PHaT PHOTOの『冬を切り取る、ニコンDf撮影ワークショップ』に参加して。 [E-M1 & Nikon Df]
Sponsored Links
今朝も、雲の無い青空一面の快晴の世界です。
良く晴れて、冷え込んだ真冬の日。そんな2014年1月20日です。
皆様も、風邪を引かないように、お気をつけ下さい。
いろいろとネタはありますし、昨年来、続きがなくて「その1」だけになっているシリーズが多いのですが、
1月18日に参加して来たPHaT PHOTOの『冬を切り取る、ニコンDf撮影ワークショップ』のコトを書きます。
現在でも、2ヶ月から3ヶ月待ちと言われている(少なくとも、予約しないと入手出来ない)という大人気のNikonのDfですが、日本初となるそのDfを使用したワークショップが開かれて、幸運にも、抽選に当選したので参加して来ました。
撮影会予定スケジュール
13:15 受付開始
13:30 スタート。季節の写真の撮り方についてレクチャー
14:00 Dfの使い方の簡単な説明
14:15 外出。撮影へ
15:10 一時集合
15:15 再度撮影へ
16:30 会場へ戻り、プリント&復習
17:00 講評
18:00 終了・解散
貸出しカメラ「ニコンDf」について
■撮像素子:FXフォーマット(36.0×23.9mmサイズCMOSセンサー)
■有効画素数1625万画素、画像処理エンジンEXPEED 3搭載
■常用ISO感度:100~12800
■視野率約100%
■マグネシウム合金採用。防塵・防滴ボディー
■連続撮影速度5.5コマ/秒
www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/df
幸運にも、自分で購入したり、お借りする事が出来たりすることで、
各社のデジタル一眼カメラを使用する機会の多かったのですが、
生憎と、ニコンのデジタルカメラとは縁がなかったです。
ニコンさんそのものとは多少の縁があって、遠近両用レンズにはニコンレンズを愛用しています。
13時半スタートで、松本友希(まつもとゆき)先生の講義で、
Nikon Dfの使い方の説明や、このワークショップでのテーマである冬を切り取ること。
そのためには、冬の色合いや、冬のモチーフをどう切り取るか、構図を含めて、
このワークショップ内での各自のテーマとなります。
早速、外へ出て撮影の開始です。
まずは、Nikon Dfに慣れる意味もあって、みんなでほぼ同じ場所(京橋プラザ横の公園)付近を
1時間弱撮影して、一時集合して、集合写真を撮ったところで、
本番の撮影に入りました。
ここで、一つ課題がありました。
PHaT PHOTOの配布した8GBのSDカードに、36枚撮りフィルムのつもりになって、
36枚だけ撮影してくる。
再集合後、一枚選んで、プリントするのですが、それは、必ず36枚の中から選ぶこと。
また、折角、Nikon Dfというマニュアル操作に長けたカメラを用意したので、
M(マニュアル)モードで、露出のシャッターと絞りの関係を考えながら撮影するコトをお奨めされました。
なお、お借りしたのは、Nikon Dfに、AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gレンズが付いたニコン Df 50mm f/1.8G Special Editionキットと同等の組合せでした。
このレンズを想定して、58mm系のND4の減光フィルターを持参したので、なるたけ、絞り開放で撮ってみる努力はしてみました。
ただ、マニュアル操作で、ISOも固定(100か、400)の場合、なかなか、開放のまま撮り続けるのは難しかったです。
36枚限定ですが、撮り終わったら、持参した自分のSDカードで撮影を続けて良いというコトでしたが、
1時間で撮影を、それも、しっかり狙って、よく考えながら撮る場合、中々、撮影枚数は上がりません。
再集合後の皆さんも、36枚撮りきった方はいなかったようです。
私も、35枚撮影して、1枚削除して、34枚だけでした。
それどころか、無理矢理枚数を増やしたような感じで、シーン毎に撮っている限り、
20枚も要らなかったと思います。
いくつかの重要なシーンで、フィルムの頃のように、露出を変えたり、構図を替えて数枚撮ることで、
やっと、枚数が奨められたようなモノでした。
なお、京橋を中心にして、15時15分から、16時半に京橋に戻るというタイトな時間設定の為、
中々遠出は難しくて(遠くに行くと、時間内に戻って来られない)、新富町から、銀座界隈を
撮られた方が多かったです。
私は、頑張って、遠出してみました。
後先考えずに、夕日が綺麗だろうと、隅田川、勝ち鬨橋の川沿いを目指してしまいました。
言わずと知れた、土屋勝義先生の講座でよく通い慣れた場所というコトが大きいです。
さて、撮った良いが、帰るのがどうしよう。
歩くと間に合いません。
案ずるより産むが易しなのか、丁度、銀座4丁目を通る都バスが目の前に停まりました。
そう、バスで銀座に移動して、銀座線で京橋というルートが浮かびました。
ちょっと、遅れましたが、連絡を入れて無事に再集合できました。
結果は、まあまあの写真が撮れたと思います。
その写真は、月曜日にデータを送付頂けるというので、後日、アップします。
一緒に持って歩いたOM-D E-M1+Cosina NOKTON 25mm F0.95レンズでの撮影で保管します。
So-net blogの画像認証ですが、『コメント投稿時の認証画像について』という案内が出ています。
画像表示が改善されて、画像内の英数字がクッキリ表示されています。
なお、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。
今日の一枚。
「冬の日の日差しと影と自転車と」
この一枚は、Nikon Df+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gレンズを使用して1月18日に撮影しています。
機材は、Workshopでお借りしたNikon Df+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G。
そして、OM-D E-M1+Cosina NOKTON 25mm F0.95レンズを使用しています。
2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
ここから、OM-D E-M1+Cosina NOKTON 25mm F0.95レンズでの撮影です
1)Nikon Df+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gを正面斜めから
2)後上部から
3)
4)特徴的なDfのダイヤル群
ここから、Workshopでお借りしたNikon Df+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gで撮影しています。
5)初撮りは、持ってきたOM-D E-M1を撮ってみました。
フルサイズのF1.8開放なので被写界深度は浅いです。
6)Dfを使って冬を切り取るポイント
7)モノフェローズ仲間でもあるS.TANAKAさん
8)外に出て
9)
10)何でしょ?
11)まずは、公園周辺の撮り慣らしに出発です
12)2台
13)紅い自転車
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応
- 出版社/メーカー: キヤノン
- メディア: 付属品
Canon 単焦点望遠レンズ EF135mm F2L USM フルサイズ対応
- 出版社/メーカー: キヤノン
- メディア: 付属品
Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.8 USM フルサイズ対応
- 出版社/メーカー: キヤノン
- メディア: エレクトロニクス
要望が高いので、予定を変更して、福島県での雪景色から紹介していきます。
明治神宮での参拝後、NOBUさんと場所を移動して、池袋(北池袋)方面へ向かいました。
北池袋方向へ向かいました。さらに、商店街を経て、下板橋から、板橋へ。
年末年始の行動
大晦日にぷりずむさんの撮影会の参加の為に横浜に行ってきました。
今年は、馬車道から、赤レンガ倉庫に向かって、赤レンガ倉庫の周辺の芝生と、
移動しながらの象の鼻パークでの撮影となりました。
12月21日には、オリンパスの写真仲間と、超久しぶりの昭和記念公園に行ってきました。
12月28日には、小川先生の勉強会の仲間と、これも超々久しぶりとなる青梅の街撮りに行ってきました。
年末の2週続けての撮影会、その昭和記念公園からと、青梅の街撮りから、先行してお届けします。
すみませんが、SENDAI光のページェントの続きは、2013年ベスト10の次になります。
再び、新宿御苑の続きです。
12月8日の午後、写真仲間と新宿御苑でモデルの高宮葵さんを囲んでの撮影会をしてきました。
緒方 一貴 先生が講師をされているオリンパスの人物撮影講座の後、
ミッドタウン周辺や、檜町公園などを撮って廻りました。
さらには、17時過ぎまで粘って、ミッドタウンのイルミネーション点灯を撮ってきました。
11月30日に続いて、翌日の12月1日に、minpos仲間のmasaさんと、Y.S.さんとお台場に行ってきました。
11月30日に、明治神宮外苑へ撮影に行ってきましたの話です。
都内の銀杏で有名なのが、明治神宮外苑の300mの長さに渡る銀杏並木です。
青山通り側から円周道路(絵画館手前)まで300mの並木は146本だそうです。
11月23日、11月24日に埼玉県新座市にある平林寺に紅葉を求めて行ってきた紹介です。
〇「2013年の平林寺の秋を撮る。泡沫(うたかた)の秋。その4」11月24日の撮影からです。
〇「2013年の平林寺の秋を撮る。色とりどりの秋。その2」11月23日の撮影からです。
〇「2013年の平林寺の秋を撮る。その1」11月23日の撮影からです。
埼玉県新座市にある「平林寺」ですが、道場をもつ代表的な禅寺です。
臨済宗 妙心寺派の別格本山であり、武蔵野の面影を残す境内は、13万坪の広さがあります。
境内林は国指定天然記念物に 指定されています。
blogのヘッダーの写真を変更しました。Sigma DP3 Merrillで撮影した中の一枚です。
ご連絡:10GBの壁に近付いてきましたので、昨年の1月末から、11月にかけてのblogの写真を
整理して、圧縮率を高くした画像に差し替え作業中です。
あれ、写真がなくて、写真ファイル名だけだと思われましたらば、未だ整理中だと思って下さい。
(ご指摘の通り、長年So-netの有料会員に加えて、So-net blogの有料プランにもしてあります。)
2014-01-20 06:41
nice!(94)
コメント(2)
トラックバック(0)
ついにkiyoさんの記事にDf登場ですね。
ぜひ今度インプレッションお聞かせください!!
by 駅員3 (2014-01-20 07:59)
駅員3さん、
コメントをありがとうございます。
拙いインプレッションですが、Dfの感想を書いてみました。
よくも悪しくも、ニコンを代表するカメラであって、
入手難が最大の問題なのかもしれませんね。
by kiyo (2014-01-24 10:56)