SSブログ

7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。 [OM-D E-M1 Mark II]

Sponsored Links




今日の天気予報ですが、
東京の天気は「晴」最高気温34度、最低気温は摂氏24度となっています。
昨日は、よく晴れて暑い日でした。お身体に気をつけて、風邪にご注意ください。
今朝も、連日の晴れた猛暑の夏日となりそうです。そんな2017年7月11日です。

短時間に記録的な水害となった北九州の水害ですが、多大な災害となられましたことに哀悼の意を表します。
7月は誕生月(7/20)ですので、皆様、よろしくお願いいたします。

皆様も、呉々も、熱中症にはお気を付け下さい。


2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
もう、3年半近くなってきました。
7月と言えば、梅雨の終わりと初夏の晴れ間、そして、暑く続く夏の始まりです。
夏生まれの妻でしたが、夏はとても弱くて、まあ、本人曰く「暑さ寒さ湿気乾燥日光過敏症に注意」で、
桐の箱にでもしまっておくのが良さそうですが、
元気があれば、夏でも、日傘を差してどこにでも出かけようとしていましたが、
晩年は、体力がなければ、検査入院をして、そのまま数ヶ月入院する年が多かったです。
ELS(全身性エリテマトーデス)の治療で、多量のステロイド剤の投与の影響によって蝕まれた身体は、
主に腎臓、関節の摩耗、骨粗しょう症、目などにきていました。
それでも、文字通り、心機一転、10年前の夏場、母からの腎臓提供があって、移植の為の入院をしました。
7月の下旬から入院して、8月の末に手術、順調に回復すれば、9月中には退院でしたが、
手術は大手術となって、手術終了後意識はなかなか回復せず、待つ身としても生きた心地がしない状況で、
一時は大変心配しましたが、なんとか意識を取り戻し、入院の2人部屋に戻りました。
ただ、術後の体調も中々回復せずに、11月に退院したかと思います。

それからも、何度か、入退院を繰り返しましたが、この10年前の入院時のコトが一番思い出されます。
ある意味、夏が来れば思い出すのは、妻の入院の思い出です。


7月8日、用事があって新宿御苑に行ってきました時の撮影からです。


〇「7月8日、OM-D E-M1 Mark IIを持って新宿へ。新宿御苑の新宿公園で噴水に魅せられる。
今日の一枚は、
E7106955_CameraRAW_2048_signed.jpg
『妻の40ヶ月目の月命日』
Olympus OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.10.160(CC)での現像も混在しています。
ここから、Olympus OM-D E-M1 Mark II+Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
E7106956_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑今回のお供えは、新宿TAKANOの初夏のスイーツから
E7106957_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑お線香
E7106959_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑蝋燭の光
E7106960_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑新宿TAKANOのイチゴのTRIFLE
E7106964_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑フルーツシュークリーム
E7106968_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑少し引いて全体像


カバー写真は京橋エドグランでの一枚からです。
コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。
5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編
5月13日から15日、熊本へ行ってきました話の5月14日からです。
阿蘇くまもと空港 → 熊本市内。

2014年3月8日から3月10日、妻と共に訪れた熊本・阿蘇の地は、奇しくも妻との大事な思い出の地となりました。
その熊本が大地震に被災して1年、まだまだ爪痕が残る被災地と復興していく姿を訪ねるツアーでもあります。
さて、2日目14日の地元のFさん案内のバスをチャーターしての熊本ツアーからです。
5/14の予定ですが、メインは南阿蘇鉄道 高森駅からのトロッコ列車です。
08:00 熊本市民会館前集合 → 熊本城車窓 → 震源近くの震度7となった益城町 車窓 →
          西原町セブンイレブン → 南阿蘇鉄道 高森駅 → 周辺撮影
11:30 高森駅(トロッコ列車乗車) → 11:42 阿蘇白河駅
11:42 阿蘇白河駅で「折り返しのトロッコ列車を撮影」 → 再びバスで → 池の川水源(撮影) →
13:00ごろCafe しもんで昼食 → 寺坂水源(撮影) → 塩井水源(撮影) → 阿蘇大橋崩落現場 →

〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。その先に何もない阿蘇大橋。その20
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少しだけ、みなみあそ村 寺坂水源から。その19
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。さらに、みなみあそ村 寺坂水源にて。その18
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。みなみあそ村 寺坂水源から。その17
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。道の駅 あそ望の郷くぎの Cafe しもん での昼食から。その16
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。池の川水源と川のトンボから。その15
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。阿蘇白河駅での撮影から。その14
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道の阿蘇白河駅から。その13
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車の車窓から。その12
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道トロッコ列車の旅。その11
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。もう少し、南阿蘇鉄道 高森駅とトロッコ列車から。その10
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。南阿蘇鉄道 高森駅とその周辺で。その9
〇「5月13日から15日、OM-D E-M1 Mark IIを持って熊本へ。被災から復興していく姿を訪ねて。その8

nice!(61)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 61

コメント 3

REE

お線香1本。
by REE (2017-07-11 06:04) 

isoshijimi

ご無沙汰しておりまして申し訳ございません。
久しぶりの名古屋の帰省中でございます。

お邪魔できたのが、奥様の月命日の日であったのも何かしら・・・
遠くはございますがお参りさせていただく気持ちで拝読させていただきました。

ちょっと前の記事の水の滴の写真、なんだかとても気持ちよかったです。

by isoshijimi (2017-07-11 13:48) 

hatumi30331

そうでしたか〜
月命日。
思い出して〜語るのが一番の供養ですね。

夏は疲れるので・・・・
無理は禁物です。
ステロイドが減ったおかげで、血圧も下がってきました。
このまま、頑張らなくちゃ!^^
by hatumi30331 (2017-07-11 19:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました