SSブログ

2024年6月29日、OM System OM-1を持って、深谷へ。引き続き、旧渋沢邸 中の家(なかんち)主屋の二階の続き。その12 [OM System OM-1]

今日の天気ですが、
東京都の天気は、「晴のち雨」で、最高気温36度、最低気温27度となっています。
東京の朝は、よく晴れた空です。今日は、晴れから、夕方から雨となる予報です。そんな2024年7月20日です。
東京の天候は、日中の気温は36度の猛暑日となり、朝晩は27度と、非鋤雲に暑い日となるようです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
※2024年になるので、2023年12月15日から、新しいコメントのパスワードに変更しました。
-----------------------------------------------------------------------------------
本日7月20日は、お祝いするほどの歳ではないですが、自分の誕生日です。
今年の誕生日は、ひょっとして、迎えられないかもしれないと、不安に思っていたので、感無量です。
5/2に退院して、帰宅して79日後(退院後、満2ヶ月過ぎ)ですが、引き続き、少しずつ体力回復中です。
今日は、のびのびだった しながわ水族館に向かう予定です。
-----------------------------------------------------------------------------------
なかなか、SS-Blogの皆さまを訪問する予定ですが、滞っており、申し訳ありません。
少しだけ、皆さまを回り始めておりますが、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------------

■2024 01/19-1/21、父の急逝のため、実家に帰って、見送ってきました。
2024 04/25、虎の門病院へ入院、翌日4/26 心臓手術、 05/02、虎の門病院を退院して、帰宅
2024 06/04、虎の門病院の外来での3回目の診察してきました。
■2024 06/15、梅屋敷 葉々社  分室での詩と写真展に、伺ってきました。
☆2024 06/29、ふっかちゃんバースデイぱーちぃ2024(午前中)に参加してきました
       同じく参加されていた写友のI野さんともお会いして、新札発行に涌 渋沢栄一関連施設を訪問
2024 07/26、08/16、08/30に、虎の門病院へ心臓リハビリに向かう予定
2024 07/20、Nobuさんと、しながわ水族館に行く予定です。
2024 07/23、虎の門病院の外来での4回目の診察予定
※印の説明:★は、本日の記事、■は、過去の記事、△は、途中で止まっている記事
-----------------------------------------------------------------------------------
令和6年6月29日、ふっかちゃんバースデイぱーちぃ2024の参加の為に深谷に行ってきました。
今日も、写友のI野さんに連れて行って貰った、旧渋沢邸「中の家(なかんち)」主屋の中からです。
正門・青淵翁誕生之地の石碑、
主屋、
副屋、
土蔵 I、
土蔵 II、
土蔵 III、土蔵 IV、楷の木(カイノキ)などがあります
今日は、引き続き、主屋の二階の様子から。
これより前は、上記事内リンクから

■令和6年6月15日、梅屋敷 葉々社 分室での詩と写真展に伺い、また、打ち上げに参加してきました。
これより前は、上記事内リンクから

■令和6年6月9日、下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]で開かれていた田中 博 写真展「東京トンボ日記」に伺う為に、曳舟から、八広一丁目まで歩きましたので、その道すがらから。
これより前は、上記事内リンクから

■令和6年5月28日、今は亡き としまえんの残した 旧あじさいの小経を訪ねてきました。
これより前は、上記事内リンクから

■令和6年4月21日、神宮前交差点で、Nobuさんと待ち合わせて、東急プラザのハラカドとオモカドを見てきました。
これより前は、上記事内リンクから

■令和6年4月13日、4月18日で、日本一の高さの麻布台ヒルズ 森JPタワーのスカイロビーの公開が終了するので、その前にということで、Nobuさんと待ち合わせて、麻布台ヒルズ、愛宕山、虎ノ門ヒルズ等に、行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから

■令和6年4月6日、新宿御苑で、年間パスポートの更新と、園内の桜の観賞をしてきました。
今日も、引き続き、新宿御苑での桜の光景の続きからです。
これより前は、上記事内リンクから

■令和6年4月5日、近所の桜の開花の様子伺いに、石神井川沿いの南宮橋に行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから


■令和5年5月16日、昨年に続いて、Laowaさんの2本目のArgusシリーズのMFT向けAPOレンズであるLaowa Argus 18mm f/0.95 MFT APOを購入しました。
これより前は、上記事内リンクから



今日の一枚は、

O6292747-ORF_CameraRAW2_signed.jpg
『旧渋沢邸「中の家(なかんち)の主屋の二階』ガラス障子の窓から覗いて
はOM System OM-1+M.Zuiko ED12-45mm F4.0 Proレンズで撮影しています。
この一枚は、DxO PureRAW4 4.2.1でノイズリダクション後、Adobe CameraRAW v16.3.1.1889で、RAW現像しています。
最新は、Adobe Photoshop v25.9.1、Adobe CameraRAW v16.3.1.1889、PureRAW4 4.2.1です。
レンズは、M.Zuiko ED12-45mm F4.0 Proレンズ、LAOWA Argus 18mm F0.95 MFT APOレンズ、LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズ、それに、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズを併用しています。
ここから、M.Zuiko ED12-45mm F4.0 Proレンズで撮影していました
O6292745-ORF_CameraRAW2_signed.jpg
1)↑渋沢栄一翁の妹の息子で、甥で孫婿にあたる渋沢元治さんの晩年を過ごした部屋
O6292748-ORF_CameraRAW2_signed.jpg
2)↑二階には、養蚕だけでなく、渋沢栄一翁に繋がる 品々や、偉業の説明が飾られていました
O6292749-ORF_CameraRAW2_signed.jpg
3)↑二階に飾られていた いろいろ
O6292750-ORF_CameraRAW2_signed.jpg
4)↑水戸の民芸品の農人形
O6292754-ORF_CameraRAW2_signed.jpg
5)↑主屋の二階の柱構造。日本古来の釘をできるだけ使わない構造なので長持ちなのでしょうね
O6292755-ORF_CameraRAW2_signed.jpg
6)↑今年7月に配布が開始された新札発行に採用された新技術
O6292759-ORF_CameraRAW2_signed.jpg
7)↑漫画で描かれた渋沢栄一翁の東京電力の創立記


コメントのパスワードを2024年に合わせて少しだけ変更しました。

2024年なので、本日2023/12/15から、それに合わせました。
令和6年7月11日で、11年目の124ヶ月の月命日となりました。
令和6年6月11日で、11年目の123ヶ月の月命日となりました。
令和6年5月11日で、11年目の122ヶ月の月命日となりました。
令和6年4月11日で、11年目の121ヶ月の月命日となりました。
令和6年3月11日で、11年目の命日=120ヶ月の月命日となりました。

nice!(84)  コメント(8) 
共通テーマ:アート