SSブログ

Photo Circle T-Lic横浜撮影会でのランチなヒトトキ。その2 [E-P5 & 5D Mark3]

Sponsored Links




9月10日です。昨日の月曜日は、多少雲もありましたが、良く晴れた一日でした。
それでも、朝晩は、風が涼しい、秋を感じる今日この頃です。

999記事を目指して、カウントダウンですが、今日の記事は992記事目となります。

オリンパスから、「OLYMPUS Photo Festa 2013 新製品体感フェア2013」が週末に迫ってきました。
噂のオリンパスフラグシップ新機種「OM-D E-M1」と、「M.Zuiko ED14-40mm F2.8 PRO」レンズに、
触って、試してが出来ると思われます。

東京では、9月13日(金)・9月14日(土) 11:00~19:00
ベルサール秋葉原(東京の初日は平日なのでご注意下さい。)

大阪では、9月21日(土) 10:00~18:00
グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル B1F イベントラボ

ちなみに、10月は、Olympusのデジタル一眼レフカメラのE-1が発売された10周年になります。
その記念モデルとなる新製品には、オリンパスユーザーのなみなみならぬ期待が掛かっているコトと思います。

<<速報>>噂どおり、オリンパスの新時代のフラグシップカメラ「OLYMPUS OM-D E-M1」が発表されました。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/index.html

2013年10月上旬発売予定:
 ボディー(BCL-1580セット)、12-50mm EZ レンズキット
2013年10月下旬発売予定:
 12-40mm F2.8 レンズキット

早速E-M1予約キャンペーンが予定されています。
防塵防滴のMMF-3か、SanDisk Extreme SDHC UHS-I 32GBカードの2択です。
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c130910a/index.html

OM-D E-M1の特長
●ZUIKO LENSシステムがもたらす一眼トップクラスの画質
 一眼トップクラスの描写力を誇るデジタル専用設計の「ZUIKO LENSシステム」。
 その実力を最大限に引き出す、新開発の画像処理エンジン「TruePic Ⅶ」と「新16M Live MOSセンサー」
●高速・高精度「DUAL FAST AF」
 「コントラストAF」と、新開発「像面位相差AF」による「DUAL FAST AF」が高速・高精度なオートフォーカスを実現。
 AF追従連写の性能が大幅に向上し、フォーサーズレンズに完全対応しました。
●超大型・超高精細EVF
 フルサイズ一眼レフに匹敵する超大型・超高精細の電子ビューファインダーを内蔵。明るさを自動調整する「キャッツアイコントロール」や「LVダイナミックレンジ拡大」も新搭載しました。さらにEVFならではの操作系「クリエイティブコントロール」に「カラークリエーター」を新しく搭載。EVFの可能性がますます広がります。
●ボディー内5軸手ぶれ補正
●防塵・防滴・-10℃耐低温/ダストリダクションシステム
 E-5を超える防塵・防滴性能、レンズ交換時に付着するゴミやホコリを強力にはじき飛ばすダストリダクションシステム。撮影環境を
●小型軽量・快適操作を両立したボディー
 フルサイズ一眼レフに匹敵する大型の内蔵EVFや、ホールディング性を高める大型グリップを搭載しながらも、驚きの小型軽量ボディーを実現。また合理的に配置された、大きく押しやすいボタン類が、高次元での操作性を提供します。
●充実の基本機能
内蔵Wi-Fi&OLYMPUS Image Share                             2つのHDR撮影モードとHDR-BKT
写真表現の世界を広げる12種類のアートフィルター             手持ち夜景撮影モード
アートフィルターの魅力を高める「アートエフェクト」         ワンプッシュデジタルテレコン
写真表現のあたらしいカタチ「フォトストーリー」             フルハイビジョンムービー
1/8000秒高速メカシャッター&ISO LOW(100相当)             ムービーエフェクト
高速レスポンスを実現「高速レリーズタイムラグモード」      「ダイヤルマイセット/ボタンマイセット」
ライブバルブ                                               デジタル水準器
インターバル撮影&タイムラプス動画                         可動式液晶
MFレンズでのスナップ撮影をサポート「フォーカスピーキング」 デジタルワークフローを強力にサポート「OLYMPUS Viewer 3」


やはり、関心は、「像面位相差AF」による「DUAL FAST AF」でのフォーサーズレンズの使い勝手と、新画像処理エンジン「TruePic Ⅶ」に搭載の「ファインディテールⅡ」の処理でしょうか?

「DUAL FAST AF」は、「81点 コントラストAF」、「37点 像面位相差AF」による動態追尾AFの高速化は、5D Mark3や、1D Xほどではなくても、一般的な一眼レフの動態予測AFを超えるスピードを実現したのかが興味深いです。

また、同時に、最高1/8000シャッターでの約6.5コマ/秒×約50コマRAW連写能力にも惹かれます。
しかも、この約6.5コマは、AFが追尾する連写Lの速度です。
1枚目でAFと露出が固定する連写Hは、約10.0コマになっています。

遂に、「DUAL FAST AF」によって、Zuikoレンズ(フォーサーズレンズ)がフル機能で利用できます。
但し、以下のような制限がありますが、主に、動画利用時や、マイクロ専用機能での制限のようです。
 フォーサーズレンズ装着時、追尾AF(C-AF+TR)は動画撮影中はMF動作になります。
 フォーサーズレンズが装着されている時、フルタイムAFは動作しません。
 フォーサーズレンズを装着した場合、拡大枠AF/拡大AFは、0.16~0.02%の領域でピント合わせ可能
 フォーサーズレンズ装着時、位相差AFエリア外に顔を検出した場合は、顔(瞳)AFはできません。
 等。

ついに、オリンパスのカメラに、露出の異なる4枚のHDR(High Dynamic Range)自動合成機能が搭載されました。
HDR1(写真調):-1EV、適正、+1EV、+2EV
HDR2(絵画調):-2EV、適正、+2EV、+4EV

大きさ 130.4mm×93.5mm×63.1mm(CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず)
質量   約497g(CIPA準拠 付属充電池およびメモリーカード含む)、約443g(本体のみ)

他に気がついた点としては、ピクチャーモードに、カスタム、eポートレート、カラークリエーターが追加されています。
OM-D E-M5にグリップをつけて、E-5並みの防塵防滴・堅牢ボディにして、EP-5での進化を取り入れつつ、
さらに進化させた現時点でのマイクロフォーサーズの全部入りカメラとなっています。




今日の一枚。
5D3_4297_retouch003_2048x1365.jpg
今日は元町らしい一枚です。元町というと、ファッションの街です。

今日も、いよいよ、(。・_・。)2k さん主催ののPhoto Circle T-Licの横浜撮影会での撮影からです。
元町・中華街駅で待ち合わせて、元町の散策から、坂を上がって横浜山手の洋館を回って、
港の見える丘公園から、山下公園をぬけて、大桟橋に出て、赤レンガ倉庫まで辿り着こうという予定でした。

集合して、代官坂などの元町を少し撮影してから、
早々に、予約して頂いてありました元町のカプリチョーザでランチとなりました。
自己紹介などしながら、和気藹々とした時間が過ぎていきました。



今回の機材は、Canon 5D Mark III+EF50mm F1.2Lと、EF135mm F2LとEF85mm F1.8レンズ、
Olympus EP-5+M.Zuiko 17mm F1.8レンズです。
主に、Canon 5D Mark III+EF50mm F1.2Lで撮影していました。

結局、EF85mm F1.8レンズは使用せず、EF135mm F2Lレンズは、曲芸飛行の時だけでした。
主に、EF50mm F1.2Lレンズで、F1.8からF2くらいに絞って使っていました。
2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)ベスパの似合う街。
5D3_4284_retouch003_2048x1365.jpg
ここから、Olympus EP-5+M.ZD 17mm F1.8レンズでの撮影です。
2)ジンジャエール
59075355_2048x1536_補正済.jpg
3)パスタなランチ
59075361_2048x1536_補正済.jpg
4)蒸し鶏と松の実のペペロンチーノ
59075362_2048x1536_補正済.jpg
5)ちょっと、水が軽き臭かった珈琲
59075363_2048x1536_補正済.jpg
再び、Canon 5D Mark III+EF50mm F1.2Lで撮影
6)扉を開けながら
5D3_4287_2048x1365_補正済.jpg




富津よ、さらば、また来年。(冬に展望台からの富士山を見てみたいですが。)



みんぽすさんから、Sigmaさんのミラーレス用のDNシリーズのレンズ3本をお借りしました。
ミラーレス一眼カメラ専用レンズ DNレンズ
そのレビューになります。

blogのヘッダーの写真を変更しました。Sigma DP3 Merrillで撮影した中の一枚です。
ご連絡:10GBの壁に近付いてきましたので、昨年の7月末から、11月にかけてのblogの写真を
整理して、圧縮率を高くした画像に差し替え作業中です。
あれ、写真がなくて、写真ファイル名だけだと思われましたらば、未だ整理中だと思って下さい。
(ご指摘の通り、長年So-netの有料会員に加えて、So-net blogの有料プランにもしてあります。)

ストロボで有名なニッシンジャパンさんのセミナーを受講してきました。

大人気の居酒屋けいばblogのちょいのりさん企画の第26回かんなみ猫おどり のイベントの話です。
ちょいのりさんの居酒屋けいばの記事


今回は、ちょいのりさんの猫化粧姿や、可愛らしい子猫ちゃん達(チーム☆ひであき)の面々、
それに、織田まな さんに感謝でした。
7月31日の水曜日に、渋谷のギャラリールデコに、ポートレート専科を訪ねてきました。
その後、ビッグなハンバーグで有名なゴールドラッシュの渋谷南口店へ行ってきました。

FUN ZUIKOのNOBUさんと、待ち合わせて、銀座から日本橋にかけての街撮りに出かけました。

「アートアクアリウム2013」http://h-i-d.co.jp/art/nihonbashi/

たいへん大勢のアクセスを頂きありがとうございます。
niceとコメントも沢山頂いており、本当に感謝しています。

過日の隅田川花火大会に意気揚々と出かけたのですが、雨降りで早々に退散の話です。

みんぽすさんからお借りしました富士フイルムXF 55-200mm F3.5-4.8(35mm換算84mmから300mm相当)の望遠ズームレンズのシリーズ。


こちらは、オリンパス独自のアートフィルターの最新版ウォーターカラーのシリーズです
アートフィルターの、リーニュークレールや、ウォーターカラーは、写真じゃないと思います。
これに、Photoshopの油彩フィルターの3つは、大きく写真から踏み出したフィルターだと思います。

本来の記録写真としての意味はないと思いますので、記録ではなく記憶に呼びかける存在です。
原色に忠実な色合いに対して、記憶に近い表現色として記憶色があります。
類推すると、記録写真ではなく、記憶写真なのかもしれませんね。
そういった点から、禁断の魅力なのかもしれません。

900記事目となった「サヨナラは突然に。」に沢山のアクセスをありがとうございます。
全ては、ご覧頂く皆様のお陰です。
これからもよろしくお願いいたします。

nice!(73)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 73

コメント 11

moto_mach

このMGはナンバー付いてますね
格好良いな~
by moto_mach (2013-09-10 05:20) 

aidesu

コーヒーのカルキ臭まったくわかませんでした。
にしても店長さん夏目アナ風で可愛かったですね^^
by aidesu (2013-09-10 06:27) 

駅員3

ベスパが街に溶け込んでいますね。
まるでヨーロッパの街みたい。

パスタなランチの背景の女性が妙に気になります(^^;

扉の鈴の写真は、なんかここを通り抜けて行った多くの人の人生を語っているようです!
by 駅員3 (2013-09-10 07:10) 

甘納豆

こんにちは、先日はお世話になりました。
ランチお隣に座らせていただいた甘納豆です。
1枚目、素敵ですねー。
パスタ越しのききちゃん、やっぱり可愛い♡
なにやらデート風な写真に見えて
ひとりニヤリとしちゃいました。
by 甘納豆 (2013-09-10 12:22) 

けん

お洒落な食事の風景ですね!
食べ物を撮るの難しいです。
今度教えてくださいね♪
by けん (2013-09-10 12:40) 

(。・_・。)2k

店長さん可愛かったですよね(^^)
通いたくなっちゃいます

by (。・_・。)2k (2013-09-10 14:55) 

美美

赤いバイクが可愛いですね(*´艸`)
by 美美 (2013-09-10 16:38) 

岩崎ナギ

神戸もそうですが港町にはべスパが合います。
海の色と合ってるんでしょうね。
コーヒーが不味いのはいだけません。
港には美味しいコーヒーが必須です。
by 岩崎ナギ (2013-09-10 21:32) 

kiyo

moto_mach さん、
コメントをありがとうございます。
ここの綺麗なMGは、元町 革専門店ヒロキ MG-TCです。
季節毎にディスプレイも変わるようですが、ナンバーがあるので、
いつでも走れるようです。

駅員3 さん、
コメントをありがとうございます。

ベスパは良いですよね。
絵になります。
ローマだろうが、東京だろうが、絵になります。
まして、港町横浜の元町には似合いますね。

甘納豆 さん、
コメントをありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございます。
ランチでは、ご一緒させて頂きました。
kikiさん可愛いですよね。

けん さん、
コメントをありがとうございます。
ブツ撮りは、2kさんの守備範囲ですが、
私は、適当に撮っているだけです。
また、ご一緒しましょう。

2k さん、
コメントをありがとうございます。
本当に、綺麗な店長さんでしたよね。
次回以降も、横浜での撮影会では、セットにして通いたいですよね。

美美 さん、
コメントをありがとうございます。
やはり、赤いベスパは、可愛くって、綺麗です。
元町にも似合っていました。

岩崎ナギ さん、
コメントをありがとうございます。
神戸にも通じますね。
港町には、ベスパが似合います。
珈琲は、水が水道水そのままっぽかったです。

by kiyo (2013-09-10 22:40) 

marbee

やっぱF1.2だとDOFが狭いですね。(^^)
イイなぁ。EF50mmF1.2L
by marbee (2013-09-10 23:25) 

kiyo

marbeeさん、
コメントをありがとうございます。
被写界深度はあまり気にして撮影していません。

正確には、殆どの写真は、浅くなりすぎないようにF1.8からF2.0にしています。
これは、数m離れたときに、人間の顔くらいの大きさの被写体がボケずに背景から浮かび上がる程度を狙っているからです。
時々、1.2にしているくらいです。
その時々、1.2に出来るのがこのレンズの良さですね。

by kiyo (2013-09-12 06:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました