上野恩賜公園を散策するの続きです。
何かと役に立つ「上野の杜の散策図」

昨日は、上野公園の飲食店スペースの「パークス上野」あたりで終わりましたので、
その辺から再開です。

「パークス上野」に飾られた鉢植えと、青空に見上げた「月」が印象深かったです。
公園の外から見ると、逆光の夕景がきれいでした。 
そして、公園の外の道を歩くと、やはり目につくのが、押上のスカイツリーです。
上野からでも、かなりの大きさに見えます。

スカイツリーと言えば、もちろん、押上・業平橋駅ですが、仕事の関係で、総武線で移動時に、横須賀線・総武快速→総武線に錦糸町で乗り換えるのですが、その時、スカイツリーの近さと、大きさにおののきます。
かなり大きく見えるのです。

googleマップなどの地図を見ると、錦糸町駅から、北に1.5Kmくらいしか離れていないようです。
こんなblog記事も見つけました。
東京スカイツリー写真散歩、錦糸町駅から北上するというアプローチ
ノンビリと、錦糸町から、押上の町まで、徐々に大きくなるスカイツリーを見上げながらの散歩も面白そうですね

そして、国立科学博物館の裏手になると、巨大なロケットが見えてきます。
どうも、これのようです。
「1970年2月に右写真の人工衛星「おおすみ」をソ連、米国、仏国に次いで世界4番目に衛星軌道に乗せたラムダロケットとランチャ」と同型のモノのようです。

最後は、輪王殿近くの銀杏の木ですが、残念ながら、殆どの葉は散っていますが、高々と空に向かって伸びています。

1)夕景の上野公園をドラマチックトーンで。
2)月と、鉢植え。
3)上野公園の飲食スペース「パークス上野」にて。これもドラマチックトーンです。
4)上野から見るスカイツリー
5)
6)まるで、ウルトラマンの「科学特捜隊」のビートルのような配色ですね。
7)冬空に、銀杏の木。