SSブログ
Sigma DP3 Merrill ブログトップ

5月6日、またまた、駅員3さん主催のBBQパーティの続きから。その3 [Sigma DP3 Merrill]

朝から真夏ように日差しがキツイ、良く晴れた木曜日となりました5月9日です。
今日は天気が良さそうです。気温も高くなりそうで、気温の変化に身体が付いてけなさそうです。
天気予報では、東京は、最高気温25度の初夏のような日になりそうです。

5月6日に、駅員3さんの呼びかけによる有名So-net BloggerによるBBQに参加してきましたの続きです。
著名bloggerさん達に混じって、まあ、末席ですが、参加させて頂きました。
場所は、高幡不動駅北にあるふれあい橋下の河川敷です。

駅員3さんのblogから
(駅員3さんの今日のblogで、フルーツコブラーの写真を使って頂けました。光栄です)

朝から、ちょっと用事が入ってしまい、それでも、
水の綺麗な向島用水親水路についつい立ち寄って余計に遅れてしまった上に、
BBQに参入した所からです。

最後は、子供達に追いかけっこで疲れ果てて倒れている(風の)ちょいのりさんの様子からです。

主催の駅員3さん、
そして、参加の皆さん、
ありがとうございました。


<<お知らせ>>
5月11日・12日に、多分E-P5?の発表と体験できるオリンパス新製品体感フェア 「PENコレクション2013」開催の案内が出されています。
場所は、東京では、ラフォーレミュージアム原宿 (ラフォーレ原宿6F)だそうです。
トークショーが立ち見もできるようですので、是非、お時間ある方はご来場下さい。

撮影は、Sigma DP3 Merrillを使用しています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)
SDIM1801_2048x1365.jpg
2)
SDIM1811_2048x1365.jpg
3)
SDIM1814_2048x1365.jpg
4)
SDIM1812_2048x1365.jpg
5)
SDIM1816_2048x1365.jpg
6)
SDIM1821_2048x1365.jpg
7)
SDIM1826_2048x1365.jpg
8)
SDIM1827_2048x1365.jpg
9)
SDIM1828_2048x1365.jpg
10)
SDIM1834_2048x1365.jpg
11)
SDIM1840_2048x1365.jpg
12)
SDIM1853_2048x1365.jpg
13)
SDIM1881_2048x1365.jpg
14)
SDIM1895_2048x1365_補正済.jpg






<<ご案内>>
オリンパスのPhotoArtist講座の次回の撮影が、5月26日に福島県の会津・会津鉄道の予定であります。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
Sigma DP3 Merrillで撮影した中の一枚です。

続きを読む


nice!(108)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

少し遡って、4月29日の祝日に隣町までつつじ祭を見に行って来ました。 [Sigma DP3 Merrill]

朝から晴れているのですが、薄曇りが覆っている、ゴールデンウィーク最終日となる5月6日です。
今日は、青空が見えてくると良いのですが、朝の時点では、空の多くを白い薄曇りが覆っていて、
眩いばかりの白い世界となっています。

今日は、予定通り、駅員3さんの呼びかけによる有名So-net BloggerによるBBQに参加の予定です。
そんな著名bloggerさん達に混じって、まあ、末席ですが、参加させて頂きます。
場所は、高幡不動駅北にあるふれあい橋下の河川敷です。


<<お知らせ>>
5月11日・12日に、多分E-P5?の発表と体験できるオリンパス新製品体感フェア 「PENコレクション2013」開催の案内が出されています。
場所は、東京では、ラフォーレミュージアム原宿 (ラフォーレ原宿6F)だそうです。
トークショーが立ち見もできるようですので、是非、お時間ある方はご来場下さい。


4月22日に、群馬県沼田の上発知の枝垂れ桜を見に行ってきたシリーズです。
13時頃から出発して群馬県沼田の上発知の枝垂れ桜を見に行ってきました。
上発知の枝垂れ桜も、時期が早まって、前週の19日あたりが見頃の満開だったようです。


今日は、照姫まつりの翌日4月29日の祝日に、隣町のツツジ公園で開かれていたつつじ祭を見てきた話です。
といっても、思い立ったのが遅かったので、もう、露店もしまる終了ギリギリの時間に見てきました。
ただ、西日の斜光を浴びて輝いたツツジは綺麗でした。

今回は、東京カメラ部さんからお借りしているSigma DP3 Merrillでの撮影です。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)ライトと影と
SDIM1581_2048x1365.jpg
2)つつじ公園に行く途中にある白山神社
SDIM1582_2048x1365.jpg
3)夕日を浴びて
SDIM1583_2048x1365.jpg
4)つつじ祭の案内
SDIM1585_2048x1365_2.jpg
5)ツツジ公園の入り口
SDIM1586_2048x1365.jpg
6)ツツジは満開です。ちょっと、盛りを過ぎた花も多々ありますが、今年は開花が早いので致し方ないですね。
SDIM1587_2048x1365.jpg
7)光差す赤いツツジ
SDIM1590_2048x1365.jpg
8)DP3 MerrillのFOVEON3層素子は逆光に弱いようで、レンズのフレアはなくても、赤や黄色の色転びが激しいです。
 この一枚は、それが殆ど感じられないショットでした。
SDIM1593_2048x1365.jpg
9)
SDIM1601_2048x1365.jpg
10)もう、店じまいもすっかり終わっている状況でした
SDIM1603_2048x1365.jpg
11)賑わいの後
SDIM1606_2048x1365.jpg
12)
SDIM1610_2048x1365.jpg





<<ご案内>>
オリンパスのPhotoArtist講座の次回の撮影が、5月26日に福島県の会津・会津鉄道の予定であります。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
Sigma DP3 Merrillで撮影した中の一枚です。

続きを読む


nice!(79)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

難しい街中でのストリートスナップに悪戦苦闘しながらもSigma DP3 Merrillで試みる。DP3 Merrill その11 [Sigma DP3 Merrill]

今朝も、明るいですが薄曇りの月曜日4月15日です。
昨日は、みんぽすさんのお花見会に新宿御苑に行きましたが、凄い風でした。
強風というか、時々、つむじ風が起きていました。

ソメイヨシノだけでなく、八重桜も、そろそろ時季外れとなりますので、ヘッダーの写真を変えました。
この後、一本桜、千本桜、枝垂れ桜などを撮りましたら、変更するかもしれません。

