SSブログ

2023年7月1日、OM System OM-1を持って深谷市へ。深谷市の七ツ梅酒造跡にある深谷煉瓦を使った建物を見て回りながら。その6 [OM System OM-1]

Sponsored Links




今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴れ」で、最高気温35度、最低気温25度となっています。
東京の朝は、良く晴れた空です。今日は、一日中晴れとなる予報です。そんな2023年9月02日です。
東京の天候は、日中の気温は35度の猛暑日となり、朝晩は25度と上がり、暑くなりますね。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2023年になるので、2022年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。


今日は、再び、猛暑日となり、暑くなりそうですね。
9月になっても、暑さが続くようです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■2023 06/17、Nobuさんと、再び、東武練馬から、上板橋、ときわ台と歩き、電車で大山で移動してきました。
       その後、神島写真塾のトークショーを拝見する予定です。
■2023 06/18、OM SYSTEMゼミで、斎藤功一郎先生の高尾山の撮影会に参加してきました。
■2023 06/24、13時集合で、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加してきました。
2023 06/25、房総の御宿での撮影会に参加してきました。
☆2023 07/01、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
2023 07/08、午前中に、アートアクアリウム美術館 GINZAに行ってきました。
2023 07/17、予約したスタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに行ってきました。
2023 07/20、<<誕生日>>
2023 07/21、大型病院での各種検査と、診療をしてきました。
2023 07/22、10時集合で、GR☆CLUB+の川崎大師「風鈴市」に参加して来ました。
2023 08/05、本厚木の古民家で、無事に、撮影会に参加して来ました。
2023 08/16、九十九里浜での恒例の海辺の撮影会に参加して来ました。
2023 08/19、かふぇ&ほーるwith遊 に、伺いました。
2023 08/27、朝から、スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッターに2回目の予約しています。
2023 09/08、大型病院での各種検査と、診療の予定です。
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆令和5年7月1日、深谷市民文化会館にて、ふっかちゃんバースディぱーちぃ2023に参加してきました。
今日は、引き続き、深谷市の七ツ梅酒造跡での続きからです。
七ツ梅酒造跡は、三百年の歴史を持つ蔵元の酒蔵跡にある、深谷製煉瓦を使用した建物の散策からです。
鬼義(おによし)さんの鬼瓦の見本に驚き、深谷製煉瓦を使用した四角柱の煙突があり、さらに進むと、
開けた場所に出て、旧ギャラリーを改装したらしいvivaldi CHOCOLATE & TEA SHOP さんが見えました。
明日は、そのvivaldi CHOCOLATE & TEA SHOP さんに入るトコロからです。
今日の写真では、会場内では、M.Zuiko ED12-45mm F4.0 Proレンズ、市内では、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで、撮影していました。
■令和5年6月24日、GR☆CLUB+の神楽坂〜早稲田界隈撮影会に参加して、神楽坂界隈から早稲田に掛けてをお散歩撮影してきました。
これより前は、上記事内リンクから
高尾山では、今回、小さな高山植物もあることから、主に、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMFで撮影しています。
これより前は、上記事内リンクから

■令和5年6月17日、5月6日の東武練馬の北町アーケードのリベンジですが、上板橋、ときわ台、大山のハッピーロードへ訪れました。
その後、京橋に移動して、京橋エドグランで開催された神島写真塾の特別公開講座 写真家「清水哲朗」トークショーに参加して来ました。


■令和5年6月4日、練馬城址公園へアジサイを見に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから

■令和5年5月27日、「淡き青春の思い出#3」の三浦海岸での撮影の続きからです。
モデルは、俳優を目指しているミカさんです。
これより前は、上記事内リンクから
■令和5年5月6日、FunZuikoのNobuさんと、東武練馬の北町アーケード、練馬北町、下赤塚、成増と歩いてきました。
これより前は、上記事内リンクから


■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
さて、早速ですが、Laowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOレンズでの試し撮りです。
令和5年5月20日、新レンズを装着して、OM SYSTEM PLAZAに訪れたので、ショールーム内の小物・飾り物を試し撮りしていましたの続きからです。
これより前は、上記事内リンクから



今日の一枚は、

O7012297-ORF_DxO_DeepPRIMEXD_CameraRAW2_signed.jpg

七ツ梅酒造跡の中の深谷製煉瓦を使用した煙突』円柱ではなく、四角柱ですね。
はOM System OM-1+LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW3 3.2.0でノイズリダクション後、CameraRAW v15.4.0.14508で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v24.6、Adobe CameraRAW v15.4.1.1510、PureRAW3 3.3.1です
レンズは、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズと、M.Zuiko ED12-45mm F4.0 Proレンズを、併用しています。
O7012292-ORF_DxO_DeepPRIMEXD_CameraRAW2_signed.jpg
1)↑曲がる石畳と、煉瓦の壁と
O7012293-ORF_DxO_DeepPRIMEXD_CameraRAW2_signed.jpg
2)↑深谷製煉瓦で出来た煙突の麓に咲く紫陽花
O7012294-ORF_DxO_DeepPRIMEXD_CameraRAW2_signed.jpg
3)↑深谷製煉瓦で出来た四角柱の煙突の横から
O7012295-ORF_DxO_DeepPRIMEXD_CameraRAW2_signed.jpg
4)↑四角柱の煙突の角から
O7012298-ORF_DxO_DeepPRIMEXD_CameraRAW2_signed.jpg
5)↑椅子
O7012300-ORF_DxO_DeepPRIMEXD_CameraRAW2_signed.jpg
6)↑深谷製煉瓦で作られた蔵と思われる建物
O7012302-ORF_DxO_DeepPRIMEXD_CameraRAW2_signed.jpg
7)↑板塀に、まとわりつく蔦と、紫陽花と
O7012303-ORF_DxO_DeepPRIMEXD_CameraRAW2_signed.jpg
8)↑vivaldi CHOCOLATE & TEA SHOP さんの入り口


コメントのパスワードを2023年に合わせて少しだけ変更しました。

2023年なので、2022/12/15には、それに合わせました。

令和5年8月31日は、妻が亡くなってから9年目(10回目)となる妻の50歳の誕生日です。
お供えは、光ヶ丘 銀座コージーコーナーの4種類のケーキからです。
令和5年8月11日で、113ヶ月の月命日となりました。
令和5年6月11日で、111ヶ月の月命日となりました。
令和5年4月11日で、109ヶ月の月命日=10年目越えの命日となりました。
令和5年3月11日で、108ヶ月の月命日=満9年の命日=10年目の開始となりました。
令和5年2月11日で、107ヶ月の月命日=満9年の最後の月命日となりました。
令和5年1月11日で、106ヶ月の月命日=満9年間近の命日となりました。
12月11日は、9年目の105回目の月命日となります。
11月11日は、9年目の104回目の月命日となります。
10月11日は、9年目の103回目の月命日となります。
9月11日は、9年目の102回目の月命日となります。

nice!(87)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

nice! 87

コメント 4

Take-Zee

先ほどは心温まるコメントありがとうございます!
頑張って生けるところまで生きていこうと
思っています。
 NIKONの安い一眼レフ持って撮り歩いています。

by Take-Zee (2023-09-02 10:15) 

そら

今日の1枚もほんとに素敵。とっても素敵。
大好きなゲルハルト・リヒターの《雲》のようです。
リヒターは写真から雲の絵を描いたそうですけど、きっとその写真はkiyoさまの空のように、物語拡がる写真だったんだろうな。
空に触れることが出来そう。
by そら (2023-09-02 11:25) 

kiyo

Take-Zee さん、
ご返答をありがとうございます。
Take-Zeeさんの想いを胸に、長生きをされてくださいませ。
by kiyo (2023-09-02 22:22) 

kiyo

そら さん
今日も、コメントをありがとうございます。
そんな大それた大芸術家のお名前と並べられては、恐縮するばかりです。
個人的に、雲のない快晴の空よりも、雲の濃淡や、雲に切れ間のある空が好きです。
この時も、煙突を見上げたら、好きな光景が見えたので、ササっと撮っていました。

by kiyo (2023-09-02 22:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。