6月5日の水曜日。OM-D EM-5で撮る、神田小川町での夕景から夜の光景。 [OM-D E-M5]
Sponsored Links
今朝は、雲の合間から青空がのぞき、日差しが出て来た梅雨の狭間のような土曜日の6月15日です。
900記事目となった「サヨナラは突然に。」に沢山のアクセスをありがとうございます。
全ては、ご覧頂く皆様のお陰です。
これからもよろしくお願いいたします。
6月5日の水曜日。
この日は、神田小川町オリンパスプラザ東京にて、「ズイコーデジタルアカデミー PhotoArtist 2013 ~うつくしまふくしま~」講座の作品研究・講評会がありました。
各自、2回の撮影実習から厳選した作品を2LからA4に印刷して持ち寄って、
最終的な展示作品3点に絞り込みます。
優秀な作品揃いですが、私のは苦笑するばかりです。
次回は、19日に、A3にプリントして持ち寄り、額装を依頼します。
その後は、恒例の近所の餃子屋さんでの軽い打ち上げです。
と言いつつ、ただの宴会と化していました。
「写真のチカラで東北を応援 ズイコーデジタルアカデミー PhotoArtist 2013 ~うつくしまふくしま~」の撮影実習で、福島県の猪苗代湖から会津若松/会津高原へ行ってきましたのシリーズです。
ここから、一日目の裏磐梯五色沼編です。
撮影は、Olympus OM-D E-M5と、Nokton 25mm F0.95レンズ、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ、
それに、フォーサーズ用のED7-14mm F4.0レンズとED150mm F2.0レンズです。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
<<予定表>>
オリンパスのPhotoArtist講座の次回のプリント提出が、6月19日にオリンパスプラザ東京であります。
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京ショールーム
写真展 7月2日(水)
から7月10日(火) 9日間 写真展開催 オリンパスプラザ東京ショールーム
blogのヘッダーの写真を変更しました。Sigma DP3 Merrillで撮影した中の一枚です。
としまえんのあじさいナイトの話です。
年中行事なのですが、近所のとしまえんで、今年も6月1日から30日に、
あじさい祭が行われています。
そのイベントとして、6月中の金曜・土曜・日曜の夕方17時から、ライトアップが行われています。
それが、あじさいナイトです。
こちらは、6月2日に訪れた日比谷公園110周年記念イベント「日比谷アカリテラス2013」のシリーズです。
夕暮れ時からソフトフォーカス?で撮影すると、遙か過去の姿を見ているようです。
by RuddyCat-Lalah (2013-06-16 07:39)