SSブログ

E-5を持って、小川町のオリンパスサービスステーションに行く。ついでにショールームも見てきました。 [徒然な話]

Sponsored Links




Olympus E-5を使い始めてから違和感があるコトがありました。
E-3の時にかなり気になり、E-30でも調整して貰ったファインダーの傾きです。

うちにきたE-5は、撮影上、特に問題のある個体ではなかったのですが、
一つ、問題を抱えていました。
大きくはないですが、ファインダーで水平とりをすると、出てくる画像が傾いているコトです。

○ファインダーで水平をとる場合、2つの方法があります。
一つは、フォーカシングスクリーンのAFターゲットマークとの水平です。
もう一つは、ファインダー枠の4辺との水平・垂直です。

最初は、フォーカシングスクリーンの傾きかと思ったのですが、
ファインダー枠で合わせた方が、より傾きが酷いようです。
大体、水平=180度に対して、数度傾きます。
まあ、Adobe Photoshop CS5のCamera RAWや、CS5本体のモノサシツールで簡単に補正できますが、補正すると、クリッピングの分画素数が減りますし、回転すると画像が劣化します。
可能である限り、ファインダーで水平・垂直が撮れる方が良いわけです。

勢い、ファインダー内での目印は当てにせず、水準器の表示を確認する癖は付きましたが、
E-5においては、ファインダー内での水準器表示は、AFロック後しばらくしてからです。
タイミングが悪いのです。
数枚、同じ構図で撮る場合には、良いですが、スナップなどで、パッと撮って、
水平を出したい構図なのに、水平が出ていないとガッカリするわけです。

もちろん、スナップですから、水平・垂直が関係ない場合が殆どですが、
判っていて、出さないのと、出せない・出しにくいのは別です。

ということで、E-5の点検・整備に、小川町のオリンパスサービスステーションに持ち込んできました。
丁度、2月9日〜2月12日のCP+2011が終わって、
3月6日の土屋先生の人物撮影講座まで、間があるので、このタイミングで見てもらおうと思い立ちました。

そして、ついでなので、
この機会に、しばらくメンテナンスしていなかった愛用のレンズ2本も預けてきました。
○Zuiko Digital ED 14-35mm F2.0 SWDレンズ
○Zuiko Digital ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDレンズ
この2本を、E-5とのピント調整確認を主体に、点検して貰うコトとしました。

もちろん、E-30以降、E-5にも、オートフォーカス位置調整の為の機能、AF微調節=AFマイクロ ア ジャストメント機能が装備されていますが、もともと、レンズとの相性が合った方が、断然良いわけです。
なんらかの事情で、カメラ本体を工場出荷時にリセットしても、ピント位置を再調整しなくても済むわけですし、レンズのAF位置は、基本ズレがない方が良いはずです。

この辺の実験などは、過去記事「E-5でAF微調節に挑む。データカラーのAF微調整用ツール「SpyderLenzCal」。」などに詳細があります。

さらに、愛用するED14-35mm F2.0SWDレンズは、松レンズとも思えない頻度で使用していますので、外装の痛みも激しく、過去記事「14-35mm F2.0SWDレンズとビッグカメラでご対面。購入編」などをみると、記事の日付は、2009年2月ですが、レンズは2008年3月末に購入しています。

もう、ほぼ3年経過するわけです。

そこで、外装パーツ、フォーカスリングのゴム、ズームリングのゴムを交換して、
同時に、各種点検をして頂くお願いをしてきました。

なお、フォースリングとズームリングのゴムは、簡単な脱着で済むそうですが、
外装パーツは、分解組み立て直しが入るので、ちょっと値が張るそうです。
ただ、心強いのは、オリンパスプレミア会員割引で、修理が30%オフになることです。

この日の受付では、3月2日以降の引き渡し予定だそうです。

Zuiko Digital ED14-35mm F2.0 SWDのスペック
焦点距離       14-35mm(35mm判換算 28-70mm相当)
レンズ構成      17群18枚(EDレンズ2枚、非球面EDレンズ1枚、非球面レンズ1枚)
防滴処理       防塵防滴機構
フォーカシング方式  フローティング&インナーフォーカス
画角         75°-34°
最短撮影距離     0.35m
最大撮影倍率     0.12倍(35mm判換算 0.24倍相当)
最近接撮影範囲    149x111mm
絞り羽枚数      9枚(円形絞り)
最大口径比      F2.0
最小口径比      F22
フィルターサイズ   Ø77mm
大きさ 最大径×全長 Ø86x123mm
質量         900g

サービスステーション 2F


なお、少し先ですが、こんなイベントもやっているようです。
「下記のとおり 「カメラ診断」を実施いたします。
 平素ご愛用いただいているオリンパス製のデジタルカメラを清掃メンテナンスし、
 故障などが発生していないかを無料でチェックさせていただきます。
 また同会場にてメンテナンスキットなどの販売もいたします。

 是非この機会にプラザ東京に愛機を持ってお立ち寄りください。

 ※ 一回の受付は、3台まで(レンズを含む)とさせていただきます。 
 ※ 先着受付順に、点検・清掃を実施いたします。
 ※ 分解を要する清掃や、調整機を要するチェックは修理としてお預かりとなります。
  (修理は有料となる場合が有ります。)
 ※ フィルムカメラ及びフィルムカメラ用レンズアクセサリーについては、サービスステーションで承ります。
 ※ 混雑により、お待たせする場合もありますので、予めご了承ください。
 【実施日】 3月11日(金曜日)
      3月12日(土曜日) 
 【実施時間】 10:00~17:00(最終受付は16:30となります)
 【会場】   オリンパスプラザ東京 1F ショールーム

今日の写真は、1枚目以外は、オリンパスサービスステーションのついでに訪れたオリンパスプラザ東京のショールームや、小川町でのスナップからです。

1)2月19日の朝焼けを、ドラマチックトーンで。
E2192545_1280x960.jpg
2)オリンパスプラザ東京の前にて。
P2190073_1280x960_補正済.jpg
3)オリンパスプラザ東京の2階にあるサービスステーション
P2190074_1280x960_補正済.jpg
4)預けてきた一式。
 Olympus E-5、ED14-35mm F2.0SWDレンズ、ED50-200mm F2.8-3.5 SWDレンズ。
P2190083_1280x960_補正済.jpg
5)E-5内に入っていたメモリーカードは、返却されました。
 ちなみに、SanDiskのExtreme Pro 16GB CFと、Exteme 8GB SDHCです。
P2190075_1280x960_補正済.jpg
6)お預かりした修理品は、「3月2日水曜日」完成予定だそうです。
 修理不能や、修理が高額となる方向けの代替特別販売もあるそうです。
P2190076_1280x960_補正済.jpg
7)サービスステーション内にて。
P2190080_1280x960_補正済.jpg
8)ショールームのライティングボックス内の新・旧2台のPEN。
P2190084_1280x960.jpg
9)こちらは、後のPEN Fに焦点を当てて。
P2190085_1280x960.jpg
10)置かれていたお花の花弁の花心に焦点を当てて
P2190088_1280x960_補正済.jpg
11)撮影用の飾りのこけしが可愛らしくて。
P2190090_1280x960_補正済.jpg
12)小川町に出て。ドラマチックトーンで。
P2190094_1280x960_補正済.jpg





nice!(37)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました