SSブログ

Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。妻の49日を向かえました。写真は19日の銀座の続きです。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

Sponsored Links




心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
今朝も晴れています。妻の49日となる2014年4月28日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。

今日は、正式な妻の49日となります。
いよいよ、妻ともお別れの時。
天国・天界へ召されていくのだと思います。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。


いつも、親しみを感じ、敬愛するすーさんさんへの答えになるかはわかませんが、
少し、気持ちを整理して書いてみます。

別れるくらいなら、逢わなければ良かったと思う気持ちはよく分かります。
しかし、出合わなければ、始まらないのです。
二人の大切な時間。
大事だった一緒の時間。
一緒に成し遂げたこと。
道半ばで出来なかったこと。
全ては、出合わなければ出来なかったことです。

それが運命だとしたら、いえ、運命でなかったとしても、
もう一度、出合った頃に戻ったならば、再び、妻と出会おうと思います。

もし、自分と出合わない選択肢の方が、妻の幸せになり、まだ生きながらえたのであれば、
その方が良かったと思いたいです。

もし、難病にならず、元気なままな ひろみ さんがいるのならば、
元気に普通の生涯を送って、私と出会う事も無い人生となったと思いますが、
心から、その方が良かったと思います。

病気になってしまった妻を看取ることが運命だったのだと思います。
もし、この結末を知ったまま、1998年の過去に戻れたとしたら、
それでも、その頃の妻にであるために、努めたと思います。

運命は変えられなくても、そこに至るまでの道は返られると思いますので、
もう一度、戻れるならば、もう少しだけ、妻に合う治療・薬がなかったかを調べるのと、
もっともっと、妻との時間を大切にしたかったと思います。


ありがとう。
そして、さようなら。


近況ですが
妻 ひろみ(享年40歳)の香典返しの準備中です。
これが終われば、新盆はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。


4月16日から始まったPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展ですが、無事に終了しました。
会期中にご来場頂きました皆様、ありがとうございました。
たまたま、ご都合が付かなかったみなさま、またの機会にお願い致します。

いつかは、何年間か撮りためた中から妻の写真だけで展示をしたいですね。

番外編
引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。思い出せるうちに。
日常の生活の中に、妻の記憶が薄れて消えていってしまうことを恐れています。

今は、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


今日の一枚は
M3084335_CameraRAW_2048x1536.jpg
『思い出の水前寺公園にて』 生前の妻
Olympus OM-D E-M1とZuiko ED150mm F2.0レンズで旅行先の熊本で撮影
そして、もう一枚は、
M3105312_2048x1536_補正済.jpg
『さようなら』
生前の妻を撮ったラストショットです。
羽田空港の第一ターミナルの5階で、昼食場所を探しながらでした。
Olympus OM-D E-M1とM.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズで撮影。

一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、ひろみ。

今日は、4月19日の撮影からです。
写真展『ココロオドル』パーティの準備の為に、京橋72ギャラリーに向かう途中で銀座をぶらり撮影の
続きからです。

銀座に出て、街を行く元気よく歩き回るヒトを見ていると、元気や希望を分けて貰えている気がします。


撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
それと、広角気味なのは、標準画角のM.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)看板
M4198624_2048x1536_補正済.jpg
2)街角で
M4198626_2048x1536_補正済.jpg
3)歩く
M4198627_2048x1536_補正済.jpg
4)渡る
M4198628_2048x1536_補正済.jpg
5)銀座の路の真ん中で
M4198629_2048x1536_補正済.jpg
6)出逢いと・別れの交差するところで
M4198630_2048x1536_補正済.jpg







MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。
ご連絡:10GBの壁に近付いてきましたので、2012年の1月末から、11月にかけてのblogの写真を
整理して、圧縮率を高くした画像に差し替え作業中です。
あれ、写真がなくて、写真ファイル名だけだと思われましたらば、未だ整理中だと思って下さい。
(ご指摘の通り、長年So-netの有料会員に加えて、So-net blogの有料プランにもしてあります。)


nice!(99)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 99

コメント 4

minsuke

奥さんを亡くされた悲しみ、ご心痛をお察し申し上げます。
亡くなられた奥さんの一番喜ぶことは何か、
お釈迦さまはハッキリ教えられています。
以下を一度ご覧いただけませんか。

葬儀・法事は何のため!?
http://minneko.blog.so-net.ne.jp/2014-03-16-2
by minsuke (2014-04-28 11:39) 

ちょいのり

メールの件了解しました^^
ご挨拶に伺おうと思います。
by ちょいのり (2014-04-28 15:36) 

shiba.n

まだ、落ち着かれないかと思います。
日々の食事は大丈夫でしょうか。
好きなものばかり食べていないでしょうか?
ご自愛ください。

すみません、心配しょうなもので。

by shiba.n (2014-04-28 22:47) 

kiyo

minsuke さん
ご案内ありがとうございます。
法要・法事は、残された家族・親族・子孫が自分達の心を安定させる為にあると思っています。
それだけ、親しかった人の亡くなったことは大きな痛手だと思います。
今は、妻のいなくなった生活に慣れていくことで精一杯です。

ちょいのりさん
よろしくお願い致します。
連絡先等は、DMしておきます。

shiba.nさん
暖かいお言葉をありがとうございます。
少し、胃の調子が悪くなっているので、掛かりつけの医院で、胃薬を貰ってきました。
どうしても、バランスのよい食事が出来ないでいます。

まあ、妻のいない頃に戻っただけなのですが、15年ぶりなので、困っています。

by kiyo (2014-05-02 16:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました