重大事です。
既に、ネット系のニュースでは話題になっていますが、アンナミラーズが、横浜ランドマークタワー店が閉鎖されて、高輪ウイング店の一店舗を残すのみとなってしまいました。
アンミラには、大変お世話になった思い出があって、赤坂店、目黒店、広尾店に時々、行っていました。

相当昔、日曜日に新橋から東京見物というか、都会の散歩として、新橋烏守口から、虎ノ門、溜池、赤坂見附と歩いたのですが、当時は、再開発もされていないアークヒルズもない頃(もちろん、六本木ヒルズ、ミッドタウンなどなくて、そのミッドタウンの敷地の元となっている防衛庁が六本木にあった頃です)、歩き疲れて入った洋風なカフェが、アンナミラーズ赤坂店でした。
その強烈な制服に、非常にカルチャーショックを覚えたことを、未だに覚えています。
その後も、目黒の日の丸自動車の近くにあった目黒店には、当時住んでいた新宿や、その後小石川から、車出よく行った覚えがあります。
アンナミラーズというと、アメリカンな洋食とパイで有名だったのですが、そういえば、昔、ストロベリーファームというパイ、ケーキなどのスイーツファクトリーが流行ったいたのを思い出します。
ストロベリーファームも、世の中の不況とともに、いつの間にか消えていきましたね。

アンミラのパイは、多種類で、下地のパイ部分の構成と、上に乗るトッピングの部分の二重構造になっていて、2種類の味わいを楽しめるのが特長だったと思います。
ツイン・ピークスが流行っていた頃は、アメリカンチェリーパイが人気だったと思います。
自分では、上もしたもチョコのダブルチョコが好きだった気がします。

なぜか、それほど通っていないのですが、区切り区切りでの心のオアシスだったのがアンミラだったのですが、残り一店舗となると、なくなるのは時間の問題ですかね?
肉まん・あんまんで有名な井村屋さんの経営ですが、大変なんでしょうね。
やはり、メイド喫茶のようなコスプレ流行のあたりから、普通のカフェや、アンミラのようなコスプレ風の魁けカフェも廃れていった気がします。
残念なコトです。


昨日の続報ですが、コメント欄にHiro Cloverさんが書かれている通りですが、フォーサーズーマイクロフォーサーズマウントアダプタの防塵防滴版の話が出て来ています。
これで、噂の防塵防滴仕様のOM-Dが、防塵防滴仕様のレンズの少なさに困ることはなくなりますね。
豊富なフォーサーズ用の防塵防滴の竹レンズ・松レンズを使用できます。
可能であれば、OM-D本体か、この防塵防滴フォーサーズマウントアダプタに、フォーサーズのような位相差AF向けレンズを快適に利用できるAFの仕組みが備わっていると嬉しいのですが、どうでしょうね?
デジカメInfoさんの記事から。

今日も写真は、宮城蔵王のハートランドの続きです。
今日は、カメラの撮って出しJPEGからのリサイズ写真です。
先日のCaptureOne Pro 6.3.3 Mac版でのRAW現像との違い(こちらにはアートフィルターもあります)も、ご覧頂けると嬉しいです。
また、大雪で降っても、降り積もらない東京の雪景色との違いもご覧頂けると、雪質の違いも大きいようです。
東京の雪は、水分が多くてボタ雪ですね。

機材は、Olympys E-5+ED14-35mm F2.0SWDレンズと、ED150mm F2.0レンズです。
1)轍があるのは、駐車場の一部だけです。
2)この空の青さがオリンパスブルーですね。
3)青空と雲と雪景色と。
4)青空と薄雲と、雪原と。向こうに見えるのは蔵王です。
5)太陽と青空と、雪景色と。
6)雪。
7)
8)撮影に夢中な、オーエムワンが好きさんと、コーギー大好きさんです。
9)雲もダイナミックで、青空もキレイでした。
10)
11)入り口を入ると、雪だらけです。
12)
13)なんていうか、ラフモノクロ風ですが、ドラマチックトーンです。
14)こちらも、ハイキーなドラマチックトーンで。
15)これは、ホワイトバランスを電灯にしてデイドリームで。
16)こちらは、ホワイトバランスを14000Kに上げて、ドラマチックトーンで。
17)これも、ホワイトバランスを14000Kに上げて、ドラマチックトーンで。その2
18)これも、ホワイトバランスを14000Kに上げて、ドラマチックトーンで。その3
19)牧場の敷地が、大雪原に。
20)このポツンとあった柵が、妙に生々しくて。