SSブログ

E-5で撮る。10月24日は、お休みを頂いて、予定を変更して、山梨県の昇仙峡へ行ってきました。その1 追加で、E-P3ファームウエア新バージョンと、Canon PIXMA PRO-1の発表 [昇仙峡・仙娥滝]

Sponsored Links




昨日の夕日の記事には、多大なアクセスを頂きありがとうございます。

さて、翌日の10月24日は、有休を取ってありました。
元々は、nama3さんと奥日光に行こうという事で、10月23日の夕方集合して、
平日なのでシャトルバスがでていないため、駐車場から数時間掛けて歩いて、
明け方の奥日光を撮るという予定でした。

しかし、今回、いろいろあって、その予定は中止となりました。

そこで、そろそろ紅葉が見頃の日光・中禅寺湖か、
紅葉が始まっているという話の山梨県の昇仙峡のいずれかに、紅葉を見に行こうと予定変更しました。

ただし、栃木県日光市の天気予報は、曇り〜一時雨のようです。山の天気ですから期待できません。
ところが、山梨県甲府市の天気は、曇り〜晴れです。逆に好天が期待できるかもしれません。

シビアな二択です。
紅葉が見頃の日光・中禅寺湖か、紅葉はまだまだかもしれませんが、天気の良さそうな昇仙峡か?

そして、24日の朝、東京もあまり良い天気ではなかったです。
そこで、心は決まりました。
天気の良さそうな(良くなって欲しい)ところへ行こう。

まあ、もう一つ、夕方から、瑞光道場でお教え頂いている小川勝久先生の写真展・写真集「写心伝心」の出版記念パーティが銀座でありますので、道場生として、駆け付けなければなりません。
その点でも、多少とも、行き来が楽なのは、中央道一本の甲府・昇仙峡です。

ということで、昇仙峡へ向かいました。
昇仙峡は、3年前にも訪れていますが、紅葉の時期は初めてです。
2008年の6月下旬に、泊まりがけで行った時の頃です。
この頃は、Olympus E-3に、3月下旬に購入したばかりのED14-35mm F2.0SWDレンズをつけて、
とにかく、何を撮っても楽しかった頃です。

ED14-35mm F2.0SWDレンズの解像度の高さ、描写性能の高さ、フォーサーズとは思えないボケの質や玉ボケのキレイさを、楽しく味わっていた頃です。

初めて撮った仙娥滝も、水の量があって、キレイでした。

さて、今回は、カメラ本体が、E-3→E-5へ進化しましたが、それ程の差は無いと思います。
レンズは、同じですが、3年経ってメンテナンスした14-35mmレンズが、新品の頃と比べて、
どうなのか、ですね。

そもそも、昇仙峡ってどこ?っていう、もっともな質問があると思います。
山梨県の県庁のある甲府市から、少し山の上に上ったところに位置する風光明媚な観光地です。
山梨県甲府市、甲府盆地北側、富士川の支流、荒川上流に位置する渓谷です。
1923年(大正12年)に国指定名勝に指定され、さらに1953年(昭和28年)に特別名勝に指定されています。
正式名称は、御嶽昇仙峡(みたけしょうせんきょう)。あるいは、御岳昇仙峡と新字体で書かれることが多いようです。

今日の写真は、談合坂サービスエリアと、昇仙峡の仙娥滝上に辿り着いた所までです。

機材は、Olympus E-5+ED14-35mm F2.0SWDレンズです。
1)談合坂サービスエリアにおりると、空は雲だらけでした。
EA248052_1280x960_補正済.jpg
2)
EA248054_1280x960_補正済.jpg
3)どうしても、こういった牛串焼き・いか焼きなどに目が行ってしまいます。
EA248056_1280x960_補正済.jpg
4)ちょうど、談合坂SAは、大掛かりな改修中でした。
EA248057_1280x960_補正済.jpg
5)最近、多くのSAが新しくキレイに改修されて、ショッピングモール的になっている一貫のようです。
EA248058_1280x960_補正済.jpg
6)昇仙峡の仙娥滝上の駐車場について。
EA248061_1280x960_補正済.jpg
7)
EA248062_1280x960_補正済.jpg
8)
EA248063_1280x960_補正済.jpg
9)
EA248066_1280x960_補正済.jpg
10)
EA248070_1280x960_補正済.jpg
11)この川の先に、仙娥滝があると思うと感慨深いです。
EA248080_1280x960_補正済.jpg
12)スローシャッターで、川の流れを表現。
EA248081_1280x960_補正済.jpg
13)
EA248087_1280x960_補正済.jpg

今日のオマケです。

出遅れましたが、昨日、オリンパスから、E-P3のファームウエアバージョンアップがリリースされています。
VF-2使用時に、発生していた不具合の解消と、Eye-Fiカード使用時の不具合解消です。
前者は、VF-2使用時にタッチパネルをオフにしていないと、手や指や、鼻でタッチ画面に触れるだけで、
E-P3が暴走して、なんの操作も受け付けなくなるという大問題でした。
このお陰で、タッチパネルは、常時オフにしている方も多かったと思います。

また、キヤノンヨーロッパから、Pixus Pro9500の後継機、PIXMA PRO-1が発表されています。

○E-P3 ファームウェアアップデート: Ver.1.1 公開
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html#pen
http://dl01.olympus-imaging.com/ww/ud2/JPN/0001/0850/index01a.html
[ E-P3 ]
電子ビューファインダー使用時にモニタ(タッチパネル)に触れているとボタンが効かなくなる現象を修正しました。
Eye-Fiカード使用時にAFターゲットが表示されない現象を修正しました。

E-P3のアップデート作業自体は、付属の専用USBケーブルでPC/Macと接続の上、オリンパスデジタルカメラアップデーターでアップデート作業を行います。

Canon Europaから、噂になっているPixus Pro9500の後継機、PIXMA PRO-1が発表されています。
日本でも、USAでもなく、UKからというのが、不思議ですが、この機種が、Pixus Pro-1として、国内発表されると思われます。
Canon PIXMA PRO-1 Professional Photo Printer

○dpreviewにも、「Canon announces Pixma Pro-1: 12-ink A3+ printer」として案内されています。

○デジカメinfo「キヤノンが海外でプリンタのフラッグシップモデルPIXMA PRO-1を発表

○えがみさんのところでも、「Fujifilm 27mm F2.0 携帯電話用レンズの特許」の中の「キヤノン PIXUS Pro-1」に記載があります。

以下に、Canon Europaと、DPReviewからのPIXMA PRO-1の特長を翻訳しておきます。

PIXMA PRO-1特長
A3ノビ対応写真印刷用プリンタ
画期的な12色インクシステム
プロフェッショナルなカラーとモノクロのプリント
彩度オプティマイザーによる均一で高品質な光沢感
A3ノビ一枚の印刷が3分以内
卓越した写真の保存性(耐久性)
大容量インクタンク
幅広いメディアサポート

最適化イメージ生成システムによる色再現性の向上
5種類のモノクロインクによる見事な白黒プリント
新しいLUCIA顔料インクによる卓越した写真の保存性(耐久性)
ギャラリー品質のA3ノビ写真の印刷がほぼ2分55秒程度
356mm(14")幅や厚みのある用紙を含む幅広いメディアサポート
Easy PhotoPrint Proプラグインによる効率的なプリントワークフロー


nice!(183)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

nice! 183

コメント 5

ダッフィ子

ご訪問&nice!ありがとうございます!

牛串焼きを食べてみたいです♡
by ダッフィ子 (2011-10-26 20:22) 

般若坊

御来訪ありがとうございます。これからもよろしく!
by 般若坊 (2011-10-27 00:27) 

k_iga

やっぱり秋は山が良いですね。
私も「高いな~」と思いつつ串焼きとか買っちゃいます。
外で食べると美味しいし。
by k_iga (2011-10-27 00:35) 

えがみ

工事中は利用出来なくなってしまうのが残念ですが、必ず立ち寄りたくなるSAにしてほしいものですね。

コンスタントF2.0のズームレンズは今でも気になる存在です。
曇空だと写真にメリハリがつきにくいですが、川の水面や岩の質感の高さは流石だと思います。


ついにPIXMA PRO-1が発表されましたね。
プリンタの需要が減っていく中で嬉しい新製品です。

数年以内に発表されると踏んで(予想よりも早かった)、PX-5Vをスルーしたので、それ相応の完成度であってほしいです。
画質の追求という意味では、エプソンもキヤノンも同じ方向性なので、どちらを買ってもハズレはないですけど。

by えがみ (2011-10-27 01:24) 

kiyo

ダッフィ子 さん、
niceとコメントをありがとうございます。
なんか、牛串焼きって、どこのSAでも気になってしょうがないですよね。
今後とも、よろしくお願い致します。

般若坊 さん、
niceとコメントをありがとうございます。
こちらこそ、ご来訪頂き感謝しております。
よろしくお願い致します。

k_iga さん、
niceとコメントをありがとうございます。
春はミドリに染まる山ですし、秋は紅葉・黄葉に染まる山間がステキですよね。
海は、夏って感じですよね。
そして、どこのSAやPAにいっても、ついつい、串焼きものは、見とれてしまうと言うか、
食べてしまいますね。(笑。

えがみ さん、
niceとコメントをありがとうございます。
首都圏から、中央道に向かうと、談合坂SAか、双葉SA、諏訪湖SAあたりが、
よく訪れるサービスエリアかと思います。
それだけに、談合坂SAの改修は、良くなって欲しいですし、利用し易くなって欲しいですね。

ZuikoのF2.0レンズは、フォーサーズだけに留めておくのがもったいないくらいに優秀なレンズですね。
まだまだ、E-5を持ってしても、これらのSuper High Gradeレンズの性能を出し切っていない感じです。
将来的に、1800万画素くらいで常用できるようになれると、さらに生き生きとしてくると思いますね。

そして、以前も、噂を書きましたし、えがみさんのblogに紹介されていましたが、
Canon Europaから、PIXMA PRO-1が出ましたね。
EpsonのPX-5Vの事実上のライバルですが、サイズ違いの5002との方が対決できる性能ですね。
消耗品代が怖いくらいですが、きっと、恐ろしく高画質な印刷だと思います。
実は、本当のライバルは、染料機のPRO9000だったりするのかもしれませんね。
そろそろ、発色の良さなら染料機といわれないフラグシッププリンターが必要な時期に来ていると思います。

by kiyo (2011-10-27 10:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました