「信州辰野工場見学・伊那高原赤そばの里撮影会」の続きです。

その3が、Olympus E-5による嶺岳寺 (れいがくじ)さんでの曼珠沙華撮影です。
その4が、Canon EOS 5D Mark IIによる嶺岳寺 (れいがくじ)さんでの曼珠沙華撮影です。
その5が、信州伊那高原赤そばの里近くの稲田の光景と、朝日を浴びた青アサガオ畑での撮影です。
その6が、「信州伊那高原赤そばの里を撮る」撮影会場所の赤そば畑に至までです。


オリンパスデジタルカレッジに、参加した2講座の受講風景が載りました。
Digital College 受講風景 「『人物撮影テクニック講座~エピソードⅠ~(東京)』 受講風景」
8月/9月に行われた土屋 勝義先生の人物撮影講座エピソードIの受講風景です。
また、飴総取り賞を頂いた2作品『輝く瞳に、優しい微笑み。』『時が経っても、今の君はまぶしくて。』が
掲載されています。
Digital College 受講風景 「『信州伊那高原赤そばの里を撮る(長野)』 受講風景」 
9月23日に行われた片岡 正一郎先生の信州伊那高原赤そばの里撮影会の受講風景です。

今日は、Olympus E-5や、Olympus E-P3で撮影している赤そば撮影会での作品撮りに、
悪戦苦闘する中、
その傍らで、
ついでに撮っていたEOS 5D Mark IIで赤そば畑〜信州の空などです。

また、帰りのPAで、珍しい光景に出会いました。
厚い雲の合間から、夕焼けが見えてきたのですが、少し小雨がぱらつくとともに、
だんだんと、その雲に写る夕日が赤く色づいてきました。
最後には、雲を真っ赤に染上げて、あっという間に、短時間の夕日のショーは終わりました。
たまたま、nama3さんが、このPAに入ろうとしなければ、出会えなかった偶然の光景でした。

本日の機材は、Canon EOS 5D Mark II+Sigma 50mm F1.4レンズです。
まずは、EOS 5D Mark IIで撮影した信州の田園風景から。
1)白い雲と青空と、稲田と。EOS 5D Mark IIで
2)休憩小屋と青空と道と。EOS 5D Mark IIで
3)白い雲が浮かぶ青空の下、稲田の遠くには、信州の山間の光景が広がります。EOS 5D Mark IIで
4)撮影会には苦闘中ですが、昼食後に戻ってきた赤そば畑で。EOS 5D Mark IIで
5)信州伊那高原に広が白い雲と青空と。
6)昼食後の午後の撮影からですが、悪戦苦闘中です。EOS 5D Mark IIで
7)
8)赤そばを寄って。EOS 5D Mark IIで
9)ほんのりと赤く〜ピンクに染まる赤そば畑。EOS 5D Mark IIで
10)雲の落とす影もあって、赤そば畑の様相は刻々と変わります。EOS 5D Mark IIで
11)少し移動しましたが、同じような構図ですが、こちらは明るい光景です。EOS 5D Mark IIで
12)逆光に映える赤そばと。EOS 5D Mark IIで
13)帰りの川沿いの光景から。EOS 5D Mark IIで
14)車のロッドアンテナに止まってトンボ。EOS 5D Mark IIで
15)ここから、とあるPAにて目撃した空の光景です。EOS 5D Mark IIで
16)黄金色に輝く雲。EOS 5D Mark IIで
17)PAらしい光景から。EOS 5D Mark IIで
18)最後の方では、雲の一部が燃えているようでした。EOS 5D Mark IIで