SSブログ

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴のち雪」、最高気温9度、最低気温1度となっています。

今日の朝は、薄曇りの空です。日中は晴れから夜は雪になる予報です。そんな1月31日です。
今日は、最低気温が零度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
年が明け、1月もあっという間に過ぎて、1月最終日となりました。



2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、バスで移動した先の下鴨神社の境内から長いので有名な出町柳方向への参道からです。

下鴨神社の長い参道の脇の小川沿いの自然からです。
数は少なかったですが、幾らかは、紅葉している木もあって、そこに光が射し込んで輝いていました。

今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル

〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1
ここから、11月29日初日の記載です
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。四条大橋から鴨川へ。その21
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺さんを離れ、四条烏丸へ。その20




今日の一枚は、

EB300572_CameraRAW_2048_signed.jpg

『光落ちる紅葉』下鴨神社(賀茂御祖神社)参道にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300573_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑紅葉
EB300577_2048x1536_signed.jpg
2)↑小川で
EB300578_2048x1536_signed.jpg
3)↑小川から
EB300579_2048x1536_signed.jpg
4)↑光落ちる
EB300589_2048x1536_signed.jpg
5)↑小さなお社
EB300590_2048x1536_signed.jpg
6)↑
EB300593_2048x1536_signed.jpg
7)↑非常に広い参道の脇の広場のような道
EB300606_2048x1536_signed.jpg
8)↑影落ちる
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1月11日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(48)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温10度、最低気温0度となっています。

今日の朝は、薄曇りの空に、水平線は霞むように日が出て来ました。日中は晴れになる予報です。そんな1月30日です。
今日は、最低気温が零度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
年が明け、1月もあっという間に過ぎて、あと2日となりました。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、バスで移動した先の下鴨神社の境内から長いので有名な出町柳方向への参道からです。

下鴨神社の境内から、長いので有名な出町柳駅方向への参道を戻っていきます。
長い参道には、紅葉の林が両側にありますが、参道沿いに流れる小川が自然の宝庫となっています。
この参道沿いの紅葉は下鴨神社の有名な絶景箇所ですが、残念ながら、まだ早くて、緑ばかりでした。
今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル

〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1
ここから、11月29日初日の記載です
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。四条大橋から鴨川へ。その21
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺さんを離れ、四条烏丸へ。その20


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB300542_CameraRAW_2048_signed.jpg

『参道にて』下鴨神社(賀茂御祖神社)にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300543_2048x1536_signed.jpg
1)↑献上
EB300544_2048x1536_signed.jpg
2)↑ 塩結び
EB300545_2048x1536_signed.jpg
3)↑小さな神社
EB300550_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑鳥居の麓で
EB300558_2048x1536_signed.jpg
5)↑観光バスが通る車道
EB300566_2048x1536_signed.jpg
6)↑献幼木
EB300567_2048x1536_signed.jpg
7)↑巨木が根だけ残されて
EB300570_2048x1536_signed.jpg
8)↑ 小川
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(41)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温11度、最低気温0度となっています。

今日の朝は、雲が多いですが、水平線から日が出て来ました。日中は晴れになる予報です。そんな1月29日です。
今日は、最低気温が零度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
年が明け、1月もあっという間に過ぎて、気がつけば、あと数日となりました。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、バスで移動した先の下鴨神社の境内からです。

下鴨神社の境内にも中を流れる、御手洗川(みたらしがわ)があり、そこには御手洗神社があって、
この地がみたらし団子の発祥の地だそうです。
ここでは、昔からの風習でしょうが、無病息災を願って、流し雛が行われています。
御手洗池から、御手洗川の川面にそっと置いた白い紙=流し雛が風流を誘います。
今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル

〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1
ここから、11月29日初日の記載です
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。四条大橋から鴨川へ。その21
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺さんを離れ、四条烏丸へ。その20


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB300531_2048x1536_signed.jpg

『御手洗神社にて』下鴨神社(賀茂御祖神社)にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300527_2048x1536_signed.jpg
1)↑再掲ですが、御手洗池から流される「流し雛」
EB300529_2048x1536_signed.jpg
2)↑御手洗川の川面
EB300530_2048x1536_signed.jpg
3)↑御手洗神社の手水舎
EB300532_2048x1536_signed.jpg
4)↑神社の境内に、こんなに観光地しているモノがあるとは
EB300533_2048x1536_signed.jpg
5)↑紅い傘
EB300535_2048x1536_signed.jpg
6)↑お神籤結び
EB300536_2048x1536_signed.jpg
7)↑御手洗川に掛かる輪橋(そりばし)
EB300541_2048x1536_signed.jpg
8)↑変わった形もあるお神籤結び。その2
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(39)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温11度、最低気温0度となっています。

今日の朝は、雲が多いですが、水平線から日が出て来ました。日中は晴れになる予報です。そんな1月28日です。
今日は、最低気温が零度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、上賀茂神社(茂別雷神社)からバスで移動して、下鴨神社からです。
朝一番に、出町柳駅からバスで上賀茂神社に行きましたが、逆に出町柳駅方向のバスに乗り、下鴨神社前で下りました。
下りて直ぐに、下鴨神社の境内に入れます。
上賀茂神社に比べて、人出が多いです。

下鴨神社の境内にも中を流れる、御手洗川(みたらしがわ)があり、そこには御手洗神社があって、
この地がみたらし団子の発祥の地だそうです 。
今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル

〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1
ここから、11月29日初日の記載です
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。四条大橋から鴨川へ。その21
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺さんを離れ、四条烏丸へ。その20


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB300502_CameraRAW_2048_signed.jpg

『境内の入り口前にて』下鴨神社(賀茂御祖神社)にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300497_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑上賀茂神社の紅葉
EB300501_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑上賀茂神社での最後の一枚
ここから、バスで移動して、下鴨神社になります
EB300503_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑下鴨神社の境内入り口を入って直ぐに
EB300504_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑少し進んで、紅葉の木の手前で
EB300520_2048x1536_signed.jpg
5)↑2018年でしたので、戌・寅にお参りしました
EB300523_2048x1536_signed.jpg
6)↑御手洗川の案内板
EB300526_2048x1536_signed.jpg
7)↑ここでも、「橋」は神様が通る橋です
EB300527_2048x1536_signed.jpg
8)↑川流し
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(41)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温10度、最低気温1度となっています。

今日の朝は、よく晴れています。日中は晴れになる予報です。そんな1月27日です。
今日は、最低気温が1度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、朝一番に、上賀茂神社(茂別雷神社) へ行きましたの続きからです。
今日は、もう少し、上賀茂神社境内の外の紅葉からです。
川沿いのモミジや、境内奧ののモミジ林は、秋の時期は、紅葉の極上の景色が楽しめます。
ふと見ると、神社内での婚礼写真の撮影をしていました。

御手洗川(みたらしがわ)と、御物忌川(おものいがわ)の2本の川が合流して、
楢の小川(ならのおがわ)となって流れがあり、川沿いは、上賀茂神社の紅葉を楽しみに見て行きます。
昨年訪れた時には、ピッタリの紅葉でしたが、今年は、川沿いは既に遅くて、奧のもみじ林は、丁度よいタイミングだったようです。
今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル

〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1
ここから、11月29日初日の記載です
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。四条大橋から鴨川へ。その21
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺さんを離れ、四条烏丸へ。その20


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB300486_CameraRAW_2048_signed.jpg

『川沿いにて』上賀茂神社(茂別雷神社)にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300482_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑屋根と紅葉と
EB300483_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑婚礼写真の撮影を遠見に
EB300484_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑落ち葉たち
EB300488_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑川沿いの紅葉から
EB300490_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑苔むす木と紅葉と
EB300492_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑川面と紅葉と
EB300495_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑
EB300496_CameraRAW_2048_signed.jpg
8)↑水辺で
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(46)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温10度、最低気温2度となっています。

今日の朝は、雲が多いですが晴れています。日中は晴れになる予報です。そんな1月26日です。
今日は、最低気温が2度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、朝一番に、上賀茂神社(茂別雷神社) へ行きましたの続きからです。
今日は、二葉姫稲荷神社から下りて、上賀茂神社境内の外の紅葉からです。
そこには、モミジ林があって、秋の時期は、紅葉の極上の景色が楽しめます。

少し進んだ先には、御手洗川(みたらしがわ)と、御物忌川(おものいがわ)の2本の川が合流して、
楢の小川(ならのおがわ)となって流れがあり、川沿いは、上賀茂神社の紅葉のベストポイントの一つです。
今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル

〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1
ここから、11月29日初日の記載です
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。四条大橋から鴨川へ。その21
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺さんを離れ、四条烏丸へ。その20


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB300459_CameraRAW_2048_signed.jpg

『極上の紅葉』上賀茂神社(茂別雷神社)にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300449_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑下りる途中から
EB300452_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑光と紅葉と
EB300460_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑見上げる姿
EB300462_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑振り返って
EB300467_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑
EB300470_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑彩り(いろどり)
EB300472_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑枝垂れる
EB300479_CameraRAW_2048_signed.jpg
8)↑紅の中の紅
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(38)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴のち曇」、最高気温8度、最低気温2度となっています。

今日の朝は、雲が多いですが晴れています。日中は晴れになる予報です。そんな1月25日です。
今日は、最高気温が10度を切って、最低気温が2度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
1月もあっという間に下旬となって、1月23日、ワン・ツー・スリーの日ですね。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、朝一番に、上賀茂神社(茂別雷神社) へ行きましたの続きからです。
今日も、上賀茂神社の奧、小山の上にある二葉姫稲荷神社からです。
鎮守社の二葉姫稲荷神社の一角には、八嶋龍神(やしまりゅうじん)、金毘羅宮・金毘羅大神(こんぴらのおおかみ)、天之斑駒社・天之斑駒(あめのふちこま)、光善稲荷・光善稲荷大明神(こうぜんいなりだいみょうじん)、御影龍神・御影龍神(みかげりゅうじん)、三月豊不動明王が祀られています。
小高いところにあるので、京都市内が少し俯瞰して見られます。
今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル

〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1
ここから、11月29日初日の記載です
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。四条大橋から鴨川へ。その21
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺さんを離れ、四条烏丸へ。その20


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB300441_2048x1536_signed.jpg

『二葉姫稲荷神社にて』上賀茂神社(茂別雷神社)にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300432_2048x1536_signed.jpg
1)↑境内に上がって
EB300433_2048x1536_signed.jpg
2)↑参道を見下ろす
EB300435_2048x1536_signed.jpg
3)↑
EB300443_2048x1536_signed.jpg
4)↑
EB300445_2048x1536_signed.jpg
5)↑
EB300446_2048x1536_signed.jpg
6)↑由緒の案内板
EB300447_2048x1536_signed.jpg
7)↑光に包まれる碑
EB300448_2048x1536_signed.jpg
8)↑光落ちる碑
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(46)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温10度、最低気温2度となっています。

今日の朝は、よく晴れています。日中は晴れになる予報です。そんな1月24日です。
今日は、最低気温が2度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
1月もあっという間に下旬となって、1月23日、ワン・ツー・スリーの日ですね。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、朝一番に、上賀茂神社(茂別雷神社) へ行きましたの続きからです。
上賀茂神社の一角、小山の上にある二葉姫稲荷神社に向かいました。
ここにあった神宮寺は明治の頃に廃絶されて、鎮守社の二葉姫稲荷神社だけが残っているようです。
今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル

〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1
ここから、11月29日初日の記載です
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。四条大橋から鴨川へ。その21
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺さんを離れ、四条烏丸へ。その20


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB300425_2048x1536_signed.jpg

『二葉姫稲荷神社の碑』上賀茂神社(茂別雷神社)にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300419_2048x1536_signed.jpg
1)↑倒木の根っこ
EB300421_2048x1536_signed.jpg
2)↑紅い
EB300422_2048x1536_signed.jpg
3)↑御手洗川
EB300424_2048x1536_signed.jpg
4)↑最初の鳥居
EB300426_2048x1536_signed.jpg
5)↑あちこちに倒木や、取り外された鳥居があります
EB300429_2048x1536_signed.jpg
6)↑9月〜10月の台風の影響だと思います
EB300430_2048x1536_signed.jpg
7)↑途中でポッキリと折れている木
EB300431_2048x1536_signed.jpg
8)↑やっと登りました
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(44)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温12度、最低気温0度となっています。

今日の朝は、雲の多いの空となっています。日中は晴れになる予報です。そんな1月23日です。
今日は、最低気温が零度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
1月もあっという間に下旬となって、1月23日、ワン・ツー・スリーの日ですね。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、朝一番に、上賀茂神社(茂別雷神社) へ行きましたの続きからです。
上賀茂神社の特長は、京都洛北の地であり、小高い山があることと、
境内を流れる御手洗川(みたらしがわ)と、御物忌川(おものいがわ)の2本の川が合流して、
楢の小川(ならのおがわ)となって流れて行っていることです。
今日は、境内を流れる御手洗川(みたらしがわ)の川沿いからです。
因みに、みたらし団子の生誕は、下鴨神社の御手洗神社からのようです。
今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル

〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1
ここから、11月29日初日の記載です
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。四条大橋から鴨川へ。その21
〇「2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺さんを離れ、四条烏丸へ。その20


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB300398_2048x1536_signed.jpg

『御手洗川と紅葉と』上賀茂神社(茂別雷神社)にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300388_2048x1536_signed.jpg
1)↑御手洗川を振り返る
EB300393_2048x1536_signed.jpg
2)↑上賀茂神社さんの撮影機材
EB300397_2048x1536_signed.jpg
3)↑白砂と落ち葉
EB300402_2048x1536_signed.jpg
4)↑川面の玉ボケと
EB300411_2048x1536_signed.jpg
5)↑
EB300413_2048x1536_signed.jpg
6)↑紫式部の歌碑
EB300416_2048x1536_signed.jpg
7)↑この辺は少し流れが急でした
EB300418_2048x1536_signed.jpg
8)↑強大な倒木
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(42)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温10度、最低気温-1度となっています。

今日の朝は、未明からグラデーションの空です。日中は晴れになる予報です。そんな1月22日です。
今日は、最低気温が零下と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、朝一番に、上賀茂神社(茂別雷神社) へ行きましたの続きからです。
大きな神社には、小さな神社や、鳥居の沢山ある稲荷神社などがあることが多いですが、
今回の上賀茂神社は、非常に沢山の神社があります。
今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB300379_2048x1536_signed.jpg

『手水舎で』上賀茂神社(茂別雷神社)にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300357_2048x1536_signed.jpg
1)↑神様の渡る橋
EB300364_2048x1536_signed.jpg
2)↑須波神社にて
EB300368_2048x1536_signed.jpg
3)↑本殿を仰ぎ見て
EB300369_2048x1536_signed.jpg
4)↑本殿前にて
EB300370_2048x1536_signed.jpg
5)↑
EB300371_2048x1536_signed.jpg
6)↑金の灯篭が並ぶ
EB300373_2048x1536_signed.jpg
7)↑境内の紅葉から
EB300380_2048x1536_signed.jpg
8)↑手水舎にて
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(30)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温10度、最低気温2度となっています。

今日の朝は、未明からグラデーションの空です。日中は晴れになる予報です。そんな1月21日です。
今日は、最低気温が2度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
2日目は、沢山バスに乗り、沢山歩きました。
大まかに、上賀茂神社に行き、帰りがけに、下鴨神社に経由で出町柳駅に戻り、
また、バスで、真如堂に登って行き、徒歩で、哲学堂の道にでて、永観堂まで歩きました。
帰りのバスも、四条烏丸ではなく三条で下りて→川沿いに四条烏丸まで歩きました。
今年の京都での2日目スケジュール
四条烏丸から徒歩で祇園四条駅→阪急線→出町柳駅→京都市バス→上賀茂神社(茂別雷神社)→
京都市バス→下鴨神社(賀茂御祖神社 )→徒歩で出町柳駅→京都バス→
真如堂→徒歩で哲学堂の道→永観堂→京都市バス→三条→徒歩で四条烏丸→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB300339_2048x1536_signed.jpg

『表参道を行く』上賀茂神社にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB300340_2048x1536_signed.jpg
1)↑
EB300341_2048x1536_signed.jpg
2)↑境内前の大きな鳥居
EB300343_2048x1536_signed.jpg
3)↑立砂の前
EB300345_2048x1536_signed.jpg
4)↑有名な立砂
EB300349_2048x1536_signed.jpg
5)↑本殿は一部、修築中でした
EB300350_2048x1536_signed.jpg
6)↑神社の方
EB300351_2048x1536_signed.jpg
7)↑小橋
EB300354_2048x1536_signed.jpg
8)↑御手洗川( みたらいがわ)沿いのお庭
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(41)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。四条大橋から鴨川へ。その21 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇のち晴」、最高気温10度、最低気温1度となっています。

今日の朝は、未明から曇っています。日中は晴れになる予報です。そんな1月20日です。
今日は、最低気温が1度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
今日は、バスで移動して、四条烏丸交差点で下りて、徒歩で四条大橋へ向かいました。
そして、鴨川沿いに下りて、川沿いの景色を眺めます。
初日の最後の撮影です。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290337_2048x1536_signed.jpg

『アオサギ佇む』四条大橋近くの鴨川にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB290316_2048x1536_signed.jpg
1)↑京都四條南座
EB290317_2048x1536_signed.jpg
2)↑四条大橋上から
EB290318_2048x1536_signed.jpg
3)↑川沿いの光景
EB290324_2048x1536_signed.jpg
4)↑鴨川の水
EB290329_2048x1536_signed.jpg
5)↑そろそろ色づく空
EB290331_2048x1536_signed.jpg
6)↑四条大橋を見上げて
EB290332_2048x1536_signed.jpg
7)↑水の少ない状況に、川の中から撮影しているヒト
EB290333_2048x1536_signed.jpg
8)↑河原の光景
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(35)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺さんを離れ、四条烏丸へ。その20 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温12度、最低気温2度となっています。

今日の朝も、未明から晴れています。日中は晴れになる予報です。そんな1月19日です。
今日は、最低気温が2度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
今日は、長らく続けました苔寺(西芳寺)さんを離れて、バスで移動して、四条烏丸、四条大橋からです。
それにしても、秋の紅葉煌めく苔寺の光景は印象深く心に刻まれました。
機会があれば、再び、訪れて見たいと思います。
できれば、雪降る苔の光景を見たいです。
西方寺さんの境内の案内は、こちらです。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290309_2048x1536_signed.jpg

『心のに刻む苔の地』京都 苔寺(西芳寺)近くの西芳寺川にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB290298_2048x1536_signed.jpg
1)↑西芳寺からの帰りながら
EB290301_2048x1536_signed.jpg
2)↑なぜか、露天ありました
EB290302_2048x1536_signed.jpg
3)↑富有柿2個入り袋を買いました
EB290303_2048x1536_signed.jpg
4)↑野菜も安いですね
EB290306_2048x1536_signed.jpg
5)↑もちろん、Ninja手裏剣買えって帰りました
EB290310_2048x1536_signed.jpg
6)↑西芳寺川にて
EB290311_2048x1536_signed.jpg
7)↑西芳寺川の橋
EB290313_2048x1536_signed.jpg
8)↑バスで移動して、四条烏丸の交差点で
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。最後に、苔寺(西芳寺)さんの中庭から。その19 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温10度、最低気温2度となっています。

今日の朝も、未明からよく晴れています。日中は晴れになる予報です。そんな1月18日です。
今日は、最低気温が2度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
今日も、さらに、苔寺(西芳寺)さんの誇る「苔のお庭」を過ぎて、中庭からです。
いよいよ、苔寺での最後に、写経をした本堂の前や中庭での光景からです。
今日の一枚が本堂の前からですが、入って左右に写経の席が設けられていますが、
今回は、入って左側だけ一杯となる人数でした。

苔寺コト西芳寺さんの参拝ですが、「往復はがきによる事前申込」が必須です。
原則1日1回の開門です。
例年、7月から9月は10時、それ以外の月は13時からとなっています。
今回も、11月下旬ということで、13時からの開門でした。
本堂での写経・参拝の後、庭園を拝観できます。
15時には閉門となるので、お庭の拝見もそれまでに済ませます。
西方寺さんの境内の案内は、こちらです。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290276_2048x1536_signed.jpg

『本堂前にて』京都 苔寺(西芳寺)にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB290238_2048x1536_signed.jpg
1)↑落ち葉たち
EB290242_2048x1536_signed.jpg
2)↑光る落ち葉
EB290253_2048x1536_signed.jpg
3)↑苔の庭の方を見て
EB290259_2048x1536_signed.jpg
4)↑紅葉の見える道
EB290264_2048x1536_signed.jpg
5)↑落ち葉
EB290269_2048x1536_signed.jpg
6)↑休憩所と紅葉
EB290273_2048x1536_signed.jpg
7)↑石畳と紅葉
EB290274_2048x1536_signed.jpg
8)↑受付のある本堂の入り口
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(39)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。さらに、苔寺(西芳寺)さんの中庭を拝見して。その18 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温11度、最低気温2度となっています。

今日の朝も、未明からよく晴れています。日中は晴れになる予報です。そんな1月17日です。
今日は、最低気温が2度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
今日も、さらに、苔寺(西芳寺)さんの誇る「苔のお庭」を過ぎて、中庭からです。
中庭には、紅葉があって綺麗に色づいていました。
また、手水舎には、並々と水が溢れ出ていて絵になります。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290175_2048x1536_signed.jpg

『手水舎にて』京都 苔寺(西芳寺)のお庭にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB290174_2048x1536_signed.jpg
1)↑光と影の狭間で
EB290179_2048x1536_signed.jpg
2)↑浮かぶ葉
EB290203_2048x1536_signed.jpg
3)↑水面
EB290215_2048x1536_signed.jpg
4)↑苔むす地面も落ち葉に覆われて
EB290221_2048x1536_signed.jpg
5)↑紅葉を撮るヒト
EB290223_2048x1536_signed.jpg
6)↑落ち葉の目線で
EB290230_2048x1536_signed.jpg
7)↑落ち葉に落ちる影
EB290232_2048x1536_signed.jpg
8)↑苔の上の落ち葉
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(33)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。もう少し、小山を幟、苔寺(西芳寺)さんのお庭を巡る。その17 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温10度、最低気温1度となっています。

今日の朝も、未明からグラデーションの空です。日中は晴れになる予報です。そんな1月16日です。
今日は、最低気温が1度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
今日も、さらに、苔寺(西芳寺)さんの誇る「苔のお庭」の続きからです。
池の回りの苔の世界を巡って来ましたが、向上閣の門を潜って小山を昇って、
見下ろしながら、下りてくると、お庭の入り口に戻ります。
1周したので、中庭側を拝見し始めました。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290131_CameraRAW_2048_signed.jpg

『昇り路』京都 苔寺(西芳寺)のお庭にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB290132_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑苔の世界
EB290133_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑影落ちる水路
EB290137_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑光る紅葉
EB290140_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑道の先
EB290143_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑落ち葉達
EB290145_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑小山の入り口となる向上閣
EB290146_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑小山の麓
EB290150_CameraRAW_2048_signed.jpg
8)↑見下ろしながら
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(45)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。もっと、苔寺(西芳寺)さんの光と影と苔の世界。その16 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇り」、最高気温9度、最低気温-1度となっています。

今日の朝は、未明から真っ赤な太陽が昇る空です。日中は曇りになる予報です。そんな1月15日です。
今日は、最低気温が零下と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。




2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
今日も、さらに、苔寺(西芳寺)さんの誇る「苔のお庭」の続きからです。
巡るめく、苔の世界。
苔寺さんでは、沢山の素晴らしい光景に恵まれたので、どこまで続けるか、決めかねています。
もう2・3回で、移動したいと思っています。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290087_CameraRAW_2048_signed.jpg

『切り株』京都 苔寺(西芳寺)のお庭にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB290088_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑根と苔と
EB290092_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑落ち葉達
EB290097_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑映り込む
EB290101_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑苔のある光景
EB290102_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑光刺す紅葉
EB290106_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑丸太のある光景
EB290124_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑苗木と影と
EB290127_CameraRAW_2048_signed.jpg
8)↑昇り路
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(40)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。巡り歩く、苔寺(西芳寺)さんの苔の世界。その15 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温10度、最低気温0度となっています。

今日の朝は、未明からよく晴れたグラデーションの空です。日中は晴れになる予報です。そんな1月14日です。
今日は、最低気温が零度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
今日も、さらに、苔寺(西芳寺)さんの誇る「苔のお庭」の続きからです。
巡る巡る、苔の世界を巡る。
明治維新において、岩倉具視 公が潜伏された湘南亭 付近から、池を回って行きます。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290058_CameraRAW_2048_signed.jpg

『岩倉具視潜伏の石碑』京都 苔寺(西芳寺)のお庭にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB290050_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑苔の世界
EB290051_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑落葉
EB290052_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑苔の小丘
EB290056_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑苔の中の道
EB290074_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑岩倉具視 公は、ここから、苔寺の光景を毎朝見ていたのでしょうか?
EB290075_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑岩倉具視 公は、この池の光景を見ながら時代の流れを感じていたのでしょうか?
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(31)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。さらに、苔寺(西芳寺)さんの緑溢れる苔の世界。その14 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温10度、最低気温5度となっています。

今日の朝は、薄曇りの空です。日中は晴れになる予報です。そんな1月13日です。
今日は、最低気温が5度と暖かくなっています。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
今日も、苔寺(西芳寺)さんの誇る「苔のお庭」からです。
さらに、緑溢れる苔一面の別世界から。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290041_CameraRAW_2048_signed.jpg

『幻想の水辺』京都 苔寺(西芳寺)のお庭にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB290042_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑池面は幻想的
EB290043_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑苔むす世界
EB290044_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑石畳の道
EB290045_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑光と影と落ち葉
EB290046_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑閉じられた木戸
EB290047_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑錦絵のような黄葉
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(41)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。苔寺(西芳寺)さんのお庭の目眩く苔の世界。その13 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴のち雪」、最高気温8度、最低気温2度となっています。

今日の朝は、薄曇りの空です。日中は晴天から一転して雪になる予報です。そんな1月12日です。
今日は、最低気温が2度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に沢山の来訪とniceをありがとうございます。

1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
今日も、苔寺(西芳寺)さんの誇る「苔の世界」からです。
一面の苔の世界は別世界に訪れたかのような異様な光景です。
ダッシュで写経して人気の少ない光景に感動していました。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290025_CameraRAW_2048_signed.jpg

『西芳寺さんの映り込む水路の境目から』京都 苔寺(西芳寺)のお庭にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB290024_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑苔と小水路
EB290028_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑緑なす苔
EB290032_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑苔の上の落ち葉達
EB290033_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑落ち葉と石垣
EB290037_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑石垣
EB290038_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑再び、お池の畔で
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(36)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2019年1月11日は妻の58ヶ月目の月命日です。お供えは、新宿高野ニュウマン新宿店の苺のデザートいろいろを。 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温12度、最低気温0度となっています。

今日の朝は、未明からグラデーションの空が輝いています。日中は晴天の予報です。そんな1月11日です。
今日は、最低気温が零下と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


今日の天気予報ですが、
東京の天気「晴のち雨」、最高気温8度、最低気温は摂氏2度となっています。
今日は、日中は晴れていますが、急転して雨になる予想です。気温も真冬の寒さのようです。そんな2018年12月12日です。
日に日に、朝晩が冷え込んで来ました。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
あっという間の5年であり、妻に対して、何か出来たんでは無いかとの後悔の5年でもありました。
妻の晩年を少しでも、支えられていたのならば、よかったのですが、今となっては自信はまったくないです。
今回のお供えは、新宿高野ニュウマン新宿店の苺のデザートいろいろです。
ただ、非常にお間抜けなことですが、残念なコトに、お供えする途中で転がってしまいました。
急いで中身はお皿に載せて、お供えしましたが、写真には撮れない残念な状態でした。
事前に撮っていてよかったです。
次回は気を付けたいと思います。

2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました。
苔寺(西芳寺)さんの誇るお庭からです。


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

E1112763_2048x1536_signed.jpg

『2018年11月11日は妻の58ヶ月目の月命日です。』

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
E1112767_2048x1536_signed.jpg
1)↑お線香
E1112756_2048x1536_signed.jpg
2)↑いちごのPafe
E1112760_2048x1536_signed.jpg
3)↑美果樹〜フルジュレ〜
E1112761_2048x1536_signed.jpg
4)↑美果樹〜紅ほっぺ苺〜
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。


恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その2」
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(46)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。苔寺(西芳寺)さんのお庭を巡る。その12 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温9度、最低気温-2度となっています。

今日の朝は、薄曇りの空ですが、水平線から光が差しています。日中は晴天の予報です。そんな1月10日です。
今日は、最低気温が零下2度と冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました。
今日も、苔寺(西芳寺)さんの誇るお庭からです。
すーさんさんがお書きの通り、苔寺では、指定時刻に正門前に集合、予約券(往復ハガキ)を確認、
移動して、御堂の入り口からスリッパに履き替えて、受付に再集合、移動して、写経場所で写経、
写経完了後、各自お庭を観覧という手順を踏みます。
外人さんも、写経をしています。
ただ、完全に書き切っているかは、個々人の判断に任せているようです。
殆どの日本人は、書き切っていますが、外人さんは、漢字になれている一部の方以外は、途中までのようです。
一種のトレーニングのような感じで、悪い気はしません。
自分は、死に物狂いで、必死に、般若心経を書きました。
そして、苔一面の世界を見て回ります。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290009_CameraRAW_2048_signed.jpg

『西芳寺さんの映り込む池面から』京都 苔寺(西芳寺)のお庭にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB290011_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑石畳の道と苔と
EB290013_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑木立と苔と
EB290014_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑木漏れ日と苔と
EB290018_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑池と苔と
EB290021_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑全ては苔に覆われて行く
EB290025_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑苔むす境目から
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。


恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その2」
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(33)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。苔寺(西芳寺)さんの苔むす姿から。その11 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温9度、最低気温2度となっています。

今日の朝は、よく晴れて、眩しい光が差しています。日中は晴天の予報です。そんな1月9日です。
今日も、冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました。
今日も、苔寺(西芳寺)さんの誇るお庭からです。
実際に、有名な苔むす お庭の前に、手前に、黄葉・紅葉が見事に色づいていました。
そして、苔むす庭園の中ですが、見渡す限り、苔むしている壮大な光景でした。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB290017_CameraRAW_2048_signed.jpg

『西芳寺さんの苔むすお庭』京都 苔寺(西芳寺)のお庭にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB299992_2048x1536_signed.jpg
1)↑
EB299998_2048x1536_signed.jpg
2)↑池面と苔と
EB290001_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑苔の中の水路
EB290003_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑水際で
EB290004_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑落ち葉と苔と
EB290008_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑光と影
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。


恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その2」
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(42)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。苔寺コト西芳寺さんのお庭にて。その10 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温13度、最低気温-1度となっています。

今日の朝は、雲の多い空に、水平線から光が差しています。日中は晴天の予報です。そんな1月8日です。
今日は、再び、最低気温が零下となり冷え込んでいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました。
西芳寺川を遡って、苔寺・鈴虫寺方面に歩いての続きからです。
今日は、13時からの受付後、100人を超える参加者の一員として、写経をしてから、苔寺(西芳寺)さんの誇るお庭を拝見し始めるトコロからです。
実際に、有名な苔むす お庭の前に、手前に、黄葉・紅葉が見事に色づいていました。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB299937_2048x1536_signed.jpg

『西芳寺さんのお庭散策から』京都 苔寺(西芳寺)のお庭手前にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB299939_2048x1536_signed.jpg
1)↑苔寺での紅葉
EB299941_2048x1536_signed.jpg
2)↑見事な落ち葉畳
EB299954_2048x1536_signed.jpg
3)↑光刺す
EB299959_2048x1536_signed.jpg
4)↑色づく一枚
EB299967_2048x1536_signed.jpg
5)↑黄葉輝く
EB299970_2048x1536_signed.jpg
6)↑落ち葉の道
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。


恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その2」
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(41)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。西芳寺川から、苔寺正門前で。その9 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温10度、最低気温1度となっています。

今日の朝は、よく晴れています。日中は晴天の予報です。そんな1月7日です。
昨日は、晴天の予報の割に、一日中、薄曇りで寒い日でした。
今日は、翌晴れて、日中は少し温かくなり、寒暖差が激しくなります。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました。
西芳寺川を遡って、苔寺・鈴虫寺方面に歩いての続きからです。
今日は、昼食後、苔寺までの西芳寺川周辺の散策からです。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB299912_2048x1536_signed.jpg

『西芳寺川の水面』京都 苔寺の手前にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB299914_2048x1536_signed.jpg
1)↑西芳寺さんの正門前の橋の欄干
EB299915_2048x1536_signed.jpg
2)↑西方寺産の正門前にて
EB299918_2048x1536_signed.jpg
3)↑西芳寺川の側
EB299921_2048x1536_signed.jpg
4)↑苔寺(西芳寺)さんの向かいのカフェ
EB299924_2048x1536_signed.jpg
5)↑苔むす 橋の欄干
EB299925_2048x1536_signed.jpg
6)↑西芳寺さんの瓦
EB299927_2048x1536_signed.jpg
7)↑西芳寺
EB299931_2048x1536_signed.jpg
8)↑参加証
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。


恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その2」
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(36)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。苔寺前のお茶屋さんで昼食後、苔寺へ。その8 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温8度、最低気温4度となっています。

今日の朝は、曇り空から光が注いでいます。日中は晴天の予報です。そんな1月6日です。
今日は、一段と、寒冷化しています。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました。
西芳寺川を遡って、苔寺・鈴虫寺方面に歩いての続きからです。
苔寺は、13時集合の予約でしたので、昼食を頂いたお茶屋さんからです。
名物のとろろのお蕎麦を頂きましたが、この時期だからなのか、昼食時間だからなのか、わらび餅が付いていました。
お蕎麦も、わらび餅も、美味しかったです。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB299737_2048x1536_signed.jpg

『そば処 柚之茶屋』京都 苔寺の手前にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB299739_2048x1536_signed.jpg
1)↑柚之茶屋の入り口
EB299742_2048x1536_signed.jpg
2)↑入り口の裏
EB299740_2048x1536_signed.jpg
3)↑日の光射し込む
EB299741_2048x1536_signed.jpg
4)↑紅塗りの和傘
EB299745_2048x1536_signed.jpg
5)↑お蕎麦
EB299748_2048x1536_signed.jpg
6)↑生玉子の下には、とろろ入り蕎麦つゆ
EB299751_2048x1536_signed.jpg
7)↑この時期、お昼時には、「わらび餅」が付いていました。
EB299754_2048x1536_signed.jpg
8)↑柚之茶屋を振り返って
EB299756_2048x1536_signed.jpg
9)↑苔寺の西芳寺川の門ですが、現代においては閉じられています
EB299758_2048x1536_signed.jpg
10)↑西芳寺川にて
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。


恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その2」
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(38)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。苔寺・鈴虫寺近辺を散策しながら。その7 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温14度、最低気温0度となっています。

今日の朝も、未明からよく晴れています。日中も晴天の予報です。そんな1月5日です。
今日は、日中3月中旬の気温に上がり、寒暖差が激しくなります。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました。
西芳寺川を遡って、苔寺・鈴虫寺方面に歩いての続きからです。
苔寺は、13時集合の予約でしたので、昼食もあるので、鈴虫寺は諦めました。
苔寺は、予約が必要なことで有名ですが、希望する日の2ヶ月前から、往復ハガキでの予約申込み行います。
希望日は、第一希望〜第三希望まで記載して、立て込んでいる時期で無ければ、第一希望か第二希望が、オンシーズンで立て込んでいると、外れとなって予約できない悲しいこととなるようです。
日にちは指定できますが、時間帯は、苔寺(西芳寺)さんの指定時刻となります。
自分の場合には、午後の13時集合と指定されていて、指定時刻の15分前までに、正門前に集合となっています。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB299691_2048x1536_signed.jpg

『鈴虫寺の下で』京都 鈴虫寺の階段下にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB299663_2048x1536_signed.jpg
1)↑
EB299692_2048x1536_signed.jpg
2)↑既に、凄い並んでいる鈴虫寺の階段
EB299702_2048x1536_signed.jpg
3)↑竹垣の上の
EB299705_2048x1536_signed.jpg
4)↑橋
EB299707_2048x1536_signed.jpg
5)↑西芳寺川の橋の上から
EB299736_2048x1536_signed.jpg
6)↑かぐや姫竹御殿前から
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。


恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その2」
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(39)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。松尾大社前から、苔寺・鈴虫寺方面へ歩きながら。その6 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温10度、最低気温-1度となっています。

今日の朝も、未明からよく晴れています。日中も晴天の予報です。そんな1月4日です。
今日も、最低気温が零下となって、一段と、朝晩が冷え込んいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました。
大覚寺さんのお庭の紅葉の続きからです。
大覚寺さんを離れて、京都駅から来たときと逆方向のバスで、松尾大社前まででました。
ここから、苔寺・鈴虫寺方面に歩いて行きます。
松尾大社前を通り過ぎてしばらく行くと、河川が流れているので、その脇を昇っていきます。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB299627_2048x1536_signed.jpg

『落ち葉と流れ』京都 西芳寺川にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB299616_2048x1536_signed.jpg
1)↑松尾大社
EB299617_2048x1536_signed.jpg
2)↑松尾大社の参道
EB299624_2048x1536_signed.jpg
3)↑西芳寺川の川沿いは狭いので、自動車では辿り着けません
EB299626_2048x1536_signed.jpg
4)↑西芳寺川沿いの紅葉
EB299646_2048x1536_signed.jpg
5)↑西芳寺川の川沿いにも、台風の影響で折れた木
EB299658_2048x1536_signed.jpg
6)↑松尾大社と苔寺・鈴虫寺方面の案内板
EB299659_2048x1536_signed.jpg
7)↑西芳寺川にて
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。


恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その2」
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(51)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

2018年11月29日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。さらに、大覚寺さんのお庭に置かれた小舟の上のモミジから。その5 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温11度、最低気温-1度となっています。

今日の朝も、未明からよく晴れています。日中も晴天の予報です。そんな1月3日です。
今日は、最低気温が零下となって、一段と、朝晩が冷え込んいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
今日も、鼻風邪が治らず、予定では早朝から初撮りにゆく予定でしたが、順延して貰って、ノンビリしています。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました。
大覚寺さんのお庭の紅葉の続きからです。
大沢池がありますので、小舟があるのですが、お庭に引き上げられた小舟の上に、沢山の落ち葉が乗っていました。
今年の京都でのスケジュール
バスタ新宿→深夜バス→京都駅八条口→京都市バス(嵐山公園経由)→大覚寺
大覚寺→京都市バス(嵐山公園経由)→松尾大社前→徒歩→苔寺・鈴虫寺方面→苔寺で写経と観覧
苔寺→京都市バス→四条烏丸→徒歩→四条大橋近辺の鴨川沿い→ホテルチェックイン→徒歩→烏丸線四条駅
四条駅→地下鉄烏丸線→京都駅→徒歩→ロッカーから荷物取得→徒歩−>ヨドバシカメラ京都店
その序でに、ヨドバシカメラ京都に寄って、バッグを購入しました。
京都駅→地下鉄烏丸線→烏丸御池→大垣書店のKotochika御池店で「地下鉄に乗るっ」オフィシャルグッズ購入
烏丸御池→地下鉄東西線→四条駅→徒歩→宿泊先のホテル


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。




今日の一枚は、

EB299577_CameraRAW_2048_signed.jpg

『小舟と紅葉』京都 大覚寺にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
EB299572_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑影に隠れて
EB299574_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑小舟の上で
EB299575_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑
EB299580_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑
EB299586_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑小舟の先は水辺です
EB299589_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑光の中の紅
EB299607_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑大沢池へ流れ出す小川の河口で
EB299610_CameraRAW_2048_signed.jpg
8)↑浮きだつ紅葉
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。


恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その2」
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(36)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

平成31年、平成最後の年の謹賀新年から。その2 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温11度、最低気温1度となっています。

今日の朝も、未明からよく晴れています。日中も晴天の予報です。そんな1月2日です。
今日は、一段と、朝晩が冷え込んいます。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
実際、暮れから体調を崩して、鼻炎かと思っていたら、微熱もあって、酷い鼻風邪だったようです。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。

2日目となる1月2日の朝です。
今回、謹賀新年向けの画像は、4枚用意しました。

その中から、最上を元旦の一枚としました。

今日は、これでもよかったかなと思う一枚からです。
なお、洒落で、Kiyoの文字を色を付けて、玉石の上に置いてみました。
ちゃんと、見えるでしょうか?
〇「平成31年、平成最後の年の謹賀新年から。その2



今日の一枚は、

EB300777_2048x1536.jpg

『紅葉(くれは)の郷で』京都 真如堂にて。

はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。


恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その2」
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:アート