SSブログ
Nokton 25mm & M.ZD 75mm ブログトップ
前の20件 | 次の20件

1月5日のご近所を、5D Mark IIIとEF50mm F1.2Lレンズで撮る。 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

今日は、朝から久しぶりの雨が降り続くの1月14日、祝日の月曜日となりました。
皆さん、朝夕は強烈に冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

<<ご挨拶と感謝>>
昨日の200万PV達成の報告に沢山のniceとコメントをありがとうございました。
すべては、いつも、訪れてい頂く皆様のお陰です。
本当に、心から感謝しています。
ありがとうございます。

今日は、「成人の日」の祝日なのに、生憎の雨ですが、
PHaT PHOTO対FotoPusの激突の日です。
さて、それぞれの写真教室に通う精鋭15名ずつの対決ですが、
PHaT PHOTO側の末席に私もおり、足を引っ張ってしまうきがします。
まあ、PHaT PHOTO側は、アートな写真に優秀なヒト揃いなので、大丈夫だと思います。
FotoPus側の案内
【受付・オリエンテーション・プリント】 PHaT PHOTO写真教室 セミナールーム
(東京都中央区京橋3-6-6 エクスアートビル4F)
【撮影】 銀座・丸の内・日比谷公園界隈
【フォトコンテスト発表&作品展】 CP+2013 御苗場Vol12 ステージ(パシフィコ横浜)

PHaT PHOTO側の案内
<1st roundテーマ>「OLYMPUS OM-Dで撮る都会の冬」 
<撮影ポイント> 日比谷公園周辺 
<オリエンテーリング・講評会会場> T.I.P

今回、FotoPus側に清水哲朗先生、PHaT PHOTO側に、神島先生と、
それぞれ、大変お世話になっている先生方が名を連ねているので、
可能ならば、両方から参加したいところですが、身は一つですので、
泣く泣くPHaT PHOTO側から参加させて頂きました。

みんぽすさんからお借りしたCASIO EX-ZR1000のレビューはご好評頂きありがとうございます。

昨日は1月5日の夕景でしたが、この日は土曜日でしたので、
恒例の朝の散歩写真を撮ってきましたので、紹介致します。
久しぶりに、Canon EOS 5D Mark IIIにEF50mm F1.2Lという定番コンビで、
朝の一幕を探してきました。

今回の撮影機材は、Canon EOS 5D Mark III+Sigma 35mm F1.4レンズとEF135mm F2Lレンズです。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。

ここから、Canon EOS 5D Mark IIIにEF50mm F1.2Lレンズでの撮影です。
1)紅き葉
9S0A3332_2048x1365.jpg
2)まだ1月5日でしたので
9S0A3334_2048x1365.jpg
3)待つヒト
9S0A3337_2048x1365.jpg
4)雲の階調が綺麗
9S0A3341_2048x1365_補正済.jpg
5)
9S0A3344_2048x1365_補正済.jpg
6)
9S0A3346_2048x1365_補正済.jpg
7)花咲く
9S0A3351_2048x1365_補正済.jpg
8)電線
9S0A3355_2048x1365_補正済.jpg
9)トラック
9S0A3360_2048x1365_補正済.jpg
10)喫茶
9S0A3367_2048x1365_補正済.jpg
11)雲と木々と
9S0A3376_2048x1365_補正済.jpg
12)広場で
9S0A3378_2048x1365_補正済.jpg
13)青空と樹木と
9S0A3383_2048x1365_補正済.jpg





<<お知らせ>>
今回の撮影のモデルをして頂いている高宮葵さんから嬉しい連絡が来ました。
彼女は、女子カメWatchに連載されていた『高宮葵の女子カメトーク』でも有名なのですが、
高宮葵さんのblog「高宮葵の夕霧亭」のトップページを飾る今週の一枚に選んで頂けました。

大晦日の日に、プリズムさんの撮影会で、高宮葵さんを撮ってきましたのシリーズです。
今回、高宮葵さんには、長時間、寒空の下で、頑張っていただきました。
ありがとうございました。



12月25日にも、石神井公園へ行くと、夕景の富士山が見られました。
12月23日に、石神井公園へ行ってきましたの続きです。

汐留イタリア街のキャンドルナイト2012から。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
12月2日に平林寺で紅葉撮影した中からの一枚です。
Olympus OM-D E-M5とZuiko ED150mm F2.0レンズで撮っています。

大好評の土屋組大忘年会は、以下です。

丁度時節柄、平林寺の紅葉と秋を堪能してきました。
特に、新たに入手したSIGMA 35mm F1.4 DG HSMレンズはF1.4と明るい単焦点レンズの魅力を
引き出せるように、平林寺の撮影では大活躍しています。
望遠レンズのM.Zuiko ED75mm F1.8や、Zuiko ED150mm F2.0とは違った表現となっています。


先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。


10月28日に駅員3さんのお誘いで松電プロジェクトに参加して来ました。
ここでの撮影の殆どは、コシナNokton 25mm F0.95でのマニュアルフォーカスです。
時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズも使用しました。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。


大晦日の日あれこれ [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

今日も、グレーの厚い雲が空を覆っているの1月9日の火曜日となりました。
ドンヨリと厚い雲が空を覆っていて、冬の寒さが身に染みるようです。
皆さん、朝夕は強烈に冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

<<ご報告>>
昨日の午前中に総累計が、200万を突破して1月09日現在で、計: 2,003,157となっています。
スクリーンショット 2013-01-09 07.44.05.png
一昨年の2011年1月1日に、旧Kiyo's blogから一新するカタチで始めたKiyo's blog2011が
皆様のご贔屓もありまして、僅か2年ちょっとで、こんな大それた数のPV数となることは
夢にも思いませんでした。本当にありがとうございます。
いつも、訪れてい頂く皆様のお陰です。
本当に、心から感謝しています。
ありがとうございます。


今回の撮影のモデルをして頂いている高宮葵さんから嬉しい連絡が来ました。
彼女は、女子カメWatchに連載されていた『高宮葵の女子カメトーク』でも有名なのですが、
高宮葵さんのblog「高宮葵の夕霧亭」のトップページを飾る今週の一枚に選んで頂けました。

大晦日の日に、プリズムさんの撮影会で、高宮葵さんを撮ってきましたのシリーズです。
今回、高宮葵さんには、長時間、寒空の下で、頑張っていただきました。
ありがとうございました。

本日は、番外編で、12月31日の横浜でのスナップやポートレートスナップからです。

今回の撮影機材は、Olympus OM-D E-M5とコシナNokton 25mm F0.95レンズと、
M.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)
MC313533_2048x1536.jpg
2)
MC313541_2048x1536.jpg
3)
MC313546_2048x1536.jpg
4)
MC313549_2048x1536.jpg
5)
MC313551_2048x1536.jpg
6)
MC313562_2048x1536.jpg
7)
MC313571_2048x1536.jpg
8)
MC313608_2048x1536.jpg
9)
MC313617_2048x1536.jpg
10)
MC313628_2048x1536.jpg
11)象の鼻パークにて
MC313648_2048x1536.jpg
12)
MC313659_2048x1536.jpg
13)
MC313673_2048x1536.jpg
14)大桟橋のカフェにて
MC313675_2048x1536.jpg
15)
MC313680_2048x1536.jpg
16)
MC313684_2048x1536.jpg
17)
MC313712_2048x1536.jpg
18)
MC313732_2048x1536.jpg




<<お知らせ>>


12月25日にも、石神井公園へ行くと、夕景の富士山が見られました。
12月23日に、石神井公園へ行ってきましたの続きです。

汐留イタリア街のキャンドルナイト2012から。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
12月2日に平林寺で紅葉撮影した中からの一枚です。
Olympus OM-D E-M5とZuiko ED150mm F2.0レンズで撮っています。

先日の土屋組大忘年会の記事に使用した高宮葵さんの写真が、
高宮葵さんのblog「高宮葵の夕霧亭」の今週の一枚に採用されました。
http://aoitakamiya.blog.fc2.com/
ありがとうございます。


丁度時節柄、平林寺の紅葉と秋を堪能してきました。
特に、新たに入手したSIGMA 35mm F1.4 DG HSMレンズはF1.4と明るい単焦点レンズの魅力を
引き出せるように、平林寺の撮影では大活躍しています。
望遠レンズのM.Zuiko ED75mm F1.8や、Zuiko ED150mm F2.0とは違った表現となっています。

先日のみんぽす モノフェローズのシグマさんの新レンズの紹介イベントでも、さっと撮って、非常に印象深く撮れています。


先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。


オリンパスから11月15日に、今年に入ってからの単焦点レンズの第3弾(マクロレンズを除く)である
M.Zuiko 17mm F1.8レンズが予約開始されています。
M.Zuiko 12mm F2.0レンズと同等のハイグレードなレンズです。
写りも、M.Zuiko ED75mm F1.8程ではないですが、最近の力作揃いの単焦点レンズの中でも、
12mm F2.0レンズと並ぶ銘レンズになりそうな気配です。

10月28日に駅員3さんのお誘いで松電プロジェクトに参加して来ました。
ここでの撮影の殆どは、コシナNokton 25mm F0.95でのマニュアルフォーカスです。
時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズも使用しました。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。


年末の大晦日の日、横浜で高宮葵さんを撮ってきました。大桟橋から中華街にて。その3 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

今日も、グレーの厚い雲が空を覆っているの1月8日の火曜日となりました。
皆さん、朝夕は強烈に冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

ご報告です。
今回の撮影のモデルをして頂いている高宮葵さんから嬉しい連絡が来ました。
彼女は、女子カメWatchに連載されていた『高宮葵の女子カメトーク』でも有名なのですが、
高宮葵さんのblog「高宮葵の夕霧亭」のトップページを飾る今週の一枚に選んで頂けました。

大晦日の日に、プリズムさんの撮影会で、高宮葵さんを撮ってきましたの続きです。
大桟橋での休憩後、青い光で照らされた外との通路で少し撮影後、
室内への西日を頼りに逆光の撮影を行いました。
その後、暮れの人出で賑わう大桟橋の外での撮影後、忘年会が予定されている中華街へ向かいました。
生憎と、予定があって、私は参加しませんでした。

大桟橋での30分休憩はありましたが、
高宮葵さんには、長時間、寒空の下で、頑張っていただきました。
ありがとうございました。

本日は、大桟橋での撮影の続きからで、中華街までです。

今回の撮影機材は、Olympus OM-D E-M5とコシナNokton 25mm F0.95レンズと、
M.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)葵さんは、海を見ながら何を思うのでしょう?
MC313735_2048x1536_補正済.jpg
2)夕日に誓う
MC313739_2048x1536_補正済.jpg
3)凛として
MC313747_2048x1536_補正済.jpg
4)
MC313784_2048x1536_補正済.jpg
5)西日が、落日となってくると、シルエットが一段と引き立ってきます
MC313818_2048x1536_補正済.jpg
6)夕暮れの大桟橋のシルエット
MC313820_2048x1536_補正済.jpg
7)日暮れゆく空とデッキと
MC313824_2048x1536_補正済.jpg
8)夕日とデッキと哀愁と
MC313826_2048x1536_補正済.jpg
9)大桟橋の中央フロアにて
MC313834_2048x1536_補正済.jpg
10)移動して中華街にて
MC313858_2048x1536_補正済.jpg
11)土産物店前にて
MC313868_2048x1536_補正済.jpg
12)灯籠のガラス戸を開けて
MC313875_2048x1536_補正済.jpg
13)
MC313876_2048x1536_補正済.jpg
14)この日、帰宅すると赤い月が昇ってきました。19時50分ころです。
MC313941_2048x1536_補正済.jpg







<<お知らせ>>


12月25日にも、石神井公園へ行くと、夕景の富士山が見られました。
12月23日に、石神井公園へ行ってきましたの続きです。

汐留イタリア街のキャンドルナイト2012から。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
12月2日に平林寺で紅葉撮影した中からの一枚です。
Olympus OM-D E-M5とZuiko ED150mm F2.0レンズで撮っています。

先日の土屋組大忘年会の記事に使用した高宮葵さんの写真が、
高宮葵さんのblog「高宮葵の夕霧亭」の今週の一枚に採用されました。
http://aoitakamiya.blog.fc2.com/
ありがとうございます。


丁度時節柄、平林寺の紅葉と秋を堪能してきました。
特に、新たに入手したSIGMA 35mm F1.4 DG HSMレンズはF1.4と明るい単焦点レンズの魅力を
引き出せるように、平林寺の撮影では大活躍しています。
望遠レンズのM.Zuiko ED75mm F1.8や、Zuiko ED150mm F2.0とは違った表現となっています。

先日のみんぽす モノフェローズのシグマさんの新レンズの紹介イベントでも、さっと撮って、非常に印象深く撮れています。


先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。


オリンパスから11月15日に、今年に入ってからの単焦点レンズの第3弾(マクロレンズを除く)である
M.Zuiko 17mm F1.8レンズが予約開始されています。
M.Zuiko 12mm F2.0レンズと同等のハイグレードなレンズです。
写りも、M.Zuiko ED75mm F1.8程ではないですが、最近の力作揃いの単焦点レンズの中でも、
12mm F2.0レンズと並ぶ銘レンズになりそうな気配です。

10月28日に駅員3さんのお誘いで松電プロジェクトに参加して来ました。
ここでの撮影の殆どは、コシナNokton 25mm F0.95でのマニュアルフォーカスです。
時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズも使用しました。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。


大晦日の日、ぷりずむさんの撮影会で高宮葵さんを撮ってきました。大桟橋編。その2 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

今日も、グレーの厚い雲が空を覆っているの1月7日です。多くの方が初出勤となる月曜日となりました。
グレー一色の厚い雲ですが、水平線だけ晴れていて、その隙間から綺麗な未明の空、日の出を魅せてくれました。
皆さん、朝夕は強烈に冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

さて、大晦日の日に、プリズムさんの撮影会で、高宮葵さんを撮ってきましたの続きです。
大桟橋での休憩後、青い光で照らされた外との通路で少し撮影後、
室内への西日を頼りに逆光の撮影を行いました。
その後、暮れの人出で賑わう大桟橋の外での撮影後、忘年会が予定されている中華街へ向かいました。
生憎と、予定があって、私は参加しませんでした。

長時間(大桟橋での30分休憩はありましたが)、寒空の下で、高宮葵さんには寒い中、頑張っていただきました。
ありがとうございました。

本日は、大桟橋での撮影編です。

今回の撮影機材は、Olympus OM-D E-M5とコシナNokton 25mm F0.95レンズと、
M.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)大桟橋の中で
MC313721_2048x1536.jpg
2)写り込みの青空
MC313731_2048x1536_補正済.jpg
3)願いを込めて
MC313733_2048x1536_補正済.jpg
4)西日の中で
MC313746_2048x1536_補正済.jpg
5)
MC313751_2048x1536_補正済.jpg
6)西日の海
MC313753_2048x1536_補正済.jpg
7)流れる髪
MC313754_2048x1536_補正済.jpg
8)キリッと
MC313761_2048x1536_補正済.jpg
9)夕景
MC313775_2048x1536_補正済.jpg
10)
MC313779_2048x1536_補正済.jpg
11)
MC313783_2048x1536_補正済.jpg
12)上から見下ろして
MC313791_2048x1536_補正済.jpg
13)撮影しているヒト達
MC313798_2048x1536_補正済.jpg
14)夕景の影
MC313800_2048x1536_補正済.jpg
15)デッキ上で
MC313805_2048x1536_補正済.jpg
16)デッキ上の人文字。上から撮れば良かった。
MC313811_2048x1536_補正済.jpg













<<お知らせ>>


12月25日にも、石神井公園へ行くと、夕景の富士山が見られました。
12月23日に、石神井公園へ行ってきましたの続きです。

汐留イタリア街のキャンドルナイト2012から。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
12月2日に平林寺で紅葉撮影した中からの一枚です。
Olympus OM-D E-M5とZuiko ED150mm F2.0レンズで撮っています。

先日の土屋組大忘年会の記事に使用した高宮葵さんの写真が、
高宮葵さんのblog「高宮葵の夕霧亭」の今週の一枚に採用されました。
http://aoitakamiya.blog.fc2.com/
ありがとうございます。


丁度時節柄、平林寺の紅葉と秋を堪能してきました。
特に、新たに入手したSIGMA 35mm F1.4 DG HSMレンズはF1.4と明るい単焦点レンズの魅力を
引き出せるように、平林寺の撮影では大活躍しています。
望遠レンズのM.Zuiko ED75mm F1.8や、Zuiko ED150mm F2.0とは違った表現となっています。

先日のみんぽす モノフェローズのシグマさんの新レンズの紹介イベントでも、さっと撮って、非常に印象深く撮れています。


先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。


オリンパスから11月15日に、今年に入ってからの単焦点レンズの第3弾(マクロレンズを除く)である
M.Zuiko 17mm F1.8レンズが予約開始されています。
M.Zuiko 12mm F2.0レンズと同等のハイグレードなレンズです。
写りも、M.Zuiko ED75mm F1.8程ではないですが、最近の力作揃いの単焦点レンズの中でも、
12mm F2.0レンズと並ぶ銘レンズになりそうな気配です。

10月28日に駅員3さんのお誘いで松電プロジェクトに参加して来ました。
ここでの撮影の殆どは、コシナNokton 25mm F0.95でのマニュアルフォーカスです。
時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズも使用しました。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。


12月31日の大晦日の日、ぷりずむさんの撮影会で高宮葵さんを撮ってきました。その1 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

今日も、よく晴れた日の1月6日です。新年初の週末の日曜日となりました。
昨日から、冷え込んでいて、冷蔵庫の中のような寒さでづ。
年末年始のお休みも、あっという間に過ぎました。
皆さん、朝夕は強烈に冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

暮れも押し迫った大晦日の日12月31日、横浜馬車道に、撮影のために行ってきました。
定員2名の高宮班は、でじロボとご一緒させて頂きました。
途中、大桟橋でお茶休憩30分を含む2時間半と、中華街でのオマケタイムを堪能させて頂きました。
その間、高宮葵さんには寒い中頑張っていただきました。
ありがとうございました。

今回の撮影機材は、Olympus OM-D E-M5とコシナNokton 25mm F0.95レンズと、
M.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)馬車道で
MC313532_2048x1536.jpg
2)横顔から
MC313542_2048x1536.jpg
3)影と靴
MC313549_2048x1536.jpg
4)オブジェの中で
MC313555_2048x1536.jpg
5)
MC313576_2048x1536.jpg
6)カッコウ良いバイクに乗って。
 たまたま、このバイクに乗られていた方に撮らせて頂けるコトになりました。
MC313584_2048x1536.jpg
7)影となる
MC313600_2048x1536.jpg
8)ガラス越しの美女
MC313603_2048x1536.jpg
9)枠は何かをかき立てて
MC313609_2048x1536.jpg
10)信号待ちで
MC313615_2048x1536.jpg
11)憂いのある表情で
MC313622_2048x1536.jpg
12)
MC313629_2048x1536.jpg
13)U.S.雑貨店の前で
MC313633_2048x1536.jpg
14)象の鼻パークにて
MC313656_2048x1536.jpg
15)大桟橋のカフェにて
MC313679_2048x1536.jpg
16)そろそろ夕日の時間でした。西日に長く伸びた影を捉えて
MC313716_2048x1536.jpg












<<お知らせ>>


12月25日にも、石神井公園へ行くと、夕景の富士山が見られました。
12月23日に、石神井公園へ行ってきましたの続きです。

汐留イタリア街のキャンドルナイト2012から。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
12月2日に平林寺で紅葉撮影した中からの一枚です。
Olympus OM-D E-M5とZuiko ED150mm F2.0レンズで撮っています。

先日の土屋組大忘年会の記事に使用した高宮葵さんの写真が、
高宮葵さんのblog「高宮葵の夕霧亭」の今週の一枚に採用されました。
http://aoitakamiya.blog.fc2.com/
ありがとうございます。


丁度時節柄、平林寺の紅葉と秋を堪能してきました。
特に、新たに入手したSIGMA 35mm F1.4 DG HSMレンズはF1.4と明るい単焦点レンズの魅力を
引き出せるように、平林寺の撮影では大活躍しています。
望遠レンズのM.Zuiko ED75mm F1.8や、Zuiko ED150mm F2.0とは違った表現となっています。

先日のみんぽす モノフェローズのシグマさんの新レンズの紹介イベントでも、さっと撮って、非常に印象深く撮れています。


先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。


オリンパスから11月15日に、今年に入ってからの単焦点レンズの第3弾(マクロレンズを除く)である
M.Zuiko 17mm F1.8レンズが予約開始されています。
M.Zuiko 12mm F2.0レンズと同等のハイグレードなレンズです。
写りも、M.Zuiko ED75mm F1.8程ではないですが、最近の力作揃いの単焦点レンズの中でも、
12mm F2.0レンズと並ぶ銘レンズになりそうな気配です。

10月28日に駅員3さんのお誘いで松電プロジェクトに参加して来ました。
ここでの撮影の殆どは、コシナNokton 25mm F0.95でのマニュアルフォーカスです。
時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズも使用しました。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。


OM-Dを持って、12月23日の夕暮れ時の石神井公園から。 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

12月26日、いよいよ年末もカウントダウンとなりますが、今年最後の水曜日。
遂に、新年までも後5日となっています。
慌ただしい年の瀬を頑張って乗り切って下さい。
皆さん、朝夕は冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

12月23日に、車検に出していた愛車を引き取ったついでに、石神井公園へ行ってきました。
ただ、うろうろしている内に、日が暮れてしまって、肝心の三宝寺池の夕景は見られませんでした。
それでも、鴨たちは、元気いっぱいに泳ぎ、また、野鳥たちは空を飛び交っていました。

今回は、Olympus OM-D E-M5とNokton 25mm F0.95レンズでの撮影です。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)西日の反射
MC233047_2048x1536_補正済.jpg
2)西日が綺麗です
MC233051_2048x1536_補正済.jpg
3)舞い降りるカモ
MC233053_2048x1536_補正済.jpg
4)
MC233055_2048x1536_補正済.jpg
ここから、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズで撮っています。
5)夕景の鴨たち
MC233063_2048x1536_補正済.jpg
6)白いのはアヒルでしょうか?
MC233070_2048x1536_補正済.jpg
7)
MC233079_2048x1536_補正済.jpg
8)スイスイと
MC233092_2048x1536_補正済.jpg
9)泳ぐ鴨たち
MC233096_2048x1536_補正済.jpg
10)ベンチ
MC233100_2048x1536_補正済.jpg
11)今年最後の紅葉は、やはり、石神井公園でした。
MC233109_2048x1536_補正済.jpg
12)
MC233121_2048x1536_補正済.jpg
13)夕暮れ時
MC233122_2048x1536_補正済.jpg







<<お知らせ>>

blogのヘッダーの写真を変更しました。
12月2日に平林寺で紅葉撮影した中からの一枚です。
Olympus OM-D E-M5とZuiko ED150mm F2.0レンズで撮っています。

先日の土屋組大忘年会の記事に使用した高宮葵さんの写真が、
高宮葵さんのblog「高宮葵の夕霧亭」の今週の一枚に採用されました。
http://aoitakamiya.blog.fc2.com/
ありがとうございます。


丁度時節柄、平林寺の紅葉と秋を堪能してきました。
特に、新たに入手したSIGMA 35mm F1.4 DG HSMレンズはF1.4と明るい単焦点レンズの魅力を
引き出せるように、平林寺の撮影では大活躍しています。
望遠レンズのM.Zuiko ED75mm F1.8や、Zuiko ED150mm F2.0とは違った表現となっています。

先日のみんぽす モノフェローズのシグマさんの新レンズの紹介イベントでも、さっと撮って、非常に印象深く撮れています。


先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。


オリンパスから11月15日に、今年に入ってからの単焦点レンズの第3弾(マクロレンズを除く)である
M.Zuiko 17mm F1.8レンズが予約開始されています。
M.Zuiko 12mm F2.0レンズと同等のハイグレードなレンズです。
写りも、M.Zuiko ED75mm F1.8程ではないですが、最近の力作揃いの単焦点レンズの中でも、
12mm F2.0レンズと並ぶ銘レンズになりそうな気配です。
オンラインショップでは、キャンペーンも始まっています。

10月28日に駅員3さんのお誘いで松電プロジェクトに参加して来ました。
ここでの撮影の殆どは、コシナNokton 25mm F0.95でのマニュアルフォーカスです。
時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズも使用しました。


朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。


PHaT PHOTOの秋の文化祭のワークショップ「初めてのスタジオポートレート」に参加してきました。

オリンパスの誇るZuikoレンズの至宝であるED150mm F2.0レンズに迫る性能と噂の高いM.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、この新しいマクロレンズです。
いM.Zuiko ED75mm F1.8については、最近、海外でも評価が高いようです。
そして、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズの初期の評価も高いようです。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。

京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。



古都を訪ねて、今を知る。雨の降る京の寺町通りを歩いて。その9 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

12月2日、今朝も、曇り空の日曜日です。
皆さん、朝夕は冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


さて、11月16日の京都の続き、大覚寺での撮影の続きです。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。

そして、今日ですが、京都の2日目からです。
2日目の京都は天気予報通りに、朝からかなりの雨に降られました。

さて、この日は、Mac仲間であり、Mac系HPとして有名な当然So!のZap2さんと一日ご一緒させて頂きました。

京都市役所近くの有名な「村上開新堂」という洋菓子やさんで少し買い物をして、御茶屋さんに立ち寄って、
「本能寺」の横を通って、寺町通りをずーっと南下して行き、錦市場までのあたりを、散策してきました。
雨ですが、長大なアーケード街ですので、濡れずに済みました。

今日の写真は、その京都の街並みの撮影からです。
雨の日の街撮りスナップですので、本領発揮となるOlympus OM-D E-M5と、
コシナNokton 25mm F0.95レンズ、それに時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズでの撮影です。

殆どが、マニュアルフォーカスのNotkon 25mm F0.95レンズでの撮影です。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)なぜか、竹が。
MB170001_2048x1365.jpg
2)京都市役所前にて
MB170004_2048x1365.jpg
3)雨に濡れるプランターの赤い花
MB170007_2048x1365_補正済.jpg
4)一旦休憩に地下街に入りましたが、その後、地下街から、外に出ると、一段と激しい雨でした。
MB170012_2048x1365_補正済.jpg
5)落ち葉と濡れた路面と
MB170013_2048x1365_補正済.jpg
6)京都の市街地の紅葉は、まだ色づき始めでした。
MB170016_2048x1365_補正済.jpg
7)
MB170021_2048x1365_補正済.jpg
8)歴史の舞台となった本能寺跡です
MB170023_2048x1365_補正済.jpg
9)本能寺正門前
MB170025_2048x1365_補正済.jpg
10)古本が歴史を物語りそうです
MB170027_2048x1365_補正済.jpg
11)道端でいきなり露天商でした。
MB170029_2048x1365_補正済.jpg
12)影
MB170030_2048x1365_補正済.jpg
13)洋服店の古さと、自販機が新しいのが好対照で、印象的でした
MB170032_2048x1365_補正済.jpg
14)2012年現在の京都の寺町通りは、こんな風景でした。
 昔と変わらない気もしますし、修学旅行の頃とは、様変わりしている気がします。
MB170034_2048x1365_補正済.jpg
15)巨大なコーヒーミルに惹かれます
MB170035_2048x1365_補正済.jpg
16)国産、丹波の松タケらしいですが、数千円から、うん万円してました。
MB170040_2048x1365_補正済.jpg
17)有名な「すき焼き店」。目印、待ち合わせ地点にもなっています。
MB170043_2048x1365_補正済.jpg
18)秋っぽい飾りつけ。(飽きっぽいじゃなくて、秋っぽいでした。すみません)
MB170045_2048x1365_補正済.jpg
19)流石に21世紀の京都の洋品店に並ぶ品は、なんとなく、今風ですね。
MB170046_2048x1365_補正済.jpg













<<お知らせ>>
オリンパスから11月15日に、今年に入ってからの単焦点レンズの第3弾(マクロレンズを除く)である
M.Zuiko 17mm F1.8レンズが予約開始されています。
M.Zuiko 12mm F2.0レンズと同等のハイグレードなレンズです。
写りも、M.Zuiko ED75mm F1.8程ではないですが、最近の力作揃いの単焦点レンズの中でも、
12mm F2.0レンズと並ぶ銘レンズになりそうな気配です。
オンラインショップでは、キャンペーンも始まっています。

10月28日に駅員3さんのお誘いで松電プロジェクトに参加して来ました。
ここでの撮影の殆どは、コシナNokton 25mm F0.95でのマニュアルフォーカスです。
時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズも使用しました。


朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。


PHaT PHOTOの秋の文化祭のワークショップ「初めてのスタジオポートレート」に参加してきました。

オリンパスの誇るZuikoレンズの至宝であるED150mm F2.0レンズに迫る性能と噂の高いM.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、この新しいマクロレンズです。
いM.Zuiko ED75mm F1.8については、最近、海外でも評価が高いようです。
そして、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズの初期の評価も高いようです。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。

京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。



古都を訪ねて、今を知る。銀閣寺から見る夕暮れと、翌日は雨の降る京の街並みで。その8 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

12月1日、遂に12月になりました。曇り空の週末の土曜日です。
いよいよ、師走(しわす)です。
皆さん、朝夕は冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


さて、11月16日の京都の続き、大覚寺での撮影の続きです。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。

そして、今日ですが、京都の2日目からです。
2日目の京都は天気予報通りに、朝からかなりの雨に降られました。
うっかりと、傘も持たずに来てしまったので、チェックアウト後に、
近隣のコンビニ(セブンイレブンでした)に駆けていって、折りたたみ傘を購入しました。
そこで気がついたのですが、関西でのコンビニの傘の方が、首都圏での傘よりも、
お買い得でした。しっかりした軽量で大きめの折りたたみ傘が750円。
その後、東京のコンビニで確認すると、小さくて重めの折りたたみ傘が980円はしていました。
傘は、関西がお得かも。

さて、この日は、Mac仲間であり、Mac系HPとして有名な当然So!のZap2さんと一日ご一緒させて頂きました。
雨の降りしきる中、宿泊したアパホテル京都駅堀川通という少し駅から離れた所から、途中で傘を購入しつつ、待ち合わせの京都ヨドバシまで急ぎました。

この日は、地下鉄で移動して、京都市役所近くの有名な「村上開新堂」という菓子屋さんと御茶屋さんを訪ねて、
その後、あの「本能寺」の横を通って、寺町通りを南下して、錦市場まで行って、大丸から地下に入って、地下鉄で戻ってと言うコースでした。
京都は、どうしても、郊外の景観や、寺社の景観の印象が強いですが、
大阪と違って、景観条例もあるので、変わった建物や、色などの派手さはないですが、街並みも面白いです。
最近でこそ、代替わりして、街も徐々に普通のビジネス街になってきていますが、

それは昔、こどもの頃、親に連れてこられて時の京都の印象は、昔がそのまま生きている都(みやこ)でした。

その後、学生・社会人となって、自分1人で訪ねていけるようになってからも、
行く度に、寺社はあまり変わらなくても、街並みは、徐々に変わっているように感じました。
それでも、そのテンポは、他の市町村と違って穏やかだったと思います。
もちろん、全国から探せば、化石と化したような町もあるでしょうが、
取り残されたわけでもなく、発展しつつ、現代化というかモダン化のテンポが遅いというか、
ゆっくりなのが京都の街並みの発展だと思います。


今日の写真は、その京都の街並みの撮影からです。
雨の日の街撮りスナップですので、本領発揮となるOlympus OM-D E-M5と、
コシナNokton 25mm F0.95レンズ、それに時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズでの撮影です。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
最初の3枚は、前日の16日の銀閣寺でM.Zuiko ED75mm F1.8レンズでの撮影です。
1)斜光に煌めく葉の反射を玉ボケにして、銀閣寺と
MB169900_2048x1536.jpg
2)西日を浴びた紅葉
MB169932_2048x1536.jpg
3)沈みゆく夕日
MB169939_2048x1536.jpg
ここから、雨の17日の京都市街でコシナNokton 25mm F0.95レンズの撮影です。
4)市役所近くの街並みから
MB179949_2048x1536.jpg
5)
MB179951_2048x1536.jpg
6)目に飛び込んできた看板
MB179955_2048x1536_補正済.jpg
7)古本やさん
MB179960_2048x1536.jpg
8)ピンクのブタさんは、ペレットグリルで買うとお高いので、レンタル開始されたようです。
MB179962_2048x1536_補正済.jpg
9)なにか、きらきら光っていました。
MB179966_2048x1536_補正済.jpg
10)昔ながらのミシン屋さん
MB179974_2048x1536.jpg
11)店内も、ソーイングマシンだらけです。
MB179972_2048x1536.jpg
12)骨董屋さん
MB179976_2048x1536.jpg
13)村上開新堂菓子舗さん
MB179980_2048x1536.jpg
14)クッキーのサンプル
MB179982_2048x1536.jpg
15)ショーウインドウの中のサンプル
MB179983_2048x1536.jpg
16)
MB179985_2048x1536_補正済.jpg
17)御茶屋さん
MB179988_2048x1536.jpg
18)履物屋さん
MB179992_2048x1536_補正済.jpg
19)
MB179995_2048x1536_補正済.jpg












<<お知らせ>>
オリンパスから11月15日に、今年に入ってからの単焦点レンズの第3弾(マクロレンズを除く)である
M.Zuiko 17mm F1.8レンズが予約開始されています。
M.Zuiko 12mm F2.0レンズと同等のハイグレードなレンズです。
写りも、M.Zuiko ED75mm F1.8程ではないですが、最近の力作揃いの単焦点レンズの中でも、
12mm F2.0レンズと並ぶ銘レンズになりそうな気配です。
オンラインショップでは、キャンペーンも始まっています。

10月28日に駅員3さんのお誘いで松電プロジェクトに参加して来ました。
ここでの撮影の殆どは、コシナNokton 25mm F0.95でのマニュアルフォーカスです。
時々、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズも使用しました。


朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。


PHaT PHOTOの秋の文化祭のワークショップ「初めてのスタジオポートレート」に参加してきました。

オリンパスの誇るZuikoレンズの至宝であるED150mm F2.0レンズに迫る性能と噂の高いM.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、この新しいマクロレンズです。
いM.Zuiko ED75mm F1.8については、最近、海外でも評価が高いようです。
そして、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズの初期の評価も高いようです。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。

京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。



新村のお寺から、帰りの道中にて。松電プロジェクト2に参加して来ました。最終編 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

11月4日、11月に入って最初の週末、朝からよく晴れた日曜日です。
明け方から、快晴の秋空に、眩しい日差しですが、冷え込んでいます。
皆さん、朝夕は冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

そろそろ、11月、クリスマスツリーが飾られ、早いところではイルミネーションが点灯される時期です。
都内でも、表参道ヒルズなど、巨大ツリーが設置されたようですし、東京タワーのイルミネーションも始まっています。
来週末には、六本木ヒルズのケヤキ通りのイルミネーションの点灯のようです。
皆さんも、年末の光のアートや、クリスマスツリーを楽しみにされていると思います。

更に続きますが、今日も、10月28日の松本電鉄プロジェクトに参加して来た続きです。
YUTAじいさん
〇「」
下総弾正くまさん

今日は、予定通り、最終編は、近所のお寺からと、貸切バスでの帰りの道中です。
新村駅の直ぐ近くのお寺の紅葉が色づいて見えたので、行って見ました。
すると、駅員3さんも、直ぐ後にいらっしゃって。

新村駅前の通りを突き当たったT字路の突き当たりにあるのが「専称寺」さんです。
専称寺さんは、浄土宗の寺院で、本尊は阿弥陀如来。
他に薬師如来、延命地蔵などを安置しているそうです。

ここを拝見しているうちに時間となって、再び貸し切りバスに乗って帰途につきました。
既に、渋滞中でしたので、途中となる諏訪湖SAでは長めの休憩を取って、温泉に入る方も多かったと思います。
私は、SAからの写真を撮っている内に時間がなくなったので、パスしました。
この辺りから、小雨がぱらつきだして、相模湖辺りではかなりの雨降りでした。

渋滞もあって、新宿駅には、19時半を回っていたと思います。
大変楽しかったです。

駅員3さんや、ナイアガラカレーの皆さん、鉄道振興会の皆さんには、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
また、機会があれば、お誘い頂ければと思います。

ということで、今日も、にわか鉄っちゃんと化してきましたので、その写真から。

撮影機材は、Olympus OM-D E-M5と、コシナNokton 25mm F0.95レンズとM.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
写真は、iPad用の2048x1365なので、クリックすると大きいのでお気を付け下さい。
1)専称寺
MA289323_2048x1536_補正済.jpg
2)
MA289326_2048x1536_補正済.jpg
3)鐘撞き堂
MA289328_2048x1536_補正済.jpg
4)色づいている樹
MA289329_2048x1536_補正済.jpg
5)
MA289332_2048x1536_補正済.jpg
6)
MA289335_2048x1536_補正済.jpg
7)見上げると
MA289339_2048x1536_補正済.jpg
8)明るく、そして、スローシャッターで
MA289341_2048x1536_補正済.jpg
9)お地蔵さん
MA289344_2048x1536_補正済.jpg
10)落ち葉
MA289350_2048x1536_補正済.jpg
11)ズラッと並んだ石仏さんたち。
MA289351_2048x1536_補正済.jpg
12)少しだけ色づいていたモミジ。モワモワっとした感じで。
MA289357_2048x1536_補正済.jpg
13)移動して、諏訪湖SAにて
MA289368_2048x1536_補正済.jpg
14)ここには有名なSA内の温泉があります。全国でも数カ所しかありません。
MA289372_2048x1536_補正済.jpg
15)SA内某所にて
MA289374_2048x1536_補正済.jpg
16)SA建物内の見晴らしコーナーにて
MA289383_2048x1536_補正済.jpg
17)上から見た諏訪湖
MA289388_2048x1536_補正済.jpg
18)坂道にある樹木が色づいていました。
MA289426_2048x1536_補正済.jpg
19)諏訪湖上空を飛ぶ。鳶でしょうか?
MA289427_2048x1536_補正済.jpg




<<お知らせ>>

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。


PHaT PHOTOの秋の文化祭のワークショップ「初めてのスタジオポートレート」に参加してきました。

オリンパスの誇るZuikoレンズの至宝であるED150mm F2.0レンズに迫る性能と噂の高いM.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、この新しいマクロレンズです。
いM.Zuiko ED75mm F1.8については、最近、海外でも評価が高いようです。
そして、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズの初期の評価も高いようです。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。

京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。


ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


新島々駅と旧島々駅舎から新村駅に戻って。松電プロジェクト2に参加して来ました。その5 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

11月3日、11月に入って最初の週末の土曜日で、しかも文化の日祝日です。
今朝は、ドンヨリとした秋の曇り空、冷え込んだ朝です。
皆さん、朝夕は冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

今年は、こういった祝日と土曜日が重なるケースが多くて、休みが一日減ったと感じられる方が多いようです。
まあ、世の中には、完全週休2日どころか、週休2日にもなっていないところは多いので、
どういった場合、土曜日が祝日で助かっている方も、多々居られると思います。
ただ、土曜日が祝日だと、土曜日に、歯科や病院に通院されている方は大変だと思います。
1週間飛びますし、飛んだ翌週は、混むんですよね。

更に続きますが、今日も、10月28日の松本電鉄プロジェクトに参加して来た続きです。
YUTAじいさん
下総弾正くまさん

今日は、旧島々駅舎の販売所から、新島々駅から再び乗って新村駅に帰還編です。
今回のルートは、
(開始)新村駅→松本駅(折り返し)→新島々駅→新村駅(終了)
となります。
戻って来た新村駅では、1986年から2000年まで松本電鉄で現役だった5000系のあおがえるの中に入って撮影していました。
中は、ちょっとしたミニ博物館となっており、5000系や、現在の3000系の縮尺モデルの展示や、
運転席が開放されていました。

ついつい、運転席に座って、中から外の光景を見ていると、昭和33年製のこの5000系の車両が、
今にも動き出すような気がしました。
また、東急仕様に復元された5000系のあおがえるですが、吊り輪の一部にも、東急百貨店の吊り輪が戻されていました。

ヒトがない列車の中、東急百貨店の吊り輪を見ていると、数十年前、多分、3丁目の夕日の時代。
昭和30年代後半、沢山のひとが、渋谷や、三軒茶屋、目黒、蒲田といった東急の駅々で、
出入りしている姿が目に浮かんでくるような気がします。
出入りする乗車客達も、今も変わらぬ背広の男性や、スーツやワンピースの女性、まだ、30年代ですから、和服の男性や、着物の女性も少なからずいたと思います。
もちろん、休日ともなれば、セーターにジーパン(ジーンズというよりも、年代的にジーパンですね)などの姿も多かったと思います。

そんな幾多の東京の乗車客達の光景を見てきた後、1986年というとバブル全盛期に信州松本に来て、
上高地の山々を望む高地の列車として20世紀最後まで努めたかと思うと涙ぐましいですね。

そして、あおがえるを外から撮ってみると、とあるモノに目を奪われました。
車両止めの信号だと思いますが、ある角度から見ると、まるで、ショートサーキットのようなロボット風なのです。
そして、その横の木造の古い倉庫と思っていたモノが、国内最古の木造貨車でした。(苦笑
次回、最終編は、近所のお寺からです。
新村駅の直ぐ近くのお寺の紅葉が色づいて見えたので、行って見ました。
すると、駅員3さんも、直ぐ後にいらっしゃって。

ということで、今日も、にわか鉄っちゃんと化してきましたので、その写真から。

撮影機材は、Olympus OM-D E-M5と、コシナNokton 25mm F0.95レンズとM.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
写真は、iPad用の2048x1365なので、クリックすると大きいのでお気を付け下さい。
1)旧島々駅舎
MA289229_2048x1536_補正済.jpg
2)カボチャ
MA289228_2048x1536_補正済.jpg
3)小さな(姫リンゴ?)リンゴ達
MA289238_2048x1536_補正済.jpg
4)新島々駅にて
MA289243_2048x1536_補正済.jpg
5)そろそろ貸し切りの団体列車に戻って出発の時間です
MA289244_2048x1536_補正済.jpg
6)
MA289245_2048x1536_補正済.jpg
7)引き返し用の延長線
MA289249_2048x1536_補正済.jpg
8)木のベンチ
MA289250_2048x1536_補正済.jpg
9)新村駅で乗ってきた貸し切りの団体列車(この時点で貸し切りでなくなっています)を見送りました。
MA289254_2048x1536_補正済.jpg
10)5000系あおがえるの中を見学
MA289255_2048x1536_補正済.jpg
11)中には、ジオラマが
MA289258_2048x1536_補正済.jpg
12)貸し切りの団体列車ともなりました現在の主力3000系
MA289259_2048x1536_補正済.jpg
13)手前の緑の列車が、この中に入っている5000系(あおがえる)のモデルです
MA289260_2048x1536_補正済.jpg
14)懐かしい東急百貨店の吊り輪
MA289264_2048x1536_補正済.jpg
15)客車の座席は健在です
MA289266_2048x1536_補正済.jpg
16)昭和33年製のプレート
MA289269_2048x1536_補正済.jpg
17)
MA289270_2048x1536_補正済.jpg
18)
MA289274_2048x1536_補正済.jpg
19)
MA289278_2048x1536_補正済.jpg
20)操作卓のメインレバー
MA289279_2048x1536_補正済.jpg
21)ヒトのいない客車は、昭和30年代にタイムスリップしそう
MA289295_2048x1536_補正済.jpg
22)なぜか、お茶セットが
MA289297_2048x1536_補正済.jpg
23)なんとなく、ジオラマのミニカーに惹かれて
MA289303_2048x1536_補正済.jpg
24)人の頭のような気がして
MA289305_2048x1536_補正済.jpg
25)あおがえると、右の倉庫のような存在が国内最古の木造貨車です
MA289312_2048x1536_補正済.jpg
26)ロボットのような存在。
MA289319_2048x1536_補正済.jpg
27)さようなら、あおがえる。と言いたくなりますね。
MA289321_2048x1536_補正済.jpg


<<お知らせ>>

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。


PHaT PHOTOの秋の文化祭のワークショップ「初めてのスタジオポートレート」に参加してきました。

オリンパスの誇るZuikoレンズの至宝であるED150mm F2.0レンズに迫る性能と噂の高いM.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、この新しいマクロレンズです。
いM.Zuiko ED75mm F1.8については、最近、海外でも評価が高いようです。
そして、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズの初期の評価も高いようです。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。

京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。


ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


上高地の入り口、新島々駅と旧島々駅舎。松電プロジェクト2に参加して来ました。その4 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

11月2日、11月に入って最初の週末の金曜日です。
今朝も、良く晴れわたって、そして、冷え込んだ朝です。
皆さん、朝夕は冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

夕べ、iOS6の新バージョン6.0.1がリリースされています。
いくつかのバグフィックスがメインのようです。
Wi-Fiの接続の信頼性の改善も入っているようです。
ファームウエアのアップデートですが、iPhone単体か、iTunesからアップデートしてください。

更に続きますが、今日も、10月28日の松本電鉄プロジェクトに参加して来た続きです。
YUTAじいさん
下総弾正くまさん

今日は、乗り鉄として、団体貸し切りと化した3000系の列車で、松本で折り返して、新島々駅に到着編です。
今回のルートは、
(開始)新村駅→松本駅(折り返し)→新島々駅→新村駅(終了)
となります。
新島々駅では、外に出て、撮影、お買い物タイムとなりましたが、
新島々駅の道路を挟んだ向かいに、旧島々駅舎が移設されて、地元物産の販売所となっていました。
昔は、新島々駅の先に、もう一駅、島々駅があって、上高地へのバスターミナルとしても栄えていたそうです。
しかし、用地不足で、現在の新島々駅にバスターミナルの役目を移したのですが、
弱り目に祟り目なのか、台風による土砂災害で新島々 - 島々間が不通となると、
そのまま廃線となり、廃駅舎となって、現在の場所(新島々駅の向かい)に移築されたそうです。
いろいろ歴史があるのですね。
新島々駅の西側には、配線となった区間の名残が数十mほど残っているらしいです。
そうそう、リンゴが豊富に売っていたので、4種類ほどを1個ずつ買ってきました。

ということで、今日も、にわか鉄っちゃんと化してきましたので、その写真から。

撮影機材は、Olympus OM-D E-M5と、コシナNokton 25mm F0.95レンズとM.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
写真は、iPad用の2048x1365なので、クリックすると大きいのでお気を付け下さい。
1)三角の吊り輪
MA289050_2048x1536_補正済.jpg
2)先頭車両のガラス越しに
MA289094_2048x1536_補正済.jpg
3)先頭車両らしい光景
MA289098_2048x1536_補正済.jpg
4)操作卓。この1本レバーは、アルピコさんの仕様らしいです。標準は2本レバー式?
MA289100_2048x1536_補正済.jpg
5)
MA289113_2048x1536_補正済.jpg
6)南アルプス方面。その1
MA289130_2048x1536_補正済.jpg
7)南アルプス方面。その2
MA289131_2048x1536_補正済.jpg
8)新村駅に帰還しましたが、いったん、再出発まで休憩です。
MA289138_2048x1536_補正済.jpg
9)アルピコ交通さんのイメージキャラの渕東(えんどう)なぎさちゃんです
MA289169_2048x1536_補正済.jpg
10)やはり、車窓から、南アルプス方面
MA289186_2048x1536_補正済.jpg
11)新島々駅到着
MA289196_2048x1536_補正済.jpg
12)
MA289205_2048x1536_補正済.jpg
13)撮り鉄らしい一枚でしょうか?
MA289209_2048x1536_補正済.jpg
14)新島々駅には、バスターミナルがあって、上高地までの入り口となります。
MA289213_2048x1536_補正済.jpg
15)
MA289215_2048x1536_補正済.jpg
16)道路を挟んだ向かいにある旧島々駅舎
MA289218_2048x1536_補正済.jpg
17)
MA289221_2048x1536_補正済.jpg
18)移築された駅舎は、趣があります。
MA289227_2048x1536_補正済.jpg
19)中は地元の物産販売所です。
MA289231_2048x1536_補正済.jpg
20)多種類のリンゴが格安でした。
MA289237_2048x1536_補正済.jpg
21)
MA289241_2048x1536_補正済.jpg


<<お知らせ>>

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。


PHaT PHOTOの秋の文化祭のワークショップ「初めてのスタジオポートレート」に参加してきました。

オリンパスの誇るZuikoレンズの至宝であるED150mm F2.0レンズに迫る性能と噂の高いM.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、この新しいマクロレンズです。
いM.Zuiko ED75mm F1.8については、最近、海外でも評価が高いようです。
そして、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズの初期の評価も高いようです。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。

京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。


ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


信州に行って、松電プロジェクト2に参加して来ました。その3 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

11月1日、いよいよ今日から月側って木曜日です。
夕べのハローウインというよりや、一昨日10月30日が満月だったようです。
今朝は、薄曇りの中、オレンジの太陽が昇ってきた晴天のようです。
皆さん、朝夕は冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

さて、今日も、10月28日の松本電鉄プロジェクトに参加して来た続きです。
YUTAじいさん
下総弾正くまさん

西新宿で、バスを探して10分程放浪した後、乗り込んだ貸し切りバスに、
YUTAさんとお孫さん、下総弾正くまさんのお姿を発見して安心しました。
ただ、残念だったのは、
てっきり、大人気の「居酒屋けいば」blogのちょいのりさんも乗っていらっしゃると思ったのですが、
流石に、新職場での日々が忙しくて、風邪の体調も芳しくなかったというコトで、
参加されていませんでした。
お会いできるかと楽しみにしていたのは内緒です。


詳しくは、引き続き、皆さんのblog記事を参照をお願いします。
今日は、新村駅から、貸し切りの団体列車での乗り鉄からです。
その前に、今朝の陽光のオレンジの灯りの写真を数枚。

ということで、今日も、にわか鉄っちゃんと化してきましたので、その写真から。

撮影機材は、Olympus OM-D E-M5と、コシナNokton 25mm F0.95レンズとM.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
写真は、iPad用の2048x1365なので、クリックすると大きいのでお気を付け下さい。
最初の5枚は、今朝の朝日を撮ったモノです。
1)今朝11月1日の朝。ガラスに反射した朝日
MB019552_2048x1536.jpg
2)冷蔵庫に反射する朝日の陽光
MB019554_2048x1536.jpg
3)カーテン生地と陽光と
MB019558_2048x1536.jpg
4)薄いカーテン越しの朝日の光
MB019559_2048x1536.jpg
5)上り初めの陽光があれば、どんなシーンも絵になりますね
MB019560_2048x1536.jpg
ここから、松電プロジェクトの続きです
6)新村駅の旧駅舎を一段とレトロに、トイフォトで。
MA288982_2048x1536_補正済.jpg
7)同じくトイフォトで
MA288983_2048x1536_補正済.jpg
8)こちらは、新駅舎の待合です
MA288986_2048x1536_補正済.jpg
9)新村駅の新駅舎の切符売り場
MA288989_2048x1536_補正済.jpg
10)列車に乗り込むつもりで。ポップアート+ソフトフォーカスで。
MA288996_2048x1536_補正済.jpg
11)貸し切りの最後部となります。松本方面へ向かいます。
MA289002_2048x1536_補正済.jpg
12)料金箱も、落ち着いて撮れるのも、貸し切りのお陰です
MA289010_2048x1536_補正済.jpg
13)大好きな「吊り輪」
MA289027_2048x1536_補正済.jpg
14)出発です
MA289029_2048x1536_補正済.jpg
15)後で調べたら、牛舎を撮っていました
MA289035_2048x1536_補正済.jpg
16)車内で寛ぐみなさん。というか、お弁当タイムです
MA289036_2048x1536_補正済.jpg
17)駅員3さんが頼まれた豪華な仕出し弁当
MA289037_2048x1536_補正済.jpg
18)鉄ちゃんなら垂涎の特急『はまかいじ』でしょうか。
MA289043_2048x1536_補正済.jpg


<<お知らせ>>

10月14日の日曜日の昼と夜の銀座から。
PHaT PHOTO代表のテラウチマサト先生によるポートレイト撮影レクチャー『テラウチマサトライブシュート』、テラウチ先生スタイルポートレート撮影の極意というか、生のスタジオ撮影の臨場感ある撮影の光景を実体験しました。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。


PHaT PHOTOの秋の文化祭のワークショップ「初めてのスタジオポートレート」に参加してきました。

オリンパスの誇るZuikoレンズの至宝であるED150mm F2.0レンズに迫る性能と噂の高いM.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、この新しいマクロレンズです。
いM.Zuiko ED75mm F1.8については、最近、海外でも評価が高いようです。
そして、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズの初期の評価も高いようです。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。

京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


そして、好評を頂いている「ハイグレード・ポートレートレンズ M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ」の話のまとめです。少し整理しました。
私の拙い写真でも、少しでも、お役に立てればと思います。

〇オリンパスユーザ向けに「オリンパス 残暑お見舞いくじ」の案内メールが出ています。
夏のおみくじを引いて、2%から最大10%の割引クーポンが貰えるキャンペーンです。
今回の割引クーポンは、8月20日から10月31日までの期間中、何度でも使えるお得な割引です。

先日までのポイント20%上限アップもお得でしたが、
10%割引の場合、それを上回る割引率となるようです。
プレミアム会員割引5%、ポイント割引15%、そこから、2%から10%引きとなるようです。

下記の秋の新製品の購入にピッタリの割引クーポンだと思います。

〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。

発売記念キャンペーンでは、以下のいずれかを漏れなくプレゼント。
東芝無線LAN SDHCカード「FlashAir 8GB」

もちろん、ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


松電プロジェクト2に参加して来ました。その2 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

10月31日、遂に神無月の最終日となる水曜日です。
雲は多いですが、ダイナミックな雲の隙間から朝日が覗き込む、青空が期待される天候です。
皆さん、朝夕は冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

さて、今日も、10月28日の松本電鉄プロジェクトに参加して来た続きです。
東京の坂と橋をJeep M38で巡る江戸情緒発見の旅」blogの駅員3さんに誘われて、信州の松本電鉄プロジェクトに参加して、にわか鉄っちゃんと化してきました。
カレーショップナイアガラの皆さんを中心として、鉄道振興会の皆さん、駅員3さんに誘われたブロガーの皆さんと出、貸し切りのバスに乗って、松本電鉄さん(現アルピコ交通)を堪能する素晴らしい企画です
到着した松本インターから直ぐにある新村駅から、団体貸し切りでの3000系に乗って一往復の乗り鉄と、
新島々駅での買い物(旧島々駅を改装した建物)、また新村駅に戻って、東急時代に復元された5000系の撮影、
新村駅車庫での撮影を含む、あちこちでの撮影の撮り鉄を堪能してきました。

既に参加のブロガーさん達は、駅員3さん、YUTAじいさん、下総弾正くまさん達ですが、記事にされています。
駅員3さん
YUTAじいさん
下総弾正くまさん

詳しくは、皆さんのblog記事を参照をお願いします。
今日も、新村駅での撮り鉄からです。
最後に、貸し切りの団体列車に乗り込むところまでです。

ということで、今日も、にわか鉄っちゃんと化してきましたので、その写真から。

撮影機材は、Olympus OM-D E-M5と、コシナNokton 25mm F0.95レンズとM.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
写真は、iPad用の2048x1365なので、クリックすると大きいのでお気を付け下さい。
1)新村駅ホームに佇む停車中の3000系
MA288935_2048x1536_補正済.jpg
2)
MA288943_2048x1536_補正済.jpg
3)
MA288945_2048x1536_補正済.jpg
4)流し撮りに挑戦してみました
MA288948_2048x1536_補正済.jpg
5)車庫にて
MA288953_2048x1536_補正済.jpg
6)これから乗る(貸し切りとは言え)列車を見るのは珍しいですよね。
MA288955_2048x1536_補正済.jpg
7)なんとなく
MA288956_2048x1536_補正済.jpg
8)5000系の車輪
MA288963_2048x1536_補正済.jpg
9)駅舎の近くに咲くラベンダー
MA288971_2048x1536_補正済.jpg
10)旧新村駅舎を、ポップアート+ソフトフォーカスで。
MA288981_2048x1536_補正済.jpg
11)貸し切りの証も貼ってあります。
MA289005_2048x1536_補正済.jpg
12)乗ってくださーい。
MA289009_2048x1536_補正済.jpg
13)貸し切り車内
MA289012_2048x1536_補正済.jpg
14)運転席
MA289015_2048x1536_補正済.jpg
15)今日の運転手を努めるMさんの勇姿(鏡越し)
MA289017_2048x1536_補正済.jpg




<<お知らせ>>

10月14日の日曜日の昼と夜の銀座から。
PHaT PHOTO代表のテラウチマサト先生によるポートレイト撮影レクチャー『テラウチマサトライブシュート』、テラウチ先生スタイルポートレート撮影の極意というか、生のスタジオ撮影の臨場感ある撮影の光景を実体験しました。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。


PHaT PHOTOの秋の文化祭のワークショップ「初めてのスタジオポートレート」に参加してきました。

オリンパスの誇るZuikoレンズの至宝であるED150mm F2.0レンズに迫る性能と噂の高いM.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、この新しいマクロレンズです。
いM.Zuiko ED75mm F1.8については、最近、海外でも評価が高いようです。
そして、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズの初期の評価も高いようです。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。

京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


そして、好評を頂いている「ハイグレード・ポートレートレンズ M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ」の話のまとめです。少し整理しました。
私の拙い写真でも、少しでも、お役に立てればと思います。

〇オリンパスユーザ向けに「オリンパス 残暑お見舞いくじ」の案内メールが出ています。
夏のおみくじを引いて、2%から最大10%の割引クーポンが貰えるキャンペーンです。
今回の割引クーポンは、8月20日から10月31日までの期間中、何度でも使えるお得な割引です。

先日までのポイント20%上限アップもお得でしたが、
10%割引の場合、それを上回る割引率となるようです。
プレミアム会員割引5%、ポイント割引15%、そこから、2%から10%引きとなるようです。

下記の秋の新製品の購入にピッタリの割引クーポンだと思います。

〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。

発売記念キャンペーンでは、以下のいずれかを漏れなくプレゼント。
東芝無線LAN SDHCカード「FlashAir 8GB」

もちろん、ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


駅員3さんに誘われて、鉄道振興会さまの松電プロジェクト2に参加して来ました。 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

10月30日、遂に神無月の最終週、最後の火曜日です。
今日は晴れると信じて、昨晩、夜に選択してベランダに干していましたので、
朝日が昇ってくると嬉しかったです。
皆さん、朝夕は冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

一昨日、10月28日の日曜日、「東京の坂と橋をJeep M38で巡る江戸情緒発見の旅」blogの駅員3さんに誘われて、信州の松本電鉄プロジェクトに参加して、にわか鉄っちゃんと化してきました。
正確には、鉄道振興会さんの松電の3000系の団体貸し切りでの一往復の乗り鉄と、
車庫での撮影を含む、あちこちでの撮影の撮り鉄を堪能してきました。

まだ、少し先に、ノンビリ紹介しようと思っていましたが、駅員3さん、YUTAじいさん、下総弾正くまさん達ご一緒の参加の方々が、早速blogに上げて居られましたので、急遽、参戦。いえ、記事にします。
駅員3さん

詳しくは、皆さんのblog記事を参照して頂くとしまして、
早朝7時前の西新宿に集合して、
鉄道振興会の皆さん、カレーショップナイアガラの皆さん、駅員3さん繋がりのblog仲間で、貸し切りのバスで、松本電鉄(現アルピコ交通)の上高地線新村駅へ伺って、
新村駅の旧駅舎や、東急時代に復元された5000系青カエル列車をを拝見させて頂く。
そして、ゴミ拾いなどさせて頂いてから、
団体貸し切りの3000系の電車で、松本ー新島々間を乗るという壮大な企画に、これは、もう参加するしかない状態でした。
ただ、綺麗にされている新村駅には、ゴミらしいゴミはなくて、皆さんで、重箱の隅を突くようなお掃除でした。

そして、保存されている5000系の青カエルは、ボランティア、勇姿の手によって、東急時代の状態に復元されていて、ほぼ外側は復元完了しているようです。

ということで、今日は、にわか鉄っちゃんと化してきましたので、その写真から。

そうそう、青カエルのフロントに、2匹のトンボがずーっととまっていて、そこだけ虫撮りしてました。
コシナNokton 25mm F0.95レンズは、本当に良く寄れるので、マクロレンズ要らずですね。

撮影機材は、Olympus OM-D E-M5と、コシナNokton 25mm F0.95レンズとM.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
写真は、iPad用の2048x1365なので、クリックすると大きいのでお気を付け下さい。
1)朝日を浴びた都庁
MA288782_2048x1536_補正済.jpg
2)明け方のコクーンタワー
MA288784_2048x1536_補正済.jpg
3)談合坂にて
MA288800_2048x1536_補正済.jpg
4)
MA288810_2048x1536_補正済.jpg
5)今回、長旅を快適に過ごさせて頂いた貸し切りバスさん
MA288820_2048x1536_補正済.jpg
6)上高地線3000系の勇姿
MA288821_2048x1536_補正済.jpg
7)ホームにて
MA288829_2048x1536_補正済.jpg
8)新村駅旧ホーム
MA288833_2048x1536_補正済.jpg
9)
MA288835_2048x1536_補正済.jpg
10)新村駅旧駅舎
MA288840_2048x1536_補正済.jpg
11)線路を見ると、撮りたくなる光景ですね
MA288852_2048x1536_補正済.jpg
12)
MA288867_2048x1536_補正済.jpg
13)2匹のトンボが。
MA288869_2048x1536_補正済.jpg
14)一匹をアップで
MA288874_2048x1536_補正済.jpg
15)横からも一枚
MA288880_2048x1536_補正済.jpg
16)この引きの一枚でわかると思いますが、かなり小さいトンボ達です
MA288891_2048x1536_補正済.jpg
17)
MA288895_2048x1536_補正済.jpg
18)車庫に鎮座しているのが、これから団体貸し切り運行する3000系です。
MA288911_2048x1536_補正済.jpg




<<お知らせ>>

10月14日の日曜日の昼と夜の銀座から。
PHaT PHOTO代表のテラウチマサト先生によるポートレイト撮影レクチャー『テラウチマサトライブシュート』、テラウチ先生スタイルポートレート撮影の極意というか、生のスタジオ撮影の臨場感ある撮影の光景を実体験しました。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。


PHaT PHOTOの秋の文化祭のワークショップ「初めてのスタジオポートレート」に参加してきました。

オリンパスの誇るZuikoレンズの至宝であるED150mm F2.0レンズに迫る性能と噂の高いM.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、この新しいマクロレンズです。
いM.Zuiko ED75mm F1.8については、最近、海外でも評価が高いようです。
そして、M.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズの初期の評価も高いようです。

先日の東京カメラ部「第壱号企画 スタジオ撮影会」第1部Aグループでの撮影には大好評でした。
ありがとうございました。

京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


そして、好評を頂いている「ハイグレード・ポートレートレンズ M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ」の話のまとめです。少し整理しました。
私の拙い写真でも、少しでも、お役に立てればと思います。

〇オリンパスユーザ向けに「オリンパス 残暑お見舞いくじ」の案内メールが出ています。
夏のおみくじを引いて、2%から最大10%の割引クーポンが貰えるキャンペーンです。
今回の割引クーポンは、8月20日から10月31日までの期間中、何度でも使えるお得な割引です。

先日までのポイント20%上限アップもお得でしたが、
10%割引の場合、それを上回る割引率となるようです。
プレミアム会員割引5%、ポイント割引15%、そこから、2%から10%引きとなるようです。

下記の秋の新製品の購入にピッタリの割引クーポンだと思います。

〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。

発売記念キャンペーンでは、以下のいずれかを漏れなくプレゼント。
東芝無線LAN SDHCカード「FlashAir 8GB」

もちろん、ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


9月29日の夕方の新宿を彷徨ながら。新宿東口の新しいランドマークとなったビックロから再び西新宿へ。その2 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

10月4日、小雨から一日中曇り空だった昨日とあまり変わらないように見える、曇り空の木曜日です。
天気予報では、この後、晴れのち雨となっていますので、一旦晴れるのでしょうかね?
しかし、また、雨?

一雨毎に、段々と秋の寒さを感じるようになってきました。
夜から明け方の寒暖差も激しいので、風邪など引かれないようにご注意下さいね。



さて、au化した9月29日の一日の続きで、新宿東口の新しいランドマークであるビックロ(ビックカメラ+ユニクロ)から、再び西新宿のカメラのキタムラ西新宿店までです。

さて、肝心の9月27日に回転したばかりのビックロですが、元新宿三越のあった場所ですから、
紀伊國屋書店前の超立地の良い場所にあります。
そして、まだまだ、大人気で、入り口を一箇所にして、他の出入り口は出口専用にしていました。
ちょうど、直ぐ近くに、Levi'sの新宿店が開店したばかりでした。
ファッション雑誌の関係者が詰めかけていて、他とは違うオーラを放っていました。


撮影機材は、OM-D E-M5に、コシナNokton 25mm F0.95レンズです。
それに、一部で、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、ND8減光フィルターです。

Adobe Camera RAW 7.2リリース記念。
Adobe Camera RAWから現像して、Photoshop CS6で仕上げた一枚です。
1)雑踏の中の少女(タイミング的には、駅から帰る途中の14のあたりです)
M9296872_retouch_tech001_2048x1536.jpg
2)曲がり角
M9296837_1280x960_補正済.jpg
3)目を惹いた真っ赤な自転車のフレーム
M9296839_1280x960_補正済.jpg
4)
M9296840_1280x960_補正済.jpg
5)この出入り口も、出口専用と化していました。
M9296842_1280x960_補正済.jpg
6)自転車の路駐も多いですね
M9296846_1280x960_補正済.jpg
7)夜でも新宿は賑やかです
M9296847_1280x960_補正済.jpg
8)人通りの割には、入場者は少ない感じがしました。
M9296850_1280x960_補正済.jpg
9)空は夕闇
M9296854_1280x960_補正済.jpg
10)自転車と待つヒト達
M9296856_1280x960_補正済.jpg
11)なんと、ビックロの直ぐ近く、リーバイス新宿店も開店したばかりです。
M9296859_1280x960_補正済.jpg
12)路上
M9296860_1280x960_補正済.jpg
13)東口駅前のTOPSHOP TOPMANの真新しいビルも目につきます
M9296867_1280x960_補正済.jpg
14)待ち合わせ?
M9296871_1280x960_補正済.jpg
15)横断中
M9296878_1280x960_補正済.jpg
16)新宿駅の地下ホームで撮影した化粧箱
M9296896_1280x960_補正済.jpg
17)同じく本体を手に持って
M9296898_1280x960_補正済.jpg
18)自宅で復元中の一コマ
M9296901_1280x960_補正済.jpg




<<お知らせ>>
京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


そして、好評を頂いている「ハイグレード・ポートレートレンズ M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ」の話のまとめです。少し整理しました。
私の拙い写真でも、少しでも、お役に立てればと思います。

〇オリンパスユーザ向けに「オリンパス 残暑お見舞いくじ」の案内メールが出ています。
夏のおみくじを引いて、2%から最大10%の割引クーポンが貰えるキャンペーンです。
今回の割引クーポンは、8月20日から10月31日までの期間中、何度でも使えるお得な割引です。

先日までのポイント20%上限アップもお得でしたが、
10%割引の場合、それを上回る割引率となるようです。
プレミアム会員割引5%、ポイント割引15%、そこから、2%から10%引きとなるようです。

下記の秋の新製品の購入にピッタリの割引クーポンだと思います。

〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。

発売記念キャンペーンでは、以下のいずれかを漏れなくプレゼント。
東芝無線LAN SDHCカード「FlashAir 8GB」

もちろん、ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


9月29日の夕方の新宿を彷徨って。au化計画で暇になった時間にビックロまで行ってみました。その1 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

10月3日、今朝もドンヨリとした一面の曇り空となった水曜日です。
雲があるというよりも、空一面がグレーです。


さて、au化した9月29日の一日の続きで、都庁前からカメラのキタムラ西新宿店からです。
今回、SBMから、auへのMNPを図りました。
店頭だと大変なMNPの転出予約も、専用電話だとモノの10分もしないで、MNP予約番号を取得できます。
また、auだと、店頭手続きを減らすための、事前予約専用ページがあって、こちらで、機種、回線契約や、オプション契約を設定して置くことが出来ます。
これがあると、店頭で30分から1時間ほど重要説明などを含めて手間が省けます。
店頭の手続きも済ませると、回線開通に1時間程かかるというので、このところの新規開店で賑わうビックロ(ビックカメラ+ユニクロ)のある旧新宿三越のあった場所へ往復してみました。

途中、新宿駅南口付近で、丁度、15夜の前日なのでほぼ満月の月の出を見るコトが出来ました。
生憎と、長い焦点距離のレンズは持ち歩いていなかったので、Nokton 25mmと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズという大分距離が足りないレンズでの撮影でした。
ある瞬間、EVF状に、丁度、月をかすめて飛ぶ旅客機が浮かんだのですが、その瞬間には撮れなかったです。
あっと思って、シャッターを切ったのは、月を通り過ぎた時点でした。
ちょっと、残念でしたが、これを1000mmmくらいのレンズで狙えれば、印象深い光景なんですがね。

さて、肝心の9月27日に回転したばかりのビックロですが、元新宿三越のあった場所ですから、
紀伊國屋書店前の超立地の良い場所にあります。
そして、まだまだ、大人気で、入り口を一箇所にして、他の出入り口は出口専用にしていました。


撮影機材は、OM-D E-M5に、コシナNokton 25mm F0.95レンズです。
それに、一部で、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、ND8減光フィルターです。
1)キタムラ西新宿店をみて
M9296764_1280x960_補正済.jpg
2)キタムラ店頭
M9296765_1280x960_補正済.jpg
3)ヨドバシの前から
M9296772_1280x960_補正済.jpg
4)横断中にみた光景
M9296780_1280x960_補正済.jpg
5)Nokton 25mm F0.95レンズでの月の出
M9296782_1280x960_補正済.jpg
ここから、OM-D E-M5とM.Zuiko ED75mm F1.8レンズでの撮影です。
6)M.Zuiko ED75mm F1.8レンズでの月の出
M9296787_1280x960_補正済.jpg
7)
M9296800_1280x960_補正済.jpg
8)
M9296801_1280x960_補正済.jpg
9)代々木のドコモタワー
M9296804_1280x960_補正済.jpg
10)新宿ルミネ側から東新宿方向におりる
M9296806_1280x960_補正済.jpg
11)新宿3丁目方向へ
M9296813_1280x960_補正済.jpg
12)歩く
M9296815_1280x960_補正済.jpg
13)そろそろ、ハローウイーンですね
M9296824_1280x960_補正済.jpg
14)ビックロの近くで
M9296827_1280x960_補正済.jpg
15)
M9296828_1280x960_補正済.jpg
16)
M9296830_1280x960_補正済.jpg
17)
M9296833_1280x960_補正済.jpg




<<お知らせ>>
京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


そして、好評を頂いている「ハイグレード・ポートレートレンズ M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ」の話のまとめです。少し整理しました。
私の拙い写真でも、少しでも、お役に立てればと思います。

〇オリンパスユーザ向けに「オリンパス 残暑お見舞いくじ」の案内メールが出ています。
夏のおみくじを引いて、2%から最大10%の割引クーポンが貰えるキャンペーンです。
今回の割引クーポンは、8月20日から10月31日までの期間中、何度でも使えるお得な割引です。

先日までのポイント20%上限アップもお得でしたが、
10%割引の場合、それを上回る割引率となるようです。
プレミアム会員割引5%、ポイント割引15%、そこから、2%から10%引きとなるようです。

下記の秋の新製品の購入にピッタリの割引クーポンだと思います。

〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。

発売記念キャンペーンでは、以下のいずれかを漏れなくプレゼント。
東芝無線LAN SDHCカード「FlashAir 8GB」

もちろん、ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


9月23日のオリンパス人物撮影講座エピソードIにオブザーバ参加するの巻。 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

10月1日、東京都ですと都民の日ですが、夜半の暴風が過ぎ去って、台風一過の月曜日です。
まあ、悪天候の時の予報は、良く当たるモノというのか、台風17号は、見事に直行コースで関東にやってきました。
夕方から、徐々に雨が降り始めて、徐々に雨脚が強くなって、さらに、暴風が吹き荒れた夜中でした。
残念ながら、中秋の名月は、まあ、時折、雲の隙間から姿を見せますが、安心して三脚も立てられないので、ただ、見るだけの状態でした。

9月29日、au化しました。
多分、下取りまで考えてのベストは、ソフマップで下取りに出して、ビックカメラグループで購入する事だと思います。(今、ソフマップでは、iPhone4/4Sなどの下取り14000円アップセールをやっています。)
たまたま、Tポイントが貯まっていたので、Tポイントで購入できるキタムラでau版の予約してみました。
その前に、隣町の駅近くのSBMのお店で予約したのですが、発売前日に確保できたと連絡が来ました。
そして、散々悩んで、auにMNPしようと決意して、予約の断りの連絡をいれました。
待つ事、一週間木曜日に、キタムラから確保できましたの連絡がきました。
そこで、29日の午前中に、MNP予約番号を電話で取得してから、auの事前登録をした上で、
夕方にキタムラに向かいました。
事前登録をしていても、SBMの回線の遮断と、auの回線の開通に1時間以上掛かり、17時半過ぎに無事に、
au化がなりました。
といっても、この時点では、電話が使えるただの箱状態です。
急いで帰宅して、保存してあったバックアップから復元を行います。
さらに、外してあった写真の同期も行いました。

〇キタムラでau化して帰宅しました。
〇iMacに新しいUSB-Lightingケーブルを接続しました。
〇iTunesが自動的に立ち上がって、新端末を認識して、アクティベーション後、復元すaるかを聞いてきますので、一も二もなく、復元です。
〇復元後、自動的にリブートして完了です。
〇再度、iTunesで、同期が始まります。
〇6.4GBのappをコピーが開始。時間が掛かります。
〇無事に同期完了しました。
スクリーンショット 2012-09-29 20.42.43.png
オーディオ 4.7GB
ビデオ 0.78GB
写真 3.2GB
App 6.6GB
ブック 0.04GB
その他 2.6GB
空き 39.5GB

完成したHome画面
IMG_4762.PNG

昨日、niceが、85000を突破しました。累計アクセス数も、1640000を突破しています。
ひとえに、いつも訪れて頂く皆様もおかげです。
いつも、ありがとうございます。
スクリーンショット 2012-09-29 23.00.17.png


この日の撮影は、オブザーバ参加と言うコトでした。
雨模様どころか、土屋先生の講座では4年ぶりの雨の本降りの中でのポートレート撮影でした。
曇りということで、スーパーレフ隊としてよりも、初参加が多かったので、初回組のサポートをさせて頂きました。
そもそも、この講座では、何を目的にして、どういった人物撮影をするかというコトから、
モデルさんの何を狙って、また、背景を意識して探して撮りに行く姿勢を説明しながら、
この辺りで、こういう方向から、モデルさんを狙うと、こう撮れますよと、
甚だ役不足ですが、モデル替わりもしながら、説明してみました。

人物撮影を、ニコッと笑って、ぱちっと撮る、所謂ニコパチで良ければ、
最近のカメラは優秀ですから、フルオートで撮れます。
より良く撮ろう。
印象深く撮ろう。
写真の作品として撮ろう。
と思えば、自ずから、違った目標、目的が発生してきます。
まず、モデルさんを引き立たせる、場所、位置、光の方向、光の強さ、逆光か順光か、陰があるなし、
綺麗な背景か、どうしても入ってしまう背景か、少し移動すれば、解消するのか、などなど。
いろいろ考えて、何がベストとなるかを決めていかなければなりません。

さらに、最後には、モデルさんの意気込み、良い表情に勝るモノはありませんので、
如何にして、モデルさんをその気にさせて、奮い立たせて、良いシーンを撮るかです。
最後の最後は、良いシーンを撮る事に尽きます。

最初は、いつもの築地川公園で始めましたが、みなさん、惨敗のようでした。
まあ、雨でなくて、晴れだったとしても、様子が掴めない最初の撮影は厳しいモノです。

場所を移動して、佃大橋の下で撮影です。
雰囲気を活かして撮れるかの勝負ですね。
さあ、皆さん、上手く撮れたでしょうか?

撮影機材は、OM-D E-M5に、コシナNokton 25mm F0.95レンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズです。
1)築地本願寺に集合です。
M9236428_1280x960_補正済.jpg
2)
M9236434_1280x960_補正済.jpg
3)
M9236441_1280x960_補正済.jpg
4)モデルは、新人のひかりちゃん。
M9236445_1280x960_補正済.jpg
5)
M9236450_1280x960_補正済.jpg
6)
M9236452_1280x960_補正済.jpg
7)
M9236455_1280x960_補正済.jpg
8)ここを覗いて。と先生
M9236459_1280x960_補正済.jpg
9)旅立つ船
M9236466_1280x960_補正済.jpg
10佃大橋をみて
M9236473_1280x960_補正済.jpg
11)波
M9236475_1280x960_補正済.jpg
12)撮る土屋先生
M9236478_1280x960_補正済.jpg
13)スクッと土屋先生
M9236485_1280x960_補正済.jpg
14)
M9236487_1280x960_補正済.jpg
15)
M9236494_1280x960_補正済.jpg
16)
M9236502_1280x960_補正済.jpg
17)
M9236507_1280x960_補正済.jpg
18)
M9236511_1280x960_補正済.jpg
19)
M9236519_1280x960_補正済.jpg
20)頑張る皆さん
M9236525_1280x960_補正済.jpg
21)
M9236526_1280x960_補正済.jpg
22)
M9236539_1280x960_補正済.jpg
23)
M9236563_1280x960_補正済.jpg
24)
M9236586_1280x960_補正済.jpg
作例になってしまうので、一旦、封印します。
25)Cup of Hart
M9236641_1280x960_補正済.jpg
26)ふちどり
M9236644_1280x960_補正済.jpg
27)浮き上がるテーブル
M9236645_1280x960_補正済.jpg
28)移動して、築地デニーズにて
M9236657_1280x960_補正済.jpg
29)冷製コーンスープ
M9236659_1280x960_補正済.jpg
30)プレミアムハンバーグ
M9236660_1280x960_補正済.jpg



<<お知らせ>>
京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


そして、好評を頂いている「ハイグレード・ポートレートレンズ M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ」の話のまとめです。少し整理しました。
私の拙い写真でも、少しでも、お役に立てればと思います。

〇オリンパスユーザ向けに「オリンパス 残暑お見舞いくじ」の案内メールが出ています。
夏のおみくじを引いて、2%から最大10%の割引クーポンが貰えるキャンペーンです。
今回の割引クーポンは、8月20日から10月31日までの期間中、何度でも使えるお得な割引です。

先日までのポイント20%上限アップもお得でしたが、
10%割引の場合、それを上回る割引率となるようです。
プレミアム会員割引5%、ポイント割引15%、そこから、2%から10%引きとなるようです。

下記の秋の新製品の購入にピッタリの割引クーポンだと思います。

〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。

発売記念キャンペーンでは、以下のいずれかを漏れなくプレゼント。
東芝無線LAN SDHCカード「FlashAir 8GB」

もちろん、ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


夕日に染まっていく新宿の街、彩りを添えるのは街を歩くヒト達。そして、翌日16日の夕日・夕焼けから。その2 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

9月25日、今朝は、昨晩からの雨雲が居座っているのか、今にも降り出しそうなグレーの空の火曜日です。
昨日は一転して、良く晴れましたが、夕方には、小雨が降ってきました。

イメージセンサーのベンチマークテストで有名なDxOのDxO Markに、待望久しいOM-D E-M5の結果が乗ったようです。
各社のカメラのRAWデータを元にDxO独自の計測結果を基にして、イメージセンサー単体
(正確には、その作り出すRAWデータ)の性能を測って、各社のカメラの性能を競っている状況です。
前々から、オリンパスの各カメラや、某C社のAPS-C/フルサイズのカメラは芳しい結果が出ていなくて、
Pentax K-5や、Nikon D7000などの活躍や、並みいる中判デジタルバックを抑えてNikon D800が
トップに鎮座しています。また、Nikonでは、D4が2位、最新の(まだ発売されていない)D600が3位に入っています。
このDxO Markは、悪評高くて、某N社に甘くて、某C社にや、Olympusに辛い評価だと噂されています。
まあ、フォーサーズ/マイクロフォーサーズ用イメージセンサーは、イメージセンサーサイズ分の性能を発揮していないと、言われて、例えば、少し小型のNikon J1/V1に採用されているAptiva製の1インチセンサーとほぼ同等の性能となっていました。
これが、OM-D E-M5で、どの程度改善されているかが興味の的でした。
結果として、Sony Nex-7や、Nex-5Nといった性能の高いAPS-Cミラーレス機種とほぼ遜色ないところまで来ています。

実は、DxO Markに、OM-D E-M5の結果が乗るのが数ヶ月遅れたという噂があります。
当初、あまりにも各段の性能アップ(E-P3以前の機種との比較で雲泥の差です)に驚いたDxO側が、
テスト結果の信憑性と、マグレではないことの確認に、何度もテストし直して研究している。
そのために、結果がでるのが遅れているという噂です。

どうも、その通りだったようです。
総合スコア:71
カラー深度:22.8bits
ダイナミックレンジ:12.3 EV
Low-Light ISO:826 ISO
E-P3(Panasonicセンサー採用)との比較で、
カラー深度のビット数で、2bit以上向上、
ダイナミックレンジで、+2EV以上の向上、
Low-Light ISOで、+300近くの向上を果たしています。
その結果、総合スコアは、71と各段に高く、APS-C機種並みの値となっています。
ちなみに、Low-Light ISOは、DxOが十分な性能があると認める高感度ISOの高さです。
つまり、OM-D E-M5の高感度は、ISO800でも、以前のフォーサーズ機種などのISO200くらいの画質がある分けで、改善されていたE-P3よりもさらに高い値となっています。

あまり、DxOでは性能の高くないCanon EOS 5D Mark IIIのテスト結果は、こちらです。
流石に、OM-Dと比較して、総合スコアは更に高い81ですし、カラー深度のビット数で2bit程度上回り、
Low-Light ISOは、2300 ISO近いので3倍弱の性能の高さとなっています。
しかし、ダイナミックレンジは、OM-D E-M5の方が上回る結果となっています。
不思議ですが、実際に撮ってみると、ダイナミックレンジの広さは、フルサイズの5D Mark IIや、5D Mark IIIの方に感じます。
実際の写真でも、雲などの、薄い曖昧な階調がよく再現しています。
この辺が、ベンチマークと実際の差なんでしょうね。

今日は、昨日の9月15日の夕方の新宿の街での撮影の続きからです。
工学院あたりからの再開ですが、新宿郵便局の前を通って、ヨドバシ方面に向かっています。

それと、翌日9月16日の赤く染まった夕景からです。

今日は、Olympus OM-D E-M5とNokton 25mm F0.95レンズとM.Zuiko ED75mm F1.8レンズでの撮影からです。
1)バス待ち
M9155953_1280x960_補正済.jpg
2)光さす
M9155954_1280x960_補正済.jpg
3)西日に照らされて
M9155959_1280x960_補正済.jpg
4)もっと、光を
M9155965_1280x960_補正済.jpg
5)
M9155969_1280x960_補正済.jpg
6)横断中
M9155970_1280x960.jpg
7)立ち止まる
M9155972_1280x960.jpg
8)向かってくる。
 カメラを構えてくると、こちらに向かってずんずんやってくる女性に驚きながら。
M9155975_1280x960.jpg
9)にゃんこ
M9155980_1280x960_補正済.jpg
10)西新宿一丁目の交差点にて
M9155994_1280x960.jpg
ここから、翌日9月16日の夕方です。
OM-D E-M5と、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズでの撮影です。
11)夕景
M9166036_1280x960.jpg
12)紅い色の誘惑
M9166040_1280x960.jpg
13)茜色の染まるスカイツリーな東の空。
M9166043_1280x960.jpg
14)足早に、夕日が雲の中に消えていきます。
M9166057_1280x960.jpg
15)日没直後
M9166071_1280x960.jpg



<<お知らせ>>
京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


そして、好評を頂いている「ハイグレード・ポートレートレンズ M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ」の話のまとめです。少し整理しました。
私の拙い写真でも、少しでも、お役に立てればと思います。

〇オリンパスユーザ向けに「オリンパス 残暑お見舞いくじ」の案内メールが出ています。
夏のおみくじを引いて、2%から最大10%の割引クーポンが貰えるキャンペーンです。
今回の割引クーポンは、8月20日から10月31日までの期間中、何度でも使えるお得な割引です。

先日までのポイント20%上限アップもお得でしたが、
10%割引の場合、それを上回る割引率となるようです。
プレミアム会員割引5%、ポイント割引15%、そこから、2%から10%引きとなるようです。

下記の秋の新製品の購入にピッタリの割引クーポンだと思います。

〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。

発売記念キャンペーンでは、以下のいずれかを漏れなくプレゼント。
東芝無線LAN SDHCカード「FlashAir 8GB」

もちろん、ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


9月になっても、あれこれと忙しくしています。夕暮れ時は寂しいな編。その10 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

9月22日、前夜に続いて夜半からの激しい雨が降り続いて、暑い曇り空のままの土曜日の朝です。
今日は、午後から晴れる予報ですが、現時点では分厚い曇り空です。

今日、明日と、オリンパスのイベントがあるので、
22日、午前中に神田小川町のオリンパスプラザ東京へ行きます。
写真展『第一回Pieces写真展ー僕らの想いー』にも顔を出す予定です。
その後、14時ぐらいに抜けて、四谷で撮影会に参加します。
17時終了なので、その後、再び神田小川町に戻って、飲み会があれば軽く参加します。

23日、午前中に神田小川町のオリンパスプラザ東京へ行きます。
写真展『第一回Pieces写真展ー僕らの想いー』にも顔を出す予定です。
その後、13時までに、築地に行って、土屋先生のオリンパス人物撮影講座エピソードIの
オブザーバー見学(別名、スーパーレフ隊)をしてくる予定です。

9月22日、23日に、オリンパスプラザ東京で、
今回の新製品に触れることの出来る新製品フェアが開かれます。
写真家の先生によるトークショーも予定されています。
〇「オリンパス新製品体感フェア:新製品トークライブ&PENコレクション」
午後は用事があるので、午前中のトークショーを見に行く予定です。
なお、PENコレクションは、オリンパスプラザとは関係なく、東京・大阪・名古屋で開催されるようです。
東京は、渋谷ランキンランキン渋谷店イベントスペースです。

この期間にちょうど重なるカタチで、大変お世話になっているPandaさんや、ズイコーあれこれで有名なHiro Sakaeさんたち、オリンパス瑞光道場の先達の皆さんの写真展がオリンパスギャラリーで、
開催されます。
もちろん、申込みをされた時点では、こんなイベントのあることも判るはずもなく、
土曜日・日曜日は、オリンパスギャラリーはお休みのハズだったのですが、
たまたま、新製品フェアを行われるので、ラッキーなことに、両日開催できることとなったそうです。

第一回Pieces写真展ー僕らの想いー
オリンパス瑞光道場の卒業生のグループ展
期日:9月20日(木)から9月26日(水)
時間:10時から18時まで(最終日は、15時まで)
メモ:9月22日23日の土日は祭日・日曜日休館の予定でしたが、プラザでイベント開催にともない写真展も開催になりました。


昨日9月21日は、前日のiOS 6のアップデートに続いて、iPhone5の発売で賑わっています。
今回、SBMでの機種変、auへのMNPを含めて、まだ、検討中です。
ただ、SBMでのiPhone5の流通量に比べて、auの流通量が少なくて、KDDIは、初期台数確保に失敗したのでは?という気がしています。

さて、少し落ち着いて、多少は値引きが出るようになってからとも思います。
なお、SBMの下取りは、危険なギャンブル性がある面が指摘されていますのでご注意下さい。
下取りした機種の査定は、SBM本部に引き上げてから、決定すること。
査定が下取り不可となった場合、下取りされないだけでなく、返却もされないことです。
なんか、ちょっと、えーっていう感じですよね。
ただ、全国から何万台、何十万台、ひょっとして何百万台のiPhone 3/3GS/4/4Sが押し寄せてきて、
それを、正しい返却方法が確立されていない中で、返却するのは難しいと思います。
店頭で簡易審査して、明らかに不可なモノだけを本部で本審査するのであればわかりますが。

好評でしたので、ニコン、キヤノン、オリンパスの新製品情報だけ載せておきます。
〇Nikon D600
有効画素数:2426万画素(24.3メガピクセル)
・ RAW※1 12ビット/14ビット (ロスレス圧縮、圧縮)
・ JPEG-Baseline準拠、圧縮率(約):FINE (1/4)、NORMAL (1/8)、BASIC (1/16) サイズ優先時、画質優先選択可能
・ RAWとJPEGの同時記録可能
ピクチャーコントロールシステム:スタンダード、ニュートラル、ビビッド、モノクローム、ポートレート、風景(いずれも調整可能、カスタムピクチャーコントロール登録可能)
シャッタースピード:1/4000~30秒(1/3、1/2ステップ)、Bulb、Time(別売のリモコンML-L3使用)、X200
オートフォーカス:フォーカスポイント39点
         (うち、クロスタイプセンサー9点、f/5.6超~f/8未満は中央33点、f/8は中央7点)、
          マルチCAM4800オートフォーカスセンサーモジュールで検出、AF微調節可能、
          AF補助光(約0.5~3m)付
検出範囲: -1 ~ +19 EV (ISO 100、常温(20℃))
測光方式: 2016分割RGBセンサーによるTTL開放測光方式
測光モード:
・ マルチパターン測光:3D-RGBマルチパターン測光II (GまたはDタイプレンズ使用時)、
           RGBマルチパターン測光II (その他のCPUレンズ使用時)、
           RGBマルチパターン測光(非CPUレンズのレンズ情報手動設定時)
・ 中央部重点測光:φ12 mm相当を測光(中央部重点度約75%)、
         φ8 mm、φ15 mm、φ20 mm、画面全体の平均のいずれかに変更可能
        (非CPUレンズ使用時はφ12 mmに固定、または画面全体の平均)
・ スポット測光:約φ4 mm相当(全画面の約1.5%)を測光、
        フォーカスポイントに連動して測光位置可動(非CPUレンズ使用時は中央に固定)
測光範囲
・ マルチパターン測光、中央部重点測光:0~20 EV
・ スポット測光:2~20 EV(ISO 100、f/1.4レンズ使用時、常温20℃)
約141×113×82 mm
約850 g(バッテリーおよびSDメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)
約760 g(本体のみ)

〇Canon EOS 6D
有効画素数:約2020万画素
JPEG、RAW(14bit、キヤノン独自)、RAW+JPEG同時記録可能
 L(ラージ) :約2000万(5472×3648)画素
 M(ミドル) :約890万(3648×2432)画素
 S1(スモール1) :約500万(2736×1824)画素
 S2(スモール2) :約250万(1920×1280)画素
 S3(スモール3) :約35万(720×480)画素
 RAW(ロウ) :約2000万(5472×3648)画素
 M-RAW :約1100万(4104×2736)画素
 S-RAW :約500万(2736×1824)画素
ピクチャースタイル:オート、スタンダード、ポートレート、風景、ニュートラル、忠実設定、モノクロ、ユーザー設定1~3
シャッター速度:1/4000~30秒、バルブ、ストロボ同調最高シャッター速度 1/180秒
Auto Focus:11点(中央:F5.6 光束対応のクロス測距、中央:F2.8 光束対応の縦線検出測距)
測距輝度範囲:EV -3~18(中央(F2.8、F5.6対応)測距点・常温・ISO100)
測光方式:63分割TTL開放測光
   評価測光(すべてのAFフレームに対応)
   部分測光(中央部・ファインダー画面の約8.0%)
   スポット測光(中央部・ファインダー画面の約3.5%)
   中央部重点平均測光
測光範囲:EV 1~20(常温・EF50mm F1.8 II使用・ISO100)
約144.5(幅)×110.5(高さ)×71.2(奥行)mm
約755 g(CIPAガイドラインによる)/約680 g(本体のみ)
無線LAN:可能(IEEE802.11 b/g/n)
GPS:位置情報 経度、緯度、標高、協定世界時

D600と、EOS 6Dは、似たようなコンセプトですが、少し大きさも重さもEOS 6Dの方が小型軽量で、
機能面では、質実剛健なD600に対して、GPS/Wifi対応を除くと質素なEOS 6Dという感じです。


9月9日のの日曜日の夕方のお話です。
この日、連日の疲れもあって、ノンビリとした休日を過ごしました。
夕方になってから、隣町の某SEIYUに買い物に出かけました。
その帰り際に、線路下の駐車場から見た夕日が綺麗で、急いで帰宅してから、
西の空を撮ってみました。
空を覆う厚い雲と、水平線の間の部分から、夕日が覗いている状態です。
少し、日没を撮るには遅かったようですが、十分綺麗な日没後を撮る事が出来ました。

ということで、今日の写真は、9月9日の寂しさ漂う夕方の光景からです。

今日は、Olympus OM-D E-M5とNokton 25mm F0.95レンズと、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズでの撮影からです。
それと、Zuiko ED7-14mm F4.0レンズ+MMF-2も併用しています。
1)ぎりぎり日没前の光景
M9095750_1280x960.jpg
2)駐車場の夕日
M9095751_1280x960.jpg
3)ほぼ日没して、夕焼け
M9095753_1280x960.jpg
4)移動して、集合住宅の高階の西側の空です。
M9095756_1280x960.jpg
5)
M9095760_1280x960.jpg
6)広角っぽいですが、Nokton 25m F0.95(35mm換算50mm)をF5.6くらいに絞って撮っています。
M9095765_1280x960.jpg
7)この一枚がED7-14mm F4.0レンズの、なんと望遠単の14mm側(35mm換算28mm)です。
M9095773_1280x960.jpg
8)ここから、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズでの撮影です。
M9095775_1280x960.jpg
9)
M9095780_1280x960.jpg
10)
M9095781_1280x960.jpg
11)この日はシルエットな富士山が見えました。
M9095782_1280x960.jpg
12)
M9095785_1280x960.jpg
13)夕景に見えるクレーン
M9095787_1280x960.jpg
14)駅のプラットホームをみて
M9095790_1280x960.jpg
15)隙間越しの夕景
M9095793_1280x960.jpg



<<お知らせ>>
京都を彷徨いの旅です。

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


そして、好評を頂いている「ハイグレード・ポートレートレンズ M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ」の話のまとめです。少し整理しました。
私の拙い写真でも、少しでも、お役に立てればと思います。

〇オリンパスユーザ向けに「オリンパス 残暑お見舞いくじ」の案内メールが出ています。
夏のおみくじを引いて、2%から最大10%の割引クーポンが貰えるキャンペーンです。
今回の割引クーポンは、8月20日から10月31日までの期間中、何度でも使えるお得な割引です。

先日までのポイント20%上限アップもお得でしたが、
10%割引の場合、それを上回る割引率となるようです。
プレミアム会員割引5%、ポイント割引15%、そこから、2%から10%引きとなるようです。

下記の秋の新製品の購入にピッタリの割引クーポンだと思います。

〇Olympusからは、進化したStylus XZ-2や、モデルチェンジとなるPEN Lite E-PL5&PEN mini E-PM2と、ボディーキャップレンズ BCL-1580マクロレンズ 60mm F2.8 Macroなど各種レンズの発表がありました。
参考展示として、ほぼ完成品状態の17.5mm F1.8レンズのモックアップ品も置かれていたようです。
ただし、XZ-1後継機のXZ-2は、まだ、オリンパスオンラインショップに登場していませんね。

発売記念キャンペーンでは、以下のいずれかを漏れなくプレゼント。
東芝無線LAN SDHCカード「FlashAir 8GB」

もちろん、ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)単品の予約発売も始まっています。
オリンパスオンラインショップ各セット先着100名さま限定だそうです。
オンラインショップ特典は、3年間保証付きです。

オリンパスオンラインショップでは先着100名のキャンペーンだそうです。
今予約すれば、10月5日の発売日に間に合いそうですね。
専用レンズフードLH-49は別売りです。装着したまま仕舞えるギミックガ面白そうです。


金属の外装をブラックに加えて、以下のアクセサリを同梱した限定品
全世界で3000セットの限定品から、さらにオンラインショップ先着200名様限定。
金属レンズフード「LH-48」
金属レンズキャップ「LC-48」
プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」
今予約すれば、発売日の9月28日に入手出来るでしょうかね?



いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


9月になっても、あれこれと忙しくしています。making of 写真展編。その2 [Nokton 25mm & M.ZD 75mm]

9月14日、意外に雲も少なくて、良く晴れた金曜日の朝です。
ただ、このところ、天候の移り変わりが激しいので、ゲリラ雨に備えられた方が良いかもしれません。


<<告知>>
いよいよ、新宿EPSITE「励みの壁」での写真展が、今日と明日の15時までとなりました。

16枚の写真が、東北の夏の祭を表現しています。
私の写真ですが、こちらの2枚です。ケータイの1枚と、「心は一つ」の1枚の計2枚です。
M8043827_retouchtech001_2_320x240.jpgM8043847_retouch_tech001_2_320x240.jpg

5回目 9月1日(土) 13:00-16:00 プリント(協力:EPSON) エプサイト
写真展 9月1日(土)
    ~9月15日(土) 2週間 写真展開催 エプサイト「励みの壁」
生憎と、日曜日は閉館しているのでご覧頂けませんのでご注意ください。
DM_3_1280x853.jpg


9月1日のいろいろからです。
この日は、まず、友人のiwahさんが参加している写真展「Girls Photo 2012」を拝見しに、横浜みなとみらいギャラリー  ギャラリーBまで行きました。
ポートレート作品だけの写真展として、素晴らしいレベルの写真揃いでした。
中でも、iwahさんの写真が群を抜いてレベルが高く、驚くような作品でした。
かなり大判で印刷されたアワガミファクトリーの和紙へのプリントに感動しました。

そして、20分もいないうちに、とんぼ返りして、新宿のEPSITEへ向かいます。
この日13時から、新宿EPSITEのセミナールームにて、
ズイコーデジタルアカデミー PhotoArtist 2012 東北夏祭り」写真展へ飾る作品作りの日です。
自宅→代々木→渋谷→みなとみならい駅→みなとみらいギャラリーに短時間滞在→みなとみらい駅→
渋谷→新宿→徒歩→新宿三井ビルEPSITE
ギリギリ、13時少し過ぎに辿り着きました。
既に、EPSON ARTプリンタでのプリントの講座が始まっています。
なお、EPSITE講師の荻上女史は美人で有名です。

最初は、A4でプリントして、様子を見ます。
問題なければ、A3+(ノビ)用紙に印刷して、額装します。
富士フイルムの裏打ちシートを貼って、マットに仮止めして、額に挟み込んで完成です。
なんとか、予定の16時までには、2枚のプリントを額装して、写真展開始です。

今日は、Olympus OM-D E-M5とNokton 25mm F0.95と、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズでの撮影
1)みなとみらい駅をでて
M9015513_1280x960_補正済.jpg
2)エスカレータを昇る
M9015516_1280x960_補正済.jpg
3)Queen's Squareにて
M9015521_1280x960_補正済.jpg
4)みなとみらいギャラリーや、国際展示場のパシフィコ横浜へ向かう広い通路
M9015522_1280x960_補正済.jpg
5)みなとみらいギャラリー入り口にて
M9015525_1280x960_補正済.jpg
6)
M9015529_1280x960_補正済.jpg
7)吹き抜けをみて
M9015530_1280x960_補正済.jpg
8)渋谷駅到着
M9015536_1280x960_補正済.jpg
9)この夏、若い娘達に、プリント柄の透明なタイツが流行っていて、ちょっと不思議です。
M9015541_1280x960_補正済.jpg
10)新宿駅西口地下広場にて
M9015548_1280x960_補正済.jpg
11)新宿駅西口地下広場にて。その2
M9015551_1280x960_補正済.jpg
12)写り込みの青空
M9015567_1280x960_補正済.jpg
13)都庁
M9015568_1280x960_補正済.jpg
14)epSITE
M9015578_1280x960_補正済.jpg
15)講師の荻上女史
M9015590_1280x960_補正済.jpg
16)我らが斎藤功一郎先生
M9015596_1280x960_補正済.jpg
17)
M9015605_1280x960_補正済.jpg
18)
M9015608_1280x960_補正済.jpg
19)
M9015609_1280x960_補正済.jpg
20)
M9015611_1280x960_補正済.jpg
21)ワザと色調を調整しています。実物は是非写真展へ。
M9015628_1280x960_補正済.jpg
22)epSITEの誇る美人講師荻上先生
M9015635_1280x960_補正済.jpg





<<お知らせ>>

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


そして、好評を頂いている「ハイグレード・ポートレートレンズ M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ」の話のまとめです。少し整理しました。
私の拙い写真でも、少しでも、お役に立てればと思います。


CanonのEOS学園の10月からのポートレート実践講座の申込が8月27日に開始されましたが、
その日のうちに、申込は満席になったようです。
人気が高いですね。

オリンパスデジタルカレッジの9月からの講座の申込が開始されています。
もちろん、土屋勝義先生の人物撮影テクニック(東京)(3回講座)のエピソードIも始まります。
1回目 9月18日(火) 19:00-21:00 講義 オリンパスプラザ東京
2回目 9月23日(日) 13:00-16:00 撮影
3回目 10月2日(火) 19:00-21:00 講評 オリンパスプラザ東京

今回から、講義が、従来の新宿モノリスビルから、神田小川町のオリンパスプラザになっています。

今回から、多くの講座の講義が、オリンパスプラザ東京となるようです。

〇オリンパスユーザ向けに「オリンパス 残暑お見舞いくじ」の案内メールが出ています。
夏のおみくじを引いて、2%から最大10%の割引クーポンが貰えるキャンペーンです。
今回の割引クーポンは、8月20日から10月31日までの期間中、何度でも使えるお得な割引です。

先日までのポイント20%上限アップもお得でしたが、
10%割引の場合、それを上回る割引率となるようです。
プレミアム会員割引5%、ポイント割引15%、そこから、2%から10%引きとなるようです。

いよいよ発売が間近になってきたM.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズや、そのアクセサリー製品や、
9月のフォトキナで発表されると噂されているE-Pシリーズの新機種や、XZ-1後継機などなど、
秋の新製品の購入にピッタリの割引クーポンだと思います。

いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

続きを読む


前の20件 | 次の20件 Nokton 25mm & M.ZD 75mm ブログトップ