SSブログ

キヤノンの新製品体験イベント「EOS 70D JAPAN PREMIER」の為に恵比寿へ。 [E-P5 & 5D Mark3]

Sponsored Links




9月まで、ラスト1週間となりました。残暑続く日々ですが、日曜日の8月25日です。


皆様、まだまだ、残暑厳しいかと思いますので、
残暑、お見舞い申し上げます。
58244803_2048x1536_補正済.jpg
また、少しイメージを変えてみました。恵比寿のガーデンプレイスからです。

タイトルの通りですが、
キヤノンの新製品体験イベント「EOS 70D JAPAN PREMIER with new PREMIUM COMPACT G/S」に行ってきました。

この日の予定。
恵比寿のガーデンプレイスに行って、キヤノンの新製品体験ベントに参加する。
渋谷に移動して、 渋谷 ギャラリー・ルデコ2Fで開催中のGrand Blue展を拝見する。
渋谷のベルサール渋谷ファーストタワー2Fに移動して、ブロガーサミット2013を少し参加してみる。


まずは、恵比寿、ガーデンプレイスの会場に辿り着きました。
多くの買う気満々のヒト達に混じって、、Olympus E-P5とEOS 5D Mark III持参の私です。
会場内も、バシバシOlympus E-P5とNokton 25mm F0.95レンズで撮っています。
ハンズオンコーナーでも、EOS 70Dを、真剣にNokton 25mm F0.95レンズで撮っていました。

皆さん注目のEOS 70Dですが、60Dや、Kiss Digitalや、Kiss Xシリーズなどと比較して、
〇位相差AFが進化して、ファインダーからのAF撮影が非常に快適になっていました。
〇軽い、小型、但し、Kiss Xシリーズからすれば、デカイ。但し、充実感あり。
〇ライブビュー時の話題のデュアルピクセルAFですが、まだまだ、遅いし、追尾AFが難しいです。
 従来のコントラストAFのみの機種や、従来のX7や、EOS Mに入っている像面位相差と比較すると、
 各段にライブビューAFが早くなっています。←ただし、静物。
X動体AFはまだまだです。
 特に、初動がダメで、これと思った被写体に最初のトラッキングが掛かり難いです。
 うまくトラッキングすると、そこそこ追従していきます。
 ただ、予測の範囲が狭くて、人間などが、急に動いたり・止まったりすると、
 まったく追従できませんでした。

 そこで、ファインダーからの動体予測AFにして撮ると、ほぼ100%追随するので、
 この雲泥の差を知ると、何が何でも、ファインダーで撮影する方が多くなると思います。
 ライブビューでは、静物か、動体でも追随し易いケース、3軸可動液晶使用で極端な撮影アングルから
 といった、特長が活かせるケースに限定されるのではと危惧しました。

 液晶内蔵ファインダーになったお陰で、
〇AFモードの表示・選択がファインダー画面で赤く、分かりやすく表示されています。
〇ファインダー内に、カメラ型アイコン表示による動的な水平軸表示機能が付いています。
 これは便利です。何かのボタンに設定する必要もありません。
〇AFターゲットポイントが19点 の7Dと同等になっている。
 気持ちよく位相差AFができます。
X伝統のマルチコントローラーが廃止されて、SETボタン回りが兼用になっています。
 これは、6Dとの共通性を高めているようです。

撮影機材は、Olympus E-P5とCosina Nokton 25mm F0.95レンズと、M.Zuiko 17mm F1.8レンズです。
それと、会場内から渋谷などでは、EOS 5D Mark III+EF50mm F1.2Lレンズを使用しています。
2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)ガーデンプレイスと言えば、三越ですよね。
58244805_2048x1536_補正済.jpg
2)廊下で。
58244806_2048x1536_補正済.jpg
3)会場内にて
58244818_2048x1536_補正済.jpg
4)
58244822_2048x1536_補正済.jpg
5)持参のSDカードに撮影データを残せる撮影体験コーナー
58244826_2048x1536_補正済.jpg
6)EFレンズ達
58244838_2048x1536_補正済.jpg
7)デュアルピクセルC-MOS AFの体験コーナー
58244851_2048x1536_補正済.jpg
8)近日発売となるCanon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM 1.4xというモンスターレンズ。
 スイッチ一つで、内蔵する1.4倍エクステンダーが切り替え可能
58244854_2048x1536_補正済.jpg
9)EOS 70D
58244855_2048x1536_補正済.jpg
10)70Dのアップ
58244860_2048x1536_補正済.jpg
11)EOS 70Dのパーツコーナー
58244862_2048x1536_補正済.jpg
12)コンパクトコーナーには、発表されたばかりのPowershot G16がありました。
 心臓部がDIGIC Vから、DIGIC VIになったので、動作が機敏でした。
58244871_2048x1536_補正済.jpg
13)
58244874_2048x1536_補正済.jpg

ここから、体験コーナーのEOS 70Dで撮影したデータです
AI-Servoで動体AF使用ですが、連写ではなく単写です。
14)この一枚をPRO100での印刷体験に使いました
IMG_0156_2048x1365.jpg
15)スローシャッターらしい動体表現を目指します。
IMG_0207_2048x1365.jpg
16)ライティングには場所によって明暗差があるのですが、明るい位置を狙って撮った一枚です
IMG_0265_2048x1365.jpg
17)手が勝手に、露光間ズームをやっていました。(笑。
IMG_0268_2048x1365.jpg
18)借り物だと、なかなかピッタリ意図した通りの構図が描けないのですが、
 これは、思い通りの構図で撮れた一枚。
IMG_0302_2048x1365.jpg




みんぽすさんから、Sigmaさんのミラーレス用のDNシリーズのレンズ3本をお借りしました。
ミラーレス一眼カメラ専用レンズ DNレンズ
そのレビューになります。

ストロボで有名なニッシンジャパンさんのセミナーを受講してきました。

大人気の居酒屋けいばblogのちょいのりさん企画の第26回かんなみ猫おどり のイベントの話です。
ちょいのりさんの居酒屋けいばの記事


今回は、ちょいのりさんの猫化粧姿や、可愛らしい子猫ちゃん達(チーム☆ひであき)の面々、
それに、織田まな さんに感謝でした。

<<予定表>>
8月1日から、8月21日にかけてのロングランでオリンパスギャラリーでFotoPus写真展があります。
FotoPusみんなでつくる写真展 (オリンパスギャラリー)
この中のFotoPusみんなでつくる写真展 街コミュに参加しています。

blogのヘッダーの写真を変更しました。Sigma DP3 Merrillで撮影した中の一枚です。
ご連絡:10GBの壁に近付いてきましたので、昨年の7月末から、11月にかけてのblogの写真を
整理して、圧縮率を高くした画像に差し替え作業中です。
あれ、写真がなくて、写真ファイル名だけだと思われましたらば、未だ整理中だと思って下さい。
(ご指摘の通り、長年So-netの有料会員に加えて、So-net blogの有料プランにもしてあります。)

7月31日の水曜日に、渋谷のギャラリールデコに、ポートレート専科を訪ねてきました。
その後、ビッグなハンバーグで有名なゴールドラッシュの渋谷南口店へ行ってきました。

FUN ZUIKOのNOBUさんと、待ち合わせて、銀座から日本橋にかけての街撮りに出かけました。

「アートアクアリウム2013」http://h-i-d.co.jp/art/nihonbashi/

たいへん大勢のアクセスを頂きありがとうございます。
niceとコメントも沢山頂いており、本当に感謝しています。

過日の隅田川花火大会に意気揚々と出かけたのですが、雨降りで早々に退散の話です。

みんぽすさんからお借りしました富士フイルムXF 55-200mm F3.5-4.8(35mm換算84mmから300mm相当)の望遠ズームレンズのシリーズ。


こちらは、オリンパス独自のアートフィルターの最新版ウォーターカラーのシリーズです
アートフィルターの、リーニュークレールや、ウォーターカラーは、写真じゃないと思います。
これに、Photoshopの油彩フィルターの3つは、大きく写真から踏み出したフィルターだと思います。

本来の記録写真としての意味はないと思いますので、記録ではなく記憶に呼びかける存在です。
原色に忠実な色合いに対して、記憶に近い表現色として記憶色があります。
類推すると、記録写真ではなく、記憶写真なのかもしれませんね。
そういった点から、禁断の魅力なのかもしれません。

900記事目となった「サヨナラは突然に。」に沢山のアクセスをありがとうございます。
全ては、ご覧頂く皆様のお陰です。
これからもよろしくお願いいたします。

nice!(85)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 85

コメント 2

すーさん

難しそうな機能の名称がいっぱい…。
使いこなせそうにありません〜(苦笑)。
手持ちのギアの取扱説明書から読み直さないと…アセアセ。
by すーさん (2013-08-25 02:51) 

YAP

いよいよ発売ですか。
これで私の 60D も型落ちになったわけです...

by YAP (2013-08-25 06:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました