SSブログ
iPhone6撮影 ブログトップ

5月24日、PHaT PHOTO写真教室プレミアムクラスによる写真展「Parallaxis パララキシス」開催です。 [iPhone6撮影]

今日の東京の天気予報は、「晴れ時々曇り」となっています。
そして、今日の最高気温29度、最低気温は摂氏18度となっています。
まだ、好天気が続くようです。
新緑の5月の季節を感じるころ、そんな2016年5月24日火曜日です。

いよいよ、本日5月24日から、神島プレミアム写真展『Parallaxis』が開催です。
5月24日(火)〜5月29日(日)に、原宿のデザインフェスタギャラリーWESTを貸し切って、
PHaT PHOTO写真教室 神島プレミアムクラスの仲間での写真展『Parallaxis』を開催します。
『Parallaxis』(パララキシス)は、Pararax(パララックス=視差)のラテン語読みです。

自分(Kiyo)は、Eastと、Westとの通路ともなるART PIECE(アートピース)の一つの壁となります。
今回、自分の展示としては、珍しく、Portfolio用のA4ブックを置いています。
内容は、覗いてみてください。
また、今回のグループ展全体を通じての芳名帳はありませんので、自分の壁に、雑記帳とペンを置いておきますので、ご自由にご記載頂けると幸いです。

「PHaT PHOTO写真教室プレミアムクラスによる写真展「Parallaxis パララキシス」を開催いたします。
 4回目となります「PREMIUM EXHIBITION」は、神島プレミアム2クラス合同による21名の写真展となります。
 今回の写真展では会場のDESIGN FESTA GALLERY WEST全館を貸切り、
 10の個展と3つのグループ展を同時に開催。
 各部屋を個性的な作品で埋め尽くしています。
 皆様のお越しを一同心よりお待ちしております。
■会期 2016年 5月24日(火)〜5月29日(日)
■開場時間 11:00〜20:00(最終日17:00まで)
■開場 DESIGN FESTA GALLERY HARAJUKU (デザインフェスタギャラリー 原宿)
GALLERY WEST
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-18

写真展「Parallaxis パララキシス」の公式ページ
作者紹介、作品の見所などを紹介しています。

Facebook内のイベントページ

5/28(土)17:00からはささやかながらレセプションパーティーをおこないます。
どなたでもご参加いただけます。

熊本大地震によって被災された多くの方々に哀悼の意を表します。
少しずつ、日増しに、昨日よりも今日、今日よりも明日と、熊本が良くなることを願っています。
どうか、皆様のご無事と、速やかな復興がなされることを、願います。

今日は、4月23日に訪れてきた沼田の上発知の枝垂れ桜の撮影の話です。

今日の一枚
DM表_CameraRAW_640.jpg
DM裏_CameraRAW_640.jpg
『Parallaxis DM』

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、iPhone 6で撮影しています。
IMG_8432_2048x1536.jpg
1)明治通り側、または、竹下通りから続く原宿通りからの脇道を入るDesign Feata Gallery West側。
IMG_8433_2048x1536.jpg
2)West側に直接辿り着ける方は、原宿通です。
ここで、より一般的な原宿キャットストリートの二股からの路地側のEastからの道順を説明します。
IMG_8415_2048x1536.jpg
3)原宿Cat Streetから近いのは、Design Festa Gallery Eastの方です。
 East側からの道順を説明します。
IMG_8416_2048x1536.jpg
4)Eastの建物の脇の道を進みます。
IMG_8419_2048x1536.jpg
5)迷路のようですが階段を上がります。
IMG_8421_2048x1536.jpg
6)通路
IMG_8422_2048x1536.jpg
7)Cafeに入りたくなりますが、その横を通り抜けます。
IMG_8423_2048x1536.jpg
8)階段を上がります。
IMG_8424_2048x1536.jpg
9)East側からは、このArt Pieceの部屋から入ります。通路兼用の展示室です。
IMG_8413_2048x1536.jpg
10)↑展示前。左の高い方の棚に雑記帳とペン。右の低い方の棚に、Portfolioのブックを置いています。
IMG_8425_CameraRAW_2048.jpg
11)展示後(あえて、モノクロにしています。青や、黄色、真っ赤な色合いは直接ご覧ください。)








近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
5月の予定は暫定です。
2月11日は、妻の23ヶ月の月命日でした。
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
3月27日は、春の伊豆下田歴史散策撮影会に参加して来ました。

4月2日は、多摩川で『桜咲く振袖べっぴんさん撮影実習vol. 1』に参加してきました。
4月11日は、妻の25ヶ月の月命日となりました。
4月23日の未明、Nama3さんと沼田の上発知の枝垂れ桜、天皇桜を撮影に行ってきました。
5月7日、都内某所で『Photoshop基本講座』でした。
5月11日は、妻の26ヶ月の月命日でした。
5月15日、高幡不動近郊で、駅員3さんのBBQの参加して来ました。
5月22日、旧友2人と供に、豊橋の旧友宅を尋ねました。
5月24日〜5月29日、原宿デザインフェスタギャラリーにて、神島プレミアム写真展『Parallaxis』参加します。
5月28日、神島プレミアム写真展レセプション開催予定です。
5月29日、神島プレミアム写真展『Parallaxis』の最終日であり、撤収日です。



毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

5月11日の妻の26回目の月命日の記事には、沢山のNiceとメッセージをありがとうございます。
挫けそうなとき、絶望した時、so-net blogの皆様が支えてくださったと思っています。
本当に、ありがとうございます。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編



5月17日の終業後に、渡辺恵さんの個展『emotions』を拝見してきました。

5月15日、駅員3さんの呼びかけによるSo-net BlogユーザのBBQがあり、参加して来ました。

5月13日の金曜日、仕事帰りに、みなとみらいまで、ぶらぶらと歩いてみました。

3月27日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話です。

今日は、3月27日に、愛機Olympus OM-D E-M1を修理の為に新宿のサービスステーションに預けて来た話です。

3月21日に行われたPHaT PHOTOのイベントに参加しての話からです。

4月2日、4月6日と、Olympus OM-D E-M1での桜を撮影からです。

富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」ですが、ストックしておいた写真が尽きたので、撮りためるまで、しばらくお休みします。
みんぽすさんから、富士フイルム「FUJIFILM X-Pro2」「フジノンレンズ XF35mmF2 R WR」での話です。
師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

3月12日のPHaT PHOTOのイベントの話です。
『vol.1 PHOTRIP with girl 八戸夢の場合』
講師:まるやゆういち、吉田 朱里
モデル:八戸夢(はちのへ ゆめ)ちゃん
お疲れさまでした。

3月27日、無事に下田まで行ってきました。

3月5日に訪れた新宿御苑、そして、Gyoen ROSSO 198での続きは一旦中断中です。
Taku Nakajimaさんの撮影セミナーがありました。
モデルは、Misakiさんです。

3月19日に、朝霞に移動して、FUN ZUIKOのNOBUさんの個展「FROM ZOO」を拝見してきました。


Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(67)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

9月24日、山田久美夫さんの写真展「Flower color」~やっぱり、花が好き~をお訪ねして。銀座ファイブから見る光景。 [iPhone6撮影]

今日の東京の天気予報は「晴れのち曇り」。今日の最高気温は、25度となっています
今日も、あさから良い天気です。
先週末の24日に、昭和記念公園のコスモス畑を見てきました。
しばらくは、この好天が続くようですので、絶好の紅葉日よりかもしれませんね
そんな、10月28日水曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪、熱中症など、お身体を大切にして下さい。


大分遡ってしまいますが、9月に撮影した写真がまるまる残っていますので、少しずつアップしています。
写真展訪問記が続きますが、9月24日に、銀座フレームマン ミニギャラリーにて開催されていました
山田久美夫さんの写真展「Flower color」~やっぱり、花が好き~に行ってきました。
山田久美夫さんと言えば、http://www.digitalcamera.jpで大変お世話になっております。
当日、いらっしゃった山田久美夫さんにご挨拶して、写真を撮らせて頂きました。

フレームマンさんは、銀座ファイブの2階にありますが、2階への階段から外をみると、
隣接する数寄屋橋公園がアスファルトまで剥がしての大工事中でした。
変わった形で有名な時計塔は健在で、柳の大木もそのままですので、公園工事だと思いますが、
突然見たので、驚きました。
もう、終了しているかと思いますが、次回見るのが楽しみにしています。

9月18日、赤坂ギャラリーカフェ ジャローナに開催されていました若子jet写真展「ダニエラの休日」に、訪問してきました。

9月15日に銀座五丁目の加賀料理のお店「大志満」さんに行ってきたのでその紹介からです。


今日の一枚
IMG_5294_2048x1536_2.jpg
『山田久美夫さん』
iPhone6で撮影しています。

ここから、iPhone6で撮影しています。
1)GRANO DELICATESSEN BAR 銀座店
IMG_5288_2048x1536_2.jpg
2)銀座ファイブの2階へ
IMG_5289_2048x1536_2.jpg
3)上から見る工事中の数寄屋橋公園
IMG_5290_2048x1536_2.jpg
4)山田久美夫さん
IMG_5295_2048x1536_2.jpg
5)数寄屋橋公園
IMG_5296_2048x1536_2.jpg
6)2016年春開業予定の大型商業施設「(仮称)銀座5丁目プロジェクト」
IMG_5297_2048x1536_2.jpg
7)並木通りにて
IMG_5298_2048x1536_3.jpg
8)待ち人
IMG_5299_2048x1536_2.jpg




近況ですが、
10月11日は、妻の19ヶ月の月命日の予定です。
10月24には、オリンパスカレッジ「SpecialPhotoArtist~昭和記念公園お花フォトフェスティバル」に参加する予定です。場所は、昭和記念公園です。
10月25日は、大森近郊で開催されるプレミアムポートレイト撮影会に参加予定です。
その後、自由が丘に移動して、熊本撮影ツアー【傑作写真】見せっこ会に参加予定です。
 会場は、自由が丘〜 Photo Café & Bar Shooting Star 〜です。
さらに、熊本【傑作写真】見せっこ会 20:00~の部に参加予定です。
 場所は、自由が丘のひなたキッチンです。
11月11日は、妻の20ヶ月の月命日の予定です。



8月11日になりました。
月日の経つのは早いモノで、運命の日2014年3月11日未明から、17ヶ月が経過した訳です。
未だに、妻の不在を信じられない自分が居ます。

無事に、7月11日を過ごせました。
運命の日2014年3月11日未明から、16ヶ月が経過した訳です。

3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

10月11日は、妻の19ヶ月目の月命日でした。
9月11日は、妻の18ヶ月目の月命日でした。
8月11日は、妻の17ヶ月目の月命日でした。
7月11日は、妻の16ヶ月目の月命日でした。
6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。
4月11日は、妻の13ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月13日の朝から、Nakajima Takuさんの撮影会に行ってきました。
さらに、移動して、この日が最終日となったiiaギャラリーでの『アワガミによる写真表現展』を拝見しました。

10月20日にも、立ち寄って、また、佐々木啓太先生に挨拶してきました。
10月19日、佐々木啓太先生の個展「故郷(ふるさと)を懐かしく感じた場所」を拝見してきました。

10月18日の夜、茗荷谷の奥の方になる小石川5丁目にプレオープンしている
イタリアンレストランに行ってきました。
タイトルの通りですが、『堀田 みなみ』さんの東京オフ会に参加してきました。

このso-netのblogを書く切っ掛けとなったのも、奥日光の入り口である竜頭の滝上からの紅葉でした。
旧Kiyo's blog、先行して2007年11月に記載したこの「竜頭の滝の紅葉」記事でした。
2007年10月15日に妻と訪れた竜頭の滝上からの撮影でした。

10月9日に訪れた石神井公園で「紅のカケラ」を見つけた話からです。
10月8日の夕景・夕日が見事でしたので、そちらの紹介から先に致します。

9月11日の夕方、思い立って、いつもの撮影場所である石神井公園へ行ってきましたの続きからです。
すでに、三宝寺池で、落日して、夕闇迫る中、帰りがてら、石神井池での夕景から夜景を撮ってきました。
最後の最後に、石神井池に、夕焼けの色が届き始め、夕景を見て帰ってこられました。

9月6日、GANREF主催藪田先生・川上先生のポージング&フレーミングゼミに参加してきました。




北陸(能登半島、金沢)での撮影から。



すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用と、Canon用マーク2が発売されました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(61)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

10月18日、夕闇の中、茗荷谷へ、『堀田 みなみ』さんの東京オフ会へ行ってきました。 [iPhone6撮影]

今日の東京の天気予報は「晴れのち曇り」。今日の最高気温は、24度となっています
昨日に続いて、今日も晴れです。
この時期、日差しがある間は、暖かく、日陰に入ると涼しくなります。
そんな、10月19日月曜日となります。
みなさまも、呉々も、花粉症や風邪、熱中症など、お身体を大切にして下さい。



突然ですが、10月18日の夜、茗荷谷の奥の方になる小石川5丁目にプレオープンしている
イタリアンレストランに行ってきました。
タイトルの通りですが、『堀田 みなみ』さんの東京オフ会に参加のためです。
佐賀在住のタレントさんで、東京へは仕事の関係で出てこられたそうです。
その折に、FBで呼びかけた突然のオフ会開催に集まった総勢11人で、楽しくワイワイとしてきました。
来年1月には正式オープンを目指すマスターの出す料理は、とても美味しくて、量も盛りだくさん。
残念ながら、食べきれませんでした。
楽しい宴は、あっという間に過ぎていき、お開きは23時を回っていました。