Sigma DP3 Merrillでのモニター撮影の続きです。

日々使わせて頂いているSigma DP3 Merrillですが、
要望とします。
1)電池の容量を増やして欲しい。
 1電池につき、50枚から100枚位しか撮れません。
 ほぼ一眼レフモデルのSigma SD1と同等の機能を、そのままギュッとDPシリーズのコンパクトなボディに
 入れ込んだ為でしょうが、とにかく電池が持ちません。
2)AFの性能を上げて欲しい。
 AFの合焦速度が遅い。圧倒的に遅いです。
  設定変更で、AF速度優先にしているので、合焦精度優先よりは、早くはなっています。
 AFの合焦精度が悪い。AF+MFにしてMFに切り替えると結構ずれています。
  設定変更で、AF速度優先にしているので、合焦精度優先より、ズレるようです。
 AFの合焦に良く迷う。
  コントラストが弱い対象でよく迷います。空に浮かぶ雲とか。意外に太陽は合焦します。
  暗い中でのAFに迷います。
 AFのターゲットポイントが3x3の9しかないので、選択肢が少なすぎます。
  コントラストAFなんですから、8x6の48とか、7x5の35とか、せめて6x4の24くらい欲しいですね。
 ※高画質のFOVEONセンサーに矛盾しますが、像面位相差AFを健闘しても良いのかもしれませんね。
3)高感度に弱いですが、このままでいいです。低感度路線で、ISO50や、ISO25の方向に行って欲しい。
 ISO100とISO200は優秀な画質です。ISO400も我慢できます。
 それ以上の高感度はないと思って諦めた方が良いです。
 このカメラは、高感度に似合わないので、いっそ、ISO50とかISO25とか低感度に強くして欲しいですね。
4)ある条件下で、明るい光源があると、赤いフレアが発生を抑えて欲しい。
 昔のDP1に比べると圧倒的に良くなっているらしいですが、
 条件によって、高照度の光源がフレーム内に入ると、赤いフレアーが発生します。
 いつでも発生する分けではないので、改善されているのだと思います。
 レンズ側ではなくて、FOVEON X3素子側での問題かもしれません。
5)ファイルサイズが大きいので、ファイルの書き込みに時間を改善して欲しい。
 最大7枚までのバッファーに貯まりきるまでは、シャッターは連続して切れます。
 しかし、バッファーが開放されるまで、再生ができず、失敗と思っても、その間削除もできません。
 削除したい失敗が書きこまれるまで待たされるのは、精神的に厳しいです。
 まあ、見て確認できない状況で、削除の指令だけ受け付けられても、間違って消しやすくなるので、
 現状では、このファイルの書き込み処理を高速化して頂くしか方法はないかもしれません。
 あるいは、ダブルバッファーにして、最後に書きこんでいる一枚以外は、再生・削除可能にして欲しいです。
6)手振れ補正を是非、搭載して欲しい。
 圧倒的な解像感と画質を誇るFOVEON X3センサーを活かす場面が非常に限定されます。
 手振れにならないシャッタースピードを確保しなければ行けませんが、そのためにISO感度をあげるわけにはいきません。
 殆ど、手持ち厳禁な世界です。←それでも、このBlogでは、夜景以外では、手持ちで頑張っています。
 ボディ内手振れ補正でも、光学式手振れ補正でも良いので、手振れ補正を内蔵して欲しいです。
7)付属のSigma Photo Pro(SPP)での現像と同等な、JPEG出力・カメラ内調整機能を持って欲しい。
 圧倒的な画質を誇るDPシリーズらしくないJPEGが出力されています。
 ところが、Sigma Photo Pro(SPP)での現像結果は素晴らしいです。
 そこで、SPP同等の機能をSDシリーズや、DPシリーズにも内蔵して欲しいです。
  もちろん、X3 FILL LIGHTなどの調整機能もつけて、カメラ内で変更可能にして欲しいです。
  その上で、SPPで作成した設定を取り込みして選択可能にして欲しいです。



さて、久しぶりに良く晴れた週末となった4月13日の土曜日に、Sigma DP3 Merrillを持って外出しました。
その4月13日の続きです。
昨日の記事では、西新宿の地下の撮影と、最後は、赤いお花でした。
今日は、移動した小川町から、夜景撮影の下見と撮影に訪れた川崎からです。
川崎では、久々に、工場夜景を堪能しようと、日中から三脚を持って行きました。
まずは、昼間の工場地帯からです。


Sigma DP3 Merrillのミニ知識
よく使うDP3独自の変更ボタンですが、
1)フォーカスボタンで、AF/MF/フォーカスリミット位置の変更
2)フォーカスエリア(1点フォーカスの位置を選びますが、3x3の9マスなのでおおざっぱです)
 このフォーカスエリア選択の状態でダイヤルを回すと、フォーカスサイズが大・小と変わります。
3)Qsボタンから、ホワイトバランスの変更
4)Qsボタンから、ISO感度の変更

Sigma DP3 Merrillの設定を記しておきます。
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、ここ最近のSigma DP3 Merrillでの撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)新宿駅西口地下広場にて
SDIM0696_2048x1365.jpg
2)移動して、神田小川町オリンパスプラザ東京にて
SDIM0697_2048x1365_補正済.jpg
3)
SDIM0698_2048x1365_補正済.jpg
4)カラーコーンが綺麗に目に入ってきました。
SDIM0700_2048x1365.jpg
5)
SDIM0701_2048x1365.jpg
6)移動して、川崎で
SDIM0709_2048x1365.jpg
7)スクッと立つ
SDIM0713_2048x1365.jpg
8)光当たる
SDIM0716_2048x1365_補正済.jpg
9)ガラス越しの街の色
SDIM0725_2048x1365_補正済.jpg
10)南米の音楽演奏
SDIM0728_2048x1365.jpg
11)ここで、移動して工場地帯へ
SDIM0731_2048x1365.jpg
12)
SDIM0732_2048x1365.jpg
13)
SDIM0733_2048x1365.jpg
14)
SDIM0734_2048x1365.jpg
15)
SDIM0745_2048x1365.jpg
16)同行というよりも、一緒に連れて行って貰った深縹さんと、nonojinohitoさん
SDIM0785_2048x1365.jpg










<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。

続きを読む


nice!(110)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

街中でのストリートスナップ難しいながらもSigma DP3 Merrillで試みる。DP3 Merrill その10 [Sigma DP3 Merrill]

今朝も、明るいですが薄曇りの日曜日4月14日です。
昨日は、一日晴天で、綺麗な雲も出ていました。
ただ、夕方になると風も強く、夜になるに従って冷え込んで寒かったです。

4月6日の10万niceの記事には、大変な反響を頂き、ありがとうございます。
皆様には、いつもご訪問頂き、ありがとうございますの言葉しかありません。
本当に心から感謝しています。

