いよいよ5月21日金環日食の日です。
今朝は、5時半に起きて、6時から、撮影にスタンバイしていました。

用意は、
Olympus OM-D E-M5
Olympus ED50-200mm F2.8-3.5SWD
Olympus EC-14(1.4倍テレコン)
Olympus E-5とED7-14mm F4.0レンズを風景用

「 アストロソーラーフィルター」を貼り付けてました。
ケンコーマルチホルダー100に、マルチホルダー100用アダプタリング67mmを取り付けて、
ED50-200mmに装着しています。

今朝の東京は、雲に覆われていたのですが、ところどころで雲間から日が差しています。
そして、都合が良いことに、部分日食が始まってから、
ほぼ金環日食の間中、雲の無い晴れ間が続き、金環日食になった辺りで、
再び、雲に突入して、お日様は雲に隠れてしまいました。

まるで、金環日食の為に、顔を出してくれていたようです。

撮影は、日食撮影中は、以下の設定でした。
○焦点距離200mm+1.4倍テレコン=280mm(35mm換算560mm相当)
○マニュアルフォーカス
○マニュアル露出
 F8、1/125秒を基準に、薄曇り掛かると、明るくF5.6、1/30秒まで可変していました。
○ホワイトバランスは、太陽
○ISO200

せっかくなので、OM-Dの2倍デジタルテレコンをオンで撮ってみました。
200mmが、35mm換算560mm相当なので、2倍デジタルテレコンをオンだと、1120mm相当です。

撮影当初、まわりの雲も撮ろうとして、ワイド側の53mmにしていたのですが、
途中で、200mm側へ変更しました。
それにしても、1.4倍テレコンと、2倍デジタルテレコンをオンの両方で、3.8倍は威力があります。

金環日食の感想ですが、徐々に食が広がって、太陽が黒くなっていき、
欠けたリング状に見えたところから、逆に、徐々にリングが伸びていって、
リングが繋がった瞬間が感動でした。
なんていうか、ワクワクしてきました。

知り合いの方のblog記事から。
オリンパス好き さんのブログの金環日食の日の記事。
模糊の旅人 さんのブログの金環日食の日の記事。
どこ さんのブログの金環日食の日の記事。

今回の撮影は、OM-D E-M5とED50-200mm F2.8-3.5 SWDレンズ+EC-14+MMF-2です。
それと、予備的に、E-5+ED7-14mm F4レンズです。
1)OM-D E-M5+ED7-14mmでの超広角でみる今朝の雲だらけの空。
2)空の一箇所が明るくなり始めました。雲間の太陽のようです。
3)お日様が覗いてきました。53mm(35mm換算106mm)x1.4=148.4mm相当
4)部分日食が確認できてきました。
5)雲に乗っかるかのように見えた欠けたお日様。
6)日食中のお日様に掛かる雲が良い味を出していました。
7)200mm側にしてみました。200mm x 1.4倍テレコン=280mm(35mm換算560mm相当)
 これに2倍デジタルテレコンをオンなので、35mm換算1120mm相当です。
8)徐々に欠けていきます
9)
10)そして、じょじょに、リングが繋がっていこうとしています
11)リングの両方の先が伸びていきます。
12)あと少しです。
13)もう、あと僅かです。
14)これが、繋がらないギリギリの瞬間です
15)リングが繋がりました
16)リングが閉じて、徐々に中心が移動します
17)金環日食のリングが光ります。
18)そして、お日様が雲に突入後の様子です
 実際には、この程度でも、観察可能状態です。
 肉眼では、雲に隠れて、よく見えていなくても、カメラを通すとしっかり写っています。





<<お知らせ>>

土屋勝義先生の人物撮影テクニック(東京)(4回講座)エピソードII
今回のスケジュールは以下となっています。
1回目 5月12日(土) 13:00-16:00 撮影 東京都内 ←新宿モノリス。
2回目 5月25日(金) 19:00-21:00 講義 新宿モノリスビル
3回目 5月27日(日) 13:00-16:00 撮影 東京都内 ←都内ハウススタジオでしょうか?
4回目 6月 8日(金) 19:00-21:00 講評 新宿モノリスビル

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」