SSブログ

曇り空から覗く光にも、何か違うモノを魅せてくれるSigma DP3 Merrillでの嵐の前の静けさの世界。DP3 Merrill その3 [Sigma DP3 Merrill]

Sponsored Links




今朝は、台風一過の朝から好天気となった日曜日4月7日です。
夕方から猛烈な雨が降り続いた東京ですが、朝には澄み切った青空をみせてくれました。
正に、台風一過という感じですが、風が強いです。
低気圧が去った後の不安定な気圧にともなって、強風が発生しているのだと思います。
良い天気となりましたが恐怖にご注意下さい。

昨日、念願の10万niceの記事には、大変な反響を頂き驚いています。
ありがとうございました。
ご覧頂いている皆様には、いつも、ご訪問ありがとうございますの言葉しかありません。
本当に心から感謝しています。


Sigma DP3 Merrillでのモニター撮影の続きです。

台風並みの低気圧(昨年の爆弾低気圧と似た配置だそうです)が接近しているために、暴風・雷雨に注意と言われた昨日の土曜日の朝ですが、いつもの如く、朝のご近所散策に出て見ました。

川沿いの桜の最後の様子も見たかったのもあります。
毎年、咲き始めるまでは、いつ咲くのかと、日々気にしていますが、散り始めるとなかなか様子を見に行ったことが無かったです。
今年は、せっかく、咲く前、咲いてからと見てきたので、散り終わったところも見に行ってみました。
生憎と、舞い落ちる花びらを見るには、数日遅かったです。
来年は、散り際の舞い落ちる姿・舞い踊る姿を見てみたいと思います。

そろそろ、春の花が咲いて街中が賑やかになっている気がしました。

今回、途中で、JPEG+RAWを中止して、RAWのみでの撮影にしました。
どうも、JPEGだと、普通の無難な絵柄しか撮れていないのに対して、
SIGMA Photo Pro(通称SPP)を使用して設定を変更すると、かなり際立った写真になります。
昨年の夏、みんぽすさんから、Sigma DP2 Merrillをお借りした時にも感じたことです。
その時に、青空を強調する「青空優先」と、自分好みのナチュラルなVIVID(ある意味オリンパスティストです)な「Kiyo's Standard」という設定を保存してありました。

前々回の浜離宮恩賜庭園や夜間のイタリア街は、主に「Kiyo's Standard」を使用していますが、
今回のご近所の桜に適した設定を模索する中で、「Kiyo's Standard」をベースにして、
X3 Fill Lightという補正機能をマイナスに大きく振った設定として「花霞」という設定を作成してみました。
「Kiyo's Standard」では、X3 Fill Lightは「0」です。

X3 Fill Lightは「画像の明るい部分の露出を変えることなく、暗い部分にライトを追加するように明るさを調整する」機能とあります。
実際には、明部もやや変わりますが大きくは変わらないようです。
最明部と最暗部はあまり変わらず、中間の暗部を大きく調整しているようです。
+方向に振ると、やや暗部にノイズが乗りながらも、HDRっぽい明暗差の少ない画像になります。
ー方向に振ると、ソフトフォーカスっぽくなりながら、明暗を強調した画像になります。
「花霞」では、かなり大きくー方向に振っています。

この状態を基準にして、場合によって露出によって明暗を補正していますが、
本来は、撮影時に明るい露出にしてある写真を前提にしています。

Sigma DP3 Merrillの設定を記しておきます。
暫定的に以下のようにしています。
ホワイトバランス:オート
画質:最初はJPEG+RAWにしていましたが、RAWのみにしました
画像サイズ:HIGH
ISO:ISO AUTO(上限ISO400 下限:ISO100)
カラーモード:STDまたは、VIVID、BW(モノクロ)
AF設定:❀(マクロ 22cmから1m)、または、人物(35cmから無限遠)、または、MF
    AF+MF(AF合焦後、自由にMF可能)を入
    AFリミットモード(AFの測距制限モードを選択可能)を入
    速度優先AFを入
操作方向の反転:フォーカスリングを反転する。これは、オリンパスやキヤノンのMFの向きと合わせる為です。
        右回しが最短撮影距離へ向かい、左回しが無限遠へ向かいます。
        これがSigmaさんの標準では逆になっています。なぜ、Sigmaさんが逆方向なのかは、謎です。
QSモードでよく使うのは、ISO感度の変更と、ホワイトバランスの変更、それいカラーモードの変更です。

写真は、嵐の前の静けさとなった土曜日の朝のご近所散策からの撮影からです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
こちらのキャンペーンに参加して借りています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)これは、Kiyo's Standardでの補正
SDIM0188_2048x1365.jpg
2)ここから、ほぼ「花霞」の設定と明暗調整だけです。
 この一枚は、X3 Fill Lightのマイナス調整によって、暗部が一段と暗くなりつつ、明部は維持されるので
 暗闇でスポットライトを当てたような不思議な感じになります。
SDIM0186_2048x1365.jpg
3)これが、まさに「花霞」が掛かった状態です。
SDIM0203_2048x1365.jpg
4)
SDIM0205_2048x1365.jpg
5)埋もれた缶がきになる桜の花びらの山
SDIM0216_2048x1365.jpg
6)スローシャッターで、風に飛び跳ねる桜の花びら
SDIM0246_2048x1365.jpg
7)光に溶ける花びら
SDIM0263_2048x1365.jpg
8)
SDIM0268_2048x1365.jpg
9)川面の逆光で
SDIM0273_2048x1365.jpg
10)これも川面の逆光で。その2
SDIM0279_2048x1365.jpg
11)
SDIM0283_2048x1365.jpg
12)
SDIM0303_2048x1365.jpg
13)バイクのような無機質の再現性も高いです。
SDIM0307_2048x1365.jpg
14)これも、2)と同じで、少し暗いところが、凄く暗い表現に変化しています。
SDIM0315_2048x1365.jpg



<<ご案内>>
さて、これからの予定ですが、昨年の群馬の発知・上発知の枝垂れ桜を見に行きたいのですが、
今年は、オリンパスのPhotoArtist講座の撮影が、4月21日に福島県の三春町の滝桜の予定でありますので、
時期的に未定です。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

先日、FotoPusのおみくじキャンペーンで、5000ポイントから20000ポイントの大盤振る舞いが
ありましたが、あと数日で、ポイントの利用上限枠のアップキャンペーンが始まります。
FotoPusのMy Pageのお知らせ欄に、でかでかと表示してありました。
「☆オンラインショップ 割引ポイント 利用上限アップキャンペーン☆
 オリンパスオンラインショップでは、2013年3月18日(月)から2013年4月15日(月)の期間限定で、
 割引ポイントを20%までご利用いただけます(通常は15%まで)。
  ぜひこの機会に、オンラインショップのご利用をお待ちしております。」

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。
期待大ですね。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
今年の桜の撮影した中からの一枚です。
Canon EOS 5D Mark IIIとSigma 35mm F1.4レンズで撮っています。
<<人気シリーズのご紹介>> 人気シリーズをこちらへ移動しました。
2013年度のサクラを求めて散策シリーズです。




駅員3さん主催の祐天寺のカレーステーション「ナイアガラ」でのSo-net Bloggerオフ会の話です。
オフ会にさんかされたSo-net bloggerの皆さん、お疲れさまでした。
また、お会いできる日を楽しみにしています。

吉野梅郷の梅見に行ってきましたのシリーズです。
撮影仲間の皆さんは入場したところで別れて、各自、吉野梅郷青梅市梅の公園を散策しました。
園内には、1500本ほどの紅梅・白梅・枝垂れ梅等が立ち並んでいて、咲き誇っている満開の時期は圧倒されます。

3月16日のtiti Cafe(ティティカフェ)の話も好評でした。
お近くの方は、是非、素敵なカフェ=titi Cafe(ティティカフェ)さんへお立ち寄り下さい。

昨日のメイちゃんの写真は大人気でした。
ありがとうございます。




好評頂いている冬の新宿通から新宿御苑シリーズ。
新宿通を四ッ谷から新宿御苑まで散策して、新宿御苑では、仲間内で撮影会をしてきました。
モデルは、【高宮葵の夕霧亭】の高宮葵さんです。



亜都さんの撮影の記事はたいへん好評でした。
ありがとうございます。





先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。

nice!(153)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 153

コメント 9

PATA

先日はお見舞いコメントありがとうございました。
川面の逆行に映る桜、きれいですね。
by PATA (2013-04-07 13:31) 

ため息の午後

遅れましたが100000nice達成おめでとうございます(笑)。
by ため息の午後 (2013-04-07 19:35) 

kiyo

PATAさん、
こちらこそ、ご訪問とコメントをありがとうございます。
お身体大丈夫でしょうか?

ため息の午後さん、
niceとお言葉をありがとうございます。

by kiyo (2013-04-07 20:24) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

1枚目の花の「赤」が素晴らしいですね。

by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-04-07 21:02) 

kiyo

なんだかなぁ〜。横 濱男です。
さん、
写真をお褒め頂きありがとうございます。
見た瞬間から、この花しかないと思って撮りました。

by kiyo (2013-04-07 21:06) 

ゆきち

はじめまして。
ご来訪&niceをありがとうございます。
ゼラニウムの赤が、とても美しいです。

by ゆきち (2013-04-07 21:51) 

reorio

赤の発色が良いなぁ!!素晴らしい^^
シグマのMerrillシリーズ(SD1)は1台欲しいのですが
撮り手を選ぶイメージが強くて、思い切れずにいます・・・。
kiyoさんくらい撮れれば、胸張って買えるのですが
もう少し勉強してからにしたほうがよさそうですねφ(´・ω・`)
by reorio (2013-04-08 03:04) 

駅員3

質素な看板が、こだわりを感じさせてくれますね。
こんなお店でコーヒー頂きたくなります(^^)
by 駅員3 (2013-04-08 07:31) 

RuddyCat-Lalah

おはようございます。
先日の質問にお答え下さり、ありがとうございます。
まだまだ勉強する事が、たくさんありそうですが、少しずつでも
わかっていくと写真を撮影する事が楽しくなってきます。

(3)枚目の写真は「花霞」が掛かった状態で、美しいです。
  見方によってはバックの桜が氷結しているようにも見えてきました。
(7)(8)(11)の写真の似たような印象をうかますが、
   こちらは写っている桜が透明度の高い氷の中にあるようにも
  見えました。
(9)(10)は下からの川面による逆光にもかかわらず、まるで空からの
  逆光に見えるので不思議です。もしくは表面に薄く氷りが張っている
  水中から、光に向かって撮っているようにも見えました。
  逆光の取り入れ方によって様々な様子にも見えるのですね(単に私
  の感覚がおかしいだけだと思います)。
  毎回、とんでもない感想を書いてしまい申しわけありません。
 
by RuddyCat-Lalah (2013-04-08 08:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました