7月15日の満月をED150mm F2.0レンズの手持ちで撮る。おまけとして、ED150mm F2.0レンズ入手の顛末など。 [ED 150mm F2.0 レンズ]
Sponsored Links
なにやら、Olympusのブロガーさんの間で、月撮りがブーム???でしょうか?
写真は、ED150mm F2.0レンズのお姿です。
なにやら、Olympusのブロガーさんの間で、月撮りがブーム???でしょうか?
○Moto's Power Blog「Full Moon@07.15」
○オリンパス好き「青の月」
○Hiro Clover's Photologue「黄金の月」
みなさん、お上手です。
先日、富津岬で青空に浮かぶ半月をみてから、1週間ですね。
ちょうど、15日が満月のようですから、元々撮るつもりでした。
昨日は、自宅近所の歯科に通うために早めに帰途について、ぎりぎり20時前に帰宅できました。
会社を出た当たりで、水平線から少し上がった当たりの黄色みが買った満月が。撮り頃でした。
自宅まで50分くらいですので、色味が薄くなるなぁと心配していました。
帰宅して、Olympus E-5に、ED150mm F2.0レンズを装着して、取り敢えず、ベランダに出てみる。
ダメだ。
月の高さが低いので、家のベランダからだと、電線に被ります。
急いで、共用スペースの階段にでて、少し上の階の階段の踊り場から撮ってみると、良い感じです。
もうすこし、満月が低い位置にいる頃=19時前?に撮りたかったです。
何枚か、露出を変えながら撮った中で、F7.1くらいがちょうどいい月面の見え方に思えました。
なお、月がブレブレじゃないか、なんドットかズレているよというご指摘もあるかと思いますが、
2.5Kgくらいある機材を手持ちで撮影しているのでご勘弁を。
三脚とレリーズを使用すれば、もっと、どっしりとして安定した光景になるとは思うのですが。
せっかくのED150mm F2.0レンズなので、1.4倍テレコンEC-14などをつける無粋なことはしませんでした。
付けるならば、ED50-200mm F2.8-3.5レンズで十分というか、こちらの方が大きく撮せます。
ということで、今日の写真は、月です。とオマケのスナップを少々。
機材は、Olympus E-5+ED150mm F2.0レンズです。
1)富津岬の青空に浮かぶハーフムーン
2)7月15日の満月
撮影日時: 2011:07:15 19:59:51
露出プログラム: 絞り優先
測光方式: スポット
レンズ焦点距離: 150
F ナンバー: 7.1
露出時間: 1 / 400
露出補正値: -1
ISO スピードレート: 200
ホワイトバランス: ホワイトバランス自動
3)中央部を640x480にカットしました。←拡大しても変わりません。
4)色味が薄いので、彩度を最大にしてみました。黄金色の月でしょうか?
5)黄金色の月の中央部を640x480にカットしました。←拡大しても変わりません。
近所の駅のホームを眺めてみると
6)何気ない車内の様子が、社会の縮図のようで面白いです。
左端の女の子が、髪をかく仕草が気になりました。
7)見下ろすと、近所の自転車が良い味わいを出していました。
ちょっと小話を。
5月末に、Yahoo Auctionのオリンパスレンズのところに、Super High GradeレンズのED150mm F2.0レンズの出品を見つけました。
オリンパスデジタルカレッジの人物撮影講座の撮影実習中に、何度もお借りして高評価の作品を撮らせて頂いたことの多い夢のレンズです。
希望小売価格は、310,000円(税込325,500円)と、これまた夢のような価格のレンズです。
まさに、給料一ヶ月分という方も(1.5ヶ月分以上となる方も、半月分程度という余裕の方も)おられるかもと、ついつい想像してしまう価格です。
実売でも、21万円〜26万円はしています。
こうなると、新品では入手難です。
オリンパスオンラインショップの年に1回くらい大盤振る舞いで、10%オフクーポン+ポイント20%適用などの超好条件で、やっと10万円台後半になる程度です。
ヤフオクでは、どうかというと、そもそも品物が流通していません。
新品を買える人が、買い換えや、システム変更で要らなくなった時にしか出てこないプレミアムレンズです。
単焦点レンズをプライムレンズ(Prime Lens)といいますので、プレミアムなプライムレンズです。
それでも、半年に1回程度は出品されているようで、値段は時期にも寄るようで、15万〜21万くらいのようです。
平均的には18万くらいが目安でしょうか?
ただし、Olympus E-5が出て以来、オリンパスの高性能レンズは再評価されて、なかなか出回らなくなってしまいました。
どのレンズもE-5に装着すると、今までよりも一段〜二段も性能が上がった状態(元々のレンズ性能を活かせるカメラボディが出たと言う事)になるということで話題になりました。
特に、高性能なSuper High Gradeレンズ(俗に、松・竹・梅の松レンズと称される)は、市場から見事に消えました。
それでも、多分、震災の影響もあって、手放す方が増えてきたのか、最近、やや出回り始めました。
人気も高いED14-35mm F2.0 SWDレンズなどが、常時、何本か出品されています。
そんな中、ED150mm F2.0レンズや、ED35-100mm F2.0レンズなどの出品はなかなかないわけです。
それが、5月下旬に、やはり、システム入れ替えで不要となって出品されているのを発見したわけです。
天の恵みか、それよりも、まずは、入札してみないことには、幾らになるかもわかりません。
19万円以上するならば、無理してでも新品が欲しくなりますし、
次のオリンパスオンラインショップの大盤振る舞いのチャンスまで待つというコトが得策と思えます。
それ以下でも、できるだけ安くとなりますが、上限額を入れて、運を天に任せます。
その時点では、驚く程安い価格になっています。
数人の応札があって、このくらいで止まって欲しいなという希望価格は超えて上がっていきます。
ただ、その当たりで、応札がなくなりました。
で、気がつくと、手元に、非常に美品なED150mm F2.0レンズが届いていたわけです。
状態は非常に良好で、レンズフードに若干の擦れと、レンズキャップに多少のキズがあった以外は、
レンズには、塵一つ見つからない状態でキレイに保湿庫に保管されていたようです。
実は、オークション品ですから、新品と違って状態がわかりませんから、
様子を見て、メンテナンス〜リフレッシュにだそうかと思っていました。
ところで、どうみても、美品ですから、整備点検など、何かをする余地がありません。
また、前玉の前には、少し安物のようですがプロテクトフィルターがついていましたので、
前玉レンズの状態も、新品同様です。
敬意を表して、でもないですが、高級レンズには、高級フィルターをつけるというお約束で、
ケンコーのZetaの82mmプロテクトフィルターという(高額な)高級級な製品をつけました。
このZetaブランドのプロテクトフィルターは、
ED14-35mm F2.0 SWDレンズにも使用していて、ゴーストやフレアーの出ない(出にくい)
素晴らしい性能だと思います。
お値段が張るのが欠点です。
それとなく、伝わってきた話では、松レンズと言えども、品物にはどうしてもバラツキがあるらしく、
○プロサポートを通して、プロ向けの精度を高く検品した一品モノ
○ここ最近の新品ではなくて、以前(2年以上前)の美品・未使用品が出来が良い。
という話があります。
信義は定かではないですが、プロ向けに精度の高くする依頼はあり得そうです。
匠の技も、あまり作らないここ最近よりも、定期的に作成していた2年前以上が良いという話も、
納得できます。
また、信州のオリンパスの工場は、光学を中心とする辰野工場を中心に再編される予定になっています。
こういった光学磨きのプロの伝統芸はどうなるのでしょうね?
撮影は、もちろん、到着当日です。
Olympus E-5+ED50mm F2.0 Macroレンズで撮影。
8)箱入りでした。
9)使ってみると非常に便利なフォーカスリミッター部。
10)レンズフードも付けて、ほぼ全景。まあ、大きくて重いです。
11)付属していたプロテクトフィルターにキズがあり、前玉との間に埃が入っています。
このプロテクターが保護をしていた証ですね。
これを外すと、レンズは昨日辰野から出たばかりのようなキレイな状態でした。
12)大口径レンズの魅力の一つに、レンズのガラス玉を見ていて飽きないというコトもあります。
Kiyoさんようやく公開ですね。公式におめでとうございます(笑)
まず描写、すごいですね。
150mmの月ですから大きくは写っておりませんが、150mmで撮った月でここまでディテールとコントラストが出ているとは驚き以外の言葉が無いです。
こんな巨大なガラスの塊、私も見てみたいです。
やはり1番はレンズですね。
それと、SHGレンズにも微妙な仕様があったとは驚きです。
もしかすると受注生産の300/2.8や90-250/2.8等は、店頭在庫じゃなくて発注する場合にたとえばピントはシビアでいいから精度をあげて欲しいとか、希望を述べれば職人さんがそれなりに聞いてくれたりするのでしょうか?
