが、
どうしても、自らを律するコトが難しくなってきたここ数年なので、
入院しての体調回復は、通年での体調維持にとっては、必須となって来たようで悲しいことでした。
最近の妻は、当日中のコトでさえ間違える記憶障害や、短期記憶が維持されないことに
悩んでいました。

結果的に、膠原病による海馬付近の炎症(血栓?)の影響だったのですが、

当人は、憶えているつもりでも、毎日の朝・昼・晩の薬を飲んだか、飲まないかが不明瞭でした。
2週間分の薬カレンダーや、飲み終わった薬の袋や空を入れる箱を用意しましたが、
体調が悪いと、それも難しいようでした。
一緒にいれば、管理できますが、未だ寝ている朝の分や、昼の分は分かりません。
私が遅く返ってきて、夜の分はとっくに飲んだと言われると、信じるしかありませんが、
空入れにないと言うと、ゴミ箱に捨てたと言います。
そのゴミ箱には、あったり・無かったり。

同様に、2年前からの摂食障害の時期には、一緒にいると食べるのですが、
未だ寝ている朝食や、昼食は、食べていないことが多かったようです。
指摘しても、食べた・食べたと言い張るのですが、
明らかに、体重が激減していきました。
その為に入院すると、そこそこ体重が回復していたので、病気の影響もあってか、
食べるコトへの興味自体が、沸かなくなっていたのかもしれません。

ここ数年の妻は、それ以前の妻に比べれば、活気が無くて、
もう、来たるべき時(亡くなるとき)に備えていたのかもしれません。
生き急ぐという言葉がありますが、なにか、死に急いでいたような気がしてなりません。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)の香典返しの準備中です。
これが終われば、新盆はありますが、一周忌までは、一端間が空きます。


4月16日から4月27日までのPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展が始まりました。
今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬景色から4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、同行を見送っていました。
いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F


在廊予定としては、26日の夕方と、4月27日午後の撤収時にはいると思います。
他の在廊予定は、未定です。不意にいるかもしれません。


引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。思い出せるうちに。
日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、
このblogへのアップロードすることで、そんな写真を見せていこうと思います。


今日の一枚は
M4138523_2048x1536_補正済.jpg
『2K540でのロクさん
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

4月13日、秋葉原で、元W.V.社でお世話になったロクさんを撮影させて頂きました。
写真家の宝槻さんと一緒に、秋葉原の駅前、ホコテン、雑踏の中などで撮ってきました。
モデルさんではない、普通のお嬢さんを綺麗に撮るのは難しいモノです。

宝槻さんの案内で、今話題のJR東日本が狙いの一角である場所に行ってみました。
 JR秋葉原駅〜御徒町駅間の高架下に、「ものづくり」がテーマの新施設「2k540 AKI- OKA ARTISAN」
です。
なんていうか、不思議な空間です。

撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)レトロな建物
M4138434_2048x1536_補正済.jpg
2)抜けの良い光景
M4138456_2048x1536_補正済.jpg
3)自転車と
M4138462_2048x1536_補正済.jpg
4)暗がりで
M4138470_2048x1536_補正済.jpg
5)明るい
M4138495_2048x1536_補正済.jpg
6)デカイ
M4138501_2048x1536_補正済.jpg
7)真っ赤なポルシェ
M4138504_2048x1536_補正済.jpg
8)撮る宝槻さん
M4138505_2048x1536_補正済.jpg
9)
M4138508_2048x1536_補正済.jpg
10)練塀町の証
M4138525_2048x1536_補正済.jpg






MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月13日、アキバ・あきば・秋葉で。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
昨日も午前中の好天から一転して午後は雨模様でした。
今日こそ、晴れて欲しい。そんな2014年4月23日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。

先に書きましたが、妻への焼香のために、熊本から藤本ご夫妻がお見えになりました。
そのおりに、折角なので、結婚式のアルバムや、結婚式前後のアルバムをお見せしました。
その頃は、写真はフィルムをしようしていたようです。

既に、コンデジもあったのですが、撮影可能枚数や、電池の問題からだと思いますが、
長時間撮影には、フィルムカメラを使用していました。
そこには、1999年や、2000年の元気いっぱいな頃の妻や、私や、友人達の姿が写っています。

もちろん、今よりも、大分若いこともありますが、やはり、適正体重の頃の妻は、
むくみで太った頃とも、ここ2年ほどの激やせとも違って、少しふっくらしながらもスッキリしていました。

2003年ころからは、コンデジでの撮影が主流にしたのか、いまのMacBook Proにも移した撮影データが残っています。
iPhotoやApertureで見る2003年から2010年ころまでの妻の姿の変遷を見ると、
薬の影響や、体力を付ける為の食事や、むくみの関係で、徐々に太っていきました。
2011年ころがその頂点で、2012年からは、摂食障害で激やせしてしまいました。
また、年齢の変化以上に、病気の苦労も重なって、やつれてしまい、
実年齢以上に老けてしまったようです。
妻にとっての10年・15年は、普通の人にとっての2倍・3倍にも感じられて、
20年から30年にも相当するモノだったのかもしれません。

知らず知らずに、無理をさせて、苦労を掛けてしまったのでしょうか?
現場でも、ペットのように猫可愛がりのようにされていると文句を言われていました。
入院すると、掃除も、食事も、何もしないでも済むので楽ちんだと良いながらも、
一人で取り残されて寂しいと言っていました。
入院した時に、もっと訪問して、長時間いてあげれば良かったと思います。
2003年頃に入院した時には、会社帰りにでも、毎日面会していたことを思うと、
入退院に慣れ過ぎたのか、週に1回・2回しか尋ねていませんでした。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)の49日の法要(正式には4月28日です)を無事に終了致しましたので、
いよいよ、香典返しの準備中です。
これが終われば、新盆はありますが、一周忌までは、一端間が空きます。


4月16日から4月27日までのPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展が始まりました。
今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬景色から4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、同行を見送っていました。
いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F


在廊予定としては、本日20日に、17時から「恋するポートレイト」講座があるのでその前の16時頃からと、
4月27日午後の撤収時にはいると思います。
他の在廊予定は、未定です。不意にいるかもしれません。

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。思い出せるうちに。
日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、
このblogへのアップロードすることで、そんな写真を見せていこうと思います。


今日の一枚は
M4138440_2048x1536_補正済.jpg
『ロクさん
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

4月13日、秋葉原で、元W.V.社でお世話になったロクさんを撮影させて頂きました。
写真家の宝槻さんと一緒に、秋葉原の駅前、ホコテン、雑踏の中などで撮ってきました。
モデルさんではない、普通のお嬢さんを綺麗に撮るのは難しいモノです。

撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)駅前広場で
M4138315_2048x1536_補正済.jpg
2)写り込み
M4138337_2048x1536_補正済.jpg
3)ホコテンで
M4138340_2048x1536_補正済.jpg
4)ホコテンの雑踏の中
M4138349_2048x1536_補正済.jpg
5)アキバらしく
M4138376_2048x1536_補正済.jpg
6)溢れる光
M4138389_2048x1536_補正済.jpg
7)どこかの店頭で
M4138390_2048x1536_補正済.jpg
8)提灯
M4138412_2048x1536_補正済.jpg
9)アキバの雑踏
M4138413_2048x1536_補正済.jpg
10)とある店の前で
M4138419_2048x1536_補正済.jpg
11)アキバの歩行者天国
M4138427_2048x1536_補正済.jpg
12)歩く
M4138430_2048x1536_補正済.jpg
13)黄色い光の中で
M4138433_2048x1536_補正済.jpg







MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月9日、昼のヴィータイタリア(汐留イタリア街)。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
今朝は、数日続いた悪天候から一転して良く晴れています。そんな2014年4月22日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
自分にとって妻がいることは当たり前のようになっていました。
また、度々の入退院で、1ヶ月程度の妻の不在にも慣れていました。
ただ、これから、ズーッといなくなると思うと、折に触れて、不在を噛みしめることとなる気がしています。

結婚当初から数年間、非常に元気な時期でした。
この頃は、毎月のように、何処かへ出かけ、その合間を縫うように、
毎週末、買い物や、妻の実家へと出かけていました。
ある意味、生き急いでいるような忙しさでした。

透析になってしまった頃から、妻の外出が少なくなってきましたが、
それでも、数ヶ月おきには、何処かへ出かけるイベントは、妻が考えていたり、
こちらが考えたりして、何かしら、季節毎には出かけていました。

透析は、1日おきに通いますから、この時期は、元気な割には出かけにくい状態になっていました。
体調も、徐々に悪化していました。
移植後1年ほどは、元気さを取り戻したり、透析時期のような不自由さは無くなりました。
それでも、2010年頃までは、入退院を挟みながらも、遠出が楽しみとなっていました。

2012年頃から、膠原病が悪化したのでしょうか、日々・寝て起きての繰り返しが多くなってきました。
遠出も外出も、体調をおもんばかって避けるようにしていたのもあります。
それでも、2012年は、春に箱根に泊まりに行き、梅雨時期から夏場の入院を挟んで、秋に京都に行きました。

昨年2013は、12月の仙台以外は遠出はめっきり減って、
でも、以外に、花見や、お祭りなど週末のイベントには、沢山出かけていた気がします。
昨年は、沼田の一本桜(発知のエドヒガンザクラと、上発知の枝垂れ桜)も一緒に見に行きました。

元気だった頃ほど、徐々に出かけるコトは少なくなっていたのは確かでしたが、
もう少し、あちこちに行きたいという希望を叶えてあげられなかったのかと言う事が悔やんでいます。

出合った頃から、カピバラが好きで、カピバラのいる動物園に出かけたり、
少数が放し飼いになっているという市原ぞうの国に出かけたりもしました。

そんな妻が、ここ数年、長崎に行きたい、カピバラが放し飼いになっているバイオパークに行きたいと行っていました。

今回、熊本でしたが、九州に行けて嬉しかったようです。
できれば、長崎にも行きたかったようです。

熊本から焼香に来て頂けた藤本ご夫妻とも、今度、是非、長崎に行きたいという話をさせて頂きました。
できれば、ご一緒頂ければと願っています。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)の49日の法要(正式には4月28日です)を無事に終了致しました。


4月16日から4月27日までのPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展が始まりました。
今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬景色から4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、同行を見送っていました。
いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F


在廊予定としては、本日20日に、17時から「恋するポートレイト」講座があるのでその前の16時頃からと、
4月27日午後の撤収時にはいると思います。
他の在廊予定は、未定です。不意にいるかもしれません。


そろそろ、東京の桜も終わりましたが、引き続き、熊本旅行は一端中断して、
このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。思い出せるうちに。
日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
過去を振り返って、嘆き悲しんでばかりでは、妻も悲しんでしまいます。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

そこで、妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、
このblogへのアップロードすることで、そんな写真を見せていこうと思います。

今年は、昨年、妻と訪れた沼田の発知のヒガンザクラ・上発知のしだれ桜を、2回見に行こうと思います。
今年の桜の開花は急激で、咲き始めるとあっという間に満開になるようです。
既に、発知の桜は、満開に近いようです。
上発知の桜は、もう少し標高の高いトコロにあるので、1週間ほど遅いので、来週末が見頃と予想します。


今日の一枚は
M4098305_2048x1536_補正済.jpg
『紅の向こう』ヴィータイタリアらしい光景から
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

今日は、4月9日に、赤坂山王での健康診断を終了して、虎ノ門から、西新橋・愛宕、汐留と歩いた時に写真からです。
今日は、最後に辿り着いた昼時のヴィータイタリア(しおどめ)からです。


撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)樽の上の水
M4098304_2048x1536_補正済.jpg
2)イタリアンな建物
M4098306_2048x1536_補正済.jpg
3)差し込んだ影
M4098307_2048x1536_補正済.jpg
4)微妙な空間。赤の他人同士の座るベンチ
M4098308_2048x1536_補正済.jpg
5)
M4098309_2048x1536_補正済.jpg
6)汐留の空
M4098310_2048x1536_補正済.jpg
7)カーブ(ゆりかもめの軌道)
M4098311_2048x1536_補正済.jpg






MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月9日、最後はいつものヴィータイタリア(汐留イタリア街)で。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
49日の法要が終わった19日の午後以来、冬に逆戻りしたような寒さが続いています。

今朝も、雨降りの空が続きます。そんな2014年4月21日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
一昨日の妻の話の記述の加筆修正をしました。


昨日の午前中、熊本旅行でお世話になった藤本ご夫妻に来宅頂き、焼香頂きました。
その後、羽田空港で深縹さんと待ち合わせているというので、
早々に、法事のこともあって借りていたレンタカーで、羽田空港までお連れすることができました。
簡単に食事をして、手荷物検査場までご一緒させて頂きました。
池袋まで移動して、レンタカーを返却して、京橋に向かいました。

写真展もありあますが、この日の17時から、新しい講座がありました。
まるや ゆういち先生のPHaT PHOTOの新しい講座「恋するポートレイト」の1回目の講義でした。
まるやさんの講師をされる講座・撮影会は人気が高くて、
つい最近公募が始まった「PHOTRIP(フォトリップ)」、「単焦点倶楽部」のいずれも、
一晩で満員になってしまったそうです。
ご多分に漏れず、この「恋ポー」も、直ぐに満員になって、キャンセル待ちで入られた方もおられました。
自己紹介ならぬ、隣のヒトに自分のコトを伝えて即興で他己紹介して貰って打ち解けるところから、
「恋ポー」の狙い=コンセプト、次回の撮影実習の予定、モデル(というか女優)さんの紹介などなど。
最後は、親睦会でした。


さて、藤本ご夫妻には、せっかく、自宅に来て頂けましたので、もう14年くらい前になる結婚式の頃の写真や、
その後の香港旅行や、北海道・東北・信州への旅行などの写真を見て頂きながら話をさせて頂きました。
写真を撮って頂けた友人に恵まれたことは、一生の記念・思い出になったと思います。

健康には恵まれなかった妻でしたが、親身になってくれる家族や、友人に恵まれていたと思います。
私のような頼りにならない旦那でも、その短かった人生に、少しは幸せのカケラでも添えられたのであれば良かったのですが、あまり自信はありません。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)の49日の法要(正式には4月28日です)を無事に終了致しました。


4月16日から4月27日までのPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展が始まりました。
今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬景色から4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、同行を見送っていました。
いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F


在廊予定としては、本日20日に、17時から「恋するポートレイト」講座があるのでその前の16時頃からと、
4月27日午後の撤収時にはいると思います。
他の在廊予定は、未定です。不意にいるかもしれません。


そろそろ、東京の桜も終わりましたが、引き続き、熊本旅行は一端中断して、
このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。思い出せるうちに。
日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
過去を振り返って、嘆き悲しんでばかりでは、妻も悲しんでしまいます。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

そこで、妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、
このblogへのアップロードすることで、そんな写真を見せていこうと思います。

今年は、昨年、妻と訪れた沼田の発知のヒガンザクラ・上発知のしだれ桜を、2回見に行こうと思います。
今年の桜の開花は急激で、咲き始めるとあっという間に満開になるようです。
既に、発知の桜は、満開に近いようです。
上発知の桜は、もう少し標高の高いトコロにあるので、1週間ほど遅いので、来週末が見頃と予想します。


今日の一枚は
M4098295_2048x1536_補正済.jpg
『街角で』ヴィータイタリアらしい光景から
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

今日は、4月9日に、赤坂山王での健康診断を終了して、虎ノ門から、西新橋・愛宕、汐留と歩いた時に写真からです。
今日は、汐留ですが、いつものヴィータイタリア(しおどめ)からです。


撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)自転車
M4098288_2048x1536_補正済.jpg
2)歩き
M4098289_2048x1536_補正済.jpg
3)プランターの花
M4098290_2048x1536_補正済.jpg
4)主のいないイス達
M4098294_2048x1536_補正済.jpg
5)イタリアンフラッグ
M4098296_2048x1536_補正済.jpg
6)オープンカフェ
M4098298_2048x1536_補正済.jpg
7)MILE FIORE前の空瓶で
M4098302_2048x1536_補正済.jpg
8)今はいない誰かに
M4098303_2048x1536_補正済.jpg






MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月9日、西新橋の南桜公園から、汐留へ。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
昨日は、不思議な天気でした。
前日の悪天候から一転して、好天となった午前中でした。
無事に、妻 ひろみの49日の法要を終えることができました。
しかし、法要と食事が済んだ午後、曇っていき、気温も上がらず、夕方からは冬に逆戻りしたような寒さでした。
妻の法要の間だけ晴れて暖かっただけのようでした。
今朝は、雲間から光が注いでいる空から始まりました。そんな2014年4月20日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
昨日の妻の話の記述の加筆修正をしました。


さて、昨日は、非常に多くの方が、PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』の
レセプションパーティに来場して頂きました。
中には、最後の妻と旅行した熊本旅行での現地の手配・お世話をして頂いた藤本ご夫妻が、
偶々、用事があって上京されていたので、お誘いしたところ、ご夫妻で訪ねてきてくれました。
再会できて嬉しかったです。

その熊本旅行が、一生の記念になったことは確かですが、
そのままいなくなってしまうとは、妻本人も含めて、夢にも思っていなかったです。
いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)の49日の法要(正式には4月28日です)を無事に終了致しました。

4月16日から4月27日までのPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展が始まりました。
今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬景色から4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、見送ってしまいました。
いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F


在廊予定としては、本日20日に、17時から「恋するポートレイト」講座があるのでその前の16時頃からと、
4月27日午後の撤収時にはいると思います。
他の在廊予定は、未定です。不意にいるかもしれません。


そろそろ、東京の桜も終わりましたが、引き続き、熊本旅行は一端中断して、
このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。思い出せるうちに。
日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
過去を振り返って、嘆き悲しんでばかりでは、妻も悲しんでしまいます。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

そこで、妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、
このblogへのアップロードすることで、そんな写真を見せていこうと思います。

今年は、昨年、妻と訪れた沼田の発知のヒガンザクラ・上発知のしだれ桜を、2回見に行こうと思います。
今年の桜の開花は急激で、咲き始めるとあっという間に満開になるようです。
既に、発知の桜は、満開に近いようです。
上発知の桜は、もう少し標高の高いトコロにあるので、1週間ほど遅いので、来週末が見頃と予想します。


今日の一枚は
M4098277_2048x1536_補正済.jpg
『街中で紅い傘』このレンズの描写の良さが出ている気がします
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

今日は、4月9日に、赤坂山王での健康診断を終了して、虎ノ門から、西新橋・愛宕、汐留と歩いた時に写真からです。
今日は、西新橋の南桜公園(なのこうえん)から、汐留までです。


撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)街中の像。南桜公園から直ぐで見かけました。
M4098273_2048x1536_補正済.jpg
2)42.5mm F1.2のボケと玉ボケ。このレンズは、柔らかいボケ質が特長ですね。
M4098276_2048x1536_補正済.jpg
3)これも、Leica DG Nocticron 42.5mmレンズらしい表現かと思います。
M4098278_2048x1536_補正済.jpg
4)遠くの行列
M4098279_2048x1536_補正済.jpg
5)何気ない集いから。店に入る直前のようでした
M4098281_2048x1536_補正済.jpg
6)ヴィータイタリア(汐留イタリア街)まで来ました
M4098282_2048x1536_補正済.jpg
7)汐留の高層ビル群
M4098283_2048x1536_補正済.jpg
8)どこにも焦点を合わせずに。正確に言うと、遠方にはあっていますね。
M4098285_2048x1536_補正済.jpg
9)夜に良く撮っているバスケット
M4098287_2048x1536_補正済.jpg






MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月9日、健康診断後、虎ノ門から、西新橋の南桜公園へ。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
少し梅雨を先取りしたようなここ数日ですが、今日は梅雨の晴れ間のようです。
そして、少し早いのですが妻 ひろみの49日の法要の日です。
そんな2014年4月19日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。

ここまで書いてきましたように、
入退院を繰り返しながらも、生きてきた妻との生活を振り返って見ると、
体調の好不調を繰り返しながら、段階的に悪化していった気がしています。

難病を抱えながらも、始めて知り合った1998年暮れから、元気に暮らしていた2006年までと、
透析になってしまった2006年から、お母さんから腎臓を頂いて移植した2007年夏までは透析に苦しみました。
移植後の2007年後半から2008年前半までは、移植後の一時的な体調悪化に苦しんでいました。
2008年から、2010年頃までは、時々の検査入院を挟みながらも、比較的元気に暮らしていました。
2010年頃から、2012年頃まで、入退院毎に、徐々に体力が失われ、知力を奪っていきました。
2012年頃から、最近まで、目に見えて、拒食障害による体重激減や、記憶障害・ヒト間違いなどに苦しみました。
その間、入院・退院を繰り返し、入院先も、順天堂医院から、女子医大病院に変わりました。

