SSブログ
Leica 42.5mm&Sigma 50mm ブログトップ

SIGMA 50mm F1.4 ARTレンズとLEICA DG NOCTICRON 42.5mmで撮る。5月6日、今年の赤塚植物園写真展に行ってきました。その1 [Leica 42.5mm&Sigma 50mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

いよいよ、関東も梅雨入りしました
今日も、降ったり・止んだりの繰り返しとなるようです。
そんな6月6日となります。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。


今日の記事は、いったん遡りますが、5月6日の
赤塚植物園での写真展に訪れた話からです。
毎年、オリンパスの写真交流サイトFotoPusの花コミュの赤塚植物園掲示板の参加メンバーによる写真展です。
過去2回は、参加して来ましたが、今年は、時期が5月の連休中に移動したこともありますが、
2月、3月の時期に忙し過ぎて、また、昨年の写真展以来、赤塚植物園へ訪れていなかったので、
そもそもの写真が有りませんので、遠慮しました。
まあ、参加するともなれば、1月、2月、3月の時期に、撮りだめが必要だったので難しかったと思います。

毎年見に行こうと思いながら叶っていなかったので、今年は、乗蓮寺の東京大仏に訪れて見ました。
中々の大きさでしたし、新緑に囲まれた大仏を撮るのも、新しい感覚で楽しかったです。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から3ヶ月間近になってきました。
ふと、妻との15年の日々の思い出を少しずつ思い出しています。
遠い過去のことは、ふとした瞬間に思い出すことがあるものですね。
何というか、いろいろ忙しくて、あっという間でした。

赤塚植物園ですが、過去2回の写真展ですが、撮影の時や、写真展の時に、一緒に訪れています。
1枚目の写真展に出展した氷った池のシーンは、
みんぽすさんからお借りしたSigma 85mm F1.4レンズの試写も兼ねて、
妻と赤塚植物園を訪れた折に、入り口にある池を撮ったシーンからでした。
この時の妻ですが、コンデジを片手に、高低差のある高台、芝生広場まで、すたすたと昇って、
新芽の梅の木など、あれこれと撮影してモタモタしている私に、早く来いと、言っていたのが記憶に残ります。

過去2回は、3月に写真展がありましたので、直前となる、1月や、2月に植物園を訪れることが多かったです。
練馬区の家から、板橋区の赤塚植物園(成増か、下赤塚)は、交通機関ですと、遠回りになりますが、
車ですと、ほぼ真っ直ぐに移動すれば辿り着けるので、妻とは車で訪れていました。

妻とも、撮影の時や、写真展の時に訪れていますので、今年、妻の生前中に訪れていなかったのは、
残念だったと思います。

今年も、妻が生きていれば、会期が5月の連休でしたので写真展に訪れていたと思います。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
番外編


今日の一枚は
5D3_6845_2048x1365_補正済.jpg
『東京大仏
Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。


機材ですが、Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。
加えて、OM-D E-M1+LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでも撮影しています

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。
1)東京大仏の池で
5D3_6843_2048x1365_補正済.jpg
2)赤塚植物園前で
5D3_6850_2048x1365_補正済.jpg
3)赤塚植物園の案内看板
5D3_6855_2048x1365_補正済.jpg
4)新緑に包まれた池の前で。
5D3_6860_2048x1365_補正済.jpg
5)万葉・薬用園には、某ちょこままさん
5D3_6868_2048x1365_補正済.jpg
6)奧の芝生広場で。
5D3_6872_2048x1365_補正済.jpg
7)アケビの棚の前で
5D3_6879_2048x1365_補正済.jpg
8)小さな日本庭園の竹林で
5D3_6882_2048x1365_補正済.jpg
ここから、OM-D E-M1+LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
9)Nocticronでの東京大仏
M5061005_2048x1536_補正済.jpg
10)池の前で並んで
M5061007_2048x1536_補正済.jpg







MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品


5月5日のこどもの日、毎年のことですが、日本最大のモンゴル祭り「ハワリンバヤル2014」に行ってきました。
昨年のハワリンバヤル2013には、妻と行ってきました

駅員3さんのBBQに参加させて頂いて、参加の皆さんにお会いできて、ありがとうございました。
昨日書きましたとおりに、5月17日に行われました駅員3さん主催のBBQに行ってきた話からです。

5月1日に、練馬北口に誕生したCOCONERI(ここねり)に行ってきた話の続きです。

今年の石神井公園の照姫まつりから

今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。
発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。


このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントはblogの名前からです。

続きを読む


nice!(76)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

SIGMA 50mm ARTレンズとEF50mm F1.2Lレンズで撮り比べる。5月5日、光ヶ丘に、ハワリンバヤル2014会場で。その2 [Leica 42.5mm&Sigma 50mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

いよいよ5月の最後の日です。
晴天の今朝は、朝から強烈な日差しが差しています。
今日は、晴れ時々曇りの予報が出ていますが、暑くなりそうですね。そんな2014年5月31日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。


近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。


5月31日に伺う予定でした町田さんの写真展でしたが、
生越さんが留守番で居られる間にと、5月29日(木)の終業後に駆け足で行ってきました。
残すところ、今日・明日の2日ですので、よろしくお願いいたします。

町田さんが、熊本のギャラリーで展示した内容+α(アルファ)を、2回に分けて展示します。
妻とも拝見しに伺った町田さんの写真展ですので、参加しないわけがないです。
期間:2014年5月27日(火)~6月1日(日)[第1部]
12:00~19:00(最終日17:00まで)※入場無料
場所:アイアイエーギャラリー(東京都中央区日本橋小伝馬町17-5 7ビル 1F)




毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から3ヶ月近くなってきました。
何が何だか分からないうちにあっという間に過ぎていった3月の残りの日々。
少し落ち着くと妻が思い出されて、何が何でも忙しくしていた4月の日々。
落ち着いて、妻との15年の日々の思い出を少し思い出しては辛くなるコトを避けるように、やはり、忙しくしていた5月の日々。
何というか、いろいろ忙しくて、あっという間でした。

5月5日のこどもの日、毎年のことですが、日本最大のモンゴル祭り「ハワリンバヤル2014」に行ってきました。
昨年のハワリンバヤル2013には、妻と行ってきました

ハワリンバヤル(はわりんばやる)の続きです。
メインステージのファッションショーの終了と共に移動して、
けやき広場での屋台を堪能して、モンゴルの移動住宅である「ゲル」に入って見ました。
ここで、もう1本持参したCanon EF50mm F1.2L レンズと付け替えて、撮り比べをしてみました。
同じシーンでの2本のレンズの特長が現れた気がします。

毎年、妻が元気であれば(入院していなければ)、このハワリンバヤルには訪れていて、
昨年もあれこれと、少し歩くと疲れたと良いながらも、妻と数時間は会場を彷徨っていました。

今年も、生きていれば、一緒に訪れていたと思います、昨年と同じように。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

番外編


今日の一枚は
M5050876_2048x1536_補正済.jpg
『ファッションショーの美人
補助的にOlympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでも撮影しています

また、最後の数枚は、EF50mm F1.2Lレンズとの撮り比べもしています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。
1)会場内の少女たち
5D3_6730_2048x1365_補正済.jpg
2)屋台のお姉さんをSIGMA 50mm F1.4レンズでポートレイト。
5D3_6747_2048x1365_補正済.jpg
3)購入したチョリソー風
5D3_6748_2048x1365_補正済.jpg
4)ゲルのコーナーは、人気です
5D3_6752_2048x1365_補正済.jpg
5)ゲルの入り口。大半のスケジュールは終了しています
5D3_6753_2048x1365_補正済.jpg
6)中央の柱は細いです
5D3_6757_2048x1365_補正済.jpg
ここから、SIGMA 50mm F1.4 ARTレンズと、EF50mm F1.2Lレンズの比較です。
まずは、SIGMA 50mm F1.4 ARTレンズでの撮影です。
7)SIGMA 50mmの特長は、やはり、良く写っています。
5D3_6760_2048x1365_補正済.jpg
8)ここでも、SIGMA 50mm F1.4レンズは、隅々まで解像感高いです。
5D3_6762_2048x1365_補正済.jpg
ここから、Canon EF50mm F1.2Lレンズでの撮影です
9)純正のF1.2Lレンズは、ピントの合った部分以外のボケが大きいです。
5D3_6763_2048x1365_補正済.jpg
10)ここでも、被写界深度以外の前後のボケが大きいです
5D3_6764_2048x1365_補正済.jpg
11)会場の最後にパンフレットを配っていた女性に撮らせて頂きました。
 その案内されていたモンゴルを題材とした講演が、もうじき行われます。
5D3_6809_2048x1365_補正済.jpg




MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



駅員3さんのBBQに参加させて頂いて、参加の皆さんにお会いできて、ありがとうございました。
昨日書きましたとおりに、5月17日に行われました駅員3さん主催のBBQに行ってきた話からです。

5月1日に、練馬北口に誕生したCOCONERI(ここねり)に行ってきた話の続きです。

今年の石神井公園の照姫まつりから

今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。
発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。

時々ですが、SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ARTレンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントはblogの名前からです。

続きを読む


nice!(58)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

SIGMA 50mm ARTレンズで撮る。5月5日、光ヶ丘に、ハワリンバヤル2014を見に行ってきました。 [Leica 42.5mm&Sigma 50mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

いよいよ5月の最後の平日です。
今朝は、朝から曇っていて、雲間から日差しが差しています。
今日は、晴れのち曇りの予報が出ていますが、暑くなりますかね。そんな2014年5月30日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。


近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。


5月31日に伺う予定でした町田さんの写真展でしたが、生越さんが留守番で居られる間にと、昨日行ってきました。
終業後、超駆け足で、汐留から新橋の浅草線の駅に進み、乗り換えて着いた小伝馬町から辿り着いたのは、18時40分過ぎでした。

町田さんが、熊本のギャラリーで展示した内容+α(アルファ)を、2回に分けて展示します。
妻とも拝見しに伺った町田さんの写真展ですので、参加しないわけがないです。
期間:2014年5月27日(火)~6月1日(日)[第1部]
12:00~19:00(最終日17:00まで)※入場無料
場所:アイアイエーギャラリー(東京都中央区日本橋小伝馬町17-5 7ビル 1F)




毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から3ヶ月近くなってきました。
何というか、いろいろ忙しくて、あっという間でした。

5月5日のこどもの日、毎年のことですが、日本最大のモンゴル祭り「ハワリンバヤル2014」に行ってきました。
昨年のハワリンバヤル2013には、妻と行ってきました

ハワリンバヤル(はわりんばやる)は、
毎年ゴールデンウィークの時期に光ヶ丘で開催されるモンゴルを紹介する日本最大級のモンゴルのフェスティバルです。
前日の5月4日の川越での撮影で疲れて、午後になってから光ヶ丘に行ってきました。
既に、メインステージでは、モンゴルポップの歌手が歌っています。
その後、モンゴル留学生達によるファッションショーが行われていました。
モンゴルのデザイナーの方のモダーンな民族衣装と、和装との両方でのファッションでしたが、
やはり、アジアっぽい方が似合っている気がしました。

その後、けやき広場での屋台を堪能して、モンゴルの移動住宅である「ゲル」に入って見ました。

毎年、妻が元気であれば(入院していなければ)、このハワリンバヤルには訪れていて、
昨年もあれこれと、数時間は会場を彷徨っていました。
このイベントでは、例年、モンゴル出身の力士が参加してくれていて、今年も、白鳳関が来られていたようです。
朝青龍の健在時には、朝青龍が好物だと言うコトで堂島ロールが出展していて、
当時は入手難でしたので、購入するのが楽しみだった数年間がありました。
モンゴル衣装の体験や、「ゲル」の組み立てや解体も体験・見学や、「ゲル」内でのイベントなどもあります。

今年も、生きていれば、一緒に訪れていたと思います、昨年と同じように。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

番外編


今日の一枚は
M5050825_2048x1536_補正済.jpg
『モンゴル三味線の三人
補助的にOlympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでも撮影しています

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。
1)光ヶ丘の銀杏並木も新緑が眩しい
5D3_6675_2048x1365_補正済.jpg
2)妻が貴重な青春の時期を入院して過ごした光が丘病院の今
5D3_6677_2048x1365_補正済.jpg
3)光が丘公園前にて
5D3_6679_2048x1365_補正済.jpg
4)光ヶ丘けやき広場に向かって
5D3_6690_2048x1365_補正済.jpg
5)モンゴルポップの歌手が歌っていました
5D3_6692_2048x1365_補正済.jpg
6)モンゴル三味線の三人
5D3_6705_2048x1365_補正済.jpg
7)モンゴル祭りには、ヒトが沢山
5D3_6706_2048x1365_補正済.jpg
8)ファッションショー
5D3_6711_2048x1365_補正済.jpg
9)一番の美人さんでしょうか?
5D3_6716_2048x1365_補正済.jpg




MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



駅員3さんのBBQに参加させて頂いて、参加の皆さんにお会いできて、ありがとうございました。
昨日書きましたとおりに、5月17日に行われました駅員3さん主催のBBQに行ってきた話からです。

5月1日に、練馬北口に誕生したCOCONERI(ここねり)に行ってきた話の続きです。

今年の石神井公園の照姫まつりから

今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。
発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。

時々ですが、SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ARTレンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントはblogの名前からです。

続きを読む


nice!(71)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

SIGMA 50mm ARTレンズで撮る。5月17日、駅員3さんのBBQはしめやかに。その4 [Leica 42.5mm&Sigma 50mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

