今朝は、もの凄い好天です。猛暑な一日になりそうな七夕の日曜日の7月7日です。
珍しく好天の七夕ですが、皆さんはお願い事を書かれましたでしょうか?

みなさま、たいへん心配をおかけしております。
多分、週前半の数日で結石は出てしまったのではないかと思いますが、
再発防止に心掛けているところです。


早速、Olympus E-P5を愛用しています。

Olympus E-P5+17mm F1.8レンズ+VF-4が到着しましたので、インプレッション中です。

6月30日までのグループ写真展「Happy」を、FUN ZUIKOのNOBUさん達のお仲間で行われていました。
NOBUさんは、Olympus Eシリーズをずーっと使われているスナップの名手です。

なお、NOBUさんとは、昨年の7月下旬に、原宿・明治神宮での撮影をご一緒させて頂きました。


なかなか、タイミングが掴めずに、6月最後の週末となってしまいましたし、
29日の朝には、七転八倒の騒動もあって、今回は申し訳ないですが、見送らざる終えないかと、思いましたが、
翌日の30日に行ってきました。

それも、片付け始める19時半の前ギリギリの19時に辿り着きました。

ということで、朝霞台に行ってきました。
今回、銭洲亭さんの中でのテーブルフォトを撮影していて、つくづく感じたのは、
改めて、神レンズと言われたZuiko ED50mm F2.0レンズは銘レンズだと思ったことです。
描写の違い、立体感、ボケの柔らかさが、EVFを通しても分かりました。
改めて、凄いレンズだと思い知りました。

今回のE-P5+MMF-2を通してのZuiko ED50mm F2.0レンズの使用感ですが、
大分良くなりました。
E-P3や、OM-D E-M5では、どうにも、常用する気にならないAFの追い込みの遅さと、
一旦、AFが外れた時の回復動作(じーこじーこ)が非常に時間が掛かっていましたが、
許容範囲内に入ってきました。
特にマクロでは、新機能のフォーカスピーキングによって、簡単にMFでピントの追い込みができますので、
こと、マクロレンズとしては、Zuiko ED50mm F2.0レンズが良い選択相手になってきたと思います。

もちろん、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズは、爆速のAFという万能さがありますが、
解像感は高いのですが、絵に厚みがなくて、ボケが硬いので、過去に手放してしまった経緯があります。
やはり、お奨めは、MMF-2/MMF-3を使用しても、Zuiko ED50mm F2.0レンズですね。

今日は、朝霞台周辺でのスナップからの続きです。

撮影機材は、Olympus E-P5+17mm F1.8レンズ+VF-4です。
また、Zuiko ED50mm F2.0 Macroレンズ+MMF-2も併用しています。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)壁掛け時計
2)大形のミル
3)釣り竿の小物が。ご主人の趣味なんですかね?
ここから、再び、M.Zuiko 17mm F1.8レンズでの撮影です
4)ご主人
5)写り込み
6)レジ回りも、何か味わいがありました。
7)そろそろ撤収して、次の方との入れ替えです。
8)カウンターテーブル
9)銭洲亭さんの入り口も味わいがありますね。
10)朝霞台でお見かけしたファミリー。暖かさが伝わってきました。





<<予定表>>
オリンパスのFotoPusの夏感謝祭が、8月4日からオリンパスプラザ東京であります。
☆フォトパス感謝祭・夏☆2013☆(東京) (詳細は後日)
連動して、8月1日から、8月21日にかけてのロングランでオリンパスギャラリーでFotoPus写真展があります。
FotoPusみんなでつくる写真展 (オリンパスギャラリー)
この中のFotoPusみんなでつくる写真展 街コミュに参加しています。

写真展 7月2日(水)
  から7月10日(火) 9日間    写真展開催中    オリンパスプラザ東京ショールーム

blogのヘッダーの写真を変更しました。Sigma DP3 Merrillで撮影した中の一枚です。