せめてもの救いは、寝たきりにならず、旅行ができて、旅行を楽しめる程には体力・知力が維持されていたこと、
ただ、元気だった頃には、あんなに好きだった食事に関しては、ここ数年、何を食べても美味しく感じられないという残念な状態になっていました。

私にとっては、彼女が彼女そのもであったのは、2010年ごろまでだったのかもしれません。
多少の体調不良をモノともせず、電車や徒歩でどこにでも出かけるチャレンジャーだった妻。
ここ4年感は、そんな妻が、徐々に妻らしさを無くしていく1年1年を見ていた気がします。

2010に入院している時に、退院が近い頃のお見舞いに向かう車の中で、
もう、妻には会えなくなってしまうのでは無いか、もういなくなってしまったのでは無いかという
思いになって、泣きながら女子医大に向かったことがあります。
いつかはいなくなるという思いを自覚し始めた時なのかもしれません。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなって49日の時期となり、徐々に平常時の気持ちは落ち着いてきました。
49日の法要(正式には4月28日ですが、法要は4月19日となりました)を本日に行います。

4月16日から4月27日までのPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展が始まりました。
今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬景色から4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、見送ってしまいました。
いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
本日4月19日18時から、レセプションパーティです。

PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F


在廊予定としては、4月19日18時からのレセプションパーティに備えて19日16時頃からと、
4月27日午後の撤収時にはいると思います。
後の在廊予定は、未定です。不意にいるかもしれません。
明日4月20日、16時からの講座があるので、その前の時間にいるかもしれません。

そろそろ、東京の桜も咲いてきたことですので、熊本旅行は一端中断して、
このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

あまりにも、早い別れに、いまだ、頭が、心が、身体が対応出来ていません。
写真を整理していて、元気な頃の姿をみるだけで、涙が止まりません。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。思い出せるうちに。

日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
過去を振り返って、嘆き悲しんでばかりでは、妻も悲しんでしまいます。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

そこで、妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、
このblogへのアップロードすることで、そんな写真を見せていこうと思います。

今年は、昨年、妻と訪れた沼田の発知のヒガンザクラ・上発知のしだれ桜を、2回見に行こうと思います。
4月29日の未明と、昨年と同じ5月1日です。

今日の一枚は
M4098252_2048x1536_補正済.jpg
『虎ノ門駅』このレンズの描写の良さが出ている気がします
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

今日は、4月9日に、赤坂山王での健康診断を終了して、虎ノ門から、西新橋・愛宕、汐留と歩いた時に写真からです。
今日は、虎ノ門から、西新橋の南桜公園(なのこうえん)辺りまでです。
既に、街中は、ソメイヨシノが散って、八重桜の咲く前で、桜の余韻のような雰囲気でした。


撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)虎ノ門駅
M4098253_2048x1536_補正済.jpg
2)紅いバイク
M4098255_2048x1536_補正済.jpg
3)西新橋から愛宕の風情のあるお蕎麦やさん
M4098256_2048x1536_補正済.jpg
4)愛宕の新しい建築中のビルがほぼ完成していました
M4098257_2048x1536_補正済.jpg
5)
M4098259_2048x1536_補正済.jpg
6)東京タワーも近いです
M4098261_2048x1536_補正済.jpg
7)お弁当屋さんで
M4098262_2048x1536_補正済.jpg
8)南桜公園と書いて「なのこうえん」と読むそうです
M4098263_2048x1536_補正済.jpg
9)良い天気に誘われて、南桜公園はお昼休みのヒト達で一杯でした。
M4098264_2048x1536_補正済.jpg
10)葉っぱも混ざりながらも綺麗に咲いていました
M4098265_2048x1536_補正済.jpg
11)最後の桜
M4098266_2048x1536_補正済.jpg
12)お昼休みがお花見ですね
M4098267_2048x1536_補正済.jpg
13)気持ちよさそうです
M4098269_2048x1536_補正済.jpg





MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月6日、春の夜は夜桜ナイトが美しくて。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
予報通り、今朝の天候は雨模様で肌寒いです。そんな2014年4月18日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。

何事にも前向きで懸命な妻でした。
小石川植物園の時の話で少し書きましたが、
出合った頃、妻は、放送大学のサテライトセンターに通っていました。
その後、仕事を始めたので続かなくなっていました。

仕事を辞めて、今のところに越してからですが、学芸員の資格が欲しいと、
取得できる大学を調べて、日大の通信学部に入学して、時々、
ウルトラマンの円谷プロの応援での街興し(旧円谷プロ本社があった縁だそうです)で有名が
祖師ヶ谷大蔵にも行ったりしていました。
それほど前のことでは無くて、震災前の2009年ごろの話です。
しかし、志に体力と集中力がついて行けず、2年目が続かなかったです。

少し違いますが、本が好きで、図書館が好きで、
中井にいた頃、下落合駅近くにあった新宿区の中央図書館や、西落合の図書館、
新井薬師というよりも西落合に近かった中野区の上高田図書館や、中野ゼロの中央図書館など、
歩きや、電車、自転車で、あちこちに行っていました。
この頃から、新宿区の図書館も、中野区の図書館も、インターネット上で予約して、
その引取先の図書館も指定できるようになっていました。
気になる(人気)の書籍は、どうしても、何週間待ち・何ヶ月待ちが多くて、
予約しているといつの間にか、順番のメールが届くといった次第でした。

今回も、急に妻が亡くなったので、借りている図書が無いかを気にしていたのですが、
ここ数年、読書の集中力が続かなくなった妻は、本を借りたり、本を購入したりを
殆どしなくなっていました。
私が購入した中から、面白そうと言って興味を持った本を貸すのですが、
最初の数ページ、数十ページを読んだだけで、放置されるコトが殆どでした。

あんなに本好きだった妻が、本を読まない=本を読めなくなってしまった。
妻が、妻で無くなっていくことを感じていました。

私の読書は、妻と出会った頃、ほぼSF(それも海外SF)100%でした。
しかし、本好きの妻に影響されて、森博嗣などのミステリーにも手を染めました。
ハリー・ポッターシリーズや、指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)などは、
妻が読み始めて、填まっていった大作シリーズでした。
関連本も全て制覇したと思います。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなって1ヶ月経つ打ちに、徐々に平常時の気持ちは落ち着いてきました。
いまは、淡々と、業者さんと香典返しと49日の法要の準備をしていまます。
そして、49日の法要(正式には4月28日ですが、法要は4月19日となりました)を週末に行います。

4月16日から4月27日までのPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展が始まりました。
今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬景色から4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、見送ってしまいました。
いつかは、撮りためた妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F


在廊予定としては、4月19日18時からのレセプションパーティに備えて19日16時頃からと、
4月27日午後の撤収時にはいると思います。
後の在廊予定は、未定です。不意にいるかもしれません。

そろそろ、東京の桜も咲いてきたことですので、熊本旅行は一端中断して、
このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

あまりにも、早い別れに、いまだ、頭が、心が、身体が対応出来ていません。
写真を整理していて、元気な頃の姿をみるだけで、涙が止まりません。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。
思い出せるうちに。

日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
過去を振り返って、嘆き悲しんでばかりでは、妻も悲しんでしまいます。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

そこで、妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、
このblogへのアップロードすることで、そんな写真を見せていこうと思います。

今年は、昨年、妻と訪れた沼田の発知のヒガンザクラ・上発知のしだれ桜を、2回見に行こうと思います。
4月29日の未明と、昨年と同じ5月1日です。

今日の一枚は
M4068207_2048x1536_補正済.jpg
『桜の下のイルミネーション
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

今日は、4月6日に、帰宅してから訪れたとしまえんの夜桜見物の続きからです。
この日、折角、無料入場日でしたので、としまえんの夜桜ウイークの最終日と言う事で、
今年最後の夜桜を堪能してきました。

撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)石神井川沿いの夜桜ライトアップ
M4068208_2048x1536_補正済.jpg
2)夕闇の桜
M4068210_2048x1536_補正済.jpg
3)夜の屋台
M4068215_2048x1536_補正済.jpg
4)行列のできる団子屋さん
M4068216_2048x1536_補正済.jpg
5)さくら提灯と玉ボケ
M4068218_2048x1536_補正済.jpg
6)夜のメロンパン屋さん
M4068220_2048x1536_補正済.jpg
7)夜桜コースター。
M4068232_2048x1536_補正済.jpg
8)夜桜コースター。その2
M4068240_2048x1536_補正済.jpg
9)シルエット
M4068243_2048x1536_補正済.jpg






MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月6日、夜は、としまえんの夜桜ナイトへ。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
週末は天候が崩れそうですが、好天気は今日まででしょうか。そんな2014年4月17日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。

昨日の続きですが、病気は最終的に心を挫けさせていきました。
元気だった頃、よく、些細なコトで喧嘩していました。
元気が良くて、ツレがイルコともどこ吹く風、どこにでも突っ走って行ってしまい、
とにかく、いろいろなコトに興味を持って、何かを新しく始めるのが好きでした。

池袋が多かったですが、新宿や、お茶の水、仕事場近くの汐留などで待ち合わせるコトが多かったです。
そんな妻が、徐々に、外での待ち合わせがなくなり、外へ出るならば、車で一緒に行動し、
そもそも、電車での外出も、お姉さんと一緒に病院への通院だけになっていきました。

以前の中井に越した頃には、原付に乗っていましたので、原付を持ってきていました。
しかし、じょじょに目が悪くなってきたので、手放しました。
その代わりに、電動アシスト自転車を購入して、中井から、下落合、上落合、東中野、西落合、南長崎など、
所狭しと、走り回っていました。
新宿区とお隣の中野区の図書館は、よく廻っていたようです。

しかし、透析をし始めた2006年ころから、足腰の衰えが酷くなって、徐々に乗らなくなりました。
そして、透析に通いやすいように引っ越した現在の地では、駅近くという事もあって、
殆ど、移動は電車になって、自転車に乗らなくなりました。

羽をもがれた、(行動の)自由を失ったと嘆いていました。
前向きであるが故の妻との喧嘩も減っていき、最近は、日々生きているのが苦しいと言っていました。
以前の元気で、プライドの高かった妻には考えられない言葉です。
それだけでも、私には、妻の心が病に挫けてしまっていることを感じました。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなって1ヶ月経つ打ちに、徐々に平常時の気持ちは落ち着いてきました。
いまは、淡々と、業者さんと香典返しと49日の法要の準備をしていまます。
そして、49日の法要(正式には4月28日ですが、法要は4月19日となりました)を週末に行います。

4月16日から4月27日までのPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展が始まりました。
今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬景色から4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、見送ってしまいました。
いつかは、撮りためた妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F


在廊予定としては、4月19日18時からのレセプションパーティに備えて19日16時頃からと、
4月27日午後の撤収時にはいると思います。
後の在廊予定は、未定です。不意にいるかもしれません。

そろそろ、東京の桜も咲いてきたことですので、熊本旅行は一端中断して、
このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

あまりにも、早い別れに、いまだ、頭が、心が、身体が対応出来ていません。
写真を整理していて、元気な頃の姿をみるだけで、涙が止まりません。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。
思い出せるうちに。

日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
過去を振り返って、嘆き悲しんでばかりでは、妻も悲しんでしまいます。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

そこで、妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、
このblogへのアップロードすることで、そんな写真を見せていこうと思います。

今年は、昨年、妻と訪れた沼田の発知のヒガンザクラ・上発知のしだれ桜を、2回見に行こうと思います。
4月29日の未明と、昨年と同じ5月1日です。

今日の一枚は
M4068180_2048x1536_補正済.jpg
『夕闇と桜
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

今日は、4月6日に、帰宅してから訪れたとしまえんの夜桜見物からです。
この日、折角、無料入場日でしたので、としまえんの夜桜ウイークの最終日と言う事で、
今年最後の夜桜を堪能してきました。

撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)
M4068175_2048x1536_補正済.jpg
2)
M4068176_2048x1536_補正済.jpg
3)
M4068177_2048x1536_補正済.jpg
ここから、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています
4)夜の桜並木
M4068185_2048x1536_補正済.jpg
5)この夕闇の時間の夜桜は、とても綺麗です。
M4068188_2048x1536_補正済.jpg
6)撮る。その1
M4068190_2048x1536_補正済.jpg
7)
M4068193_2048x1536_補正済.jpg
8)撮る。その2
M4068194_2048x1536_補正済.jpg
ここから、再びLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています
9)見上げると
M4068202_2048x1536_補正済.jpg
10)見上げると。その2
M4068204_2048x1536_補正済.jpg





MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


前の20件 | - LeicaDG Nocticron 42.5mm ブログトップ