SSブログ

更に、Sigma 85mm F1.4レンズの続きです。ズイこれmixi支店ミニオフ会の話と、3日目のCP+2012会場での主にSigama 85mm F1.4レンズでのコンパニオンさんの撮影などからです。 [CP+2012]

Sponsored Links




<<御礼申し上げます>>
皆様のお陰で、未だ、テーマ「アート」部門1位を持ち堪えております。
普段の2位でさえ、過ぎたご評価と自覚しておりますので、皆様には、感謝するばかりです。
本当に、いつも、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
しばらくは、上がったり下がったりですが、一位という夢を見させていただきまして、皆様には、感謝しております。

常日頃からご覧頂く皆様には、変わらぬご贔屓をお願いするばかりです。
今後とも、よろしくお願い致します。

<<継続して掲示しておきます>>
--------------------------------------------------------------------------
オリンパスから、OLYMPUS Viewer 2の最新アップデートが登場しました。
記載されていないので、OM-D EM-5対応なのかは不明です。

OLYMPUS Viewer 2 アップデート Ver.1.3
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/soft/index.html#ov2
Ver.1.3 (2012/02/16)
●新しいカメラの動画フォーマットに対応しました。
●画像共有サイト"Facebook"へ画像をアップロードする機能を追加しました。
●画像共有サイト"Flickr"へ画像をアップロードする機能を追加しました。
●カメラで付与したアップロード予約ファイルを絞り込み表示する機能を追加しました。
●「画像編集」ウィンドウにおいて、テキスト挿入機能を追加しました。
--------------------------------------------------------------------------
さらに、OM-D E-M5のカタログと、マニュアルが公開中でした。
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/product_details_infomation.cfm?pid=745
--------------------------------------------------------------------------

今日は、みんぽすさんから、お借りしましたSigmaさんの85mm F1.4レンズのレビューの続きです。
本格的と書いたCP+2012会場での使用からのレポートです。
今日は、2回目に訪れた2月11日の土曜日の撮影からです。
この日は、CP+2012会期中最も賑わっていて、公式発表でも、登録入場者数が2万2千人を超えているという、大混雑の中でした。

この日も、メインのOlympus E-5+ED14-35mm F2.0SWD+FL-50Rのセットに加えて、Canon EOS 5D Mark II+Sigma 85mm F1.4レンズを持って出かけました。

ただ、この日のメインは、会場内ではなくて、オリンパスユーザーには、「Newズイこれ」で有名なHiro Sakaeさんと、ズイこれmixi支店のメンバーで、ミニオフ会を行うことでした。
Hiro Sakaeさんのお会いした日のCP+2012での感想は、以下の記事になっています。

本来、富士フイルムのX-Pro1と、Nikon D800/D800Eのいずれかを購入予定だったHiro Sakaeさんには、私の下記の記事によって、多大な影響を与えてしまったコトを痛感しています。
Hiro Sakaeさんだけでなく、多くの方に、FujiのX-Pro1の購入を再考させてしまったとしましたら、申し訳ない限りです。
ただ、今となっても、結論は変わりません。
あまりにも、画質優先で、操作性、レスポンスに欠ける展示品となっていました。
そのX-Pro1ですが、週末の2月18日から販売開始されています。
CP+2012での展示から僅か1週間。
常識的に考えると、CP+会場での展示から、そう大きな変化はしていないと思われます。

このX-Pro1のターゲットが見えてこないです。
携帯性の良いプレミアム感のあるコンパクトカメラとして、富士フイルムのX-100は当たりました。
その延長上に、このX-Pro1はあるのでしょうか?
X-Pro1用の専用レンズは、3本出て来ますが、それ以後の追加はどうなっているのでしょうか?
画質は、うたい文句通りに、フルサイズ並みの高画質なのでしょうか?
価格的に範疇外だったはずのシグマSD-1が、SD-1 Merillとして、価格帯的にライバルとなってきたことは、どう影響するでしょうか?
じっくり撮ったとして、その画質は、高精細なD800や、SD-1/SD-1 Merillや、DP1 Merill/DP2 Merillと互しているのでしょうか

これらを考慮すると、非常に厳しい現実があると思われます。
レンズ交換式ミラーレス一眼カメラに参入するに当たって、画期的な独自方式のマウント・レンズ構成にした為に、特に広角側の性能の高いレンズの小型化に成功しているのですが、如何せん、これから、レンズラインナップを、フジ独自で展開しなければならなくなりました。

それを補助するモノとして、Mマウントアダプタの用意もありますが、X-Pro1の操作感の状態で、Leica Mレンズを使用したと思う方が何人居られるのか、難しいです。
リコーのGRX用のMマウントアダプタは、メカニカルシャッター機構まで追加した逸材ですが、使い勝手も、これでもかと、古いマニュアル式レンズを使い勝手良くする為の補助機能を付けています。
これに比べて、ただ、アダプタがあります状態では、うーんと唸ってしまいます。

それと、画質ですが、高画質であることは間違いないのですが、自慢のAPS-Cサイズ 1630万画素“X-Trans CMOS”イメージセンサーのローパスレスの効果が不明です。
いや、ローパスレスの効果自体はあると思いますが、実際にX-Pro1の画像では、
一般的なベイヤー配列の2x2の画素の場合のモアレ防止のローパスフィルターのがなくなった場合の
解像感の向上が見受けられなかったからです。

確かに高画質なのですが、ドットバイドットで解像しているように見えないのです。
6×6画素の解析から、6×6画素の画素創成に、まだまだ苦しんでいるように見えます。
今後に、使いこなし(解析アルゴリズム)の改善でまだまだ良くなる余力を残しているように感じます。
なんか、高解像をワザとフィルターでボカしたような印象があります。
とくに、Nikon D800/D800Eや、Sigma SD-1などの超絶の高解像画質を見てから、X-Pro1画像を見ると、その印象が強いです。まあ、そこまで、高画質は狙っていなくて、APSよりは高画質だが、従来のフルサイズよりは下という、富士フイルムが言っていたフルサイズ並み(フルサイズ画質に近い)画質ということでしょうか。

この辺は、実際にX-Pro1を購入して試されるユーザの皆様からの情報を待ちたいと思います。

なお、このミニオフ会は不定期に行われているモノで、直前で申し訳ないのですが、ズイこれmixi支店のイベント化しています。今回も、CP+2012直前に公開して、どなたでも参加出来るのですが、結局集まったのは5人でした。

まあ、いつも、直前1週間前くらいに告知して、直ぐ始まってしまうので、スケジュール的には申し訳ないのですが、特に仙台に行かれているHiro Sakaeさんの都合もありますので、直近に決まることが多くなっています。
CP+と時と、オリンパスのPhotoFestaやフォトパス感謝祭が開かれる時に、行うコトが多いです。
なお、mixiに加入されていて、もし、機会がありましたらば、是非、次回にでも、ご参加頂ければと思います。

ズイこれmixi支店のミニオフ会後、CP+2012会場に戻りました。
今回も、初日と変わらない2台体制のカメラ機材で、超重たいので、リュックタイプのカメラバッグを背負って出かけました。
その状態で、膨大な人数のひしめく広い会場内を、あっちに、こっちにウロウロしていました。
まあ、オリンパスユーザなので、時々は、オリンパスブースに戻って、イベント・講演を観覧させて頂いてもいました。
相変わらず、OM-Dが大人気で、やはり、会場の人気を、Nikon D800/D800E、富士フイルムX-Pro1と分け合っている感じでした。

この日は、19時から、PHaT PHOTO写真教室のPL(プレミアム・ライト)クラスの講座があるので、CP+の終了直後に、モタモタしないで京橋のTIPのあるビルまで直行の予定でした。
その辺の話は、また後日ということで。

ということで、写真ですが、2月11日の3日目からのセレクトからです。
今回は、コシナブースのカウンターにて、持参のEOS 5D Mark IIにお借りしたレンズを装着して、試写して見ました。
お借りしたレンズは、
Makro Planar T*2/50 ZEとMakro Planar T*2/100 ZEレンズです。
それと、この日は、持ってこなかったマイクロフォーサーズ用のNokton 17.5mm F0.95は、
試用用途に置いてあったPanasonic GF3に装着して見てみました。
いずれも、素晴らしいマニュアルフォーカスレンズで、レンズのキレの良さと、その場の空気感を味わえます。ただ、如何せん、作り込みの凄さから、お値段も良い値段です。
特に、Makro Planar T*2/100 ZEレンズは、Canon純正のLレンズとも互角の超高性能です。

動体撮影や、追尾AFが要らない用途や、AF以上の超絶の指ワザを持たれている方は、是非、コシナのレンズを検討されてはと思いました。


Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
「自然な遠近感を備えた大口径中望遠レンズ。F1.4 の美しいボケと明るさを活かしたポートレートや風景、
 夕暮れのスナップに最適です。SLD(特殊低分散)ガラスとグラスモールド非球面レンズを採用し、
 諸収差を良好に補正。全撮影距離で高画質を実現しています。
 スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア・ゴーストの発生を軽減。
 開放からシャープでコントラストの高い描写を実現します。
 HSMの搭載により、AFスピードの高速化と静粛性を実現。
 9枚羽根の円形絞りを採用し、円形の美しいボケを表現します。

 ポートレートに最適な中望遠レンズ
 85mmの自然な遠近感と美しいボケ表現が可能な大口径中望遠レンズ。
 F1.4の明るさと、開放付近の浅い被写界深度、素直なボケ味を活かしたポートレートや夕暮れ、
 風景等の撮影に最適です。APS-Cサイズデジタル一眼レフカメラに装着すると、
 127.5mm相当*の画角を持つ大口径レンズとして使用できます。」

今回も、文章は極力排して、写真を一杯です。

オリンパスから、OM-D E-M5が発表されています。
2月15日から、オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪で、OM-Dが触って試せるようです。
いよいよCP+2012では触れなかった多くのヒトにも、また、疑問点があって再度触りたかった方にも、
試せるチャンスです。今は、ベータ版ですが、徐々に改善されて最終版になる様子も伺えると思います。

発売は3月下旬というのことで、絶賛予約受付中です。
予約特典は、防塵・防滴のフォーサーズアダプタMMF-3か、32GBのSDHCカードです。
どうせならば、バッテリグリップHLD-6も付けて貰えると、ぐーんと予約購入の方が増えた気がします。
○OM-D予約キャンペーンの情報
噂どおり、防塵防滴フォーサーズアダプタMMF-3か、32GB SDHCカードの2択です。

すでに、オリンパスオンラインショップでは、各モデル100人台限定の3年間延長補償付き予約販売を受け付けています。9日の晩に、一旦、品切れになりましたが、10日朝には回復していました。
<<現在のところ、問題なく購入できるようです。さあ、オンラインショップでご購入を、どうぞ。>>


写真は、CP+2012の3日目2月11日の会場内での光景からです。

機材は、EOS 5D Mark II+Sigma 85mm F1.4レンズです。
また、コシナさんのブースでお借りしたMakro Planar T*2/50 ZEとMakro Planar T*2/100 ZEでの試写もしています。
1)EOS 5D Mark II+Makro Planar T*2/50 ZE
IMG_8510_1280x853.JPG
2)Makro Planar T*2/50 ZEの玉ボケ
IMG_8505_1280x853.JPG
3)Makro Planar T*2/50 ZEで撮ったCP+2012会場内。
IMG_8507_1280x853..JPG
4)撮り比べですが、Makro Planar T*2/50 ZEでの撮影。
IMG_8510_1280x853.JPG
5)Makro Planar T*2/100 ZEでの撮影。50mm以上のキレの良さを感じます。
IMG_8511_1280x853.JPG
6)お隣のキヤノンブースの川合麻紀さんの講演をみて。川合先生までの距離は相当離れています。
IMG_8512_1280x853.JPG
7)Makro Planar T*2/100 ZEの玉ボケ
IMG_8515_1280x853.JPG
8)コシナブース内の写真展示をみて。
IMG_8517_1280x853.JPG
9)コシナブース内の写真展示をみて。その2
IMG_8518_1280x853.JPG
ここから、EOS 5D Mark II+Sigma 85mm F1.4レンズでの撮影です。
10)キヤノンブース前にて。
IMG_8523_1280x853.JPG
11)GEのコンパクトデジタルカメラブース。世界的には売れている低価格コンデジです。
IMG_8525_1280x853_補正済.jpg
12)vivipriのコンパニオンさん
IMG_8526_1280x853.JPG
13)vivipriのコンパニオンさん。その2
IMG_8528_1280x853.JPG
14)vivipriのコンパニオンさん。その3
IMG_8532_1280x853_補正済.jpg
15)オリンパスブースで熱弁を振るう桃井先生
IMG_8531_1280x853_補正済.jpg
16)キヤノンブース前にて、コンパニオンさんと土屋先生。
IMG_8542_1280x853_補正済.jpg
17)ニコンの美女
IMG_8549_1280x853_補正済.jpg
18)ニコンの美女。その2
IMG_8550_1280x853_補正済.jpg
19)Panasonicのコンパニオンさん。
IMG_8553_1280x853_補正済.jpg
20)同じコンパニオンさんをアップで。
IMG_8554_1280x853_補正済.jpg
21)パナソニックのコンパニオンさん。その2
IMG_8555_1280x853_補正済.jpg
22)オリンパスブース恒例。
IMG_8556_1280x853_補正済.jpg
23)この後、終了の「礼」をしました。
IMG_8558_1280x853_補正済.jpg





13918-1901-267388
13918-1901-267388
PhotoAritst 2012写真展が無事に終了されました。
少し間を置きますが、神田小川町のオリンパスプラザショールーム内のミニギャラリーに展示されることになりました。
2月22日から、3月7日までの2週間です。
作品は、参加者8人が、A2のアクリルスペースに、思い思いの展示をします。
A2をドーンと1作品もあるかもしれませんし、A3を2枚、A3を4枚もあるし、2Lを沢山並べてというのもあるかもしれません。
当日になってみないと、どんな作品展示なるかは、我々もわかりません。
ご期待下さい。

8人で綴る東北への思い。復興への願い。

PhotoAritst 2012講座写真展の続きが、オリンパスプラザ東京内ミニギャラリーに展示されます。
場所:〒101-0052 千代田区神田小川町1-3-1 NBF小川町ビル(旧:小川町三井ビル)1F
オリンパスプラザ東京へのアクセス

都営地下鉄新宿線 小川町駅 A6出口エレベーター出てすぐ。
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A6出口エレベーター出てすぐ。
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 A6出口エレベーター出てすぐ。 

2月22日(水曜日)から、3月17日(水曜日)までの2週間。
10:00から18時までとなります。
DM_2_640x480.jpg


nice!(68)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 68

コメント 2

春分

どうもコンパニオンさんたちにときめかないです。年をとったかなぁ。
ですが、ニコンのこがまあかわいいかな。(と、若いふり)
by 春分 (2012-02-19 19:00) 

kiyo

春分 さん、
niceとコメントをありがとうございます。
お言葉ありがとうございます。
正直、コンパニオンさん達にときめくかと言えば、ヒトによってですね。
多くの方は、可愛かったり、綺麗だとは思いますが、ときめくわけではないですね。
まあ、見て、ピンときて、ドキドキしたら、それは、一目ぼれですから、
めったにないかと思いますね。
ヒトもいろいろ、女の子達もいろいろ。
それで、いいのかなと思っています。

by kiyo (2012-02-20 10:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました