Engadget Japaneseに速報が出ています。米国で発表されているようですから、国内発表も間近かと思います。
オリンパス・ペン E-PL2 発表、新レンズ採用で今月発売・599ドル

米国Olympusが、CES 2011で「E-PL2」を正式発表しています。
詳しくは、Engadget Japaneseを見ていただくと、CES 2011での米国Olympusのハンズオンコーナーでの写真が多数出ています。
同時に、Zuikoズームレンズを備えた高級コンパクトデジタルカメラ「XZ-1」も発表しています。
こちらの方が、スペック的には、オリンパスの力が入っている気がします。
こちらは、61万ドットの有機ELディスプレイや、E-PL2と同種類のアートフィルター(ドラマチックトーンも)を
備えています。PEnPal対応のアクセサリーポート(AP2)も装備して、PENシリーズ用EVFのVF-2も使用可能です。

E-PL2の特長は、
○標準ズームレンズとして、E-PL1sで追加された新型のMSCレンズ。M.Zuiko 14-42 F3.5-5.6 IIを採用。
○新型の3" 46万ドットLCD(液晶ディスプレイ)←Olympus USAのスペック表では23万ドットLCDですが。
○新GUIとして、ライブガイドIIを採用。
○アートフィルタの機能拡張と追加。
Pop Art, Soft Focus, Grainy Film, Pin Hole, Diorama, and Dramatic Tone.
日本における「ポップアート」、「ファンタスティックフォーカス」、「ラフモノクローム」、「トイフォト」、「ジオラマ」
そして、新たにE-5に搭載されていた「ドラマチックトーン」が追加されました。
○E-PL1sと同様に、ISO 6400に対応。
○新しいエルゴノミックデザインのボディ形状。
○iDetectによるか顔認識AF機能。
○画像処理エンジンは、TruePic™ V
○新しいアクセサリーポート(AP2):PENPal対応

また、新しいアクセサリーとして以下のものが用意されるようです。
○アドオンのコンバージョンレンズ
 新しいM.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱレンズ専用
*Fish-eye Lens Converter (FCON-37):超広角120°-の魚眼アダプタでです。
*Wide-angle Lens Converter (WCON-37):
*Macro Lens Converter (MCON-58):最短撮影距離24cmの近接撮影可能。
 このマクロレンズコンバータは、M.ZUIKO ED 40-150mm F4.0-5.6と、
 M.ZUIKO ED 75-300mm F4.8-6.7レンズにも装着できます。
○Macro Arm Light (MAL-1):ホットシューにつける、2つのアーム先に強照度のLEDライトがつくツインライトです。
 それぞれのアームは、17cmまで伸びます。
○PENPal:ホットシューにつけるBluetooth通信アダプタ。2600枚の写真を撮り溜めて、PCまたは、別のPENPal付きカメラに写真データを送信できます。

写真などは、以下のEngadget Japaneseのプレスリリースからの写真をご覧下さい。
http://japanese.engadget.com/photos/olympus-e-pl2-press-photos-1/

国内発表が楽しみですね。

ただし、こちらの速報版の内容は、Engadget Japaneseに出てるOlympus USAの英文プレスリリースを元にしていますので、実際の国内仕様とは異なることがあります。
くれぐれも、ご注意願います。



1)E-PL2斜め正面
2)E-PL2背面

3)Fish-eyeコンバータ装着

4)Macro Arm Light (MAL-1)装着
5)ワイドコンバータ装着

6)E-PL2ダイヤル

7)噂のBluetooth通信アダプタ「PENPal」