まあこれは与太話です(笑)
82mm、高いですね。
でもこれだけのレンズですから最上のフィルターつけたいですよね。
by 時計好き (2011-07-16 12:14)
あ、月撮りましたか。実は私も撮ってしまいました。
夜間ジョギング中に月が明るく輝いていて、
「あ、これ撮ろう」って思って。
で、月の入りを撮ろうと思ったんですが、イマイチ
上手く撮れませんでした。(涙)
by TRIP (2011-07-16 12:28)
お店で前玉大きいレンズ見ると萌えます。
80mmとかの明るいレンズの前玉特に萌えです^^
by aidesu (2011-07-16 14:25)
おお...150㍉F2を入手されましたか。
この焦点距離でこの明るさは憧れです。
ピントもばっちりで、良いお買い物をされましたね。
これからも150㍉の画像、見れせてくださいね。
by ナツパパ (2011-07-16 18:05)
こんにちは^^
昨日はとっても綺麗な月でしたね♪
私は友達と夜空を鑑賞してましたw
by wood (2011-07-16 19:37)
こんばんはです。
ライチョウ用に、このレンズか、35-100mmF2の中古を狙っているのですが、
ヤフオク以外では出てきませんね。
先月末、キタムラに、150mmF2の中古(前玉に擦り傷あり)が出ていたのですが、
すぐに売れてしまいました。
先週の日曜日、35-100mmF2が、フィルター付きで、175000円で落札されました。
まあ、すぐにも欲しいというのではありませんので、オリンパスのキャンペーンを、
狙うのが一番いいのかな?
また、35-100mmF2と、150mmF2だと、どちらの方が写りがいいのでしょう?
(画角という点で、どちらも一長一短があるので、どちらを優先的に狙うか、
迷います)
by R.Ptarmigan (2011-07-17 00:26)
ありゃ~、オイラも昨日は月がめちゃめちゃキレイでしたので思わずパチリとしちゃいましたよー^^
でもコンデジじゃ無理ですね^^;
目で見たそのままをいつか写真で撮りたいです。
by ちょいのり (2011-07-17 01:25)
素晴らしいレンズを買われましたね。おめでとうございます。
ED150mm F2.0で覗いたE-1のファインダー像が忘れられません。
個人的に、ずっと欲しかったレンズのひとつです。
SWDではない大口径。これだけ大きなレンズだと、AF動作の軽快さとか興味があります。
by penny (2011-07-17 02:15)
本当に素敵なお写真!!
こっちでも綺麗な月夜でした。
ちゃんと見ましたよ!!私は酔っ払ってましたが・・・・
by カリメロ (2011-07-17 03:52)
Kiyoさん、おはようございます。
紹介までして頂いていて、恐縮です。
しかし、手持ちで、コレを撮れるとは
腕力凄いですね〜。50-200mmSWDでもグラグラしちゃいますもの。
満月を見ると、何故か、撮りたくなりますね。不思議です。
by MOTO (2011-07-17 09:07)
ブログを紹介していただきまして、
ありがとうございます。m(_ _)m
満月、みなさん撮られてたようですね!(^_^)
手持ち撮影での月のお写真お見事ですね!
150mmF2は憧れのレンズです。
オリの10%OFF+上限20%の同時キャンペーンがあったら手に入れたいんですけど、
フォーサーズの新ボディが出るまでは我慢ですね。
by Hiro Clover (2011-07-17 18:03)
コメントが大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。
時計好き さん
ご訪問と、コメントをありがとうございます。
何はなくても、150mm F2レンズです。
松レンズの中でも、単焦点レンズ達は、フォーサーズにとっては、完全にオーバースペックなんだと思います。
どうかすると、ED14-35mm F2レンズでさえも、標準域としては、絶対に必要なイメージサークルよりも、
APS-C以上の大きさの光を取り込んでいると思います。
そのオーバースペックによる、光のマジックなんだと思います。
このクラスのレンズは、やはり、レンズのガラス玉の大きさと重さによる、満足感も十分ありますね。
これならば、どのくらいの被写体が、どんな描写をしてくれるかと期待してしまいます。
松レンズにも、いや、松レンズゆえに、生産上の差異が生じているというレベルかと思います。
ただ、プロサポート経由の注文(プロにお願いする)では、逸品モノのような製作レベルになるらしいです。
このクラスは、注文生産でしょうから、どうレベルが保たれて欲しいですが、現実には、注文のされ方で差異があるんでしょうね。
値段が値段なので、多少の注文は付けられると思いますが、その連絡するチャンネルがないだけなのかもしれません。
TRIP さん
ご訪問と、コメントをありがとうございます。
月撮りました。
Olympus Bloggerの皆さんの多くが撮られている事も、刺激されました。
月撮りは、やっぱり、いい三脚必須ですかね?
aidesu さん
niceとご訪問、それに、コメントまでありがとうございます。
やはり、大きな前玉レンズは、高性能レンズ、大口径レンズの証拠ですし、
何よりも、物理的に大量のガラスを使用しているレンズは凄いですよね。
見ているだけで、楽しいです。
ナツパパ さん
niceとご訪問、それに、コメントまでありがとうございます。
誰が、どのくらい使って、どの程度メンテナンスされているかわからない、
オリンパスの講座のレンタルでも、想像以上の高性能振りを発揮してくれました。
いよいよ、手にとって、いろいろな場面で使ってみたくなりました。
なんか、写真講座のレンタルが呼び水のようですが。
wood さん
niceとご訪問、それに、コメントまでありがとうございます。
夜空の鑑賞もいいですよね。
まずは、ステキな光景を、夜景を、星空を見ることですよね。
R.Ptarmigan さん
ご訪問と、コメントをありがとうございます。
お久しぶりです。
もう、この焦点距離で間に合うのであれば、他の追随を許さないレンズですね。
35-100mm F2レンズもいいレンズですし、使い勝手の良いズーム領域ですが、
重いです。
それと、オリンパスの写真講座で、両方を借りて、比べてみた結果でも、
やはり、画質で、単焦点レンズに勝るものではなかったです。
ズームレンズとしては、かなりの頂点にありますが、
それでも、14-35mm F2レンズよりも古いので、コーティングの関係で、
逆光に弱いです。
その点、150mm F2レンズは、逆光でも、素直な映り方をして、
ゴーストやフレアーもキレイな描写となります。
兎に角、150mm F2レンズがお奨めです。
ちょいのり さん
niceとご訪問、それに、コメントまでありがとうございます。
目で見たままを撮るのは、写真家の夢ですね。
まだまだ、現在のカメラでは、みたまま、そのままには、撮れないです。
それでも、それに近い、雰囲気で撮れるのが、一眼レフでしょうね。
penny さん
niceとご訪問、それに、コメントまでありがとうございます。
E-1に150mm F2ですか?
それは、素晴らしい組み合わせですね。
そういえば、このレンズは、ファインダーを覗いて、別世界が見えるレンズと言われています。
AFですが、SWDレンズほど早くはないですが、逆に、SWDレンズ特有の迷ったら大きく迷う点がないので、
そこそこ快適です。
とくに、フォーカスリミッターで、近距離、遠距離に設定していると、AFが迷わなくて非常に早いです。
カリメロ さん
niceとご訪問、それに、コメントまでありがとうございます。
キレイな満月を眺めているだけで、人生は幸せなものです。
MOTO さん
ご訪問と、コメントをありがとうございます。
完全な手持ちじゃないのですよ。
空を撮るときの定番んですが、うちの集合住宅は、
階段の各階の間に、踊り場があって、そこでから東の空が撮影できます。
そして、踊り場の塀が、胸下くらいの高さなので、そこに両腕の肘をつけて、
空や、月が撮れます。
手持ちだから、手振れ補正も効かせたままという点もあって、
あまり、ブレずに撮れますね。
それでも、慌てていなければ、ミニ三脚を使用して、できるだけブレ防止をします。
満月を見ると、吼えたくなるよりは、撮りたくなる方が、よろしいかと。(笑。
Hiro Clover さん
ご訪問と、コメントをありがとうございます。
もう、一大満月撮影ブームでしたね。
望遠に強いHiro Cloverさんの鬼に金棒になると思います。
是非、次回のオリの10%OFF+上限20%の同時キャンペーンで、どうぞ。
by kiyo (2011-07-19 17:01)
おおっ、このレンズを入手されましたか!
素晴らしいレンズですよね!私も以前、14-35、35-100、150の松三本の贅沢な体制(苦笑)で撮っていた時期がありましたが、画質だけでいえば、やはりこの3本中でも150F2が最高でしたよ。これで撮ると、写真がうまくなったと錯覚してしまうくらいの威力で(笑)。
上で35-100F2と迷われている方がおられましたが、こちらも素晴らしいレンズでした。この画角が好きor必要な方なら、画質の面では絶対後悔はしないと思いますね。150F2との画質の差はごく僅かなもので、直接この2本を比べない限り気にならないですよ。確かに重いですけど・・(汗)。
あと、テレコン使うなら150のほうが良いです。35-100のほうが収差とかの悪影響が大きいんです。でも、こちらにはEX-25を付けて接写に使うという裏技(?)があります。トリミング前提でズームリングでピントを合わせるとやり易いです。花撮りに使うとなかなか面白い画が撮れましたよ。
ちょっと長くなってしまいましたが、ぜひこの銘レンズを使い倒してください。私はもう全部手放してしまいましたが、150のローンは来年8月まで払い続けます(泣)。
by Old_Movado (2011-07-20 10:49)
Kiyo さん、Old_Movado さん、アドバイスありがとうございます。
150mmF2の方が上ですか。
カメラマンの今月号でも、フォーサーズレンズでは、これが一番いいとの事でしたね。
35-100mmF2と迷っているのは、画角の関係です。
フォーサーズには、100mm前後の単焦点がないので(シグマ 105mmマクロくらいか)、
150mmでは、長すぎる時に困りますので・・・
過去のロードマップにあった、100mmマクロが発売されれば、50mmF2マクロと買いそろえて、ライチョウ用に回すのですが・・・
それにしても、Old_Movado さんって、凄い方ですね!
松3本とは、恐れ入りました。
by R.Ptarmigan (2011-07-30 23:25)