今日の一枚
IMG_5759_1024x1016.jpg
『堀田 みなみから頂いた写真とチェキ』
iPhone6で撮影しています。


今回の機材は、
iPhone6だけです。
1)料理が並びます
IMG_5727_2048x1536.jpg
2)
IMG_5728_2048x1536.jpg
3)
IMG_5729_2048x1536.jpg
4)鶏肉とリンゴ煮込み
IMG_5730_2048x1536.jpg
5)
IMG_5731_2048x1536.jpg
6)ピッツア
IMG_5732_2048x1536.jpg
7)
IMG_5735_2048x1536.jpg
8)
IMG_5736_2048x1536.jpg
9)参加者の方が持ち込まれたご自身が育成された椎茸の炙り
IMG_5738_2048x1536.jpg
10)同じく持ち込まれたヒラタケ入りのパスタ
IMG_5740_2048x1536.jpg
11)サラダ
IMG_5741_2048x1536.jpg
12)3種類のパン
IMG_5742_2048x1536.jpg
13)無菌豚のロースト
IMG_5744_2048x1536.jpg
14)
IMG_5746_2048x1536.jpg
15)2億5千年前の岩塩を削る
IMG_5747_2048x1536.jpg
16)
IMG_5748_2048x1536.jpg
17)西武池袋線のホームから
IMG_5755_2048x1536.jpg
18)としまえんのキャラクター「エルドラド」ちゃん
IMG_5756_2048x1536.jpg


近況ですが、
9月26日から、9月28日まで、
 熊本アートギャラリーJaddで開催される小澤太一さんの『レソト日和』写真展に合わせて、
 熊本・阿蘇(及び、延泊で、天草までの)撮影旅行に行ってきました。
10月11日は、妻の19ヶ月の月命日の予定です。
10月10日から、10月18日は、PHaT PHOTO写真教室の秋の文化祭です。
 その間、各種ワークショップがありますが、何回かの記録撮影を行う予定です。
10月11日、文化祭「スタジオポートレート撮影会」記録撮影 13時半から
 10月11日、文化祭「本多俊一の写真の読み方」記録撮影 18時半から
10月15日、文化祭「GODの展示講評会」記録撮影 19時から
10月18日、文化祭「水の不思議な世界」記録撮影 12時から 等々力スタジオにて


8月11日になりました。
月日の経つのは早いモノで、運命の日2014年3月11日未明から、17ヶ月が経過した訳です。
未だに、妻の不在を信じられない自分が居ます。

無事に、7月11日を過ごせました。
運命の日2014年3月11日未明から、16ヶ月が経過した訳です。

3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。」の記事には沢山のアクセスをありがとうございます。
なんだか、長いようで、あっという間の一年でした。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

10月11日は、妻の19ヶ月目の月命日でした。
9月11日は、妻の18ヶ月目の月命日でした。
8月11日は、妻の17ヶ月目の月命日でした。
7月11日は、妻の16ヶ月目の月命日でした。
6月11日は、妻の15ヶ月目の月命日でした。
5月11日は、妻の14ヶ月目の月命日でした。
4月11日は、妻の13ヶ月目の月命日でした。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
11月11日は、妻の8ヶ月目の「月命日」でした。
10月11日は、妻の7ヶ月目の「月命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

大分遡ってしまいますが、9月に撮影した写真がまるまる残っていますので、少しずつアップしています。
このso-netのblogを書く切っ掛けとなったのも、奥日光の入り口である竜頭の滝上からの紅葉でした。
旧Kiyo's blog、先行して2007年11月に記載したこの「竜頭の滝の紅葉」記事でした。
2007年10月15日に妻と訪れた竜頭の滝上からの撮影でした。

10月9日に訪れた石神井公園で「紅のカケラ」を見つけた話からです。
10月8日の夕景・夕日が見事でしたので、そちらの紹介から先に致します。

9月11日の夕方、思い立って、いつもの撮影場所である石神井公園へ行ってきましたの続きからです。
すでに、三宝寺池で、落日して、夕闇迫る中、帰りがてら、石神井池での夕景から夜景を撮ってきました。
最後の最後に、石神井池に、夕焼けの色が届き始め、夕景を見て帰ってこられました。

9月6日、GANREF主催藪田先生・川上先生のポージング&フレーミングゼミに参加してきました。




北陸(能登半島、金沢)での撮影から。


早いモノで、1ヶ月の期間終了と言うコトで、
『Cyber-shot DSC-RX100M4』の返却日しました。
みんぽすさんから、最新の『Cyber-shot DSC-RX100M4』をお借りしましたので、レポートを開始します。

すでに、8月18日から、掲示開始されています。
自分の作品は中央通りの明治屋さんの真裏の八重洲との境側になることが判りました。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

写真仲間が問い合わせたところ、「風塵」のNikon用と、Canon用マーク2が発売されました。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

IPP 一眼レフカメラ用レンズ型カメラ掃除機 風塵(ふうじん) fujin EF-L001

  • 出版社/メーカー: アイピーピー
  • メディア: Camera








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス

続きを読む


nice!(74)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

3月22日、亡き妻の一周忌の法要を行ってきました。 [iPhone6撮影]

今日の天気予報は「晴れ」。今日の最高気温は、大分上がって20度となっています。
そんな春待ち遠しい2015年3月27日の金曜日となります。
みなさまも、呉々も、冬の風邪など、お身体を大切にして下さい。

3月23日に、関東でのトップを切って、暖かい東京都心部で開花宣言が出ています。
過去の統計からですと、開花の後、20度の日が数日あると、それから数日で満開になるそうです。
27日以降の気温が、天候が悪くなる予報の29日を除いて、連日20度越えの予報なので、
早ければ、30日くらいに満開になるかもしれませんね。
個人的な予想は、東京は、31日あたりが満開ではと思っています。

(2月28日から3月2日の長崎旅行の続きですが、一旦お休みします。)

3月22日、ときわ台のお寿司屋さんで、お坊さんを招いて、親族での一周忌の法要を行ってきました。
49日の法要をした時とは別のお店ですが、そちらは既に予約があったそうなので、
通夜の時の仕出しをして頂いたお寿司屋さんにお願いしました。
お寿司屋さんでは、2階に座敷もあったのですが、今回は向かいにテーブル席の離れがあって、
そちらにしました。

お寺さんは、通夜、葬儀で読経頂いた品川の泊船寺の副住職にお願いしました。
奇しくも、亡き妻と同じ歳とのことで、通夜前の打ち合わせでも親身になって話を聞いて頂けました。

東武東上線のときわ台へは、うちかわは、横への移動になりますので、
車やバスであれば、成増など直接行ける場所もありますが、
電車移動の場合、ときわ台、大山といったあたりは、池袋に近いコトもあって、
一旦、池袋へ出て、東上線にのった方が早いです。

と言う事で、四つ切りの写真立てに入った遺影と、位牌を持って、ときわ台へ向かいました。
実家の静岡県M市から出てきた弟と、奇しくも、同じ列車に乗っていたようで、
降りる前に、合流しました。
ときわ台駅は、ロータリーもある北口が賑やかになっていて、ホームから2つある地下道は北口方面専用で、
南口へは、ホーム途中にある2階への階段から向かいます。
10時半頃、法要の会場に着いてみると、ご実家の方々は既に集合していました。

なんだか、長いようで、あっという間だった一年でした。
来年の三周忌までは、頑張らなくてはと思いました。

今日の一枚、
IMG_2582_2048x1536_補正済.jpg
『一周忌
iPhone6で撮影しています。
1)ときわ台駅南口にて
IMG_2571_2048x1536_補正済.jpg
2)地上に降りると
IMG_2576_2048x1536_補正済.jpg
3)南口から直ぐの路地を真っ直ぐ
IMG_2578_2048x1536_補正済.jpg
4)路地の先を右に曲がるとお寿司屋さんです
IMG_2579_2048x1536_補正済.jpg
5)離れのテーブル席
IMG_2580_2048x1536_補正済.jpg
6)写真と位牌を飾りました
IMG_2581_2048x1536_補正済.jpg


近況ですが、
1月11日は、妻の10ヶ月目の月命日でした。
2月11日は、妻の11ヶ月目の月命日でした。(一周忌まで、あと一月となります)
3月11日、妻の一周忌の日となりました。(一周忌の法要は別の日に行います)
3月15日、EOS学園の土屋勝義先生のポートレイト実践講座サムライコースに参加してきました。
3月22日、亡き妻の一周忌の法要を親類で行いました。
3月29日、夢の島で葵さん、Nobuさんとの撮影会の予定です。

4月以降の予定は未定です。(仕事が未確定となってしまいました)

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、1年経過しましたが(3月11日未明)、帰宅後と朝の2回、焼香しています。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。


番外編

続きを読む


nice!(145)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
iPhone6撮影 ブログトップ