4月9日は、朝から、どんよりとした曇り、時々、小雨の混じりという生憎の天気でした。

今年の桜ですが、平年並みと言うコトで、異常に開花が早かった昨年と比較して、
5日〜6日遅く開花したのですが、開花後3日と待たず満開となって、今週末には、
すでに、散り始めています。

なんか、今年のさくらは、満喫できる時期が非常に短い気がします。

さて、ちょうど、この日に、はとバスのバスツアーを予約していました。
2階建てオープン(屋根なし)バス「'O Sola mio」を使用した「東京さくら回廊」というバスツアーです。
4月からは、ハローキティのオープンバス デビューしているようです。

なお、昨年も乗って、楽しかったので、今年も予約してみました。

東京駅丸の内南口(9:00~19:00の2時間おきに出発。
        但し、3/26~4/3は8:00~19:00の1時間おきに出発です)
靖国神社(東京桜名所の代名詞/車窓)
北の丸公園(皇居のお堀に咲く桜/車窓)
迎賓館(外堀通りに咲く桜観賞/車窓)
千鳥ケ淵(桜のトンネルをオープンバスで!/車窓)
東京駅(出発の1時間後、終了予定)

「'O Sola mio」(オーソラミーオ)という2階建てのオープンバスを利用して、
都心の桜の名所を巡るという、ただ、それだけなんですが、
これが、まあ、百聞は一見にしかずなのです。

まず、バスの2階の高さのオープン状態で、都内を走るということ自体が未体験なわけです。
そして、時期も、桜の時期に合わせて、メインが、千鳥ヶ淵の有名な「さくらのトンネル」を、
手に届きそうな距離に見上げながら通り抜けるというコトなんです。

2月に予約したのですが、タイミング良く、この週末は、桜が満開となりました。
「さくらのトンネル」を潜ること自体の楽しさからは、満開を通り越して、
さくらの散り際の桜吹雪が一番なんですが、昨年から5日〜6日も開花が遅かったので、
ちょうど、満開となってしまいました。

そして、雨は上がって、曇り空の下、「東京さくら回廊」の「'O Sola mio」(オーソラミーオ)に乗ってきました。
まあ、雨天決行しかも、オープンバスの規約上、傘は差せないので、雨の場合には、
「雨天時はレインコートを無料で配布」というコトでしたので、とにかく降らなくて良かったです。

天気は悪いながらも、春の暖かさで、風も気持ちよい状態でした。

ただ、曇天の空は、光が少なくて、せっかくの満開の桜も、窓ガラス越しには、
キラメキが足りない状態で、写真の写りが今一歩でした。

まあ、今回は、雰囲気だけというコトで、ご勘弁ください。
また、今年は、開花が遅れたので、「東京さくら回廊」4月10日最終だったのですが、
4月11日〜4月15日の期間延長が行われるようです。
平日ですが、まだ、申込間に合いますので、よろしければ、是非、どうぞ。

晴れた日の気持ちの良い雰囲気は、昨年の記事をご参照ください。
昨年は、Olympus E-30+ED14-35mm F2.0 SWDという機材でした。

機材は、いつもの週末スタイルですが、Olympus E-5+ED50mm F2.0 Macroレンズと
Olympus XZ-1のコンビです。
1)はとバスのキティーバスです。
2)今回の美人バスガイドさんは、池浦さんです。
3)
4)まずは、皇居を目指します。
5)皇居前広場。
6)大手門の出入り口。
7)お堀から、九段方面をみて。
8)九段会館前にて。
9)九段下にて。先行するのはキティーちゃん号です。
10)北の丸公園の桜が満開のようです。
11)北の丸公園のところは、中々凄い賑わいです。
12)上の10)の北の丸公園の中の方です。
13)
14)靖国神社前です。
15)この靖国通りの両側からの桜のせり出し感も、凄いです。
 ここも、ある意味、大きな桜のトンネルですね。
16)
17)
18)屋根がないので、もう目の前、頭の上を、いろいろなモノが通り過ぎていきます。
19)四谷交差点です。
20)英国大使館前にて。
21)千鳥ヶ淵の「さくらのトンネル」に入ります。
22)手が届きそうです。
23)
24)
25)
26)東京駅に戻ってきました。
 現在、東京駅は、大工事中です。