外部からのコメントのパスワードを少し変更しました。

Sigma DP3 Merrillでのモニター撮影の続きです。

日々使わせて頂いているSigma DP3 Merrillですが、
今日は問題点をまとめます。
1)電池が持ちません。
 1電池につき、50枚から100枚位しか撮れません。
 ほぼ一眼レフモデルのSigma SD1と同等の機能を、そのままギュッとDPシリーズのコンパクトなボディに
 入れ込んだ為でしょうが、とにかく電池が持ちません。
2)AFが苦しいです。
 AFの合焦速度が遅い。圧倒的に遅いです。
  設定変更で、AF速度優先にしているので、合焦精度優先よりは、早くはなっています。
 AFの合焦精度が悪い。AF+MFにしてMFに切り替えると結構ずれています。
  設定変更で、AF速度優先にしているので、合焦精度優先より、ズレるようです。
 AFの合焦に良く迷う。
  コントラストが弱い対象でよく迷います。空に浮かぶ雲とか。意外に太陽は合焦します。
  暗い中でのAFに迷います。
 AFのターゲットポイントが3x3の9しかないので、選択肢が少なすぎます。
  コントラストAFなんですから、8x6の48とか、7x5の35とか、せめて6x4の24くらい欲しいですね。
 ※高画質のFOVEONセンサーに矛盾しますが、像面位相差AFを健闘しても良いのかもしれませんね。
3)高感度に弱いです。
 ISO100とISO200は優秀な画質です。ISO400も我慢できます。
 それ以上の高感度はないと思って諦めた方が良いです。
 このカメラは、高感度に似合わないので、いっそ、ISO50とかISO25とか低感度に強くして欲しいですね。
4)ある条件下で、明るい光源があると、赤いフレアが発生します。
 昔のDP1に比べると圧倒的に良くなっているらしいですが、
 条件によって、高照度の光源がフレーム内に入ると、赤いフレアーが発生します。
 いつでも発生する分けではないので、改善されているのだと思います。
 レンズ側ではなくて、FOVEON X3素子側での問題かもしれません。
5)ファイルサイズが大きいので、ファイルの書き込みに時間が掛かります。
 最大7枚までのバッファーに貯まりきるまでは、シャッターは連続して切れます。
 しかし、バッファーが開放されるまで、再生ができず、失敗と思っても、その間削除もできません。
 削除したい失敗が書きこまれるまで待たされるのは、精神的に厳しいです。
 まあ、見て確認できない状況で、削除の指令だけ受け付けられても、間違って消しやすくなるので、
 現状では、このファイルの書き込み処理を高速化して頂くしか方法はないかもしれません。
 あるいは、ダブルバッファーにして、最後に書きこんでいる一枚以外は、再生・削除可能にして欲しいです。
6)手振れ補正がないです。
 圧倒的な解像感と画質を誇るFOVEON X3センサーを活かす場面が非常に限定されます。
 手振れにならないシャッタースピードを確保しなければ行けませんが、そのためにISO感度をあげるわけにはいきません。
 殆ど、手持ち厳禁な世界です。←それでも、このBlogでは、夜景以外では、手持ちで頑張っています。
 ボディ内手振れ補正でも、光学式手振れ補正でも良いので、手振れ補正を内蔵して欲しいです。
7)付属のSigma Photo Pro(SPP)での現像と比べて、JPEG出力がショボ過ぎます。
 圧倒的な画質を誇るDPシリーズらしくないJPEGが出力されています。
 ところが、Sigma Photo Pro(SPP)での現像結果は素晴らしいです。
 そこで、SPP同等の機能をSDシリーズや、DPシリーズにも内蔵して欲しいです。
  もちろん、X3 FILL LIGHTなどの調整機能もつけて、カメラ内で変更可能にして欲しいです。
  その上で、SPPで作成した設定を取り込みして選択可能にして欲しいです。



ミニ知識
よく使うDP3独自の変更ボタンですが、
1)フォーカスボタンで、AF/MF/フォーカスリミット位置の変更
2)フォーカスエリア(1点フォーカスの位置を選びますが、3x3の9マスなのでおおざっぱです)
 このフォーカスエリア選択の状態でダイヤルを回すと、フォーカスサイズが大・小と変わります。
3)Qsボタンから、ホワイトバランスの変更
4)Qsボタンから、ISO感度の変更



さて、久しぶりに良く晴れた週末となった昨日の土曜日に、Sigma DP3 Merrillを持って外出しました。
新宿のエプサイトでの開かれている写真仲間のyamaさんこと山本恭子さんの写真展「黒夜」と、
神田小川町のオリンパスプラザで開かれている金森玲奈先生の写真展「日々を 紡ぐ」に行ってきました。

とくに、薄暗闇の会場で僅かな光を頼りに見るというか、感じ取るyamaさんの写真展「黒夜」には、
ご覧頂いた皆さん、全員が衝撃を受けると思います。
会場内のライティングを極力排して、僅かに見えるように調光されている数十枚の写真を拝見すると、
○会場内に入ったばかりでは、何も見えません。
しばらくして、目が慣れてくると、
○一つ一つの写真の中から、被写体が浮き上がって立体的に見えてきます。

見えないはずのモノが見えてきて、ないはずの平面から立体感が表れてきます。
そして、ないはずの色が見え、音が聞こえ、匂いもしてくる気がしてきます。
もちろん、同行したわけなはない我々が、yamaさんが撮る時に感じたであろう事象を追体験する気がしました。

山本恭子さんの写真展「黒夜」
会場:エプソンイメージングギャラリーエプサイト
住所:東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル1階
開催日:2013年4月5日(金)~2013年4月18日(木)
時間:10時30分~18時(最終日は15時まで)
休館:日曜

金森玲奈先生の作品は、思った以上に、明るい表現に驚きました。
白いマットに、白い用紙、そして、ハイライトを白く飛ばした表現と相まって、
yamaさんと対照的なギリギリなハイライト表現の美しさ、存在感を感じました。
ハイライトなのに、見えるモノはキッチリ見える。
見えない、朧なモノは、僅かな輪郭が見えている。
そこに、魅せたいモノを表現する世界。
全然、飛ばしていない作品においても、被写体のいくつかの魅せたい表現を追求されているように感じました。

金森玲奈先生の写真展「日々を 紡ぐ」
2013年4月11日(木)〜17日(水) 10:00~18:00(日・祝日定休)
ギャラリートーク 4月13日(土) 13:00〜13:30(予約不要)

【会場】
オリンパスギャラリー東京
〒101-0052
千代田区神田小川町1-3-1 NBF小川町ビル1F
Tel:03-3292-3403

Sigma DP3 Merrillの設定を記しておきます。
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、ここ最近のSigma DP3 Merrillでの撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)コクーンタワーをみて
SDIM0643_2048x1365.jpg
2)都庁の上の雲
SDIM0646_2048x1365.jpg
3)
SDIM0648_2048x1365.jpg
4)トンネル
SDIM0650_2048x1365.jpg
5)曲がり角にて
SDIM0654_2048x1365.jpg
6)写り込み
SDIM0655_2048x1365.jpg
7)epSITEにて
SDIM0659_2048x1365.jpg
8)
SDIM0661_2048x1365.jpg
9)僅かな光
SDIM0672_2048x1365.jpg
10)新宿西口地下ののオブジェ
SDIM0674_2048x1365.jpg
11)雑踏で
SDIM0676_2048x1365.jpg
12)青空と
SDIM0679_2048x1365.jpg
13)西新宿地下にて
SDIM0685_2048x1365.jpg
14)赤い花
SDIM0689_2048x1365.jpg







<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。

続きを読む


nice!(114)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

夜と昼間のショットの中からをSigma DP3 Merrillの真髄を見る。DP3 Merrill その9 [Sigma DP3 Merrill]

今朝は、滅茶苦茶良く晴れた週末となった土曜日4月13日です。
昨日は、午後になるに従って、良く晴れた為に、久しぶりに夕景が綺麗でした。
ただ、仕事場に居たので、生憎と、綺麗な夕焼けは撮る事は叶いませんでした。

4月6日の10万niceの記事には、大変な反響を頂き、ありがとうございます。
皆様には、いつもご訪問頂き、ありがとうございますの言葉しかありません。
本当に心から感謝しています。

