今日も、雲はありますが良く晴れた1月3日なりました。
多少の雲はありましたが、綺麗な日の出となりました。
皆さん、朝夕は強烈に冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

さて、元旦の日の初日の出イベントに行った続きです。
52Fに降りて、東京シティビュー展望台にはいると、入り口で和服の美女2人(スタッフの方)に迎えられたところからの続きです。
無理を言って、お二人を撮影させて頂き始めたのは、良いのですが、ガラス越しの逆光で、お二人が真っ黒です。
露出補正でも、厳しいので、立ち位置を変えて貰い、順光で撮り直させて頂きました。



今回の撮影機材は、Olympus OM-Zuiko ED150mm F2.0レンズ+EC-14+MMF-3と、
Canon EOS 5D Mark III+Sigma 35mm F1.8レンズです。

2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
Canon EOS 5D Mark III+Sigma 35mm F1.8レンズで撮影
1)ヒルズ屋上でのシーンから。
2)52F東京シティビュー展望台での和服の美女お二人。逆光の補正をしてみました。
3)52F東京シティビュー展望台内からのお日様
4)
5)
6)下に降りました。
7)ヒルズを見上げて
8)
帰宅して、元旦の夕景です。
9)東の空
10)西の空は、そろそろ日没間近です。
11)日没後の光が、富士山を照らして
ここから、Olympus OM-Zuiko ED150mm F2.0レンズ+EC-14+MMF-3での撮影です
12)夕日と、富士山。眩しくて富士山が見えませんが、薄いシルエットになっています。
13)日没が始まりました
14)日没半分をアップで
15)日没少し前
16)ほぼ日没です
17)日没後の光に、富士山が照らされている状態













<<お知らせ>>


12月25日にも、石神井公園へ行くと、夕景の富士山が見られました。
12月23日に、石神井公園へ行ってきましたの続きです。

汐留イタリア街のキャンドルナイト2012から。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
12月2日に平林寺で紅葉撮影した中からの一枚です。
Olympus OM-D E-M5とZuiko ED150mm F2.0レンズで撮っています。

先日の土屋組大忘年会の記事に使用した高宮葵さんの写真が、
高宮葵さんのblog「高宮葵の夕霧亭」の今週の一枚に採用されました。
http://aoitakamiya.blog.fc2.com/
ありがとうございます。


丁度時節柄、平林寺の紅葉と秋を堪能してきました。
特に、新たに入手したSIGMA 35mm F1.4 DG HSMレンズはF1.4と明るい単焦点レンズの魅力を
引き出せるように、平林寺の撮影では大活躍しています。
望遠レンズのM.Zuiko ED75mm F1.8や、Zuiko ED150mm F2.0とは違った表現となっています。

先日のみんぽす モノフェローズのシグマさんの新レンズの紹介イベントでも、さっと撮って、非常に印象深く撮れています。


先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。


オリンパスから11月15日に、今年に入ってからの単焦点レンズの第3弾(マクロレンズを除く)である
M.Zuiko 17mm F1.8レンズが予約開始されています。
M.Zuiko 12mm F2.0レンズと同等のハイグレードなレンズです。
写りも、M.Zuiko ED75mm F1.8程ではないですが、最近の力作揃いの単焦点レンズの中でも、
12mm F2.0レンズと並ぶ銘レンズになりそうな気配です。

10月28日に駅員3さんのお誘いで松電プロジェクトに参加して来ました。
ここでの撮影の殆どは、コシナNokton 25mm F0.95でのマニュアルフォーカスです。
時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズも使用しました。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。