今朝は、雲の多い空の間から日差しが差し込んでいます。
昨日は、何回も、雷雨というか豪雨が起きては晴れてを繰り返して、
帰宅時も、新宿に立ち寄ると、大雨で外に出られずに困りました。
今日の天気はどうでしょうね。そんな2014年5月23日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。


近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。
昨日書きましたとおりに、5月17日に行われました駅員3さん主催のBBQに行ってきた話からです。

今回のBBQですが、
昨日の記事に、今治造船株式会社ボート部のねねさんにコメントを頂きました。
ありがとうございます。
もちろん、いつもコメントを頂く駅員3さん、ちょいのりさん、すーさんさん、sigさん、
youziさん、kinkinさん、Falconさん、ピンキィモモさん
ありがとうございます。

そして、Falconさんの持ち込まれた4輪ヘリや、バギーカー、ゴム巻き飛行機の写真を載せておきます。
広い原っぱにピッタリですね。
楽しかったです。
大人の休日のようでした。
ありがとうございました。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から2ヶ月半過ぎとなりました。
何というか、いろいろ忙しくて、あっという間でした。

昨日、妻と出会った年1998年の年末のコトを思い出しました。
八景島シーパラダイスに行ったこと。
カラオケに何度か行ったこと。

大晦日だったかに、夜中に防寒の支度をして、海ほたるに行って、初日の出を見に行ったこと。
そして、病気の妻は大丈夫だったのに、その後、自分は大熱を出してしまったこと。
自分にとっては辛かったので、憶えていたのですが、
数年前に、こんなことあったよねと尋ねてみたところ、
流石に、妻にとっては忘却の彼方で、憶えていなかったのが残念でした。

昔のコトや、印象深かったコト以外は、
最近のコトで、妻の記憶している範囲が段々と短くなっていったことが寂しかったです。
2年前の検査結果で、海馬の辺りに病変があったので致し方なかったでしょうが、
若くして老いていったというか、生き急いでいた感じがしています。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


川越の話は、中断してBBQの話を優先しています。

番外編


今日の一枚は
5D3_7496_2048x1365_補正済.jpg
『ようちゃんさん』ソネブロのオフ会の華と言えば、ようちゃんさんの芸ですね。
Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。


2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここから、Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。
1)みっちさん、ねねさん
5D3_7493_2048x1365_補正済.jpg
2)
5D3_7494_2048x1365_補正済.jpg
3)
5D3_7498_2048x1365_補正済.jpg
4)今治造船ボート部のみなさんは早めに惹き上がられました
5D3_7500_2048x1365_補正済.jpg
ここから、
OM-D E-M1+Leica DG 42.5mm F1.2レンズでの撮影です。

5)ホバリング中
M5171168_2048x1536_補正済.jpg
6)
M5171169_2048x1536_補正済.jpg
7)
M5171170_2048x1536_補正済.jpg
8)Falconさんの秘密兵器
M5171180_2048x1536_補正済.jpg
9)
M5171186_2048x1536_補正済.jpg
10)よーちゃんさんの弾き語り
M5171197_2048x1536_補正済.jpg





MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品




5月1日に、練馬北口に誕生したCOCONERI(ここねり)に行ってきた話の続きです。

今年の石神井公園の照姫まつりから

今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。
発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。

時々ですが、SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ARTレンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントはblogの名前からです。

続きを読む


nice!(64)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Leica DG Nocticron 42.5mmレンズとSIGMA 50mm ARTレンズで撮る。4月27日、石神井公園での街撮りスナップ撮影から。その4 [Leica 42.5mm&Sigma 50mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

今日は朝から晴れ。一日中ハレの予報です。
朝晩は冷え込みますから、お気をつけ下さい。そんな2014年5月11日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

昨日の1234記事の記録。(今朝スクリーンショットを撮りました。)
スクリーンショット 2014-05-11 9.08.54.png

近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。

内心、父の手術は心配でした。
昨年の1月末の母の病死から、3月11日の妻の逝去、そして、父までと想像することはできませんでした。
とはいえ、何事にも、まさかといコトもあります。
上手の手から水が漏るという場合もあり得ます。
ちょっと、心配していました。
無事に終わっていて良かったです。

4月27日の午前中空13時まで、石神井公園の照姫まつりに行ってきましたのさらに続きです。

折角訪れた石神井公園ですから、昨年までですと、いろいろスナップ撮影していたのですが、
グループ写真展の最終日で移動して京橋まで駆け付けなければいけないプレッシャーと、
妻がいない寂しさもあって、あまり撮影していませんでした。


毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から2ヶ月丁度となりました。
何というか、いろいろ忙しくて、あっという間でした。

石神井公園駅は、再開発の改修が変わって、駅前ロータリーも大きく変わりました。
石神井公園から、石神井公園駅あたりは、近くない駅としては、時々、遊びに来ていました。
どちらかというと、昔のごちゃごちゃしている昭和な雰囲気の頃の石神井公園駅周辺の方が好きでした。

高架になる前、踏切を渡ると、激安服装雑貨の「のとや」さんがあって、
妻が元気な頃(2008年以前)は、度々行っていましたし、妻も、友達やお姉さんと行ったり、
実家に電車で行った帰りがけに寄ったりしていたようです。
正式には「ファッションバザールのとや」で、板橋区赤塚に本店があるようで、
よく一緒に行っていたのは「ファッションバザールのとや 石神井公園店」だったようです。

行ったことなかったですが、以前よく紹介して居る赤塚植物園に向かうとき、
2つの駅が間近か(どちらからも離れています)で、下赤塚駅と、成増駅がありますが、
その下赤塚駅の近くに本店があったようです。
灯台下暗しでした。

とにかく、人一倍、お得、安い、限定(期間限定、地域限定等)が好きで、
激安衣料品の「のとや」さんに訪れると歓喜していました。
大抵の品物が、100円ショップよりも、安かったり、お得だったりします。
私も、男性用衣料品が安くあるので、一緒に行って時には、良く買っていました。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

今年も、妻と一緒に、満開の光景を見に行きたかったなというのが正直なところです。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

今年の石神井公園の照姫まつりから

今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。
発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。


番外編


今日の一枚は
M4279675_2048x1536_補正済.jpg
『出陣式での照姫さま』
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。



2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています
1)ノンビリボート。後ろを通るのは、午前中の時代行列です
M4279609_2048x1536_補正済.jpg
2)滑走するボート
M4279750_2048x1536_補正済.jpg
3)花。
M4279753_2048x1536_補正済.jpg
4)光と花
M4279756_2048x1536_補正済.jpg
5)駅から折り返してきた午後の時代行列に出合いました。
M4279757_2048x1536_補正済.jpg

ここから、Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。
6)照姫まんじゅう
5D3_5744_2048x1365_補正済.jpg
7)光る
5D3_5746_2048x1365_補正済.jpg
8)輝く新緑
5D3_5773_2048x1365_補正済.jpg
9)若い高校生カップルが微笑ましくて
5D3_5780_2048x1365_補正済.jpg






MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品


時々ですが、SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ARTレンズでの試し撮りシリーズです。

このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


nice!(100)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Leica DG Nocticron 42.5mmレンズとSIGMA 50mm ARTレンズで撮る。4月27日、石神井公園でのスナップ撮影から。その3 [Leica 42.5mm&Sigma 50mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

今日も暖かくなる予報ですが、夕方にわか雨も予想されていますのでお気を付け下さい。
そんな2014年5月10日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

忘れていましたが、
この記事が1234記事目となりました。
ひとえに、常日頃からの皆様のお陰です。
ありがとうございます。

近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。

まずは、ご報告です。
立て続けに、身内にいろいろあるとあたふたとしてしまうのですが、
父の心臓の再手術は無事に成功しました。
2003年か、2004年に、同じ清水町の岡村記念病院で、心臓発作の手術をして成功しているのですが、
4月にあった検査で、補強した血管の先が細くなっているというコトで、再手術となりました。
案ずるよりも産むが易しなのか、19時過ぎに辿り着いてみると、病室で遅くなった夕食中でした。
その後、弟と食事をして帰ってきました。

4月27日の午前中空13時まで、石神井公園の照姫まつりに行ってきましたのさらに続きです。

折角訪れた石神井公園ですから、昨年までですと、いろいろスナップ撮影していたのですが、
グループ写真展の最終日で移動して京橋まで駆け付けなければいけないプレッシャーと、
妻がいない寂しさもあって、あまり撮影していませんでした。


毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から2ヶ月丁度となりました。
何というか、いろいろ忙しくて、あっという間でした。

この照姫まつりと石神井公園も、妻の体調が悪くなければ、一緒に行っていたと思います。
特に、ここ半年の妻は、多少の無理をしても、お出かけにはついてきていました。
出かけられない場合には、体調が絶不調か、気力が足りない時だけだったとと思います。

今年も、妻と照姫まつりを見たかったですし、新緑の石神井公園を一緒に見て回りたかったです。
石神井公園駅前の商店街も、妻のお気に入りの店があって、買わないまでも、覗きたかったと思います。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

今年も、妻と一緒に、満開の光景を見に行きたかったなというのが正直なところです。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

今年の石神井公園の照姫まつりから

今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。
発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。


番外編


今日の一枚は
M4279687_2048x1536_補正済.jpg
『照姫さま』出陣式でのシーンから
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。



2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています
1)照姫さま
M4279693_2048x1536_補正済.jpg
2)中の島で、記念撮影中でした。
M4279744_2048x1536_補正済.jpg
3)石神井公園のシンボル石神井池
M4279749_2048x1536_補正済.jpg
4)ラジコンボートが滑走していました
M4279751_2048x1536_補正済.jpg
5)水芭蕉でしょうか?
M4279752_2048x1536_補正済.jpg
6)ボート
M4279755_2048x1536_補正済.jpg

ここから、Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。
7)スポットライト
5D3_5747_2048x1365_補正済.jpg
8)光浴びて
5D3_5754_2048x1365_補正済.jpg
9)緑の光
5D3_5757_2048x1365_補正済.jpg
10)前ボケ
5D3_5761_2048x1365_補正済.jpg




MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品


時々ですが、SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ARTレンズでの試し撮りシリーズです。

このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


nice!(68)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Leica DG Nocticron 42.5mmレンズとSIGMA 50mm ARTレンズで撮る。4月27日、石神井公園での照姫まつりの続きから。その2 [Leica 42.5mm&Sigma 50mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

今日も暖かくなる予報ですが、夕方にわか雨も予想されていますのでお気を付け下さい。
そんな2014年5月9日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。
今日は、実家の父が10年ぶりとなる心臓の再手術があるので、地元の病院へ見舞う予定です。
ただ、夕方から天候があれるようなので心配です。

4月27日の午前中空13時まで、石神井公園の照姫まつりに行ってきましたの続きです。

照姫まつり最大の見所は、石神井公園駅から、石神井公園のメインステージまでを、
豪華絢爛な時代装束と甲冑を身にまとい豊島氏一族に扮した約100名が演じる時代行列です。
そして、メインステージでの出陣式と帰陣式が照姫まつりの見どころです。
アバウトにこんなスケジュールでした
石神井公園駅前ロータリー→石神井公園メインステージ 1回目午前中の時代行列
メインステージでの出陣式
(石神井公園駅への移動)
石神井公園駅前ロータリー→石神井公園メインステージ 1回目午前中の時代行列
メインステージでの帰陣式
残念ながら、時間がなくて帰陣式は見られなかったです。

気になる今年の3役ですが、
照姫役  佐藤 有里恵(さとう ゆりえ)さん
豊島泰経役  久間木 尚之(くまき なおゆき)さん
奥方役  村上 伊希子(むらかみ いきこ)さん

照姫まつりの公式発表では、当日の人出は、128,000人という大変多く来客があったようです


毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から60日となりました。
もう、2ヶ月近く経ちました。
明日10日で、満2ヶ月ですが、あっという間でした。

この照姫まつりも、妻の体調が悪くなければ、一緒に行っていたと思います。
特に、ここ半年の妻は、多少の無理をしても、お出かけにはついてきていました。
なんとなくですが、お互いに、先は長くないという気になっていたのは確かです。
今日、明日という突然ではないでしょうが、次の入院・退院や、次の次には、生きて帰宅出来ないのではと
恐れていたのは確かです。

今年も、妻と照姫まつりを見に行きたかったです。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

今年も、妻と一緒に、満開の光景を見に行きたかったなというのが正直なところです。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

今年の石神井公園の照姫まつりから

今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。
発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。


番外編


今日の一枚は
M4279539_2048x1536_補正済.jpg
『照姫さま』石神井公園駅前のロータリーからの出発のシーンから
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。



2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています
1)照姫さま役は、高校3年生の佐藤 有里恵(さとう ゆりえ)さん
M4279560_2048x1536_補正済.jpg
2)
M4279561_2048x1536_補正済.jpg
3)
M4279572_2048x1536_補正済.jpg
4)
M4279574_2048x1536_補正済.jpg
5)
M4279586_2048x1536_補正済.jpg
6)豊島泰経役は、久間木 尚之(くまき なおゆき)さん
M4279603_2048x1536_補正済.jpg

ここから、Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。
7)駅前ロータリーから
5D3_5694_2048x1365_補正済.jpg
8)時代行列には100人以上の参加者がいます。
5D3_5720_2048x1365_補正済.jpg
9)石神井公園駅ないで
5D3_5727_2048x1365_補正済.jpg
10)池のボートが気持ちよさそうです
5D3_5729_2048x1365_補正済.jpg











MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品


時々ですが、SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ARTレンズでの試し撮りシリーズです。

このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


nice!(68)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Leica DG Nocticron 42.5mmレンズとSIGMA 50mm ARTレンズで撮る。4月27日、思い出と追憶の中の照姫まつり [Leica 42.5mm&Sigma 50mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。

ゴールデンウィーク最後の2日間の悪天候と肌寒さから一転して、昨日は暖かい晴天でした。
今日も暖かくなる予報です。そんな2014年5月8日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

近況ですが
次は、妻の新盆の法要はありますが、一周忌までは、少し間が空きます。

PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』の最終日27日の日ですが、
写真展会場に行く前の主に午前中から13時過ぎ頃までですが、石神井公園の照姫まつりに行ってきました。

東京MX TVでも紹介されています。

照姫まつり最大の見所は、もちろん、時代行列です。
石神井公園駅から、石神井公園のメインステージまでを、
豪華絢爛な時代装束と甲冑を身にまとい豊島氏一族に扮した約100名が演じる時代行列が練り歩きます。
そして、メインステージでの出陣式が照姫まつりの見どころです。

気になる今年の3役ですが、
照姫役  佐藤 有里恵(さとう ゆりえ)さん
上石神井在住 高校2年生(平成26年2月1日オーディション時点、照姫まつり時点では高校3年生)

豊島泰経役  久間木 尚之(くまき なおゆき)さん
石神井台在住 会社員

奥方役  村上 伊希子(むらかみ いきこ)さん
旭町在住 会社員

照姫まつりの公式発表では、当日の人出は、128,000人という大変多く来客があったようです


毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
遂突然の妻の急逝から59日となりました。

この照姫まつりも、妻の体調が悪くなければ、一緒に行って、新緑の石神井公園の様子をしるのと、
お祭りの屋台や雰囲気を楽しめるのが常でした。

昨年2013年の照姫まつりが、妻と出かけた最後となってしまいました。
帰りがけに、疲れたのでフレッシュネスバーガーで、お茶をした覚えがあります。
(下のさらに石神井公園からの帰り道でみた光景から。その4に書いてありました)
昨年との違いですが、昨年まであった路上に置かれる照姫まつりの大きな案内板が
今年は置かれなくなっていました。下の写真12)、13)参照

今年も、妻と照姫まつりを見に行きたかったです。
昨年、妻と行った時の2013年4月28日の照姫まつり

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。


今年の発知のエドヒガンザクラの後、上発知の枝垂れ桜を撮りに行った続きはお休みです。

昨年、妻と行ったのは、福島県三春町の滝桜の撮影に行った翌日でした。
今年も、妻と一緒に、満開の光景を見に行きたかったなというのが正直なところです。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、妻。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


発知のエドヒガンザクラ、上発知の枝垂れ桜のシリーズです。


番外編


今日の一枚は
M4279564_2048x1536_補正済.jpg
『照姫さま』
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています。

4月27日に照姫祭りの為に石神井公園駅から、石神井公園まで行ってきました。
今日は、そこでの写真からです。


2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズ撮影しています
1)今年の照姫さま、佐藤友里恵さんが綺麗です。
M4279566_2048x1536_補正済.jpg
2)正面から
M4279570_2048x1536_補正済.jpg
3)出陣式から
M4279654_2048x1536_補正済.jpg
4)踊り
M4279659_2048x1536_補正済.jpg
5)
M4279674_2048x1536_補正済.jpg
6)アップで
M4279678_2048x1536_補正済.jpg
7)出陣式の記念撮影
M4279714_2048x1536_補正済.jpg

ここから、Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。
8)龍
5D3_5689_2048x1365_補正済.jpg
9)手を振って、撮らせて貰いました
5D3_5703_2048x1365_補正済.jpg
10)豊嶋城主
5D3_5721_2048x1365_補正済.jpg
11)奥方様
5D3_5725_2048x1365_補正済.jpg
12)今年の交差点には、看板がありませんでした
5D3_5789_2048x1365_補正済.jpg
13)昨年の同じ場所には、照姫まつりの大きな看板がありました
M4282308_2048x1536_補正済.jpg












MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


nice!(97)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ARTがやってきました。予約しておいたMap Cameraさんから引き取ってきました。 [Leica 42.5mm&Sigma 50mm]

心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
雨は過ぎたようで、晴れ間も見えてきた朝です。
もう、新緑の香る5月。梅雨は間近ですが、春の花が咲き誇る頃ですね。
そんな2014年5月1日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。


遂突然の妻の急逝から52日となりました。
妻の替え歌の話を、少し続けますと、
ここ数ヶ月は、今井美樹さんの『PRIDE』でした。
その前は、TVのCMでよく流れた曲でした。
妻は、夜の長湯の後などに、よくTVを見ていたのですが、
どうも、その時に耳に残った曲を繰り返し歌っていたようです。(可愛らしいところです)

月に一度の女子医大病院への送り迎えに同行や、偶にですが一緒に旅行に連れて行ってくれていた
妻の長姉に聞いたところ、聞いたことがないというので、
独り言の時と、夫である私への意思表示だったようです。
私も、妻が歌っていると、楽しいので、嫌がらずに、返事が歌っていると楽しかったです。
ただ、気に入った曲がずっと長く続くので、偶には、曲が変わらないかなと思うことは多々ありました。(笑。

ここ一年くらいの習慣でしたので、日々の辛さを紛らわすことと、
さりげなく、やりたいことや、私への不満、返答を、アッピールしていたのかもしれません。
まあ、基本は、独り言ならぬ、独り歌だったのですが。
熊本でも、宿屋にいるときには、歌っていました。

そんなフワフワした状態だった妻も、遂には天に昇っていったと思います。

妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
ありがとう、ひろみ。

いつもいる人がいない。思っていた以上に堪えますね。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

番外編
引き続き、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。
(少し、配置を下げました)

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。



今日の二枚は
その1
5D3_5300_2048x1536.jpg
『星空の枝垂れ桜』
その2
5D3_5302_2048x1536.jpg
『星の降る日』
上発知の枝垂れ桜は、真っ暗闇の5月26日の午前3時25分頃に撮影しています。
Capture One 7.2で露出補正とホワイトバランスを青くしています。
Canon EOS 5D Mark III+Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】で撮影しています。

今日は、少し遅くなりましたが4月25日に発売となりましたSigmaさんの新レンズ、
Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】を入手しましたので、その紹介からです。

このレンズ自体は、説明も不要なくらいにCP+ 2014での注目のレンズでしたが、
レンズ構成を一新して、EF50mm F1.4などのメーカー純正の標準レンズに対抗するのではなく、
カールツァイスのOtus 1.4/55のライバルともなる、形状・重量を無視して最高性能を目指した50mmレンズです。
このクラスに、最高性能のレンズ構成を持ち込んだのは、そのOtus 1.4/55が最初だと思いますが、
最高性能の代わりに、ZE: 1030 g(EOS用)と1Kgを超える重量級レンズとなっています。
これに対して、Sigmaの新しいSigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】レンズは、815gとこれも重量級レンズとなっています。
3000万画素時代を超えて、5000万画素超の時代を睨んだ新時代の大口径超高性能レンズです。

2200万画素のEOS 5D Mark IIIでは、レンズに対してボディ性能が不足かもしれませんが、
レンズの性能を出し切っているとも言えます。
まだまだ、このレンズの性能を惹きだしているとは言えませんが、
今回、5月26日の深夜の上発知の枝垂れ桜での撮影を通じて、その一端を垣間見た気がします。


撮影機材は、主に、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
星空の桜は、Sigma 50mm F1.4 DG HSM【ART】レンズで撮影しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここでは、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
1)夜の西新宿
M4259178_2048x1536_補正済.jpg
2)ヨドバシに脇目も振らず
M4259183_2048x1536_補正済.jpg
3)一路、Map Cameraさんへ
M4259191_2048x1536_補正済.jpg
4)引き取り後、サイゼリヤにはちょっと惹かれました。
M4259196_2048x1536_補正済.jpg
5)引き取ってきたSigma 50mm F1.4 DG HSMのARTラインレンズのセット。
M4259202_2048x1536_補正済.jpg
6)Map Cameraさんの予約特典は、Map Cameraオリジナルの保護フィルターでした。
 77mm口径なので、買うと高いですからお得でした。
M4259203_2048x1536_補正済.jpg
7)レンズの透明感、レンズコーティングの色合いも、ARTラインらしい感じです。
 従来のSigma 50mm F1.4とは異なって、ARTラインのSigma 35mm F1.4に似ています。
M4259210_2048x1536_補正済.jpg
8)流石に、単体でも威圧感のある重量級大口径レンズです
M4259215_2048x1536_補正済.jpg
9)同じARTラインの新しい50mm F1.4(左側)と35mm F1.4(右側)を並べて。
M4259222_2048x1536_補正済.jpg






MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品



このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。

3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。

続きを読む


nice!(62)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
Leica 42.5mm&Sigma 50mm ブログトップ