外部からのコメントのパスワードを少し変更しました。

Sigma DP3 Merrillでのモニター撮影の続きです。

日々使わせて頂いているSigma DP3 Merrillですが、
よく使うDP3独自の変更ボタンですが、
1)フォーカスボタンで、AF/MF/フォーカスリミット位置の変更
2)フォーカスエリア(1点フォーカスの位置を選びますが、3x3の9マスなのでおおざっぱです)
 このフォーカスエリア選択の状態でダイヤルを回すと、フォーカスサイズが大・小と変わります。
3)Qsボタンから、ホワイトバランスの変更
4)Qsボタンから、ISO感度の変更



まずは、昨日の正解ですが、1)になります。
石造りの井戸のようなカタチなのですが、鉢植えのように使っていました。
そして、夜の東麻布に行って撮ってきた東京タワーです。
やはり、スカイツリーができても、形状も美しさも、機能美も、タワーが一番ですね。
さらに、夜への対象として、昼間の汐留イタリア街の広場の光景からです。


Sigma DP3 Merrillの設定を記しておきます。
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、ここ最近のSigma DP3 Merrillでの撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)正解は井戸のような鉢植えのようなオブジェでした。
SDIM0631_2_2048x1365.jpg
2)闇夜の東京タワーその1。やはり、DP3 Merrillの赤が独特ですね。
SDIM0474_2048x1365.jpg
3)闇夜の東京タワーその2
SDIM0473_2048x1365.jpg
4)闇夜の東京タワーその3
 三脚無しですが、手すりの上から、必死に手振れ内容に頑張りました。
 本当に、DP Merrillシリーズの解像度には驚きます。
  この2048のリサイズ版では今ひとつですが、オリジナルサイズでは、なんというか、立体感が感じられます。
SDIM0464_2048x1365.jpg
5)ここから、昼間のヴィータイタリア(汐留イタリア街)からの撮影です。
 ここのFILEFIOREさんも美味しいイタリアンのお店です。特に、ランチがお得です。
SDIM0510_2048x1365.jpg
6)イタリア街の広場で
SDIM0514_2048x1365.jpg
7)再掲ですが、薄曇りからの日差しと
SDIM0518_2048x1365.jpg
8)記念撮影中
SDIM0519_補正済_2048x1365.jpg
9)ちょうど、広場を歩く三者三様が携帯に魅入っていました。
SDIM0521_2048x1365.jpg





<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。

続きを読む


nice!(100)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

昼と夜の狭間にあるいろいろなコトガラをSigma DP3 Merrillで見る。DP3 Merrill その8 [Sigma DP3 Merrill]

今朝も、朝から薄曇りの空から日が差しているの金曜日4月12日です。
昨日は、驚く程に天候が変化して参りました。
朝小雨だと思ったら、仕事場に着くと、かんかん照りでした。
その後、お昼休みに出かける頃には、曇ってきて、肌寒く。
お昼が終わる頃、仕事場に戻る途中で、またまた小雨にぱらつかれました。
その後、午後は徐々に晴れてきて、夕方は曇りでした。
なんとも、ジェットコースターに乗っているような天候でした。
春の変わりやすい天候と気温の変化に、くれぐれも、体調にお気を付けて下さい。

4月6日の10万niceの記事には、大変な反響を頂き、ありがとうございます。
皆様には、いつもご訪問頂き、ありがとうございますの言葉しかありません。
本当に心から感謝しています。

外部からのコメントのパスワードを少し変更しました。

Sigma DP3 Merrillでのモニター撮影の続きです。

日々使わせて頂いているSigma DP3 Merrillですが、
よく使うDP3独自の変更ボタンですが、
1)フォーカスボタンで、AF/MF/フォーカスリミット位置の変更
2)フォーカスエリア(1点フォーカスの位置を選びますが、3x3の9マスなのでおおざっぱです)
 このフォーカスエリア選択の状態でダイヤルを回すと、フォーカスサイズが大・小と変わります。
3)Qsボタンから、ホワイトバランスの変更
4)Qsボタンから、ISO感度の変更




ということで。(脈絡ががないですね。失礼)
ここ一週間ほど、お借りしたSigma DP3 Merrillで撮影を続けています。
ただ欠点もありますが、これにしか撮れない光景、この機種独特の色合い・表現力には
目を見張るモノがあります。
慣れてくると、まあ、昔のフィルムカメラのように撮ればいいのだと思えてきます。
まあ、今時、ホワイトバランスが変えられて、オートでISO感度が変えられるので、フィルム時代よりはよっぽど楽です。

SDシリーズを含めて、DPシリーズに填まってしまう方の気持ちも、少しずつ分かってきたような気がしています。
まだまだ、これから、自然や風景といった難物をどう撮れるか、いやいや都会のような無機物こそ向いているのか、その趣向性を探っていきたいと思います。

ここ数日ちょっと風邪気味なのですが、体調次第ですが、調子がよければ遠出をして風景を見てみたいと思います。


今日の写真に1枚、暗くて分からない謎の一枚を用意しました。
12)なんですが、見えますか?
正解は、明日公開します。


Sigma DP3 Merrillの設定を記しておきます。
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、自宅近辺と、汐留や銀座と京橋からの撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)例の近所に出来たtiti Cafeさんのフラッグから
SDIM0185_2048x1365.jpg
2)トビ気味の露出補正とローコントラスト感で、超レトロな雰囲気で。
SDIM0309_2048x1365.jpg
3)汐留イタリア街のお花のプランターから
SDIM0525_2048x1365.jpg
4)
SDIM0535_2048x1365.jpg
5)夕方の汐留。Sunway汐留店前にて
SDIM0550_2048x1365.jpg
6)夜の銀座の一つの象徴であるシャネル銀座店。
SDIM0592_2048x1365.jpg
7)シャネルの桜(の投影)
SDIM0596_2048x1365.jpg
8)銀座コージーコーナー本店のショーウインドウから
SDIM0609_2_2048x1365.jpg
9)ショーウインドウ中のケーキ
SDIM0611_2048x1365.jpg
10)ショーウインドウ内の馬のオブジェ
SDIM0612_2048x1365.jpg
11)京橋にて
SDIM0619_2048x1365.jpg
12)闇夜に潜む「井戸」?
SDIM0631_2048x1365.jpg
13)京橋のCMS/T.I.P./PHaT PHOTOへ向かう路地
SDIM0634_2048x1365.jpg









<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。

続きを読む


nice!(103)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

夕方の汐留から夜の銀座、京橋界隈をSigma DP3 Merrillで見る。DP3 Merrill その7 [Sigma DP3 Merrill]

今朝も、朝から小雨が降っている曇り空の木曜日4月11日です。
昨日は、薄曇りの一日でしたが、今日は小雨の日でしょうか?
春の変わりやすい天候と気温の変化に、くれぐれも、体調にお気を付けて下さい。

4月6日の10万niceの記事には、大変な反響を頂き、ありがとうございます。
皆様には、いつもご訪問頂き、ありがとうございますの言葉しかありません。
本当に心から感謝しています。

外部からのコメントのパスワードを少し変更しました。

Sigma DP3 Merrillでのモニター撮影の続きです。

日々使わせて頂いているSigma DP3 Merrillですが、
よく使うDP3独自の変更ボタンですが、
1)フォーカスボタンで、AF/MF/フォーカスリミット位置の変更
2)フォーカスエリア(1点フォーカスの位置を選びますが、3x3の9マスなのでおおざっぱです)
 このフォーカスエリア選択の状態でダイヤルを回すと、フォーカスサイズが大・小と変わります。
3)Qsボタンから、ホワイトバランスの変更
4)Qsボタンから、ISO感度の変更

Sigma DP3 Merrillですが、素直な感想として、
とにかく、AFが迷います。
AF速度ですが、合焦する時には、それなりの速度ですが、迷うとどうにもとまりません。
さらに、手振れ補正無しの中判並みの高解像ですから、シャッター速度はできるだけ上げたいところです。
しかし、高感度は、正直ISO400でもキツイので、できるだけISO100かISO200で望むところで、夜間だけISO400です。
まあ、でも、楽しいです。
何枚かに一枚、というか、ある条件下に光に照らされると非常に素晴らしい写真を出してくれます。
それが故に、苦しくても、楽しいです。
ある意味、フィルムカメラに回帰したようなカメラです。


ということで。(脈絡ががないですね。失礼)
4月9日の昼間は、ヴィータイタリアに2月にオープンした不思議なイタリアンらぁ麺のお店
イタリアスープ麺。らぁ麺のお店「Due Italian汐留店」に行ってきましたが、
夕方から、京橋のCMS/T.I.P./PHaT PHOTOに向かう為に、汐留、銀座と通り抜けました。
汐留からだと、新橋から銀座線で、京橋までは直通なのですが、銀座で降りて歩いて行きます。

そうそう、以前から建設中だなと思っていたのですが、
京橋3丁目の中央通り沿いに、新しい高層ビル「東京スクエアガーデン」が出来ていました。
すでに、内外装は終わっているのか、外の街路樹のライトアップテスト中でした。
紫に照らされた街路樹は今まで見たことが無かったです。
京橋に行く楽しみができたかもしれません。
オープンは4月18日からのようです。要チェックですね。

ところで、この東京スクエアガーデンのショップの紹介のpdfに記述があったのですが、
「駅直結の駅前広場(新設)や 広大な緑地帯「京橋の丘」に面する、新たな潤いの場」というのが気になります。

Sigma DP3 Merrillの設定を記しておきます。
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、汐留から、銀座と京橋からの撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)汐留にて
SDIM0551_2048x1365.jpg
2)日テレのカラクリ大時計
SDIM0558_2048x1365.jpg
3)ちょうど、夕方の放送中でした
SDIM0562_2048x1365.jpg
4)移動して、銀座4丁目の三越前にて
SDIM0574_2048x1365.jpg
5)
SDIM0576_2048x1365.jpg
6)銀座4丁目のサンアイのビルをみて。
 ここの赤いネオンがこれほど綺麗に映っている経験は初めてです。DP3 Merrillの真髄ですね。
SDIM0577_2048x1365.jpg
7)銀座ワコー前を見て
SDIM0580_2048x1365.jpg
8)松屋前の歩道にて
SDIM0582_2048x1365_補正済.jpg
9)
SDIM0606_2048x1365.jpg
10)銀座コージーコーナー本店
SDIM0613_2048x1365.jpg
11)京橋交番をみて
SDIM0614_2048x1365.jpg
12)歩く
SDIM0615_2048x1365.jpg
13)京橋3丁目にオープンする東京スクエアガーデン
SDIM0620_2048x1365.jpg
14)まだ、ヒトもまばらですが、オープンする4月18日以降は賑やかになると思います。
SDIM0627_2048x1365.jpg







<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。

続きを読む


nice!(105)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

昼間のヴィータイタリアでイタリアンらぁ麺フロマージュをSigma DP3 Merrillで食べてきました。DP3 Merrill その6 [Sigma DP3 Merrill]

今朝も、朝の時点では薄曇りの向こうから朝日が差し込んでいる水曜日4月10日です。
昨日は朝のお日様が昼間で持たずに風の吹く曇り空になっていましたが、今日はどうでしょうね。

4月6日の10万niceの記事には、大変な反響を頂き、ありがとうございます。
皆様には、いつもご訪問頂き、ありがとうございますの言葉しかありません。
本当に心から感謝しています。

外部からのコメントのパスワードを少し変更しました。

Sigma DP3 Merrillでのモニター撮影の続きです。

4月9日、長かった半年の講座が終わりました。
テラウチマサト先生のプレミアムポートレート講座2期の最終回でした。
最後は撮影実習でした。
前半というか、殆どの時間を、お互いを撮り合うセッションから始めて、
最後の30分だけモデルのすずきみなみさんを、大分更けた闇夜のビル屋上での
リファを使用しての撮影でした。

うーん、難しい。
そんな中でも、仲間は、早々に、場所を決め、的確にポーズを指示して、
なんか、カッコウ良いシーンを作っていきます。
ささっと、モデルさんだから、ポートレートじゃなくて、
その場にある全てを使って(もちろんモデルさんも含めて)素敵なシーンを作るという
ある意味、リアルタイムの演出能力が試されます。

まだまだ、修行が足りないです。
さて、5月下旬から、このプレミアムポートレートの次のシーズンが始まります。
まだ、思案中です。


さて、昨日はお昼休みに、ヴィータイタリア(汐留イタリア街に)ランチを食べにいってきました。
何を食べてきたかと言えば、イタリア麺です。
そう、パスタ?
じゃなくて、イタリアスープ仕立てのイタリアンラーメンです。
ちょっと前に紹介を受けたイタリアスープ麺。らぁ麺のお店「Due Italian汐留店」です。
そこの看板メニューのフロマージュを美味しく頂きました。
なんというか、塩味の利いたコンソメに大きく浮かぶ孤島が白いクリームチーズです。
溶ける温度を計算していて、徐々にスープに溶け出していくのですが、
最初は、チーズを麺に絡めながら食べていき、
そのうち、チーズの溶けたスープが新しい味となっていきます。
その後、スープだけになってから、+100円でご飯を入れて、リゾットで〆も楽しめます。
流石にお昼では胃にもたれるので、リゾットまでは行きませんでしたが、
そのまま捨てるには惜しいスープの状態でした。

ちなみに、店内のお嬢さん(ウエートレスさんとは呼びにくい)は、スーツ姿でした。
ある意味、もの凄く新鮮でした。


Sigma DP3 Merrillの設定を記しておきます。
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、4月9日のお昼休みの汐留イタリア街での撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)シオサイトにて
SDIM0498_2048x1365.jpg
2)トンネルにあった自転車
SDIM0500_2048x1365.jpg
3)整然と並ぶプランター
SDIM0501_2048x1365.jpg
4)花はこのプランターにもあります
SDIM0502_2048x1365.jpg
5)イタリア街を道からみて
SDIM0503_2048x1365.jpg
6)絵になる光景です
SDIM0504_2048x1365.jpg
7)イタリアスープ麺。らぁ麺のお店「Due Italian汐留店」
SDIM0509_2048x1365.jpg
8)外のテーブルからは全く想像もつきません
SDIM0507_2048x1365.jpg
9)イタリア麺フロマージュ
SDIM0505_2048x1365.jpg
10)お店の雰囲気は、イタリアンそのものです。
SDIM0516_2048x1365.jpg
11)かなり厚い曇り空でしたが、薄曇りの部分から日差しが差していました。
SDIM0518_2048x1365.jpg
12)赤い花
SDIM0528_2048x1365.jpg
13)なにか訴えかけてくる
SDIM0531_2048x1365.jpg
14)蕾
SDIM0532_2048x1365.jpg
15)これも蕾。その2
SDIM0534_2048x1365.jpg





<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。

続きを読む


nice!(104)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

手振れに怯えながらも夕方から夜の麻生界隈をSigma DP3 Merrillで見る世界。DP3 Merrill その5 [Sigma DP3 Merrill]

今朝も、春の大嵐も去って平穏な晴天の続く火曜日4月9日です。
今日も、良く晴れていますし、すっかり風も落ち着いたようです。
日光、紫外線にお気をつけ下さい。

4月6日の10万niceの記事には、大変な反響を頂き、ありがとうございます。
皆様には、いつもご訪問頂き、ありがとうございますの言葉しかありません。
本当に心から感謝しています。

外部からのコメントのパスワードを少し変更しました。
現在の手持ちのラインナップからの羅列です。(笑。
2012年の変化は、E-P3→OMD E-M5、E-5と5D Mark II→5D Mark III
となり、少し減少しました。
まあ、E-5は、E-5後継機、または、OM-Dの上位モデルに備えてですが、
ここ数年でフォーサーズトップモデルがなくなるのは久しぶりなので寂しいです。
しばらくは、OM-Dと、E-1がその穴を埋めるのでしょう。

Sigma DP3 Merrillでのモニター撮影の続きです。

再び、午後の麻布十番での昼間の光景と、
夕闇の麻布十番から東麻布でのスナップと続きます。
日中は、白飛びにも気にせず、楽々と撮影出来るSigma DP3 Merrillですが、
夕方以降になると、高感度に弱くて、さらには、手ぶれ補正機能もない為もあって、
非常にやっかいな撮影=フィルム時代のコンパクトカメラの様相となります。
まあ、普通に撮れば良いのですが、どうしても、最大ISO感度400までで抑えて撮る限り、
1/60なら御の字で、1/15とか、1/8とか、のスローシャッターの領域になってきてしまいます。
それでも、頑張って止めて撮ろうとするのですが、どうしても、ブレも入ってきます。
通常のカメラであれば、多少のブレも、味わいですが、高解像が売りとなるDPシリーズのようなカメラでは、
ちょっとでもブレると、このカメラの味わいも薄れて消えてしまうようです。
あの微妙な色のブレンド・発色や、立体感のある解像感ある絵柄も薄れるようです。
ただ、三脚持って出歩くのも難儀なので、手持ちの限界を頑張るところです。

その後、夜の東麻布に向かっていき、東京タワーを見てみました。
やはり、タワーとしての美しさ・景観の良さは、東京スカイツリーなど及ぶべくもないですね。


Sigma DP3 Merrillの設定を記しておきます。
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、嵐の前の静けさとなった土曜日の朝のご近所散策からの撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)寄って
SDIM0362_2048x1365.jpg
2)寄って。その2
SDIM0365_2048x1365.jpg
3)青空に雲
SDIM0367_2048x1365.jpg
4)麻生ラーメンさんは中々美味です
SDIM0368_2048x1365.jpg
5)夕日のカケラ
SDIM0369_2048x1365.jpg
6)クレーンと雲
SDIM0370_2048x1365.jpg
7)光落ちる花
SDIM0372_2048x1365.jpg
8)夕闇の電線
SDIM0376_2048x1365.jpg
9)すっかり手振れしてますが、顔のように見えて面白かったので。
SDIM0379_2048x1365.jpg
10)この日の強風でなぎ倒された自転車
SDIM0380_2048x1365.jpg
11)開店直後の空いているお店。綺麗な内装です
SDIM0384_2048x1365.jpg
12)ちょっとドキッとして。
SDIM0386_2048x1365.jpg
13)麻布十番駅前のオブジェ
SDIM0390_2048x1365.jpg
14)これも、ちょっとぶれていますが、夜の麻布十番
SDIM0393_2048x1365.jpg
15)夜のオープンテラス席
SDIM0394_2048x1365.jpg
16)東麻布から見る東京タワー
SDIM0402_2048x1365_補正済.jpg





<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。

続きを読む


nice!(98)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

晴天に浮かぶ雲の表現にも違いを見せてくれるSigma DP3 Merrillの世界。DP3 Merrill その4 [Sigma DP3 Merrill]

今朝も、昨日から続く晴天の太陽が朝から眩しい4月8日です。
今日も、良く晴れているのですが、風は強いようです。
お気をつけ下さい。

一昨日の10万niceの記事には、大変な反響を頂き驚いています。
ありがとうございました。
いつもご訪問頂き、ありがとうございますの言葉しかありません。
本当に心から感謝しています。


Sigma DP3 Merrillでのモニター撮影の続きです。

昨日は、場断定気圧が去って、まさに台風一過のような朝から晴天に恵まれましたが、
急な天候の変更に伴う気圧配置の微妙さなのでしょうが、朝から猛烈な風が吹き荒れていました。
午後から、外出したのですが、晴天には珍しい雲が空に浮かんでいました。
直接は拝見していないのですが、twitter上では、特に、夕方から東京を覆った大きな雲が話題となっていました。
そのお陰で、見事な(不穏な)夕焼けの光景がみられたようです。
それを直接見られなくて、ちょっと残念でした。

DP3 Merrillですが、使い慣れてくると、写真を撮ることには満足してきました。
ただ、AFが遅く、外れるコトも多いので、ストリートスナップには不向きな気がします。
以前、みんぽすさんからお借りした同じMerrillシリーズのDP2 Merrillの時よりも、
操作性も、レスポンスも大分良くなっているのですが、まだまだです。
今時のミラーレス機種や、XZ-2などの高級コンパクトデジタルは、もっともっとレスポンスが良いです。
理由としては、記録される容量が、1画像45MB前後という大きさが足を引っ張っているようです。

画像処理エンジンが数世代進んで、100MB程度のファイルの連写は何百枚でもこなせて、
バッファー容量も数GB積んでいるような時代になれば、DPシリーズも素晴らしいコンパクト機種となると思います。
とにかく、撮れる写真の中に、何枚かに一枚、何十枚かに一枚、これっという辺りが出るのが、
このFOVEON 3層素子を使用したDPシリーズの良さだと思います。
Merrill世代になって、SPP 5.51になって、発色も非常によく表現出来ていると思います。
まだまだ、スタンダード(標準設定)では平凡な色合いしかでないのですが、
SPPで多少設定変更した写真は、他とは違う様相を呈しています。
なんていうか、アラが見えてこないHDR画像のような感じです。
輪郭に変なハローがまったく見えないのに、HDRっぽい画像にもなりますし、
どこまでもリアルに徹した深みのある画像にもなります。

できれば、次世代のDPシリーズには、是非、このSPPの調整機能を内蔵して欲しいですね。
Canonのピクチャースタイルのように、SPPも自分で名前を付けて保存した調整の設定を、
カメラ内に転送して使用できる機能が欲しいですね。
SPPの場合には、X3 Fill Lightの設定と、カラー調整をセットで、この設定として保存していますので、
これをカメラ内で利用できると嬉しいです。
Sigmaさんも、プリセットの設定を組み込まれてはと思いますね。
超リアル風とか、青空強調とか、紅葉風とか、HDR風とかですね。


Sigma DP3 Merrillの設定を記しておきます。
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、嵐の前の静けさとなった土曜日の朝のご近所散策からの撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)晴天の空を撮ってみました
SDIM0320_2048x1365.jpg
2)西の空には厚い雲が壮大に見えました
SDIM0322_2048x1365.jpg
3)
SDIM0323_2048x1365.jpg
4)落ち葉
SDIM0332_2048x1365.jpg
5)移動して麻布十番にて
SDIM0340_2048x1365.jpg
6)歩くヒト
SDIM0343_2048x1365_補正済.jpg
7)空のカケラ
SDIM0345_2048x1365.jpg
8)青空と雲と
SDIM0346_2048x1365.jpg
9)壁にて
SDIM0353_2048x1365.jpg
10)逆光で
SDIM0354_2048x1365.jpg
11)水溜まり
SDIM0356_2048x1365.jpg
12)空と光と木々の葉っぱと
SDIM0361_2048x1365.jpg




<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。

続きを読む


nice!(123)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

曇り空から覗く光にも、何か違うモノを魅せてくれるSigma DP3 Merrillでの嵐の前の静けさの世界。DP3 Merrill その3 [Sigma DP3 Merrill]

今朝は、台風一過の朝から好天気となった日曜日4月7日です。
夕方から猛烈な雨が降り続いた東京ですが、朝には澄み切った青空をみせてくれました。
正に、台風一過という感じですが、風が強いです。
低気圧が去った後の不安定な気圧にともなって、強風が発生しているのだと思います。
良い天気となりましたが恐怖にご注意下さい。

昨日、念願の10万niceの記事には、大変な反響を頂き驚いています。
ありがとうございました。
ご覧頂いている皆様には、いつも、ご訪問ありがとうございますの言葉しかありません。
本当に心から感謝しています。


Sigma DP3 Merrillでのモニター撮影の続きです。

台風並みの低気圧(昨年の爆弾低気圧と似た配置だそうです)が接近しているために、暴風・雷雨に注意と言われた昨日の土曜日の朝ですが、いつもの如く、朝のご近所散策に出て見ました。

川沿いの桜の最後の様子も見たかったのもあります。
毎年、咲き始めるまでは、いつ咲くのかと、日々気にしていますが、散り始めるとなかなか様子を見に行ったことが無かったです。
今年は、せっかく、咲く前、咲いてからと見てきたので、散り終わったところも見に行ってみました。
生憎と、舞い落ちる花びらを見るには、数日遅かったです。
来年は、散り際の舞い落ちる姿・舞い踊る姿を見てみたいと思います。

そろそろ、春の花が咲いて街中が賑やかになっている気がしました。

今回、途中で、JPEG+RAWを中止して、RAWのみでの撮影にしました。
どうも、JPEGだと、普通の無難な絵柄しか撮れていないのに対して、
SIGMA Photo Pro(通称SPP)を使用して設定を変更すると、かなり際立った写真になります。
昨年の夏、みんぽすさんから、Sigma DP2 Merrillをお借りした時にも感じたことです。
その時に、青空を強調する「青空優先」と、自分好みのナチュラルなVIVID(ある意味オリンパスティストです)な「Kiyo's Standard」という設定を保存してありました。

前々回の浜離宮恩賜庭園や夜間のイタリア街は、主に「Kiyo's Standard」を使用していますが、
今回のご近所の桜に適した設定を模索する中で、「Kiyo's Standard」をベースにして、
X3 Fill Lightという補正機能をマイナスに大きく振った設定として「花霞」という設定を作成してみました。
「Kiyo's Standard」では、X3 Fill Lightは「0」です。

X3 Fill Lightは「画像の明るい部分の露出を変えることなく、暗い部分にライトを追加するように明るさを調整する」機能とあります。
実際には、明部もやや変わりますが大きくは変わらないようです。
最明部と最暗部はあまり変わらず、中間の暗部を大きく調整しているようです。
+方向に振ると、やや暗部にノイズが乗りながらも、HDRっぽい明暗差の少ない画像になります。
ー方向に振ると、ソフトフォーカスっぽくなりながら、明暗を強調した画像になります。
「花霞」では、かなり大きくー方向に振っています。

この状態を基準にして、場合によって露出によって明暗を補正していますが、
本来は、撮影時に明るい露出にしてある写真を前提にしています。

Sigma DP3 Merrillの設定を記しておきます。
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、嵐の前の静けさとなった土曜日の朝のご近所散策からの撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)これは、Kiyo's Standardでの補正
SDIM0188_2048x1365.jpg
2)ここから、ほぼ「花霞」の設定と明暗調整だけです。
 この一枚は、X3 Fill Lightのマイナス調整によって、暗部が一段と暗くなりつつ、明部は維持されるので
 暗闇でスポットライトを当てたような不思議な感じになります。
SDIM0186_2048x1365.jpg
3)これが、まさに「花霞」が掛かった状態です。
SDIM0203_2048x1365.jpg
4)
SDIM0205_2048x1365.jpg
5)埋もれた缶がきになる桜の花びらの山
SDIM0216_2048x1365.jpg
6)スローシャッターで、風に飛び跳ねる桜の花びら
SDIM0246_2048x1365.jpg
7)光に溶ける花びら
SDIM0263_2048x1365.jpg
8)
SDIM0268_2048x1365.jpg
9)川面の逆光で
SDIM0273_2048x1365.jpg
10)これも川面の逆光で。その2
SDIM0279_2048x1365.jpg
11)
SDIM0283_2048x1365.jpg
12)
SDIM0303_2048x1365.jpg
13)バイクのような無機質の再現性も高いです。
SDIM0307_2048x1365.jpg
14)これも、2)と同じで、少し暗いところが、凄く暗い表現に変化しています。
SDIM0315_2048x1365.jpg



<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。

続きを読む


nice!(153)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

100,000 nice達成しました。ありがとうございます。引きずり込まれるSigma DP3 Merrillでの夜の世界。DP3 Merrill その2 [Sigma DP3 Merrill]

今朝は、風雲急を告げる嵐の前の静けさのような土曜日4月6日です。
天気予報では、今日から明日に掛けて、台風並みの低気圧(昨年の爆弾低気圧と似た配置だそうです)が
接近しているために、暴風・雷雨に注意ということです。
不要不急のお出かけは控えるようにとのことです。
出かけるにしても、日中遅くならないうちにですね。

昨日、念願の10万niceを突破しました。
スクリーンショット 2013-04-06 01.16.13.png
全ては、常日頃からご覧に頂いている皆様のお陰です。
本当に、ありがとうございます。
スクリーンショット 2013-04-06 01.20.12.png
記念すべき100,000 nice目は、reorioさんでした。おめでとうございます。
記念すべき100,001 nice目は、モカさんでした。おめでとうございます。
といって、特に記念品贈呈はないのですが、お二人には栄誉を捧げたいと思います。
いつも、ご訪問ありがとうございます。


Sigma DP3 Merrillで撮影中の続きです。

昼間は、お借りしたDP3 Merrillを持って浜離宮恩賜庭園に行きましたが、
会社帰りに、ヴィータイタリア(汐留イタリア街)へ行ってみました。
夜ですと、一段と絵になるかなと思ったからです。
三脚が欲しくなりましたが、歩道のフェンスの欄干などを使って、できるだけ低ISOで撮影を試みました。
フェンスの欄干や、鉄柱を利用したり、首に掛けたストラップをピンと延ばして出来るだけぶれないようにしながらも、
出来るだけスローシャッターで静かな夜の汐留イタリア街の雰囲気を撮ってみました。
如何でしょうか?

Sigma DP3 Merrillの設定ですが、
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、夜の汐留イタリア街・ヴィータイタリアでの夜間の撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)歩きながら手持ちで
SDIM0110_2048x1536.jpg
2)フェンスの欄干の上に置いて
SDIM0111_2048x1536.jpg
3)スローシャッターで
SDIM0112_2048x1536.jpg
4)
SDIM0117_2048x1536.jpg
5)
SDIM0120_2048x1536.jpg
6)ヴィータイタリアの入り口で
SDIM0122_2048x1536.jpg
7)ヴィータイタリアにて
SDIM0123_2048x1536.jpg
8)そこにある窓
SDIM0134_2048x1536.jpg
9)
SDIM0140_2048x1536.jpg
10)歩み去るヒト
SDIM0145_2048x1536.jpg
11)
SDIM0146_2048x1536.jpg
12)影絵
SDIM0148_2048x1536.jpg
13)夜のテーブル
SDIM0150_2048x1536.jpg
14)モダーン風に
SDIM0152_2048x1536.jpg
15)夜のとばりが全てを包み込む頃
SDIM0158_2048x1536.jpg



<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。

続きを読む


nice!(183)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

【シグマ カメラモニターキャンペーン】に当選して、Sigma DP3 Merrillをお借りしました。 [Sigma DP3 Merrill]

今朝は、曇り空から日差しが差し込んでいる週末の金曜日4月5日です。
皆さん、朝夕は強烈に冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

すっかり忘れ頃に当選の案内がやってきました。
もちろん、応募したのは、最新のSigma DP3 Merrillです。

4月上旬から5月上旬までの1ヶ月間、Sigma DP3 Merrillを愛用してみたいと思います。
必須条件は以下のようです。
※期間中に撮られた作品の画像データ(最低5作品)のご提供
※アンケート(ご使用いただいた商品の感想など)のご協力
作品は、自分のblogへの掲示でも良いそうです。

ということで、電池を充電して、持ち出してみました。
ちょうど、春の嵐が去って、綺麗に晴れた4月4日の木曜日のお昼休みに、
用事があって出かけた汐留から、浜離宮恩賜庭園へ行ってみました。
咲いていたソメイヨシノは、嵐に耐えて残った花びらが僅かですが、これから咲く桜もありました。
これから、八重桜・ボタン桜のシーズンとなりますが、生憎と浜離宮恩賜庭園は、
ソメイヨシノが中心で、枝垂れ桜が多少遅くまで咲く程度です。

帰宅して、JPEGを見ると、Foveon X3の3層素子からとは思えない平凡な絵ずらでしたので、
SPPこと、Sigma Photo ProでRAW現像してみました。
そのままでは、大差ないのですが、設定変更することで、かなりガラッと趣が変わります。

そんな中から、何枚かを紹介致します。
Sigma DP3 Merrillは、50mm F2.8レンズを使用していて、35mm換算75mm相当の画角と、
ほぼ中望遠レンズ、しかも22cmまで寄れるマクロ機能も使いやすさと性能を発揮させてくれます。
とにかく、解像度の高いFoveon X3をとことんまで使い切ってくれる高性能レンズとの組合せ、
なにか、ワクワクしてくるところです。

写真は、お昼休みの汐留から、浜離宮恩賜庭園での撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)いつもながら、ドキッとさせられる資生堂の広告
SDIM0010_2048x1536.jpg
2)カレッタ汐留の地下広場
SDIM0018_2048x1536.jpg
3)
SDIM0022_2048x1536.jpg
4)浜離宮恩賜庭園の正門から入ります
SDIM0032_2048x1536.jpg
5)菜の花畑は健在です。
SDIM0038_2048x1536.jpg
6)光落ちる所
SDIM0042_2048x1536.jpg
7)
SDIM0044_2048x1536.jpg
8)浜離宮の桜の並木も、すっかり花びらの大半が落ちていました。
SDIM0049_2048x1536.jpg
9)こうしてみると、かなり落ちていますね。
SDIM0054_2048x1536.jpg
10)お昼休みらしい光景
SDIM0058_2048x1536.jpg
11)光差すツバキ
SDIM0060_2048x1536.jpg
12)
SDIM0063_2048x1536.jpg
13)潮入の池と桜と
SDIM0067_2048x1536.jpg
14)DP3 Merrillは22cmくらいまで寄れるのですが、これは少し離れて。
SDIM0072_2048x1536.jpg
15)立体感のある描写ですね
SDIM0074_2048x1536.jpg
16)花びらに誘われて。マクロっぽい一枚。
SDIM0080_2048x1536.jpg
17)枝垂れ桜
SDIM0084_2048x1536.jpg
18)光は黄色い花に注がれて
SDIM0099_2048x1536.jpg



<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

2013年度のサクラを求めて散策シリーズです。


先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

駅員3さん主催の祐天寺のカレーステーション「ナイアガラ」でのSo-net Bloggerオフ会の話です。
オフ会にさんかされたSo-net bloggerの皆さん、お疲れさまでした。
また、お会いできる日を楽しみにしています。

吉野梅郷の梅見に行ってきましたのシリーズです。
撮影仲間の皆さんは入場したところで別れて、各自、吉野梅郷青梅市梅の公園を散策しました。
園内には、1500本ほどの紅梅・白梅・枝垂れ梅等が立ち並んでいて、咲き誇っている満開の時期は圧倒されます。

3月16日のtiti Cafe(ティティカフェ)の話も好評でした。
お近くの方は、是非、素敵なカフェ=titi Cafe(ティティカフェ)さんへお立ち寄り下さい。

昨日のメイちゃんの写真は大人気でした。
ありがとうございます。




好評頂いている冬の新宿通から新宿御苑シリーズ。
新宿通を四ッ谷から新宿御苑まで散策して、新宿御苑では、仲間内で撮影会をしてきました。
モデルは、【高宮葵の夕霧亭】の高宮葵さんです。



亜都さんの撮影の記事はたいへん好評でした。
ありがとうございます。



blogのヘッダーの写真を変更しました。
12月2日に平林寺で紅葉撮影した中からの一枚です。
Olympus OM-D E-M5とZuiko ED150mm F2.0レンズで撮っています。

先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。

nice!(114)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
Sigma DP3 Merrill ブログトップ