SSブログ

4月30日、OM-D E-M1 Mark IIで江ノ島。江ノ島丼から、稚児ヶ淵の海岸と、江ノ島岩屋へ。その4 [OM-D E-M1 Mark II]

Sponsored Links




今日の天気予報ですが、

東京の天気は「晴」最高気温23度、最低気温は摂氏13度となっています。
連休半ばですが晴天が続きます。お身体に気をつけて、風邪にご注意ください。
気温も高からず・寒からず、過ごしやすい日が続きます。そんな2017年5月4日木曜日です。
今年は、元旦の2201記事から続く連番となっています。


先日から、コメント欄を画像認証後、受付に変更しましたので、即コメント反映されます。


so-net blogの巨匠(。・_・。)2kさんと巡る春の湘南・江ノ島撮影会が無事に開催されました。


(。・_・。)2k さん、yokotee さん、aidesu さんには、途中助けられましたし、
最後の打ち上げでは、kinkin さんに行きつけのお店を紹介して頂き、たいへん助かりました。
参加の皆さん、ありがとうございました。



4月27日に休みが取れましたので、いろいろ支度して、深夜に沼田市の上発知の枝垂れ桜を撮影に行ってきました。
〇「4月28日、OM-D E-M1 Mark IIで発知・上発知の一本桜の速報。丑三つ時の上発知の暗闇は凍える寒さの星景の速報版。

今日も、4月30日の巨匠(。・_・。)2kさんと巡る春の湘南・江ノ島撮影会の続きです。
魚見亭さんでは、自分は江ノ島丼(サザエの身を刻んだものの卵綴じ)を頂きました。
ランチ後、階段を下って、御岩屋道を降りて、江ノ島岩屋へ進みます。
江ノ島岩屋は、第一岩屋と、第二岩屋の2つの洞窟を辿っていきます。
外に出てから、戻りがけら、稚児ヶ淵(ちごがふち)の海岸を、短時間散策後、
降りてきた階段を昇って、江の島サムエル・コッキング苑に戻ります。
行きは兎も角、帰りの階段はちょっと大変でした。

〇「4月30日、OM-D E-M1 Mark IIで江ノ島。江ノ島丼から、稚児ヶ淵の海岸と、江ノ島岩屋へ。その4
〇「4月30日、OM-D E-M1 Mark IIで江ノ島。江ノ島縦断の奥津宮の先、魚見亭を目指して。その3
〇「4月30日、OM-D E-M1 Mark IIで江ノ島。江ノ島縦断の道すがら。その2 」
〇「4月30日、OM-D E-M1 Mark IIで江ノ島。巨匠(。・_・。)2kさんと巡る春の湘南・江ノ島撮影会。その1

今日の一枚は、
E4300684_CameraRAW_2048_signed.jpg
『羽ばたく』鳶
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズで撮影しています。
今回は、お花の撮影で、Zuko ED50mm F2.0 Macroレンズを併用しています。

JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.10(CC)での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズを使用しています。

E4300671_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑江ノ島丼
E4300674_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑魚見亭さんの窓から
E4300675_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑御岩屋道
E4300677_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑目の前を飛んでくる鳶
E4300678_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑
E4300689_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑海岸に出て
E4300690_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑
E4300702_CameraRAW_2048_signed.jpg
8)↑岩屋の前の海岸
E4300703_CameraRAW_2048_signed.jpg
9)↑江ノ島岩屋に入って直ぐ
E4300708_CameraRAW_2048_signed.jpg
10)↑石碑
E4300710_CameraRAW_2048_signed.jpg
11)↑写り込み

カバーページをまた変更しました。

京橋エドグランでの一枚からです。

コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。

毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

4月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

4月23日の日曜日。開店したばかりで大人気のGinza SIX(ギンザ シックス)へ行ってきました。
もう、松坂屋銀座店閉店から4年近く経ちましたが、閉店前日の屋上から。
Olympus E-P5+17mm F1.8レンズ+VF-4で撮る。松坂屋の屋上遊園で時の流れを感じて。


3月4日の午前中、新宿3丁目の要通りから新宿散策からです。

nice!(87)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 87

コメント 11

Kame

(10は自分も頑張って撮ってました。
石像は難しかったですね。

by Kame (2017-05-04 00:21) 

まこ

わぁ~皆さんがトンビ狙ってたのは
知ってましたが、kiyoさん、こんな素敵に撮れるとは・・・
丼も美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

by まこ (2017-05-04 00:22) 

(。・_・。)2k

やっぱ長いの持って行けば良かったなぁ(笑)

by (。・_・。)2k (2017-05-04 03:04) 

REE

kiyoさん、おはようございます。
「写り込み」綺麗ですね。
by REE (2017-05-04 03:13) 

kinkin

自分もトンビを連写で捉えましたが、ここまで綺麗には・・・
さすがですね^^;
by kinkin (2017-05-04 04:40) 

斗夢

長いレンズを持っていないので常日頃鳥を撮っていませんので
鳶が飛んでいても諦めて撮りませんでした^^。
by 斗夢 (2017-05-04 06:22) 

hatumi30331

皆で撮影会!
楽しそう〜♪
丼、美味しそう〜〜♪^^
by hatumi30331 (2017-05-04 14:15) 

YAP

この辺りの鳶は、観光客の持っている食べ物に向かって急降下してくるときがあるので、気をつけないといけないですね。
by YAP (2017-05-04 17:34) 

johncomeback

「まこ さん」には昨年末「れんこん」でのプチオフ会でお会いしました。
by johncomeback (2017-05-04 20:31) 

kabu

わわ。
江ノ島丼の湯気が.。
とっても美味しいと 物語ってます(〃▽〃)
by kabu (2017-05-04 21:12) 

KOME

江の島は実家に近すぎて、行くのはたまにです、haha。
by KOME (2017-05-04 22:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました