今朝ですが、強烈な日差しが眩しい一日が始まっています
早く、梅が咲いて、桜が咲く時期にになって欲しいですね。
そんな2014年3月6日です。
皆様も、風邪を引かないように、お気をつけ下さい。


昨日の累計アクセスが、350万のご報告に沢山のお祝いの言葉を頂きました。
謹んで、御礼申し上げます。
全ては、ご来訪頂ける皆様のお陰です。
ありがとうございます。



今日は、昨日の渋谷の続きで、西新宿に移動してからです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。
今日は、渋谷から移動したニッシン塾の街で撮った写真からです。
西新宿の地下から、ヨドバシ近辺を歩いて撮っています。

超広角な140度という魚眼らしい光景で見る新宿は、また、新鮮な気持ちになります。
180度の対角魚眼などよりは、狭いのですが、それでも、驚く程、広い範囲が見え・写ります。
但し、広角・超広角らしくパースが付いていますし、魚眼らしく、周辺部は湾曲しています。
それを、如何に、役立たせるか、主役の魅力で目立たなくするのか、
逆に、魚眼らしい光景そのものを主役して、見ている人を惹き込んでしまうかが
こういった魚眼レンズの宿命かも知れません。
そういう意味でも、魚眼、超広角の入門には、良いレンズだと思います。

今日の一枚は
『西新宿の空』(画角が超広角な140度という魚眼らしいヨドバシ近辺の光景からです)
この1枚は、Olympus OM-D E-M1+M.Zuiko フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980(9mm F8.0 Fisheye)レンズ撮影しています。



スペックは、以下となるシャッター付きのボディキャップ形状の超薄型レンズです。
特長は、画角が140度となる魚眼風の描写です。
マウント規格   マイクロフォーサーズマウント
焦点距離     9mm(35mm判換算18mm相当)
レンズ構成    4群5枚(非球面レンズ2枚)
画角       140°
AF方式      MF専用
最短撮影距離   0.2m
最大撮影倍率   0.046倍(35mm判換算0.092倍相当)
絞り羽枚数    1枚(円形固定絞り)
最大口径比    F8.0
最小口径比    F8.0
大きさ      最大径×長さ Ø56×12.8mm
質量       30g




2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)これは、移動前、渋谷のハチ公前広場でのラストシーンです。
2)新宿に移動して、西新宿の地下広場にて
3)ヨドバシが見えてきました。
4)ヨドバシ本店前にて
5)ヨドバシ横を歩く
6)某ファミレスの窓から。
7)絞りF8からの遅いシャッタースピードからの被写体ブレも味ですね。





OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 SLV

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品


今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。

ありがとうございました。

2014年2月13日に開幕しましたCP+2014に初日と最終日のあれこれからです。
ここから、初日の様子です

2月8日の雪の日の続きです。

要望が高いので、予定を変更して、福島県での雪景色から紹介していきます。

1月4日の未明に、NOBUさん、高宮葵さんと原宿から表参道にかけての撮影をしてきました。

blogのヘッダーの写真を変更しました。OM-D E-M1+M.Zuko ED12-40mm F2.8 PROレンズで撮影した会津の吹雪のシーンです。

So-net blogの画像認証ですが、『コメント投稿時の認証画像について』という案内が出ています。
画像表示が改善されて、画像内の英数字がクッキリ表示されています。
なお、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。