今日の天気予報ですが、

東京は「曇」最高気温18度、最低気温は摂氏11度となっています。

今日は、少し朝から肌寒いようです。お身体に気をつけて、風邪にご注意ください。

初夏のような暑さが去って、しばらくは春らしい陽気が続けばと思います。そんな2017年4月21日金曜日です。

今年は、元旦の2201記事から続く連番となっています。


4月20日から、so-net blogのリッチテキストエディタの仕様が変更されたようです。
04/20【変更】リッチテキストエディタの変更
パッと見、変わらなそうですが、編集項目が増えて、書式クリアとか、HTMLボタンがソースボタンになったり、

表の挿入、Amazon、楽天市場だけだったのが、楽天トラベルが増えたり、

twitter連携に加えて、Instagram連携、GooglePhoto貼り付けは時代でしょうね。

定型文ボタンは、定型文の貼り付けができるようですが、コピペ以上に定型な門切りが増えそうですね。


右クリックメニューも、大きく変わっています。
雰囲気としては、Excel的な感じですね。



それから、コメント欄を画像認証後、受付に変更しましたので、即コメント反映されます。



so-net blogの巨匠(。・_・。)2kさんと巡る春の湘南・江ノ島撮影会は4月30日です。



オフ会と言う意味合いもありますが、撮影会となりますので、十分に動き回れる格好でお願いします。

 

注意とお願い:

大人数の撮影会ですので、各所で揉めないように、大人な行動をお願いします。

女性参加者の方に気持ちよく参加して頂くために、不用意に撮影したり、まとわりついたり、

驚かせるようなことのないようにお願いします。


みなさん、よろしくお願いいたします。




集合日時:4月30日(日)10時集合

集合場所:片瀬江ノ島駅出たトコロ。←変更となります。


小田急からの方は、江の島1dayパスポート

単独の江の島内のお得な「eno=pass

なお、江ノ電乗り降り自由がつくのは、「江の島・鎌倉フリーパス」になります。

早めについて、早い時間からあちこち撮影される方は、こちら+「eno=pass」がいいかもしれません。





2月5日、戸越銀座のギャラリー - フォトカノンまで行ってきましたの続きです。

折角なので、フォトカノンさんだけではなく、戸越銀座商店街を歩いて見ました。

また、いつも、地下鉄だけで訪れていましたが、東急池上線の戸越銀座駅から帰ってみました。
古い商店街から脱却しつつある戸越銀座商店街の雰囲気ですが、

もう少し、古い頃の面影が残っていれば、写真的には楽しいのですが、生活の場としては、

現在の変わりつつある、そして、変わって行く戸越銀座の方が、生活しやすいと思います。


東京の下町商店街は、その多くが、多大な流入した来た人々の生活の場として急速に発展し、

ヒトの入れ替わりと供に、その役割は変わらず、変化し続けるものだと思います。
ただ、放っておくと、地価の高さに左右されて、商店がなくなり、住むだけのマンションだらけとなって、

生活しづらい場所になってしまいがちです。

Amazon、楽天市場に代表されるネット通販だけでなく、大手スーパーのネットスーパー宅配もあって、

中小の商店不要の時代になりかねないのかもしれません。


商店街を保つということは、それだけ大変な時代でもあります。

でも、頑張って欲しいです。

ネットなんとかじゃあ、写真に写らないですし。(笑






今日の一枚は、



『Meats Eater』肉バルの字に心ときめきました。




Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズで撮影しています。


JPEGリサイズのものと、Camera RAW 9.10(CC)での現像も混在しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko 25mm F1.8レンズを使用しています。









1)↑走る自転車


2)↑歩く


3)↑


4)↑学生達がいると街の若さを感じます


5)↑路地


6)↑人形のおじさん


7)↑雨傘も軽く


8)↑この街を長く見てきたであろう写真館

9)↑自転車


10)↑戸越銀座駅ホームにて






カバーページをまた変更しました。




京橋エドグランでの一枚からです。










コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2017年ですからね。


毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。

妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。


1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、

若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。

人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。


思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。

今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。


『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。

妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


4月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。




2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。







2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。








2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。




番外編










2017年のソメイヨシノの撮影からです。












2月23日から開催されていた、写真業界の祭典「CP+2017」が無事に終了しました。






1月29日、30日と、金沢、能登半島輪島・白米千枚田、見付島、穴水へ行ってきました。






さて、江戸東京たてもの園での撮影の続きです。

(。・_・。)2kさん、yokoteeさんと一緒に撮り歩いていました。





参加する写真展「第9回ゴミゼロ倶楽部写真展」ですが、無事に終了しました。





1月21日の夜、渋谷駅から、宮益坂を通って、青学手前のライブハウスに行ってきました。





1月9日の成人の日、夕陽を見ようと湘南(鎌倉)の海に行こうと思い立ちました。






RX100M5での京都撮影はお休みして、Olympus OM-D E-M1での京都撮影の追加編です。






さて、京都には、折角お借りしているので、Sony DSC-RX100M5を持って行きました。





さて、京都には、折角お借りしているので、Sony DSC-RX100M5を持って行きました。






Amazonでお買い得品を見つけました。


高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。

しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。


単4ならば、こちらです。


容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。


個人的には、最近は、eneloopから、充電式EVOLTAを使用しています。





パナソニック 充電式EVOLTA 単3形充電池 4本パック 大容量モデル BK-3HLD/4B



  • 出版社/メーカー: パナソニック

  • メディア: エレクトロニクス










または、その充電器セットです。





パナソニック 充電式EVOLTA 急速充電器セット 単3形充電池 4本付き 大容量モデル K-KJ55HLD40



  • 出版社/メーカー: パナソニック

  • メディア: エレクトロニクス