SSブログ

Canon EF135mm F2L USMレンズで撮る、お昼時の浜離宮恩賜庭園から。快晴の秋の日。心地よく。 [浜離宮恩賜庭園]

Sponsored Links




昨日、一昨昨日からの昇仙峡の仙娥滝の記事は、非常に好評でした。

昇仙峡の記事は、一旦、休憩して、新しくやってきましたCanon EF135mm F2Lレンズの試し撮りです。

そこで、昨日、10月28日のお昼休みに、EOS 5D Mark IIとEF135mm F2Lレンズを持って、
会社近くの定番ですが、浜離宮恩賜庭園へ行っていました。

Canon EF135mm F2Lレンズは、中望遠領域の中でも、殆ど望遠側のレンズです。
キヤノンの赤はちまき、こと、Lレンズの一本となります。

EF135mm F2L USM

概要
 屋内スポーツ撮影もこなせる開放F2の大口径・望遠レンズ。
 もちろん、美しいボケ味と0.9mの最短撮影距離を活かしたポートレート撮影にも適しています。
 大型UDレンズを贅沢にも2枚採用したレンズ構成で、Lレンズにふさわしい高画質を約束します。
 レンズ全長を抑えたコンパクトサイズは機動力も高く、軽快なフットワークの撮影が可能。
 望遠レンズの基本的なレンズワークを知るにも適しています。

特長
UDレンズ
リングUSM
リアフォーカス
フルタイムマニュアルフォーカス

製品仕様
画角(水平・垂直・対角線) 15°・10°・18°
レンズ構成                    8群 10枚
絞り羽根枚数                  8枚
最小絞り                       32
最短撮影距離                  0.9m
最大撮影倍率                  0.19倍
フィルター径                  72mm
最大径×長さ                  φ82.5mm×112mm
質量                            750g

ここ数日、木枯らし一番こそ吹きましたが、良い天気が続いています。
この日も、朝から快晴の天気となり、浜離宮恩賜庭園にも、大勢の観光客が詰めかけています。

良く晴れた、お昼時の日差しは、ほぼトップライトです。
コントラストが強くなり、被写体の立体感がなくなる時間帯です。
写真家によっては、この11時〜14時くらいのお昼時の時間帯は、撮影しないという方もいます。

写真が映えるのは、光が斜光となる、朝日、夕日の時間です。
ただ、お昼休みに撮影しようとしているので、そんなコトは気にしていられません。
逆に、コントラストを活かして、影を撮る。
また、なるべく逆光で撮る。
弱い順光となるタイミングで撮る。
などと、工夫しだいで、特に問題はありません。

どちらかというと、曇りが苦手です。
光さえ在れば、順光、逆光、コントラスト、影と、比較的撮りやすいのです。

そんなお昼時に、ちょっと望遠なEF135mm F2Lレンズで捉えた光景は、どんなモノでしょうか?

機材は、Canon EOS 5D Mark II+EF135mm F2L USMレンズです。
1)このレンズだと何気ないシーンにも、感動します。
IMG_3655_1280x853.jpg
2)いつもの道も、これだけ被写界深度が浅いと別世界に見えますね。
IMG_3657_1280x853_補正済.jpg
3)すれ違った自転車と。
IMG_3658_1280x853_補正済.jpg
4)
IMG_3659_1280x853_補正済.jpg
5)いつもの汐留側の欄干で。
IMG_3661_1280x853_補正済.jpg
6)浜離宮を取り囲む汐留側にも、光が差し込んでいました。
IMG_3665_1280x853_補正済.jpg
7)桜の木の下で。秋ですね。
IMG_3671_1280x853_補正済.jpg
8)色づく落ち葉。
IMG_3672_1280x853_補正済.jpg
9)色づく落ち葉。その2
IMG_3673_1280x853_補正済.jpg
10)ちょうど、幼稚園の遠足のようでした。
IMG_3676_1280x853_補正済.jpg
11)いつもの用水路で。
IMG_3682_1280x853_補正済.jpg
12)丘の上に見かけた光差す緑。苔か?
IMG_3685_1280x853_補正済.jpg
13)僅かな光に浮き上がる。
IMG_3689_1280x853_補正済.jpg
14)青と緑と光。
IMG_3690_1280x853_補正済.jpg
15)僅かな光もスポットライトと化します。
IMG_3691_1280x853_補正済.jpg
16)木漏れ日に
IMG_3692_1280x853_補正済.jpg
17)輝く緑の葉。
IMG_3693_1280x853_補正済.jpg
18)この1箇所だけ色づいて。
IMG_3698_1280x853_補正済.jpg
19)紅葉する葉。
IMG_3700_1280x853_補正済.jpg
20)
IMG_3701_1280x853_補正済.jpg
21)
IMG_3702_1280x853_補正済.jpg
22)仲良く二人。
IMG_3704_1280x853_補正済.jpg
23)飛び立つ雀
IMG_3706_1280x853_補正済.jpg
24)見返り雀。
IMG_3719_1280x853_補正済.jpg
25)あれっ。
IMG_3731_1280x853_補正済.jpg
26)潮入の池の風景は、どこを撮ってもキレイです。クロサギらしき二羽がいます。
IMG_3739_1280x853_補正済.jpg


nice!(186)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 186

コメント 7

hako

光のマジックとシャープな画像、感動的です。
by hako (2011-10-29 17:01) 

ocelot

幼稚園の遠足の風景と飛び立つ雀で周りに居る
雀の群れとの対比が面白いと思います。
by ocelot (2011-10-29 17:43) 

ナビパ

EF200F2.8Lを使っていますが
EF135F2Lも狙っておりとても参考になります。

by ナビパ (2011-10-29 19:29) 

カリメロ

秋がいっぱい!!
飛び立つ雀も素敵です。。。
by カリメロ (2011-10-29 21:00) 

ねじまき鳥

浜離宮はかつてお城でした。

by ねじまき鳥 (2011-10-29 21:43) 

えがみ

6枚目、ちょっと幻想的で良いですね。
神殿にある水路みたいというか。

EF135mm f/2Lの為にキヤノンを選んでも良いくらいの銘レンズと聞き及んでいます。
このスペックは各社とも技術力を結集していますから、どのメーカーの135/2 or 1.8を選んでもハズレはないですね。
二世代前のAi135/2に特に不満はないですが、ニッコール、コシナツァイス問わず新型の135mmが出たら買い換えたいところです。

by えがみ (2011-10-30 00:50) 

kiyo

hako さん、
niceとコメントをありがとうございます。
光そのものが撮ることができればといつも考えています。
今回は、近い線まで撮れたカナと思います。

ocelot さん、
niceとコメントをありがとうございます。
そうですね、幼稚園の遠足と、雀達。
なんか、通じるものがある気がします。
とても、楽しそうに生きていることでしょうか?

ナビパ さん、
niceとコメントをありがとうございます。
はい、このEF135mm F2Lは、至極のL単焦点レンズかもしれません。
とても素晴らしい描写をしてくれます。

カリメロ さん、
niceとコメントをありがとうございます。
そろそろ秋が見えてきたようです。
そして、スズメ達も、忙しそうです。

ねじまき鳥 さん、
niceとコメントをありがとうございます。
徳川家の鴨猟場であったことしか、知りませんでした。
勉強になります。

えがみ さん、
niceとコメントをありがとうございます。
おっしゃるとおりで、このEF135mm F2Lレンズは、本当に良いレンズです。
各社の筆頭レンズの中でも、指折りに入ると思います。
その上、あまり、癖が無いの単焦点レンズであることも、不思議ですが凄いことです。

by kiyo (2011-10-31 19:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました