SSブログ

9月17日、OM-D E-M1 Mark IIを持って浅草へ。浅草六区ゆめまち劇場の帰りに浅草巡りに。その1 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「晴時々曇」、最高気温25度、最低気温は摂氏16度となっています。
京都の天気「晴時々曇」、最高気温27度、最低気温は摂氏15度となっています。
そろそろ秋空一杯の空ですが、神無月が近付いてきました。そんな2017年9月30日です。
いよいよ10月近くになりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


予定通りであれば、今日のblogは30日零時に公開され、京都で3日目の朝を迎えていると思います。
今回の予定は、平日の28日、29日を京都で過ごし、30日に大阪に移動して、hatumi30331さん達と、駅で待ち合わせの予定です。


今日は、連休中日となった9月17日の日曜日に、西田果倫さんの出演する舞台『Who are you ?』を見に行ってきたのですが、その帰りがけに、小雨降る浅草界隈を少し散歩したので、そこからです。
久しぶりに見る舞台は、リバーサイドに建つホテルの1室を舞台にしたコメディでしたが、
米国TVのソープオペラとか、ルーシーショーを思い出しましたが、俳優さん達の熱演に身を乗り出して見ていました。
もちろん、西田果倫さんも素晴らしい熱演をしていました。
〇『9月17日、OM-D E-M1 Mark IIを持って浅草へ。浅草六区ゆめまち劇場の帰りに浅草巡りに。その1


今日の一枚は、
E9172015_CameraRAW_2048_signed.jpg
『浅草六区ゆめまち劇場』
OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
E9172017_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑新仲見世前
E9172021_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑傘回し
E9172032_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑
E9172034_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑写り込みのヒト影
E9172035_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑自転車
E9172036_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑歩く
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの話です。
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。もっと、相模大野の駅近くで。そのラスト
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模大野の駅近くで。その14
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに、相模大野駅に向かって。その13
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。府中道から相模大野へ向かって。その12
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに相模原から相模大野へ向かって。その11
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原から相模大野へ向かって。その10
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。旭森公園の展望デッキから。その8
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の旭森公園を見て回る。その7
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

nice!(46)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。もっと、相模大野の駅近くで。そのラスト [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「晴」、最高気温25度、最低気温は摂氏17度となっています。
京都の天気「晴のち曇」、最高気温25度、最低気温は摂氏17度となっています。
そろそろ秋空一杯の空ですが、神無月が近付いてきました。そんな2017年9月29日です。
いよいよ10月近くになりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。

予定通りであれば、今日のblogは29日零時に公開され、京都で2日目の朝を迎えていると思います。
今回の予定は、平日の28日、29日を京都で過ごし、30日に大阪に移動して、hatumi30331さん達と、駅で待ち合わせの予定です。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
今日は、相模大野駅の商業エリアに入ってからの光景です。
駅前の大歩道橋越しに見上げる空は、青かったです。
そして、疲れたので、喫茶店で休憩となりました。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。もっと、相模大野の駅近くで。そのラスト
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模大野の駅近くで。その14
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに、相模大野駅に向かって。その13
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。府中道から相模大野へ向かって。その12
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに相模原から相模大野へ向かって。その11
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原から相模大野へ向かって。その10
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。旭森公園の展望デッキから。その8
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の旭森公園を見て回る。その7
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031190_CameraRAW_2048_signed.jpg
『空へ』
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031188_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑ベンチ
E9031189_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑エスカレーター
E9031191_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑珈琲フロート
E9031193_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑駅前のビルで
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


nice!(44)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模大野の駅近くで。その14 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「雨のち曇」、最高気温30度、最低気温は摂氏21度となっています。
京都の天気「雨のち晴」、最高気温24度、最低気温は摂氏21度となっています。
そろそろ秋空一杯の空ですが、神無月が近付いてきました。そんな2017年9月27日です。
いよいよ10月近くになりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。

予定通りであれば、今日のblogは28日零時に公開され、自分は朝方には京都駅八条口に着くと思います。
今回の予定は、平日の28日、29日を京都で過ごし、30日に大阪に移動して、hatumi30331さん達と、駅で待ち合わせの予定です。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
今日は、相模大野駅の商業エリアの手前で見かけた喉かな一軒家からです。
歩道橋では、燦々と輝く光の星を見ました。
相模大野の大型商業施設手前のに入ると、階段に綺麗な影が出ていて、つい見とれています。
景色ではなくて、光と影に魅入ってしまうのは、写真好きの性でしょうか。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模大野の駅近くで。その14
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに、相模大野駅に向かって。その13
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。府中道から相模大野へ向かって。その12
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに相模原から相模大野へ向かって。その11
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原から相模大野へ向かって。その10
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。旭森公園の展望デッキから。その8
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の旭森公園を見て回る。その7
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031180_CameraRAW_2048_signed.jpg
『喉かな』相模大野駅にほど近いところで、喉かな一軒家を見かけました
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031181_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑ファイヤークロス
E9031184_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑影の段
E9031186_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑三角の影
E9031187_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑屋根からの光
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


nice!(42)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに、相模大野駅に向かって。その13 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「晴時々曇」、最高気温27度、最低気温は摂氏19度となっています。
京都の天気「」、最高気温27度、最低気温は摂氏19度となっています。
そろそろ秋空一杯の空ですが、神無月が近付いてきました。そんな2017年9月27日です。
いよいよ10月近くになりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。

今晩27日夜の深夜バスで京都に向かいます。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
今日も、相模原の街中を歩きながら、相模大野方面へ向かう続きからです。
南区のURのプラザシティから、駅近郊エリアに突入しました。
大型商業施設に入ると、階段の影が綺麗にが出ていて、つい見とれています。
景色ではなくて、光と影に魅入ってしまうのは、写真好きの性でしょうか。

そろそろ、週末の旅路(京都・大阪)に供えて、予約投稿の書き貯めもしようと思っています。
大阪では、orangeさんが不在のようですが、hatumi30331さんたちにはお会いしたいと思っています。
しばらく単調なblog内容になってしまうかもしれませんが、申し訳ありません。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに、相模大野駅に向かって。その13
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。府中道から相模大野へ向かって。その12
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに相模原から相模大野へ向かって。その11
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原から相模大野へ向かって。その10
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。旭森公園の展望デッキから。その8
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の旭森公園を見て回る。その7
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031176_CameraRAW_2048_signed.jpg
『プラザシティ相模大野にて』
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031174_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑ベンチ
E9031175_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑背の高い樹
E9031177_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑ライト
E9031178_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑大きな鉢
E9031179_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑影
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


nice!(39)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。府中道から相模大野へ向かって。その12 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「晴時々曇」、最高気温27度、最低気温は摂氏19度となっています。
今日は、朝は薄曇りの空から朝日が見える空ですが、午後には晴れになるのようです。そんな2017年9月26日です。
いよいよ9月も下旬になりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
今日も、相模原の街中を歩きながら、相模大野方面へ向かう続きからです。
ブルーベリーと思われる実がなっているところから、街中の住宅街ともいう場所を歩いて行きます。
普段ビルばかりの都会を見ていると、自然と融合するような住宅地は楽しいです。
ただ、相模大野に近付くに従って、URの大規模開発地=大型集合住宅や、大型商業施設が出て来て、
街中は、変わりないなぁと思います。

そろそろ、週末の旅路(京都・大阪)に供えて、予約投稿の書き貯めもしようと思っています。
大阪では、orangeさんが不在のようですが、hatumi30331さんたちにはお会いしたいと思っています。
しばらく単調なblog内容になってしまうかもしれませんが、申し訳ありません。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。府中道から相模大野へ向かって。その12
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに相模原から相模大野へ向かって。その11
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原から相模大野へ向かって。その10
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。旭森公園の展望デッキから。その8
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の旭森公園を見て回る。その7
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031165_CameraRAW_2048_signed.jpg
『ブルーベリーかなぁ?』
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031168_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑葉と光
E9031170_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑塀と緑
E9031171_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑自転車と
E9031172_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑別カット
E9031173_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑手の上の
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(47)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに相模原から相模大野へ向かって。その11 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「曇のち晴」、最高気温27度、最低気温は摂氏19度となっています。
今日は、朝は曇り空ですが、午前中には晴れになるのようです。そんな2017年9月25日です。
いよいよ9月も下旬になりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
今日も、相模原の街中を歩きながら、相模大野方面へ向かう続きからです。
晩夏としては、咲いている向日葵よりも、朽ち果てつつある向日葵に目が行ってしまいます。
そして、夏というコトで、花が少ない中、早くも咲いているコスモスたち。
野生ではないと思いますが、ブルーベリーと思われる実がなっているところもありました。

そろそろ、週末の旅路(京都・大阪)に供えて、予約投稿の書き貯めもしようと思っています。
しばらく単調なblog内容になってしまうかもしれませんが、申し訳ありません。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。さらに相模原から相模大野へ向かって。その11
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原から相模大野へ向かって。その10
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。旭森公園の展望デッキから。その8
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の旭森公園を見て回る。その7
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031162_CameraRAW_2048_signed.jpg
『とある場所で』
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031155_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑向日葵
E9031158_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑府中道の碑
E9031159_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑緑繁る中、自転車と
E9031160_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑府中道?
E9031161_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑影絵
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(53)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原から相模大野へ向かって。その10 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「曇時々晴」、最高気温25度、最低気温は摂氏18度となっています。
昨日は、思ったよりも雨は少なく、ほぼ曇り時々小雨の日でした。
今日は、朝は曇り空ですが、午後には晴れになるのようです。そんな2017年9月24日です。
いよいよ9月も下旬になりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
今日は、旭森公園での憩いの一時を過ごした後、相模原の街中を彷徨いながら、相模大野方面へ向かいました。

いろいろ書こうと思っていたのですが、体調不良で写真ばかりになってしまいました。
そろそろ、週末の旅路(京都・大阪)に供えて、予約投稿の書き貯めもしようと思っています。
しばらく単調なblog内容になってしまうかもしれませんが、申し訳ありません。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原から相模大野へ向かって。その10
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。旭森公園の展望デッキから。その8
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の旭森公園を見て回る。その7
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031146_CameraRAW_2048_signed.jpg
『生け垣』
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031147_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑レンガの上
E9031148_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑レンガ壁
E9031151_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑コスモスと空と
E9031152_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑枯れ葉と自転車と
E9031154_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑ひなびた向日葵たち
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(56)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。旭森公園の展望デッキから。その8 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「雨のち曇」、最高気温22度、最低気温は摂氏18度となっています。
昨日は、午後から雨模様で、一時はかなりの大雨の日でした。
今日は、雨が降っていますが、午後からは雨が止んで曇り空になるのようです。そんな2017年9月23日です。
いよいよ9月も下旬になりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
今日は、旭森公園の続きですが、旭森公園の大きな樹に作られた展望デッキに見惚れて、
そこに昇ってみて、思わず、ジャングルブックの主人公にでもなった気分になりました。
木の上からの眺望は素晴らしく、樹木以外、なにもない公園内が無人島のうような気にさせてくれます。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。旭森公園の展望デッキから。その8
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の旭森公園を見て回る。その7
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031132_CameraRAW_2048_signed.jpg
『樹の上の展望』ジャングルブックの主人公にでもなったような気になりますね
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031133_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑梯子
E9031139_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑見下ろして
E9031141_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑樹上の葉影
E9031143_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑木の上から
E9031144_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑相模原の大野南子供センター
E9031145_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑大野南子供センターの入り口
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(57)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の旭森公園を見て回る。その7 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「曇のち雨」、最高気温25度、最低気温は摂氏18度となっています。
昨日は、晴れでしたが雲も多かった日でした。
今日は、朝は晴れていますが、午後から急に雨模様のようです。そんな2017年9月22日です。
いよいよ9月も下旬になりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
そのついでに、相模原から、相模大野のあたりを、二人でブラブラと写真散歩してきました。
今日は、相模原市の、児童公園も兼ねている旭森公園をうろうろと見て回ったところからです。
ここでは、大きな樹の櫓というか、遠見台というか、梯子で登れるデッキがあって、そこに登ってみました。
ただ、まずは、旭森公園に入った当たりから。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の旭森公園を見て回る。その7
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031129_CameraRAW_2048_signed.jpg
『樹木の間』影絵のような雰囲気もありますね
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031123_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑案内板
E9031125_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑黒羽根
E9031126_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑落ち葉
E9031130_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑木立の間からの空
E9031131_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑ひしゃげた帽子
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(66)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「晴」、最高気温28度、最低気温は摂氏19度となっています。
昨日は、多少晴れ間も見えましたが曇り空の日でした。
今日も、朝からよく晴れて、秋空一杯のようです。そんな2017年9月21日です。
いよいよ9月も下旬になりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
そのついでに、相模原から、相模大野のあたりを、二人でブラブラと写真散歩してきました。
今日は、米軍住宅に突き当たった南台のあたりからですが、塀にツタが絡まるお家でしばし見とれる。
そして、ウロウロしながら、児童公園も兼ねている旭森公園に辿り着きました。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。南台から、再び線路脇を抜けながら。その6
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031100_CameraRAW_2048_signed.jpg
『ツタの絡まる』
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031104_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑青空と雲
E9031106_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑アパートのある光景
E9031108_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑アパートのある光景。その2
E9031118_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑米軍住宅正門でしょうか。
E9031122_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑再び、青空と雲と
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(49)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「曇のち晴」、最高気温29度、最低気温は摂氏20度となっています。
昨日は、予報よりは、朝から雲が多かったですが、晴れたり曇ったりな1日でした。
今日も、午前中は曇りのようですが、午後から晴れる予報です。そんな2017年9月20日です。
いよいよ9月も下旬になりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
そのついでに、相模原から、相模大野のあたりを、二人でブラブラと写真散歩してきました。
今日も、小田急線の踏切を渡って、遊歩道から桜公園となる道をずっと歩きながらからの続きからです。
鉄棒のある光景も、公園らしくて好きですが、子供達のいない鉄棒や滑り台は、寂しさを憶えます。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の遊歩道となる桜公園を歩きながら。その5
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031077_CameraRAW_2048_signed.jpg
『鉄棒』遊んでいる子達がいなくて寂しそうにみえました。
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031070_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑お花
E9031081_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑鉄棒、別カット。
E9031083_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑4月頃なら、桜並木なのでしょう。
E9031087_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑空と雲
E9031099_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑突き当たりは、米軍住宅でした。
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(54)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「晴のち曇」、最高気温30度、最低気温は摂氏21度となっています。
昨日は、予報通り、朝から快晴で、夏のような暑い1日でした。
今日も、日中は晴れたままのようですが、夕方から曇る予報です。そんな2017年9月19日です。
いよいよ9月も半ばになりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
そのついでに、相模原から、相模大野のあたりを、二人でブラブラと写真散歩してきました。
今日も、小田急線の線路脇の道すがらからです。
途中で、踏切を渡って歩いて行くと、遊歩道が続いていて、途中、桜公園となり、最終的に、南台の米軍住宅に突き当たって、相模大野方面へ向かい直しました。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。小田急線の線路脇から桜公園へ。その4
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031057_CameraRAW_2048_signed.jpg
『夏の残り香』
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031058_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑ベンチ
E9031059_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑踏切
E9031061_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑歩く道
E9031062_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑踏切を振り返って
E9031068_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑初めて来たのだけれど、懐かしい光景でした
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(63)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「晴れ」、最高気温34度、最低気温は摂氏24度となっています。
昨日も、予報通り、雨降りの1日でした。
今日は、台風一過なのか、朝から、カンカン照りの快晴のようです。そんな2017年9月18日です。
いよいよ9月も半ばになりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
そのついでに、相模原から、相模大野のあたりを、二人でブラブラと写真散歩してきました。
今日は、小田急相模原の当たりを彷徨いながらから。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を歩きながら。その3
〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031049_CameraRAW_2048_signed.jpg
『ソックス』
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031050_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑羽ばたくモノ
E9031051_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑小さき花たち
E9031052_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑紅
E9031053_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑この時期に緑に実るのは、ミカン系統だとは思いますが、何なのかなぁ?
E9031054_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑線路際から
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(65)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「雨」、最高気温21度、最低気温は摂氏18度となっています。
昨日は、予報通り、雨降りの1日でした。
今日も、1日中、雨降りが続くようです。そんな2017年9月17日です。
いよいよ9月も半ばになりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきましたの続きです。
そのついでに、相模原から、相模大野のあたりを、二人でブラブラと写真散歩してきました。
今日は、萬金さんのホワイト餃子を頂いたあとに、その近辺から、相模大野方面へ向かい始める所です。

〇「9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。相模原の街を写真散歩へ。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。

今日の一枚は、
E9031040_2048x1536_signed.jpg
『青い写り込み』
OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9031036_2048x1536_signed.jpg
1)↑萬金さんのある商店街
E9031039_2048x1536_signed.jpg
2)↑解体された水道受
E9031043_2048x1536_signed.jpg
3)↑
E9031046_2048x1536_signed.jpg
4)↑緑の葉があると、ついつい撮ってしまいます。
E9031048_2048x1536_signed.jpg
5)↑配管が気になって
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(65)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月3日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「雨」、最高気温21度、最低気温は摂氏19度となっています。
昨日は、予報通り、朝方は晴れていましたが、徐々に曇っていった1日でした。
今日も、午前中は曇ってそうですが、午後から晴れるようです。そんな2017年9月16日です。
明日からは3連休ですね。
いよいよ9月も半ばになりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


9月3日、写真家の川上さんと小田急相模原へ変わった餃子を食べに行ってきました。
そのついでに、相模原から、相模大野のあたりを、二人でブラブラと写真散歩してきました。
まずは、そもそもの発端である川上さんが知古のある名餃子店「萬金」(まんきん)さんからです。
こちらの名物ホワイト餃子は、フライパンで焼くと言うよりも、まとめて揚げるような焼き方をしています。
面白いのは注文のシステムで、飲み物は追加可能ですが、食べ物は、初回注文時だけです。
お値段の割に量はあります。
気を付けないと、頼みすぎになります。
行列の出来る店の回転率アップなのかもしれませんね。

〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って小田急相模原へ。写真家の川上さんと相模原の萬金の餃子から写真散歩へ。」

今日の一枚は、
IMG_5081_2048x1536_signed.jpg
『名物ホワイト餃子』揚げ系統の餃子ですね。
iPhone7 Plusで撮影しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、iPhone7 Pluseで撮影しています。
途中から、OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
IMG_5079_2048x1536_signed.jpg
1)↑棒々鶏サラダ(ばんばんじーさらだ)
IMG_5084_2048x1536_signed.jpg
2)↑水餃子
IMG_5086_2048x1536_signed.jpg
3)↑
IMG_5088_2048x1536_signed.jpg
4)↑出る頃には、結構の行列

ここから、Olympus OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています
E9031035_2048x1536_signed.jpg
5)↑スクーター
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(51)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園へ。代々木公園から原宿へ。その4 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「曇のち晴」、最高気温28度、最低気温は摂氏20度となっています。
昨日は、予報通り、朝方は晴れていましたが、徐々に曇っていった1日した。
今日も、午前中は曇ってそうですが、午後から晴れるようです。そんな2017年9月15日です。
明日からは3連休ですね。
いよいよ9月も半ばになりましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。



今日も、紗々さんの紗々写真展「ナハトカ。」に行った話の続きです。
終了時間となって、紗々さんのハイタッチでお見送りとなりました。
来るときは、代々木公園駅から来ましたが、帰りは、代々木公園の横を抜けて原宿駅に出ました。
今日は、紗々さんにお会いして、楽しい気持ちで一杯の代々木公園から原宿への道すがらからです。

〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園へ。代々木公園から原宿へ。その4
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。さようなら、そして、また今度へ。紗々写真展「ナハトカ。」より。その3
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。最終日の最後の紗々写真展「ナハトカ。」より。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。最終日の最後の30分だけ、紗々写真展「ナハトカ。」へお邪魔してきました。その1


今日の一枚は、
E9111991_CameraRAW_2048_signed.jpg
『代々木公園からの空』
Olympus OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9111992_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑芝生
E9111994_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑
E9111995_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑空
E9111996_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑垂れ下がる
E9111997_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑道すがら
E9111998_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑代々木体育館はどうなるのでしょうね。
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(73)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。さようなら、そして、また今度へ。紗々写真展「ナハトカ。」より。その3 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「晴のち曇」、最高気温30度、最低気温は摂氏21度となっています。
昨日は、朝からよく晴れた1日でした。
今日も、日中は晴れそうですが、夕方から曇るようです。そんな2017年9月14日です。
いよいよ9月に入りましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。



今日も、紗々さんの紗々写真展「ナハトカ。」に行った話の続きです。
最終日の最後の30分だけ、お邪魔してきました。
最後の最後まで、紗々さんは輝いていました。
素敵でした。

紗々さんの最後のトークの語りも軽やかに、次のイベントに来たいが募ります。
終了時間となって、紗々さんのハイタッチでお見送りとなりました。
来るときは、代々木公園駅から来ましたが、帰りは、代々木公園の横を抜けて原宿駅に出ました。
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。さようなら、そして、また今度へ。紗々写真展「ナハトカ。」より。その3
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。最終日の最後の紗々写真展「ナハトカ。」より。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。最終日の最後の30分だけ、紗々写真展「ナハトカ。」へお邪魔してきました。その1


今日の一枚は、
E9111990_CameraRAW_2048_signed.jpg
『写真展終了後』
Olympus OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9111966_2048x1536_signed.jpg
1)↑ミニダンボーたち可愛い。
E9111967_2048x1536_signed.jpg
2)↑
E9111978_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑最後のトークのラストショット
E9111987_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑最後は、紗々さんからお見送りのハイタッチ
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(45)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。最終日の最後の紗々写真展「ナハトカ。」より。その2 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「晴れ」、最高気温31度、最低気温は摂氏22度となっています。
昨日は、一日中曇り空のもと、時々小雨が降って、じとっと蒸し暑い日でした。
今日は、朝からよく晴れて、秋晴れの日となっています。そんな2017年9月13日です。
いよいよ9月に入りましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。



今日も、紗々さんの紗々写真展「ナハトカ。」に行った話の続きです。
最終日の最後の30分だけ、お邪魔してきました。
最後の最後まで、紗々さんは輝いていました。
素敵でした。

やっと辿り着かれたご自身なりの紗々さん独自の世界感に浸ってきました。
外で撮られているのに、柔らかい光に包まれた素敵な写真揃いでした。
今日は、その雰囲気だけを。
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。最終日の最後の紗々写真展「ナハトカ。」より。その2
〇「9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。最終日の最後の30分だけ、紗々写真展「ナハトカ。」へお邪魔してきました。その1


今日の一枚は、
E9111969_CameraRAW_2048_signed.jpg
『紗々さん』ファイナルトーク。終演の儀
Olympus OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9111943_2048x1536_signed.jpg
1)↑ミニダンボーたち
E9111944_2048x1536_signed.jpg
2)↑入り口とカウンター付近
E9111950_2048x1536_signed.jpg
3)↑写真展の案内文から
E9111953_2048x1536_signed.jpg
4)↑
E9111964_2048x1536_signed.jpg
5)↑案内板
E9111965_2048x1536_signed.jpg
6)↑後から
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。」8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(60)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月11日、OM-D E-M1 Mark IIを持って代々木公園駅へ。最終日の最後の30分だけ、紗々写真展「ナハトカ。」へお邪魔してきました。その1 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気「曇り時々雨」、最高気温31度、最低気温は摂氏24度となっています。
昨日は、時々雲間の青空覗かせましたが曇りでした。
今日は、一面の曇り空、雨も降りそうなジメッとした雰囲気となっています。そんな2017年9月12日です。
いよいよ9月に入りましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


昨日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。

〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。

週末の土日、紗々さんの紗々写真展「ナハトカ。」へ行く予定だったのですが、
体調不良で伏せていましたので、伺えませんでした。
最終日の最後の30分だけ、お邪魔してきました。
最後の最後まで、紗々さんは輝いていました。
素敵でした。
紗々さん曰く、やっと辿り着かれたご自身なりの紗々ワールドの世界感に浸ってきました。
優しいフワッとした中に、漂う不思議な気持ちになる素敵な写真揃いでした。

今日の一枚は、
E9111935_CameraRAW_2048_signed.jpg
『紗々さん』購入した写真集にサインして頂きました。
Olympus OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9111938_2048x1536_signed.jpg
1)↑
E9111940_2048x1536_signed.jpg
2)↑
E9111951_2048x1536.jpg
3)↑
E9111956_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑外で
E9111968_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑中で
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(61)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は曇り」、最高気温30度、最低気温は摂氏22度となっています。
昨日は、よく晴れた秋空でした。
今日は、朝から、入道雲のような雲の出る空となっています。そんな2017年9月11日です。
いよいよ9月に入りましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


本来であれば、スイーツを供えるのですが、週末の体調が思わしくなく、どこにも出かけられず、
土曜・日曜と伏せていたので、今日購入した来たら、写真を追加します。

2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
遂に9月で、3年半となります。

いつの間にかという気持ちと、あっという間という気持ちと、未だ未だという気持ちが混ざっています。
今でも、当時、その日、その時を思い出すことは辛く、悲しいです。
慌てふためく最中、落ち着きを取り戻すことなく、救急車を呼び、できる限りの救命をしようと努力し、
一緒に病院に行き、何も出来ないままに、見送りました。
思考ははとまり、心は傷むままでした。
時間の流れは遅くなり、速くなり、その衝撃に止まったような時間を過ごしたはずなのに、
気づけば病院に居て、また、いつの間にか、警察署に伺って、霊安から妻の実家への搬送の依頼にし、
その間に、自宅に行ったり来たりしていました。
あまりの衝撃があると、それを防ぐために、防衛として、衝撃を和らげる動きを脳もしてしまうのかもしれません。

今日の一枚は、
E9111927_CameraRAW_2048_signed.jpg
『妻の42ヶ月目の月命日』遂に3年半経ちました。
Olympus OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、M.Zuiko 25mm F1.8レンズと、Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
後で、スイーツのお供えを追加します。
E9111928_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑
E9111931_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑
E9111932_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑
E9112000_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑Cozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドーム
E9112006_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑
E9112014_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑
E9112005_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑リンゴのドーム
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

9月8日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(51)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は「晴」、最高気温31度、最低気温は摂氏21度となっています。
昨日は、午前中の曇り空もありましたが、午後にはよく晴れた秋空になっていたと思います。
今日は、朝から、よく晴れた秋空の気がします。そんな2017年9月10日です。
いよいよ9月に入りましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


カバー写真を変更しました。冬から夏場まで、昨年の京橋エドグランでの写真でしたので、2016年の手花火からの写真からです。
9月の予定ですが、京都行きですが、最終日は大阪にも行こうかとも思っています。


昨日の「&ポートレイト」の撮影会の速報的な記事へは沢山のアクセスをありがとうございます。
正式には、9月24日の講評会の後にアップしようと思います。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。

今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影の続きからです。

〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。、東京総合車両センターでの車両展示から。その4」
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

今日の一枚は、
E8260821_CameraRAW_2048_signed.jpg
『ralways』
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、M.Zuiko 25mm F1.8レンズレンズで撮影しています。
E8260827_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑クモハ12型50番台
E8260828_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑1)の但し書き
E8260830_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑このレトロな感じが素敵ですね。
E8260833_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑
E8260841_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑
E8260847_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑特別展示に群がる
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(45)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は「晴のち曇」、最高気温29度、最低気温は摂氏21度となっています。
昨日は、朝の内曇りでしたが、午後には晴れてきて、夜には撮影日よりでした。。
今日は、昨日の逆のような天気で、日中は晴れですが、午後から夕方には曇りそうです。そんな2017年9月09日です。
いよいよ9月に入りましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


カバー写真を変更しました。冬から夏場まで、昨年の京橋エドグランでの写真でしたので、2016年の手花火からの写真からです。
9月の予定ですが、月末、京都行きですが、最終日は大阪にも行こうかとも思っています。

9月8日は、「&ポートレイト」の撮影会の日でした。
意外に楽しく撮影出来ましたので、速報的なご報告です。
夜の撮影は辛いと思います。
光は少なく、あるいは、光はなく、ややもすると闇に包まれそうになります。
街灯は、輝線スペクトル強く色バランスが緑がかっていたりします。
そんな中、モデルさん達には、頑張って頂きました。
講師は、熱血指導の土屋勝義先生と、神島 美明先生の自分にとっての師であるお二人。
今回のモデルは、Natsukiさんと、瀧愛美さん
今日は、そんな夜の築地での撮影からです。

〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを夜の築地へ。縁カレッジ「&ポートレイト」撮影会に参加して。


今日の一枚は、
E9081196_2048x1536_signed.jpg
『築地本願寺』夜の築地本願寺から。半分くらいの場所が改修工事中です
Olympus OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E9081204_2048x1536_signed.jpg
1)↑築地本願寺の狛犬はライオンかシーサーのよう
E9081207_2048x1536_signed.jpg
2)↑
E9081213_2048x1536_signed.jpg
3)↑縁カレッジ事務局の鈴木さん
E9081214_2048x1536_signed.jpg
4)↑参加者の皆さん
E9081200_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑今日の土屋先生
E9081220_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑今日の神島先生
E9081229_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑Natsukiさん
E9081231_CameraRAW_2048_signed.jpg
8)↑瀧愛美さん
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編



〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(56)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は「曇のち晴」、最高気温29度、最低気温は摂氏21度となっています。
昨日は、曇りのハズが、夕方少し小雨がぱらついていました。
今日も、朝の内は曇りですが、午後から夕方には晴れそうです。そんな2017年9月08日です。
いよいよ9月に入りましたが、寒暖差が激しくなって、体調管理に十分お気を付けください。


カバー写真を変更しました。冬から夏場まで、昨年の京橋エドグランでの写真でしたので、2016年の手花火からの写真からです。
9月の予定ですが、月末、京都行きですが、最終日は大阪にも行こうかとも思っています。
今日9月8日は、「&ポートレイト」の撮影会の日です。
夜スタートの撮影会というのも滅多にないため、楽しみにしています。


今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
今日も、鉄分少なめの自分が撮った車両ばかりで、申し訳ないのですが、東京車両センターでの
JRの車両各種の撮影からです。

〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。さらに、東京総合車両センター 夏休みフェアで。その3
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

今日の一枚は、
E8260814_2048x1536.jpg
『車両』
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、M.Zuiko 25mm F1.8レンズレンズで撮影しています。
E8260793_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑
E8260800_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑車両下とレール
E8260801_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑車窓を見上げて
E8260805_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑吊り手
E8260806_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑先頭
E8260813_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑車両の間の通路
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は「曇」、最高気温32度、最低気温は摂氏22度となっています。
昨日は、曇りのハズが、ずーっと雨でした。
今日も、1日曇りそうですが、気温は暑くなりそうです。そんな2017年9月07日です。
いよいよ9月に入りましたが、ここ数日、肌寒くなってきましたが、今日は一転して暑くなりますので、体調管理に十分お気を付けください。


カバー写真を変更しました。冬から夏場まで、昨年の京橋エドグランでの写真でしたので、2016年の手花火からの写真からです。
9月の予定ですが、月末、京都行きですが、最終日は大阪にも行こうかとも思っています。


今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話の続きからです。
主催はみっちゃんで、同行はFukuiさんと自分の3人パーティです。
自分は、鉄分(撮り鉄?)成分が少ないので、車両に影が多くあって、メカメカしい姿が見られると、
ヤッターマンのどっきりメカのようなというか、航空祭で、ジェット戦闘機が目の前に置かれている状況とかと
同等のメカに対する憧れは沸いてきます。
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 夏休みフェアで。その2
〇「8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました

今日の一枚は、
E8260779_CameraRAW_2048_signed.jpg
『みっちゃんとFukuiさん』今回の同行のお二人
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、M.Zuiko 25mm F1.8レンズレンズで撮影しています。
E8260775_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑影が多いと、車両が生えますね。
E8260777_2048x1536_signed.jpg
2)↑親子連れが多いです。
E8260780_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑空と青と
E8260782_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑ここは、最後に実演をみる予定の車両のつり上げが見られる場所です
E8260785_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑車両もメカ、メカしくて素敵です
E8260789_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑車両体験。一番端まで行って、車掌さん体験だそうです
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(65)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

8月26日、OM-D E-M1 Mark IIを持って大井町へ。東京総合車両センター 一般公開へ行ってきました [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は「雨のち曇」、最高気温26度、最低気温は摂氏21度となっています。
昨日は、曇りのハズが晴れ間が覗いて暑くなり、午後は曇り空になっていました。
今日も、朝から小雨が降ったり止んだり。1日曇りそうですが、蒸し暑くになりそうです。ただ、最低気温が下がっています。そんな2017年9月06日です。
いよいよ9月に入りましたが、ここ数日、肌寒くなってきましたが、今日は一転して暑くなりますので、体調管理に十分お気を付けください。


カバー写真を変更しました。冬から夏場まで、昨年の京橋エドグランでの写真でしたので、2016年の手花火からの写真からです。
9月の予定ですが、月末、京都行きですが、最終日は大阪にも行こうかとも思っています。


今日は、8月26日に行ってきた大いにある東京車両センターの一般公開の話からです。
りんかい線から行きましたが、JR京浜東北線も含めて、夏休み最後の週末で天気も良くて、
家族連れでごった返していました。

今日の一枚は、
E8260769_2048x1536_signed.jpg
『夏休みフェア』大いにある東京車両センターの年1回の公開日から
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、M.Zuiko 25mm F1.8レンズレンズで撮影しています。
E8260759_2048x1536_signed.jpg
1)↑大井町駅にて
E8260765_2048x1536_signed.jpg
2)↑青空と雲
E8260767_2048x1536_signed.jpg
3)↑東京車両センターへ
E8260770_2048x1536_signed.jpg
4)↑パンフレット
E8260771_2048x1536_signed.jpg
5)↑賑わい
E8260774_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑車両
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。

8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(69)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は「曇り」、最高気温30度、最低気温は摂氏19度となっています。
昨日は、朝から小雨交じりとなっていましたが、午後は曇り空になっていました。
今日も、朝から曇っています。1日曇りそうですが、日中30度超えの暑さになりそうです。ただ、最低気温が下がっています。そんな2017年9月05日です。
いよいよ9月に入りましたが、ここ数日、肌寒くなってきましたが、今日は一転して暑くなりますので、体調管理に十分お気を付けください。


カバー写真を変更しました。冬から夏場まで、昨年の京橋エドグランでの写真でしたので、2016年の手花火からの写真からです。
9月の予定ですが、月末、京都行きですが、最終日は大阪にも行こうかとも思っています。


8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
PHaT PHOTOでの師である土屋勝義先生とGod 神島 先生の2人の恩師による講座に行ってきましたの続きです。
師である土屋勝義先生をゲストのお招きし「&ポートレート」の魅力をお二人が撮影した写真を交えて、ご指導頂きました。ありがとうございます。
次回、9月8日夜には、実際に参加者限定の撮影会が実施されます。
その次、9月24日には、その撮影会での写真による講評会が予定されています。
今日は、「&ポートレート」』講座の後、タイ料理店での簡単な打ち上げでのスナップからです。

〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、宴もたけなわですが。その6
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。



今日の一枚は、
E8250735_CameraRAW_2048_signed.jpg
『狭間から』
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、M.Zuiko 25mm F1.8レンズレンズで撮影しています。
E8250730_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑土屋勝義先生のキャリーバッグ。
E8250737_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑ウーロン・ティー
E8250738_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑鳥肉のソテーなのか、揚げ鶏なのか?
E8250740_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑生春巻き
E8250743_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑豚肉の何か、豚トロだった気がします。
E8250753_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑かごの鳥?
E8250757_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑サヨナラ、また
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(55)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は「曇り」、最高気温26度、最低気温は摂氏20度となっています。
昨日は、朝日から一転して、午後は曇り空になっていました。
今日も、朝から曇っています。1日曇りそうですが、蒸し暑そうです。ただ、最低気温が下がっています。そんな2017年9月04日です。
いよいよ9月に入りましたが、ここ数日、肌寒くなってきましたが、今日は一転して暑くなりますので、体調管理に十分お気を付けください。


カバー写真を変更しました。冬から夏場まで、昨年の京橋エドグランでの写真でしたので、2016年の手花火からの写真からです。
9月の予定ですが、月末、京都行きですが、最終日は大阪にも行こうかとも思っています。


8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
PHaT PHOTOでの師である土屋勝義先生とGod 神島 先生の2人の恩師による講座に行ってきましたの続きです。
師である土屋勝義先生をゲストのお招きし「&ポートレート」の魅力をお二人が撮影した写真を交えて、ご指導頂きました。ありがとうございます。
次回、9月8日夜には、実際に参加者限定の撮影会が実施されます。
その次、9月24日には、その撮影会での写真による講評会が予定されています。
今日は、「&ポートレート」』講座の後でのスナップからです。

〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。そして、「&ポートレート」』講座の後で。その5
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。



今日の一枚は、
E8250717_CameraRAW_2048_signed.jpg
『土屋勝義先生とNatsukiさん、鈴木さん』
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、M.Zuiko 25mm F1.8レンズレンズで撮影しています。
E8250718_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑参加者(の希望者)は、8月30日のGOLD RUSH LIVEの招待券を頂けました。
E8250720_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑なんとなく、アメコミの世界というか、ゴッサムシティのような雰囲気
E8250727_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑集合写真撮影中のShibuyaさん
E8250731_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑エスカレーター
E8250733_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑階段と柱
E8250734_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑葉
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(67)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は「晴」、最高気温30度、最低気温は摂氏18度となっています。
昨日は、午前中の曇り空から、午後には晴れた空になっていました。
今日も、朝から晴れています。1日晴れそうですが、段々、最低気温が下がっています。そんな2017年9月03日です。
いよいよ9月に入りましたが、ここ数日、肌寒くなってきましたが、今日は一転して暑くなりますので、体調管理に十分お気を付けください。


カバー写真を変更しました。冬から夏場まで、昨年の京橋エドグランでの写真でしたので、2016年の手花火からの写真からです。
9月の予定ですが、月末、京都行きですが、最終日は大阪にも行こうと思っています。


8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
PHaT PHOTOでの師である土屋勝義先生とGod 神島 先生の2人の恩師による講座に行ってきましたの続きです。
師である土屋勝義先生をゲストのお招きし「&ポートレート」の魅力をお二人が撮影した写真を交えて、ご指導頂きました。ありがとうございます。
次回、9月8日夜には、実際に参加者限定の撮影会が実施されます。
その次、9月24日には、その撮影会での写真による講評会が予定されています。
今日は、差し支えのないと思われる範囲で講座の前後からです。

〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、そして「&ポートレート」。その4
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。



今日の一枚は、
E8250672_CameraRAW_2048_signed.jpg
『一脚と土屋勝義先生』CAPA限定の紅バージョン
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、M.Zuiko 25mm F1.8レンズレンズで撮影しています。
E8250664_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑連続講座2回目の初回となる&portraitから。
E8250668_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑神島先生
E8250669_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑場を取る土屋勝義先生
E8250673_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑雰囲気
E8250692_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑撮る
E8250693_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑見せる
E8250704_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑熱弁をふるう



コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(62)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は「雨のち晴」、最高気温27度、最低気温は摂氏16度となっています。
昨日は、朝の内は晴れ間混じりの空でしたが、夕方から、小雨交じりでした。
今日も、朝から曇り空ですが、夕方には晴れそうです。また、昨日から気温が下がっています。そんな2017年9月02日です。
いよいよ9月に入りましたが、ここ数日、一雨毎になのか、急に肌寒くなってきました。


皆様も、呉々も、熱中症にはお気を付け下さい。お身体に気をつけて、風邪にご注意ください。


カバー写真を変更しました。冬から夏場まで、昨年の京橋エドグランでの写真でしたので、2016年の手花火からの写真からです。
9月の予定ですが、月末、京都行きですが、最終日は大阪にも行こうと思っています。



8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
PHaT PHOTOでの師である土屋勝義先生とGod 神島 先生の2人の恩師による講座に行ってきましたの続きです。
師である土屋勝義先生をゲストのお招きし「&ポートレート」の魅力をお二人が撮影した写真を交えて、ご指導頂きました。ありがとうございます。
次回、9月8日夜には、実際に参加者限定の撮影会が実施されます。
その次、9月24日には、その撮影会での写真による講評会が予定されています。
今日は、夜の京橋エドグランでのいくつかの光景からですが、講座直前の静粛の時からです。

〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。夜の京橋エドグランで、講演前のドキドキ感から。その3
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2
〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。



今日の一枚は、
E8250646_CameraRAW_2048_signed.jpg
『光の屋根』
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、M.Zuiko 25mm F1.8レンズレンズで撮影しています。
E8250648_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑エドグランで一番好きなのは、エスカレーター。
E8250649_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑Iさん。昨年、伏見稲荷駅でお会いしたときは驚きでしたが、今日は・・・。
E8250650_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑行き交う
E8250653_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑師の持ち物は、最近キャリーバッグになりました。
E8250654_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑ノート
E8250659_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑静粛の時



コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(61)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。京橋エドグランへ向かいながら。その2 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気予報ですが、
東京の天気は「曇」、最高気温24度、最低気温は摂氏19度となっています。
昨日は、朝の内は小雨交じりでしたが、その後は、1日曇りの日でした。
今日も、朝から曇り空ですが、夜には雨になりそう、ただ、気温が下がっています。そんな2017年9月01日です。
いよいよ9月に入りましたが、暑かった日々も遠ざかり、急に肌寒くなってきました。


皆様も、呉々も、熱中症にはお気を付け下さい。お身体に気をつけて、風邪にご注意ください。


カバー写真を変更しました。冬から夏場まで、昨年の京橋エドグランでの写真でしたので、2016年の手花火からの写真からです。
9月の予定ですが、月末当たりに、再び、京都に行こうと思っています。
取り敢えずは、2泊の宿だけ確保しています。
当てもなく彷徨うのもいいかなと思っています。

昨日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。。



8月25日は、再び、京橋エドグランを訪ねてきました。
PHaT PHOTOでの師である土屋勝義先生とGod 神島 先生の2人の恩師による講座に行ってきましたの続きです。
師である土屋勝義先生をゲストのお招きし「&ポートレート」の魅力をお二人が撮影した写真を交えて、ご指導頂きました。ありがとうございます。
次回、9月8日夜には、実際に参加者限定の撮影会が実施されます。
その次、9月24日には、その撮影会での写真による講評会が予定されています。
今日は、東京駅八重洲北南口から、大通りを渡って八重洲ブックセンターの当たりから、京橋エドグランに向かった当たりまでです。

〇「8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って八重洲・京橋エドグランへ2。東京駅八重洲南口から、京橋エドグランへ向かいながら。



今日の一枚は、
E8250637_CameraRAW_2048_signed.jpg
『すれ違い』ふとすれ違うとの一瞬を
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.12.0.784(CC)での現像も混在しています。
ここから、M.Zuiko 25mm F1.8レンズレンズで撮影しています。
E8250638_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑路地
E8250640_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑自転車
E8250641_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑明治屋
E8250643_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑待ち人
E8250645_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑京橋エドグランへ入って
E8250647_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑エドグランの通路で



コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年8月11日、妻の41回目の月命日となりました。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


8月15日は、意を決して、雨降りの中、外出して銀座に出て、雨の銀座を撮り歩いてきましたの続きです。
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。夕暮れ時の汐留で。その12
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。銀座8丁目界隈の夕暮れ時から。その11
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の雫と銀座の路地で。その10
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。みゆき通りの先の路地を歩きながら。その9
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。もう少し、雨の銀座4丁目交差点から。その7
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨の銀座4丁目交差点から。その6
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨に濡れる銀座の天使から。その5
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る銀座を晴海通り沿いに、並木通り口まで。その4
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。雨降る数寄屋橋交差点から。その3
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。梅雨のような雨降る銀座で。その2
〇「8月15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って雨の銀座へ。紅いConceptを見た。その1

8月12日は、一昨年8月10日以来ですが、座間のひまわり畑での撮影に行ってきました。
率いるのは泉 三郎先生、モデルは、一昨年と同じくKaoriさんです。
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。ひまわりの咲く季節、輝く君をみた。その5
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。座間のひまわり畑に辿り着いて。その4
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。あと少し、相武台の街からと、相武台前の北口のバスに乗って。その3
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。もう少し、相武台の街を見て歩きながら。その2
〇「8月12日、OM-D E-M1 Mark IIを持って座間ひまわり畑へ。遙か昔を思いながら、相武台の街を歩く。

8月も押し迫った7月30日の夕方、思い立って、六本木ミッドタウンへ行ってきましたの続きです。
〇「7月30日、OM-D E-M1 Mark IIを持って六本木ミッドタウンへ。ミッドタウンで見かけた光景からもう少し。その9


7月21日より、オリンパスギャラリー、クリエイティブウォールの両方を使用して展示されるオリンパスのFotoPusのコミュ写真展に1作品が掲示されます。

今回、募集テーマ「多彩な表情」に沿って応募された中から選ばれた200枚が、
オリンパスプラザ東京と、オリンパスプラザ大阪に展示されます。
お時間と機会がありましたらば、是非、ご一覧頂けると幸いです。
展示作品の結果発表
自分の作品は、4月下旬に訪れた沼田市の上発知のシダレザクラと星空の一枚です
オリンパスギャラリー大阪、オープンフォトスペース
2017年 8月25日(金)~ 31日(木) 営業時間 10:00 ~ 18:00(最終日は15:00まで) 日曜・祝日 休館

7月15日、新宿御苑のJPS新入会展拝見後、四谷四丁目、愛住町、四谷3丁目とみてきましたの続きです。

昨日の7月20日の記事には沢山のアクセスとnice、コメントをありがとうございます。

5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
? ? ? ? ? 西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影)?→ 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(69)  コメント(0) 
共通テーマ:アート