SSブログ

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、黄と紅の色溢れる、秋の東福寺さんの通天橋庭園で。その65 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温18度、最低気温8度となっています。

今日の朝は、薄曇りの空です。日中は、曇りから、晴れとなる予報です。そんな3月31日です。
今週末は、桜満開なのに曇りで寒くなりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。


今日は、秋の東福寺さんのお庭の続きからです。
2018年は、紅葉が遅くて、混雑のピーク時は、生憎の状態(まだ紅葉していない)だったようです。
通天橋庭園の紅葉を見えて歩きます。
落ち葉も多いですが、庭園内は色づいている樹も多いです。

今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→安楽寺→
街歩きをして昼食→京阪で移動して京阪東福寺駅→徒歩で移動→東福寺さんのお庭→orangeさん予約の天得院さん
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、いよいよ、秋の東福寺さんの通天橋庭園に入って。その64
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の東福寺さんの境内に入る前に。その63
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の『そうだ 京都、行こう』を代表するの東福寺さんで。その62
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、『そうだ 京都、行こう』の東福寺へ向かう。その61
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、丸太町通りを神宮丸太町駅を目指して。その60
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、ドイツパンのお店BÄCKEREI PERKEOで昼食を。その59
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、有名な安楽寺さんの紅葉溢れる階段から。その58
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵での最後の光景から。その57
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53



今日の一枚は、

EC011785_CameraRAW_2048_signed.jpg

『黄葉・紅葉の競演』東福寺さんの通天橋庭園で
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011774_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑
EC011780_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑黄葉・紅葉の落ち葉たち
EC011787_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑紅二葉
EC011792_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑庭園の狭い通路は、大勢の参拝客
EC011796_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑通天橋庭園の紅葉
EC011798_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑落ち葉撮り。あれっ、先の方にはorangeさん?

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(35)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、いよいよ、秋の東福寺さんの通天橋庭園に入って。その64 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇」、最高気温15度、最低気温7度となっています。

今日の朝は、一面の曇り空です。日中は、一日中曇りとなる予報です。そんな3月30日です。
今週末は、桜満開なのに曇りで寒くなりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。


今日は、秋の東福寺さんのお庭の景観からです。
2018年は、紅葉が遅くて、混雑のピーク時は、生憎の状態(まだ紅葉していない)だったようです。
とはいえ、ピークから1週間過ぎでも、それほど、色づきは進んでいなくて、もう数日から、1週掛かりそうでした。
先ずは、東福寺さんのお庭を拝見してから、通天橋を歩きます。

因みに、今回、出がけのiPhoneトラブルで、換えレンズを持ってなかったので、
撮影は、全て、35mm換算90mm相当の中望遠レンズのM.Zuiko ED45mm F1.2 Proレンズのみで行っています。
正直、京都の風景・景色を撮るには、広角が欲しかったです。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→安楽寺→
街歩きをして昼食→京阪で移動して京阪東福寺駅→徒歩で移動→東福寺さんのお庭→orangeさん予約の天得院さん
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、いよいよ、秋の東福寺さんの通天橋庭園に入って。その64
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の東福寺さんの境内に入る前に。その63
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の『そうだ 京都、行こう』を代表するの東福寺さんで。その62
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、『そうだ 京都、行こう』の東福寺へ向かう。その61
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、丸太町通りを神宮丸太町駅を目指して。その60
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、ドイツパンのお店BÄCKEREI PERKEOで昼食を。その59
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、有名な安楽寺さんの紅葉溢れる階段から。その58
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵での最後の光景から。その57
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53



今日の一枚は、

EC011755_CameraRAW_2048_signed.jpg

『通天橋庭園にて』東福寺さんの参道で
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011752_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑境内の紅葉
EC011754_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑拝観券
EC011760_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑通天橋庭園から
EC011761_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑
EC011766_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑通天橋の光景と紅葉と
EC011768_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑落ち葉の絨毯

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(40)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の東福寺さんの境内に入る前に。その63 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇」、最高気温13度、最低気温7度となっています。

今日の朝は、一面の曇り空です。日中は、一日中曇りとなる予報です。そんな3月29日です。
今日から週末は、徐々に天候が崩れて、寒くなりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
折角、桜が満開になったようですが、天候は崩れてきて、残念な感じです。
気がつくと、3月の平日最終日=年度末の日です。

昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。


今日は、徒歩で東福寺さんの境内へ向かうところからです。
ピークを過ぎたと行っても、東福寺さんの混雑は凄くて、通天橋や、お庭に辿り着くには、
大行列を徐々に進んでいくしかありません。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→安楽寺→
街歩きをして昼食→京阪で移動して京阪東福寺駅→徒歩で移動→東福寺さんへ

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の東福寺さんの境内に入る前に。その63
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の『そうだ 京都、行こう』を代表するの東福寺さんで。その62
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、『そうだ 京都、行こう』の東福寺へ向かう。その61
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、丸太町通りを神宮丸太町駅を目指して。その60
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、ドイツパンのお店BÄCKEREI PERKEOで昼食を。その59
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、有名な安楽寺さんの紅葉溢れる階段から。その58
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵での最後の光景から。その57
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53



今日の一枚は、

EC011743_CameraRAW_2048_signed.jpg

『見上げる』東福寺さんの参道で
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011739_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑トンネルの途中から下を見下ろすと小川が見えます
EC011740_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑東福寺さんの参道を向かいます
EC011742_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑参道の途中で、見上げるヒトが多いのは、紅葉でした
EC011748_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑orangeさんが予約して頂いた天得院さんの看板
EC011750_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑やっと、正門から本堂が見えてきました

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(35)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の『そうだ 京都、行こう』を代表するの東福寺さんで。その62 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇のち晴」、最高気温17度、最低気温12度となっています。

今日の朝は、雲多い空です。日中は、曇りから晴れとなる予報です。そんな3月28日です。
今日から週末は、徐々に天候が崩れて、寒くなりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
折角、今日あたりから桜が一気に満開になりそうですが、天候は崩れてきて、残念な感じです。

昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。


今日は、京阪東福寺で下りて、徒歩で東福寺さんへ入ってからからです。
秋の『そうだ 京都、行こう』の代名詞とも言える東福寺さんですが、数年前のピーク時には、
駅から数珠つなぎとなり、有名な通天橋を見渡す景色は立ち止まっての撮影が禁止されていたと思います。
今は、どうなんでしょうねと思いながら、向かいました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→安楽寺→
街歩きをして昼食→京阪で移動して京阪東福寺駅→徒歩で移動→東福寺さんへ

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の『そうだ 京都、行こう』を代表するの東福寺さんで。その62
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、『そうだ 京都、行こう』の東福寺へ向かう。その61
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、丸太町通りを神宮丸太町駅を目指して。その60
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、ドイツパンのお店BÄCKEREI PERKEOで昼食を。その59
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、有名な安楽寺さんの紅葉溢れる階段から。その58
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵での最後の光景から。その57
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53



今日の一枚は、

EC011714_CameraRAW_2048_signed.jpg

『東福寺さんトンネルの前から』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011711_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑東福寺 塔頭 同聚院にて
EC011713_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑東福寺 塔頭 同聚院の碑
EC011718_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑トンネルの途中、開けたトコロからは、通天橋が見えてきました
EC011725_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑通天橋を見て
EC011730_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑景観の良い年ですが、通天橋の前は、全てが真っ赤に染まるそうです

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(33)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、『そうだ 京都、行こう』の東福寺へ向かう。その61 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温22度、最低気温7度となっています。

今日の朝は、よく晴れた空です。日中は、一日中晴れとなる予報です。そんな3月27日です。
今日も、さらに暖かくなり、暖かい春の日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
そろそろ、この暖かい陽気に桜が一気に満開になりそうな気配がします。

昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。


今日は、丸太町通りを、京阪の駅を目指して歩きながらからです。
京阪の神宮丸太町駅を目指して歩いて行くと、鴨川を挟んで向かい側に、やけに趣のある建物が見えてきます。
旧京都中央電話局の庁舎のようです。
そして、京阪で移動して、いまや、秋の『そうだ 京都、行こう』の代名詞とも言える東福寺に向かいました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→安楽寺→
街歩きをして昼食→京阪で移動して京阪東福寺駅→徒歩で移動→東福寺さんへ

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、『そうだ 京都、行こう』の東福寺へ向かう。その61
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、丸太町通りを神宮丸太町駅を目指して。その60
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、ドイツパンのお店BÄCKEREI PERKEOで昼食を。その59
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、有名な安楽寺さんの紅葉溢れる階段から。その58
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵での最後の光景から。その57
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53



今日の一枚は、

EC011705_CameraRAW_2048_signed.jpg

『旧京都中央電話局の庁舎』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011702_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑趣のある床やさん発見
EC011703_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑床屋さんの上
EC011704_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑
EC011706_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑丸太町通の鴨川に掛かる橋
EC011707_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑旧京都中央電話局の庁舎の全景
ここから、京阪で移動して、東福寺さんへ
EC011710_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑東福寺 塔頭 同聚院 は、縁日のような賑わいです

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(41)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、丸太町通りを神宮丸太町駅を目指して。その60 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴時々曇」、最高気温14度、最低気温8度となっています。

今日の朝は、薄曇りの空です。日中は、晴れから一時曇りとなる予報です。そんな3月26日です。
今日も、日中は温かくなり、暖かい一日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。

昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。


今日は、丸太町通りを、ドイツパンのお店BÄCKEREI PERKEO(ベッカライ・ペルケオ)で昼食後、京阪の駅を目指して歩きながらからです。
京阪の神宮丸太町駅を目指して、珍しいドイツパンのお店で昼食後、平安神宮を過ぎて、京都熊野神社を過ぎると、京都大学の熊野寮が見えてきて、丁度、学祭(熊野寮祭)の絵が誘いかけているように見えました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→安楽寺→
街歩きをして昼食→京阪で移動して京阪東福寺駅→徒歩で移動→東福寺さんへ

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、丸太町通りを神宮丸太町駅を目指して。その60
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、ドイツパンのお店BÄCKEREI PERKEOで昼食を。その59
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、有名な安楽寺さんの紅葉溢れる階段から。その58
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵での最後の光景から。その57
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53



今日の一枚は、

EC011699_CameraRAW_2048_signed.jpg

『京大熊野寮から』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011693_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑薬局
EC011695_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑熊野神社前の交差点
EC011696_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑京都熊野神社
EC011697_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑6の字?
EC011698_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑京大熊野寮の看板
EC011701_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑スイミングスクール 踏水会の辺りで

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(45)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、ドイツパンのお店BÄCKEREI PERKEOで昼食を。その59 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温17度、最低気温4度となっています。

今日の朝は、晴れています。日中は、一日中晴れとなる予報です。そんな3月25日です。
今日も、日中は温かくなりますが、寒暖差の激しい一日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。

昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。


今日は、、安楽寺さんから移動して、ドイツパンの有名なお店BÄCKEREI PERKEO(ベッカライ・ペルケオ)さんからとなります。
京阪の駅を目指して、歩く途中で、珍しいドイツパンのお店を見かけて、昼食ができそうだったので、頂きました。
自分は、ランチセットAと、タルトを注文しました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→安楽寺→
街歩きをして昼食→京阪で移動して京阪東福寺駅→徒歩で移動→東福寺さんへ

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、ドイツパンのお店BÄCKEREI PERKEOで昼食を。その59
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、有名な安楽寺さんの紅葉溢れる階段から。その58
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵での最後の光景から。その57
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉とワンちゃんと。その52
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹で、苔と落ち葉と戯れながら。その51
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38


今日の一枚は、

EC011678_CameraRAW_2048_signed.jpg

『ランチセットA』ドイツパンの有名なお店BÄCKEREI PERKEO(ベッカライ・ペルケオ)さんにて
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011671_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑哲学の道近くでみた小屋風休憩所ないの自販機
EC011673_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑小屋風休憩所のコークの垂れ幕
EC011675_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑店内は、クリスマス飾り付け
EC011676_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑空瓶が綺麗でした
EC011680_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑タルト
EC011677_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑BÄCKEREI PERKEOさんの二階から
EC011689_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑BÄCKEREI PERKEOさんの案内板
EC011692_CameraRAW_2048_signed.jpg
8)↑BÄCKEREI PERKEOさんの前で

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(42)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、有名な安楽寺さんの紅葉溢れる階段から。その58 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温15度、最低気温1度となっています。

今日の朝は、晴れています。日中は、一日中晴れとなる予報です。そんな3月24日です。
今日は、花冷えで寒い朝晩から日中は温かく、寒暖差の激しい一日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。

昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。


今日から、和中庵から移動して、有名な安楽寺さんの階段からとなります。
安楽寺産の正門前の階段は紅葉で有名で、ちょうど、この時期も真っ赤な紅葉が素敵な光景を醸し出していました。
そのためか、階段の前には、三脚を構えるヒトも多く、その隙間を縫って、撮影しています。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→安楽寺→
街歩きをして昼食→京阪で移動して京阪東福寺駅→徒歩で移動→東福寺さんへ

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、有名な安楽寺さんの紅葉溢れる階段から。その58
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵での最後の光景から。その57
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉とワンちゃんと。その52
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹で、苔と落ち葉と戯れながら。その51
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38


今日の一枚は、

EC011657_CameraRAW_2048_signed.jpg

『安楽寺さんの階段前で』安楽寺さんの前から
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011644_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑壁に紅
EC011648_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑安楽寺さんの碑
EC011649_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑大勢の参拝客を縫って撮るのですが、ここでは、大勢いた証拠ですね
EC011662_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑紅葉と落ち葉と階段と
EC011669_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑落ち葉たち
EC011670_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑倒木

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(40)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵での最後の光景から。その57 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇のち晴」、最高気温11度、最低気温7度となっています。

今日の朝は、曇っています。日中は、曇りから晴れとなる予報です。そんな3月23日です。
今日は、昨晩の小雨の影響か、春の暖かさも急ブレーキ、寒い一日となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。

昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。


今日から、秋の特別公開中だったノートルダム女学院 和中庵からの最後となります。
今日も、和中庵のお屋敷の和室から洋館に戻り、外に出ての光景です。
和中庵を出て、霊鑑寺を過ぎて、安楽寺さんの有名な紅葉の階段の前少し撮影です。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→安楽寺→
街歩きをして昼食→京阪で移動して京阪東福寺駅→徒歩で移動→東福寺さんへ

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵での最後の光景から。その57
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉とワンちゃんと。その52
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹で、苔と落ち葉と戯れながら。その51
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38


今日の一枚は、

EC011640_CameraRAW_2048_signed.jpg

『和中庵の洋館玄関から』和中庵から
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011635_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑渡り廊下から見下ろしながら
EC011636_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑洋館の窓とフロア
EC011638_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑和中庵 玄関を見下ろしながら
EC011639_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑玄関から洋館二階を見上げて
EC011643_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑和中庵での最後の一枚

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(38)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇のち晴」、最高気温22度、最低気温14度となっています。

今日の朝は、晴れています。日中は、多少の曇りから晴れとなる予報です。そんな3月22日です。
今日は、日一日と暖かくなり、春の陽気となりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
そろそろ、全国的に、桜の開花の時期ですね。

昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。


今日から、秋の特別公開中だったノートルダム女学院 和中庵からとなります。
今日も、和中庵のお屋敷の和室からの光景です。
凄く広い大座敷は、廊下越しに、階下のお庭が見渡せます。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→安楽寺→
街歩きをして昼食→京阪で移動して京阪東福寺駅→徒歩で移動→東福寺さんへ

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、秋の和中庵の和室からの眺めから。その56
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉とワンちゃんと。その52
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹で、苔と落ち葉と戯れながら。その51
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38


今日の一枚は、

EC011634_CameraRAW_2048_signed.jpg

『和中庵の和室から』和中庵のお屋敷側の和室から
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011613_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑お隣の洋館の二階
EC011614_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑井戸
EC011615_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑襖の先の紅葉
EC011625_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑廊下の先のお庭
EC011628_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑
EC011633_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑大座敷を見て

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(44)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇のち晴」、最高気温21度、最低気温15度となっています。

今日の朝は、雲が多い空です。日中は、曇りから晴れとなる予報です。そんな3月21日です。
今日は、一段と暖かくなりますが、風が激しくなりそうです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
そろそろ、全国的に、桜の開花の時期ですね。

昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。
第11回ゴミゼロ倶楽部写真展
【期 間】2019年3月14日(木)~ 3月17日(日)
【場 所】エコギャラリー新宿 展示ホール


3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。



今日から、秋の特別公開中だったノートルダム女学院 和中庵からとなります。
和中庵の渡り廊下を渡って、洋館から隣の屋敷の和室に移りました。
凄く広い大座敷は、廊下越しに、階下のお庭が見渡せます。
なお、撮影は自由ですが、学生さんたちを守るためかと思いますが、ノートルダム女学院の建物の向きは撮影不可です。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の和中庵の和室からの眺めから。その55
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉とワンちゃんと。その52
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹で、苔と落ち葉と戯れながら。その51
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38

今日の一枚は、

EC011609_CameraRAW_2048_signed.jpg

『和中庵の大座敷』お屋敷側の和室から
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011598_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑渡り廊下から見るお屋敷二階の角
EC011599_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑洋館の二階
EC011606_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑洋館の下側は、時の流れを感じます
EC011607_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑襖(ふすま)の影絵
EC011608_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑ガラス越しの紅葉。流れているのはガラスの経年変化です。

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(32)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温21度、最低気温8度となっています。

今日の朝は、よく晴れています。日中はも、晴れのままとなる予報です。そんな3月20日です。
今日は、一段と暖かくなりますが、寒暖差が激しくなる予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。
第11回ゴミゼロ倶楽部写真展
【期 間】2019年3月14日(木)~ 3月17日(日)
【場 所】エコギャラリー新宿 展示ホール


3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。



今日から、秋の特別公開中だったノートルダム女学院 和中庵からとなります。
和中庵の洋館二階の壁には、修道院として使われていた名残として、うっすらとした十字架の影=跡がありました。
洋館の中は、家具などは置かれていなくて、むき出しの床と、窓が時の流れを感じさせるままでした。
僅かに、暖炉に置かれた、非常に昔(昭和初期頃?)の電気ストーブがあり、その特殊なコンセントが目立っていました。
渡り廊下を渡って、洋館から隣の屋敷の和室に移りました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中の和中庵の十字架の跡。その54」
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉とワンちゃんと。その52
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹で、苔と落ち葉と戯れながら。その51
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38

今日の一枚は、

EC011585_CameraRAW_2048_signed.jpg

『和中庵の十字架の跡』洋館側のから
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011586_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑洋館のシャンデリア
EC011589_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑洋館の窓
EC011591_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑外の落ち葉
EC011592_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑床の模様
EC011594_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑窓と影と

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(47)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴のち曇り」、最高気温18度、最低気温5度となっています。

今日の朝は、雲は多いですが晴れています。日中は、晴れから曇りとなる予報です。そんな3月19日です。
今日は、一段と暖かくなりますが、寒暖差が激しくなる予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。
第11回ゴミゼロ倶楽部写真展
【期 間】2019年3月14日(木)~ 3月17日(日)
【場 所】エコギャラリー新宿 展示ホール


3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。



今日から、秋の特別公開中だったノートルダム女学院 和中庵からとなります。
元は、藤井 彦四郎が、贅を尽くし、粋を凝らして建てた大邸宅であり、
ノートルダム女学院発祥の地であり、ノートルダム教育修道女会の修道院であったのが和中庵です。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、秋の特別公開中のノートルダム女学院 和中庵へ。その53

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉とワンちゃんと。その52
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹で、苔と落ち葉と戯れながら。その51
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38

今日の一枚は、

EC011567_CameraRAW_2048_signed.jpg

『和中庵』洋館側の正面から
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011564_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑霊鑑寺さんの舞い落ちるイチョウの落ち葉
EC011565_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑案内板
EC011571_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑洋館の玄関
EC011572_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑パステル画のような光景が見えました
EC011574_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑洋館二階、昔の続き廊下のあった扉が開かれています
EC011577_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑昭和初期頃?の古の電気ストーブ。特殊なコンセントが目を惹きます
EC011583_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑二階から見下ろす

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(42)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉とワンちゃんと。その52 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温15度、最低気温3度となっています。

今日の朝は、よく晴れています。日中は、このまま晴れとなる予報です。そんな3月18日です。
今日は、少し暖かくなりますが、寒暖差が激しくなる予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日3月17日、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、終了しました。
ありがとうございました。
第11回ゴミゼロ倶楽部写真展
【期 間】2019年3月14日(木)~ 3月17日(日)
【場 所】エコギャラリー新宿 展示ホール


3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。



今日も、霊鑑寺さんのお庭の続きからです。
霊鑑寺さんお庭の続きで、小山を下りてからです。
ちょうど、風が吹いていて、楓の枝がしなって揺れていました。
外に出る手前には、大きなワンちゃんがいて、癒される思いでした。
そして、直ぐ近くとなるノートルダム女学院中学高等学校 和中庵へ向かいました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉とワンちゃんと。その52
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹で、苔と落ち葉と戯れながら。その51
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38

今日の一枚は、

EC011550_CameraRAW_2048_signed.jpg

『霊鑑寺さんのワンちゃん』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011532_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑きれいな楓
EC011540_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑何故か、置かれた柚子?
EC011542_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑風に舞い踊る枝葉
EC011546_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑水の中
EC011553_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑ワンちゃんの全身
EC011555_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑何故か、壁にありました
EC011556_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑霊鑑寺さんの塀沿いには、沢山のイチョウの落ち葉が・・・。

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(40)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹で、苔と落ち葉と戯れながら。その51 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴時々雨」、最高気温11度、最低気温4度となっています。

今日の朝は、よく晴れています。日中は、晴れですが、時々雨となる予報です。そんな3月17日です。
今日は、少し冷えて、寒暖差が激しくなる予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。

昨日3月16日13時から、師である土屋勝義先生の写真展「東京夜桜美人」のトークショーを拝見しに、Canon Gallery Ginzaに行ってきました。
土屋勝義先生と、山岸 伸先生による桜談義、撮影小話など、時間があっという間に過ぎて行きました。


本日3月17日最終日16時まで、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、
新宿中央公園にあるエコギャラリー新宿 展示ホールで開催中です。
第11回ゴミゼロ倶楽部写真展
【期 間】2019年3月14日(木)~ 3月17日(日)
     10:00~最終日16:00まで
【場 所】エコギャラリー新宿 展示ホール
     東京都新宿区西新宿2-11-4(新宿中央公園内)



3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。



今日も、霊鑑寺さんのお庭の続きからです。
霊鑑寺さんお庭の続きで、小山の中腹からです。
折角なのでと、斜面の苔と落ち葉と戯れながら、M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズでの接写を試みます。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹で、苔と落ち葉と戯れながら。その51
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38

今日の一枚は、

EC011499_CameraRAW_2048_signed.jpg

『霊鑑寺さんのお庭、苔と落ち葉と戯れながら』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011500_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑苔と落ち葉と水滴の玉ボケと
EC011505_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑苔の森と落ち葉
EC011508_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑苔の緑と紅色と
EC011512_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑苔の斜面
EC011520_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑苔に浮かぶ楓の葉
EC011526_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑紅たち

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(41)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇のち晴」、最高気温12度、最低気温7度となっています。

今日の朝は、雲が多い空です。日中は、曇りから晴れとなる予報です。そんな3月16日です。
今日は、少し冷えて、寒暖差が激しくなる予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。

いつの間にか、記事数が3,000を超えていて、この投稿で3005となります。
すべては、いつも、見に来て頂く・気に掛けて頂く皆様のお陰です。

ありがとうございます。

今日3月14日から、3月16日まで、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、
新宿中央公園にあるエコギャラリー新宿 展示ホールで開催中です。
今回のギャラリートークは、3月16日土曜日の午後の予定です。
第11回ゴミゼロ倶楽部写真展
【期 間】2019年3月14日(木)~ 3月17日(日)
     10:00~18:00
     ※初日14:00から/最終日16:00まで
【場 所】エコギャラリー新宿 展示ホール
     東京都新宿区西新宿2-11-4(新宿中央公園内)



3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。



今日も、霊鑑寺さんのお庭の続きからです。
霊鑑寺さんお庭の続きで、小山の中腹からです。
途中の斜面に、朝露を纏った苔の上に落ち葉たちを見かけました。
流石に、この時には、自宅に置いてきていたマクロレンズが欲しくなりました。
せめて、接写リングでも持ち合わせていればと思いましたが、無いモノは無いので、できるだけ寄って撮りました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、霊鑑寺さんの小山の中腹での紅葉から。その50
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38

今日の一枚は、

EC011487_CameraRAW_2048_signed.jpg

『霊鑑寺さんのお庭、苔の間の落ち葉から』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011469_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑落ち葉達
EC011470_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑オレンジ色
EC011474_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑幹と紅葉と
EC011478_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑紅に染まる
EC011482_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑青空に大きな楓の木
EC011483_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑苔面の上の落ち葉たち

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(36)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温14度、最低気温4度となっています。

今日の朝は、晴れています。日中は、一日中晴れとなる予報です。そんな3月15日です。
今日は、少し冷えて、寒暖差が激しくなる予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。

今日3月14日から、3月16日まで、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、
新宿中央公園にあるエコギャラリー新宿 展示ホールで開催されます。
今回のギャラリートークは、3月16日土曜日の午後の予定です。
第11回ゴミゼロ倶楽部写真展
【期 間】2019年3月14日(木)~ 3月17日(日)
     10:00~18:00
     ※初日14:00から/最終日16:00まで
【場 所】エコギャラリー新宿 展示ホール
     東京都新宿区西新宿2-11-4(新宿中央公園内)



昨日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。



今日も、霊鑑寺さんのお庭の続きからです。
霊鑑寺さんお庭の続きで、小山の中腹からです。
小山の中腹に休憩用のビニールが敷かれた長椅子がありました。
そこに、紅い落ち葉が落ちていて、なんとも言えない景色となっていました。
そして、登ったからには下りていくのですが、途中の斜面に、苔の中の落ち葉たちを見かけました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの小山の中の紅葉のお庭から。その49
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38

今日の一枚は、

EC011460_CameraRAW_2048_signed.jpg

『霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011459_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑中腹の大岩
EC011461_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑長椅子の上の紅スジ
EC011462_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑黄色と紅色と
EC011463_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑黄葉
EC011465_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑斜面と落ち葉
EC011467_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑苔の中の落ち葉たち

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(38)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温13度、最低気温4度となっています。

今日の朝は、晴れています。日中は、一日中晴れとなる予報です。そんな3月14日です。
今日は、少し冷えて、寒くなる予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。

今日3月14日から、3月16日まで、毎年恒例となりますが、第11回ゴミゼロ倶楽部写真展が、
新宿中央公園にあるエコギャラリー新宿 展示ホールで開催されます。
第11回ゴミゼロ倶楽部写真展
【期 間】2019年3月14日(木)~ 3月17日(日)
     10:00~18:00
     ※初日14:00から/最終日16:00まで
【場 所】エコギャラリー新宿 展示ホール
     東京都新宿区西新宿2-11-4(新宿中央公園内)



昨日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。



今日も、霊鑑寺さんのお庭の続きからです。
霊鑑寺さんお庭の続きからですが、苔の生えている斜面と紅葉の落ち葉を眺めながら、
少しずつ石段を登り、小山を上がっていきます。
小山の中腹に休憩用のビニールが敷かれた長椅子がありました。
そこに、紅い落ち葉が落ちていて、なんとも言えない景色となっていました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、まだ、霊鑑寺さんの紅葉の落ち葉のお庭から。その48
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38

今日の一枚は、

EC011448_CameraRAW_2048_signed.jpg

『霊鑑寺さんの紅葉の葉のお庭から』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011439_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑落ち葉たち
EC011444_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑苔むす斜面
EC011452_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑落ち葉の溜まる屋根
EC011455_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑苔むす木と落ち葉
EC011458_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑階段とお庭

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(44)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温19度、最低気温7度となっています。

今日の朝は、晴れています。日中は、一日中晴れとなる予報です。そんな3月13日です。
今日は、非常に暖かくなる予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。


今日は、霊鑑寺さんに中に入ってからです。
霊鑑寺さんお庭の続きからですが、ところどころには、苔の生えている斜面と紅葉の落ち葉が印象的なお庭です。

今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの苔と紅葉の落ち葉のお庭から。その47
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38

今日の一枚は、

EC011450_CameraRAW_2048_signed.jpg

『霊鑑寺さんの苔に落ちる紅葉の葉のお庭から』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011416_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑大岩と斜面と落ち葉と
EC011420_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑苔むす
EC011422_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑敷き詰められた落ち葉
EC011427_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑こぼれ落ちるような
EC011435_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑濡れ落ち葉

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(38)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴」、最高気温17度、最低気温7度となっています。

今日の朝は、晴れています。日中は、一日中晴れとなる予報です。そんな3月12日です。
今日は、寒暖差が激しくなる予報です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


昨日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。


今日は、霊鑑寺さんに中に入ってからです。
一見して、こぢんまりとしている霊鑑寺さんお庭ですが、小山を登っていく高低差のある
面白いお庭でした。
斜面に敷き詰められた落ち葉と置かれた石が特徴的なお庭です。

今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、霊鑑寺さんの落ち葉が印象的なお庭から。その46
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38

今日の一枚は、

EC011414_CameraRAW_2048_signed.jpg

『霊鑑寺さんの入って直ぐのお庭から』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011404_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑落ち葉と斜面から
EC011407_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑朝の光が注いでいます
EC011408_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑
EC011412_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑置かれた石が落ち葉に埋まっているかのようです
EC011413_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑石灯籠のある斜面から

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

nice!(40)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2019年3月11日は妻の5年の命日となりました。5年の歳月は何もかもを押し流していくのでしょうか? [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「雨のち晴」、最高気温16度、最低気温9度となっています。

今日の朝は、薄曇りの空です。日中は、雨から、夕方には晴れとなる予報です。そんな3月11日です。
今日は、暖かくなる予想です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。


2019年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
気がつくと、今年も妻の命日が来て、妻が亡くなってから5年の月日が経ちました。
あっという間の年月で在り、何もかもが記憶の彼方に押し流されて、妻への思いも朧気になりつつあります。
写真日記のようなこのブログも、妻が亡くなって1年は、亡失感から気もそぞろだった気がします。
1年経ち、2年経ち、3年経ち、気持ちも落ち着いてくるとともに、妻のことを思い出しにくくなるとともに、
改めて、喪失感が溢れてきました。
そして、5年経って、気持ちを切り替えて、明日に向かって行かねばと思います。


今日の一枚は、

E3114588_2048x1536_signed.jpg

『2019年3月11日は妻の5年目の命日です。』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

E3114591_2048x1536_signed.jpg
1)↑平成26年3月11日から5年となりました
E3114573_2048x1536_signed.jpg
2)↑今回は、風月堂さんのあまおう苺のケーキをお供えに
E3114577_2048x1536_signed.jpg
3)↑ハート型に薔薇型のクリームとあまおう苺
E3114579_2048x1536_signed.jpg
4)↑左側の苺をアップで
E3114580_2048x1536_signed.jpg
5)↑右側から

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「2018年3月11日は妻の4年目の命日(48ヶ月目の月命日)です。お供えは、ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。

〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編



今日は、哲学の道を超えて、霊鑑寺の中に向かうところからです。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38


nice!(39)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴のち雨」、最高気温18度、最低気温6度となっています。

今日の朝は、よく晴れています。日中は、晴れから、夕方には雨となる予報です。そんな3月10日です。
今日は、寒暖差が激しい予想です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
昨日は、暖かい強い風が吹いていましたが、春一番だったそうです。



2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
3日目の12月01日は、orangeさんまりっぺ さんたちと無事に集合して、霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵へ向かいましたの続きです。

今日は、哲学の道を超えて、霊鑑寺の中に向かうところからです。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、哲学の道から霊鑑寺へ。その45
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の錦市場を歩きながら。その37
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、四条通りを歩いて、朝の錦市場へ。その36

2日目の11月30日は、移動した三条から四条烏丸へ向かう高瀬川沿いからです。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、夜の木屋町通りの光景から新京極通りへ。その35
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、京の夜に高瀬川沿いで見る光景から。その34
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、京都の夜に高瀬川沿いを歩きから。その33
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、拝観時間ギリギリの中、永観堂さんのお庭の景観から。その32
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの多宝塔から、暮れゆく京の夕景に佇む。その31
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの落ち葉の光景から落日へ。その30
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの宝生池と紅葉の光景から。その29
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの小川のせせらぎと紅葉の光景から。その28
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さん放生池から流れる小川と紅葉から。その27
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さんのお庭から。その26
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線から永観堂さんへ。その25
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、哲学の道と琵琶湖疏水分線に沿って歩きながら。その24
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線を歩く。その23

今日の一枚は、

EC011380_CameraRAW_2048_signed.jpg

『霊鑑寺の門跡の碑』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011372_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑オレンジに色づく
EC011376_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑紅色に
EC011377_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑哲学の道
EC011382_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑霊鑑寺さんの門を見上げて
EC011388_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑イチョウが色づいていました
EC011391_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑光あたる黄葉
EC011399_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑門の中

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。


2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
京都2日目は、朝から上賀茂神社、下鴨神社、そして、真如堂さんの紅葉を見て回りました。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、外に出て真如堂さんの本堂のお庭を見て回る。その19
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、あと少し、真如堂さんの本堂の窓越しに見るお庭から。その18
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もっと、真如堂さんの本堂の部屋から見るお庭から。その17
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、真如堂さんの本堂から見るお庭の紅葉から。その16
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、真如堂さんの本堂の周りから見る紅葉。その15
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、心を打つ紅葉の地、真如堂にて。その14
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、河合神社から出町柳駅へ向かいながら。その13
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある河合神社から。その12
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1

2019年2月9日、オリンパスの新製品「OM-D E-M1X」を拝見しに、オリンパスの「OM-D Special Forum 2019」に行ってきました。
2019年2月1日、仕事帰りに西新宿のオリンパスプラザ東京へ寄って、写友の佐藤素子さんの写真展を拝見してきました。
佐藤素子 写真展 「La Resonancia」 クリエイティブウォール オリンパスプラザ東京
1月28日(月)~2月6日(水) 佐藤素子 写真展「La Resonancia」

2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(43)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温17度、最低気温2度となっています。

今日の朝は、よく晴れています。日中も、晴れとなる予報です。そんな3月09日です。
今日は、寒暖差が激しい予想です。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。



2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
3日目の12月01日は、orangeさんまりっぺ さんたちと無事に集合して、霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵へ向かいました。

東天王町でバスを降りて、徒歩で、哲学の道を超えて、霊鑑寺・秋の特別拝観期間中のノートルダムの和中庵に向かいます。
前日の真如堂さんから、白川通を渡って、哲学の道を通ったのと、似たルートです。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→京阪で出町柳駅→バスで移動して東天王町→霊鑑寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、東天王町から霊鑑寺へ向かう。その44
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の錦市場を歩きながら。その37
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、四条通りを歩いて、朝の錦市場へ。その36

2日目の11月30日は、移動した三条から四条烏丸へ向かう高瀬川沿いからです。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、夜の木屋町通りの光景から新京極通りへ。その35
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、京の夜に高瀬川沿いで見る光景から。その34
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、京都の夜に高瀬川沿いを歩きから。その33
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、拝観時間ギリギリの中、永観堂さんのお庭の景観から。その32
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの多宝塔から、暮れゆく京の夕景に佇む。その31
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの落ち葉の光景から落日へ。その30
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの宝生池と紅葉の光景から。その29
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの小川のせせらぎと紅葉の光景から。その28
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さん放生池から流れる小川と紅葉から。その27
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さんのお庭から。その26
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線から永観堂さんへ。その25
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、哲学の道と琵琶湖疏水分線に沿って歩きながら。その24
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線を歩く。その23

今日の一枚は、

EC011365_CameraRAW_2048_signed.jpg

『京都市立第三錦林小学校の紅葉』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011356_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑京阪三条駅近くで
EC011359_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑白川の橋の上から
EC011362_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑影絵
EC011368_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑第三錦林小学校から
EC011369_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑丁度、霊鑑寺・秋の特別拝観期間中のノートルダムの和中庵の案内板
EC011371_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑案内板その2

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。


2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
京都2日目は、朝から上賀茂神社、下鴨神社、そして、真如堂さんの紅葉を見て回りました。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、外に出て真如堂さんの本堂のお庭を見て回る。その19
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、あと少し、真如堂さんの本堂の窓越しに見るお庭から。その18
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もっと、真如堂さんの本堂の部屋から見るお庭から。その17
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、真如堂さんの本堂から見るお庭の紅葉から。その16
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、真如堂さんの本堂の周りから見る紅葉。その15
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、心を打つ紅葉の地、真如堂にて。その14
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、河合神社から出町柳駅へ向かいながら。その13
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある河合神社から。その12
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1

2019年2月9日、オリンパスの新製品「OM-D E-M1X」を拝見しに、オリンパスの「OM-D Special Forum 2019」に行ってきました。
2019年2月1日、仕事帰りに西新宿のオリンパスプラザ東京へ寄って、写友の佐藤素子さんの写真展を拝見してきました。
佐藤素子 写真展 「La Resonancia」 クリエイティブウォール オリンパスプラザ東京
1月28日(月)~2月6日(水) 佐藤素子 写真展「La Resonancia」

2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(39)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温13度、最低気温5度となっています。

今日の朝は、よく晴れています。日中も、晴れとなる予報です。そんな3月08日です。
今日は、晴れても寒そう、そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。



2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
3日目の12月01日は、三条名店街から、待ち合わせの三条大橋までを歩きながらです。
三条大橋は、周りに大きな縦もモノもなく、こざっぱりした印象です。
orangeさんまりっぺ さんたちと無事に集合して、
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→バスで移動して東天王町→安楽寺→ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵→霊鑑寺→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、三条名店街から三条大橋へ向かう。その43
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の錦市場を歩きながら。その37
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、四条通りを歩いて、朝の錦市場へ。その36

2日目の11月30日は、移動した三条から四条烏丸へ向かう高瀬川沿いからです。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、夜の木屋町通りの光景から新京極通りへ。その35
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、京の夜に高瀬川沿いで見る光景から。その34
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、京都の夜に高瀬川沿いを歩きから。その33
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、拝観時間ギリギリの中、永観堂さんのお庭の景観から。その32
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの多宝塔から、暮れゆく京の夕景に佇む。その31
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの落ち葉の光景から落日へ。その30
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの宝生池と紅葉の光景から。その29
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの小川のせせらぎと紅葉の光景から。その28
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さん放生池から流れる小川と紅葉から。その27
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さんのお庭から。その26
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線から永観堂さんへ。その25
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、哲学の道と琵琶湖疏水分線に沿って歩きながら。その24
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線を歩く。その23

今日の一枚は、

EC011354_CameraRAW_2048_signed.jpg

『三条大橋からの鴨川』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011338_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑三条名店街のアーケードを最後に振り返って
EC011341_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑三条の商店街で
EC011345_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑お花屋さん
EC011349_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑朝の高瀬川
EC011353_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑三条大橋の上で
EC011355_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑三条大橋の上で振り返って

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。


2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
京都2日目は、朝から上賀茂神社、下鴨神社、そして、真如堂さんの紅葉を見て回りました。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、外に出て真如堂さんの本堂のお庭を見て回る。その19
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、あと少し、真如堂さんの本堂の窓越しに見るお庭から。その18
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もっと、真如堂さんの本堂の部屋から見るお庭から。その17
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、真如堂さんの本堂から見るお庭の紅葉から。その16
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、真如堂さんの本堂の周りから見る紅葉。その15
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、心を打つ紅葉の地、真如堂にて。その14
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、河合神社から出町柳駅へ向かいながら。その13
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある河合神社から。その12
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1

2019年2月9日、オリンパスの新製品「OM-D E-M1X」を拝見しに、オリンパスの「OM-D Special Forum 2019」に行ってきました。
2019年2月1日、仕事帰りに西新宿のオリンパスプラザ東京へ寄って、写友の佐藤素子さんの写真展を拝見してきました。
佐藤素子 写真展 「La Resonancia」 クリエイティブウォール オリンパスプラザ東京
1月28日(月)~2月6日(水) 佐藤素子 写真展「La Resonancia」

2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(34)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「雨のち曇」、最高気温12度、最低気温8度となっています。

今日の朝も、連日のグレーの世界です。日中も、雨から曇りとなる予報です。そんな3月07日です。
今日も、雨降りになりそう、そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。



2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
3日目の12月01日は、新京極通りから寺町通りに移り、三条名店街までを歩きながらです。
最近、寺町三条が有名になっていますが、新京極の商店がから、それほどの変化を見かけないです。
ただ、老舗の商店が多くなり、なんとなくですが、お店の風格がある気がします。
そう言えば、京都「かつくら」の本店が路地の先に見えました。
三条の商店街を出て、三条通を歩いて行くと、三条大橋です。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→

〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の寺町三条から三条名店街辺りを歩きながら。その42
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の錦市場を歩きながら。その37
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、四条通りを歩いて、朝の錦市場へ。その36

2日目の11月30日は、移動した三条から四条烏丸へ向かう高瀬川沿いからです。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、夜の木屋町通りの光景から新京極通りへ。その35
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、京の夜に高瀬川沿いで見る光景から。その34
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、京都の夜に高瀬川沿いを歩きから。その33
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、拝観時間ギリギリの中、永観堂さんのお庭の景観から。その32
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの多宝塔から、暮れゆく京の夕景に佇む。その31
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの落ち葉の光景から落日へ。その30
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの宝生池と紅葉の光景から。その29
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの小川のせせらぎと紅葉の光景から。その28
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さん放生池から流れる小川と紅葉から。その27
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さんのお庭から。その26
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線から永観堂さんへ。その25
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、哲学の道と琵琶湖疏水分線に沿って歩きながら。その24
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線を歩く。その23

今日の一枚は、

EC011324_CameraRAW_2048_signed.jpg

『三条のアーケードで』三条名店街から
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011320_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑新京極の誓願寺
EC011322_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑アーケードの時計。時間になると盛大な音が鳴りそうです
EC011323_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑三条名店街のアーケードの
EC011327_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑京都「かつくら」の本店
EC011333_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑Liptonだったと思います
EC011335_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑紅茶専門店の抹茶って?と思いました
EC011336_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑リース

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。


2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
京都2日目は、朝から上賀茂神社、下鴨神社、そして、真如堂さんの紅葉を見て回りました。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、外に出て真如堂さんの本堂のお庭を見て回る。その19
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、あと少し、真如堂さんの本堂の窓越しに見るお庭から。その18
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もっと、真如堂さんの本堂の部屋から見るお庭から。その17
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、真如堂さんの本堂から見るお庭の紅葉から。その16
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、真如堂さんの本堂の周りから見る紅葉。その15
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、心を打つ紅葉の地、真如堂にて。その14
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、河合神社から出町柳駅へ向かいながら。その13
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある河合神社から。その12
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1

2019年2月9日、オリンパスの新製品「OM-D E-M1X」を拝見しに、オリンパスの「OM-D Special Forum 2019」に行ってきました。
2019年2月1日、仕事帰りに西新宿のオリンパスプラザ東京へ寄って、写友の佐藤素子さんの写真展を拝見してきました。
佐藤素子 写真展 「La Resonancia」 クリエイティブウォール オリンパスプラザ東京
1月28日(月)~2月6日(水) 佐藤素子 写真展「La Resonancia」

2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(46)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の新京極通り・三条京極通りのアーケードを歩きながら。その41 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇のち雨」、最高気温15度、最低気温7度となっています。

今日の朝は、一面のグレーの世界です。日中も、1日中雨となる予報です。そんな3月06日です。
今日も、1日中雨降りになりそう、そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。



2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
3日目の12月01日は、新京極通りを歩きながらです。
錦市場を歩いて行くと、新京極通りとの交差点の先に鳥居が見えてきます。
日中は、人通りの絶えない新京極通りですが、朝は、歩くヒトもまばらで、また、空いているお店も少ないです。
お昼間近になれば、もっと賑やかになってくるのでしょうが、12月最初の土曜日の朝が寂しい感じでした。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の錦市場を歩きながら。その37
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、四条通りを歩いて、朝の錦市場へ。その36

2日目の11月30日は、移動した三条から四条烏丸へ向かう高瀬川沿いからです。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、夜の木屋町通りの光景から新京極通りへ。その35
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、京の夜に高瀬川沿いで見る光景から。その34
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、京都の夜に高瀬川沿いを歩きから。その33
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、拝観時間ギリギリの中、永観堂さんのお庭の景観から。その32
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの多宝塔から、暮れゆく京の夕景に佇む。その31
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの落ち葉の光景から落日へ。その30
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの宝生池と紅葉の光景から。その29
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの小川のせせらぎと紅葉の光景から。その28
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さん放生池から流れる小川と紅葉から。その27
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さんのお庭から。その26
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線から永観堂さんへ。その25
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、哲学の道と琵琶湖疏水分線に沿って歩きながら。その24
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線を歩く。その23

今日の一枚は、

EC011303_CameraRAW_2048_signed.jpg

『錦天満宮の前で』新京極通りとの交差点から
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011306_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑錦天満宮
EC011307_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑善長寺前で
EC011311_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑ここは、雪だるま
EC011312_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑セスナが刺さっています
EC011314_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑寺町通りを見て
EC011319_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑日中は、この辺りもごった返すのでしょうね

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。


2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
京都2日目は、朝から上賀茂神社、下鴨神社、そして、真如堂さんの紅葉を見て回りました。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、外に出て真如堂さんの本堂のお庭を見て回る。その19
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、あと少し、真如堂さんの本堂の窓越しに見るお庭から。その18
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もっと、真如堂さんの本堂の部屋から見るお庭から。その17
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、真如堂さんの本堂から見るお庭の紅葉から。その16
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、真如堂さんの本堂の周りから見る紅葉。その15
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、心を打つ紅葉の地、真如堂にて。その14
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、河合神社から出町柳駅へ向かいながら。その13
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある河合神社から。その12
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1

2019年2月9日、オリンパスの新製品「OM-D E-M1X」を拝見しに、オリンパスの「OM-D Special Forum 2019」に行ってきました。
2019年2月1日、仕事帰りに西新宿のオリンパスプラザ東京へ寄って、写友の佐藤素子さんの写真展を拝見してきました。
佐藤素子 写真展 「La Resonancia」 クリエイティブウォール オリンパスプラザ東京
1月28日(月)~2月6日(水) 佐藤素子 写真展「La Resonancia」

2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(42)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、錦天満宮から、薄暗い新京極通り・三条京極通りのアーケードを見て。その40 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「曇のち晴」、最高気温16度、最低気温5度となっています。

今日の朝は、曇り空です。日中も、1日中雨となる予報です。そんな3月05日です。
今日も、1日中雨降りになりそう、そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
無事に、3/2、3/3と、横浜CP+2019まで煎ってきました。



2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
3日目の12月01日は、朝の錦天満宮から、新京極通りを歩きながらです。
錦市場を歩いて行くと、新京極通りとの交差点の先に鳥居が見えてきます。
その先に、錦天満宮が見えてきました。
この辺りには、少しだけ観光客と、修学旅行生が見えます。
そして、朝の新京極通りのは電灯が消えていて、薄暗いアーケードとなっていました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の錦市場を歩きながら。その37
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、四条通りを歩いて、朝の錦市場へ。その36

2日目の11月30日は、移動した三条から四条烏丸へ向かう高瀬川沿いからです。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、夜の木屋町通りの光景から新京極通りへ。その35
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、京の夜に高瀬川沿いで見る光景から。その34
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、京都の夜に高瀬川沿いを歩きから。その33
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、拝観時間ギリギリの中、永観堂さんのお庭の景観から。その32
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの多宝塔から、暮れゆく京の夕景に佇む。その31
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの落ち葉の光景から落日へ。その30
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの宝生池と紅葉の光景から。その29
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの小川のせせらぎと紅葉の光景から。その28
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さん放生池から流れる小川と紅葉から。その27
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さんのお庭から。その26
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線から永観堂さんへ。その25
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、哲学の道と琵琶湖疏水分線に沿って歩きながら。その24
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線を歩く。その23

今日の一枚は、

EC011294_CameraRAW_2048_signed.jpg

『錦天満宮の手前で』新京極通りとの交差点から
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011292_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑紅い
EC011295_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑暗い中の鳥居
EC011296_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑
EC011298_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑三条通方面の新京極通り
EC011300_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑四条通り方面は、入り口が近いので、少し明るいです
EC011301_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑錦市場通りを見て

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。


2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
京都2日目は、朝から上賀茂神社、下鴨神社、そして、真如堂さんの紅葉を見て回りました。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、外に出て真如堂さんの本堂のお庭を見て回る。その19
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、あと少し、真如堂さんの本堂の窓越しに見るお庭から。その18
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もっと、真如堂さんの本堂の部屋から見るお庭から。その17
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、真如堂さんの本堂から見るお庭の紅葉から。その16
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、真如堂さんの本堂の周りから見る紅葉。その15
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、心を打つ紅葉の地、真如堂にて。その14
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、河合神社から出町柳駅へ向かいながら。その13
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある河合神社から。その12
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1

2019年2月9日、オリンパスの新製品「OM-D E-M1X」を拝見しに、オリンパスの「OM-D Special Forum 2019」に行ってきました。
2019年2月1日、仕事帰りに西新宿のオリンパスプラザ東京へ寄って、写友の佐藤素子さんの写真展を拝見してきました。
佐藤素子 写真展 「La Resonancia」 クリエイティブウォール オリンパスプラザ東京
1月28日(月)~2月6日(水) 佐藤素子 写真展「La Resonancia」

2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(44)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、もう少しだけ、朝の錦市場を歩きながらの光景から。その39 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「雨」、最高気温11度、最低気温7度となっています。

今日の朝は、曇り空です。日中も、1日中雨となる予報です。そんな3月04日です。
今日も、1日中雨降りになりそう、そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。
無事に、3/2、3/3と、横浜CP+2019まで煎ってきました。



2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
3日目の12月01日は、まもう少しだけ、朝の錦市場の続きからです。
見ているだけで、楽しい錦市場ですから、気づくと、いろいろと撮っていました。
水に浮かんで、回るリンゴを見かけました。
いつまでも、見ていたくなりますが、真っ赤なリンゴが目に焼き付きます。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の錦市場を歩きながら。その37
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、四条通りを歩いて、朝の錦市場へ。その36

2日目の11月30日は、移動した三条から四条烏丸へ向かう高瀬川沿いからです。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、夜の木屋町通りの光景から新京極通りへ。その35
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、京の夜に高瀬川沿いで見る光景から。その34
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、京都の夜に高瀬川沿いを歩きから。その33
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、拝観時間ギリギリの中、永観堂さんのお庭の景観から。その32
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの多宝塔から、暮れゆく京の夕景に佇む。その31
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの落ち葉の光景から落日へ。その30
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの宝生池と紅葉の光景から。その29
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの小川のせせらぎと紅葉の光景から。その28
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さん放生池から流れる小川と紅葉から。その27
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さんのお庭から。その26
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線から永観堂さんへ。その25
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、哲学の道と琵琶湖疏水分線に沿って歩きながら。その24
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線を歩く。その23

今日の一枚は、

EC011289_CameraRAW_2048_signed.jpg

『回るリンゴ』錦市場から
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011279_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑ちりめん山椒屋さん
EC011281_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑バイク
EC011283_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑川魚屋さん
EC011286_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑飾りが並びます
EC011291_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑
EC011293_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑扇屋さん

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。


2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
京都2日目は、朝から上賀茂神社、下鴨神社、そして、真如堂さんの紅葉を見て回りました。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、外に出て真如堂さんの本堂のお庭を見て回る。その19
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、あと少し、真如堂さんの本堂の窓越しに見るお庭から。その18
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もっと、真如堂さんの本堂の部屋から見るお庭から。その17
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、真如堂さんの本堂から見るお庭の紅葉から。その16
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、真如堂さんの本堂の周りから見る紅葉。その15
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、心を打つ紅葉の地、真如堂にて。その14
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、河合神社から出町柳駅へ向かいながら。その13
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある河合神社から。その12
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1

2019年2月9日、オリンパスの新製品「OM-D E-M1X」を拝見しに、オリンパスの「OM-D Special Forum 2019」に行ってきました。
2019年2月1日、仕事帰りに西新宿のオリンパスプラザ東京へ寄って、写友の佐藤素子さんの写真展を拝見してきました。
佐藤素子 写真展 「La Resonancia」 クリエイティブウォール オリンパスプラザ東京
1月28日(月)~2月6日(水) 佐藤素子 写真展「La Resonancia」

2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(37)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、さらに、朝の錦市場を歩きながら。その38 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「雨」、最高気温7度、最低気温6度となっています。

今日の朝は、朝から雨模様です。日中は、1日中雨となる予報です。そんな3月03日です。
今日も、寒い雨の日となりそうです。もう少し寒ければ雪降りにでもなりそう、そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。

昨日3月2日、CP+2019に行ってきました。
午前中は、事前予約してあったオリンパスのOM-D体験ツアーに10時30分〜12時まで参加してきました。
初っぱなから、貴重な午前中に、会場から外に出て、OM-D E-M1Xの撮影です。
それが終わって会場に戻ってきてみると、CP+に来ていた2kさんとKameさんにお会いしました。
いきなり、2kさんに声を掛けられたのですが、ツアーの終了が待っているので、立ち話の少々で、お別れしました。
2kさん、Kameさん、久しぶりにお会い出来たのに、時間なくて、申し訳なかったです。
是非是非、また、撮影に行きましょう。



2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
3日目の12月01日は、まだ、朝の錦市場の続きからです。
見ているだけで、楽しい錦市場ですから、気づくと、いろいろと撮っていました。
所狭しと、見知った食材と、見たことも無いような、色々な食材がのお店が建ち並びます。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の錦市場を歩きながら。その37
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、四条通りを歩いて、朝の錦市場へ。その36

2日目の11月30日は、移動した三条から四条烏丸へ向かう高瀬川沿いからです。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、夜の木屋町通りの光景から新京極通りへ。その35
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、京の夜に高瀬川沿いで見る光景から。その34
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、京都の夜に高瀬川沿いを歩きから。その33
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、拝観時間ギリギリの中、永観堂さんのお庭の景観から。その32
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの多宝塔から、暮れゆく京の夕景に佇む。その31
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの落ち葉の光景から落日へ。その30
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの宝生池と紅葉の光景から。その29
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの小川のせせらぎと紅葉の光景から。その28
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さん放生池から流れる小川と紅葉から。その27
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さんのお庭から。その26
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線から永観堂さんへ。その25
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、哲学の道と琵琶湖疏水分線に沿って歩きながら。その24
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線を歩く。その23

今日の一枚は、

EC011265_CameraRAW_2048_signed.jpg

『見立て中?』錦市場から
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011261_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑三木鶏卵さんの玉子焼きが輝いて見えました
EC011266_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑乾し椎茸は、高価です
EC011267_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑ミニチュアに惹かれて
EC011269_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑酒屋さん
EC011271_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑蒲焼き
EC011273_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑
EC011274_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑「新栗」の垂れ幕に惹かれました
EC011276_CameraRAW_2048_signed.jpg
8)↑煎った新栗

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。


2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
京都2日目は、朝から上賀茂神社、下鴨神社、そして、真如堂さんの紅葉を見て回りました。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、外に出て真如堂さんの本堂のお庭を見て回る。その19
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、あと少し、真如堂さんの本堂の窓越しに見るお庭から。その18
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もっと、真如堂さんの本堂の部屋から見るお庭から。その17
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、真如堂さんの本堂から見るお庭の紅葉から。その16
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、真如堂さんの本堂の周りから見る紅葉。その15
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、心を打つ紅葉の地、真如堂にて。その14
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、河合神社から出町柳駅へ向かいながら。その13
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある河合神社から。その12
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1

2019年2月9日、オリンパスの新製品「OM-D E-M1X」を拝見しに、オリンパスの「OM-D Special Forum 2019」に行ってきました。
2019年2月1日、仕事帰りに西新宿のオリンパスプラザ東京へ寄って、写友の佐藤素子さんの写真展を拝見してきました。
佐藤素子 写真展 「La Resonancia」 クリエイティブウォール オリンパスプラザ東京
1月28日(月)~2月6日(水) 佐藤素子 写真展「La Resonancia」

2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(42)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の錦市場を歩きながら。その37 [OM-D E-M1 Mark II]

今日の天気ですが、

東京の天気「晴れ」、最高気温15度、最低気温6度となっています。

今日の朝は、薄曇りの空です。日中は、晴れとなる予報です。そんな3月02日です。
今日も、気温は上がりますが寒暖差が激しいです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
皆様も、お身体ご自愛頂いて、お気を付けください。

いよいよ、今日と明日は、CP+2019へ向かう予定です。


2018年11月29日から12月1日の朝まで、恒例ですが、京都へ行ってきました続きからです。
3日目の12月01日は、朝の錦市場から、新京極通り・三条京極通りに向かうところからです。
まあ、錦市場ですから、所狭しと、京の食材の宝庫として、色々な食材がのお店が建ち並びます。
まだ、空いていないお店もあって、時々、シャッターを上げる姿も見かけました。
今年の京都での3日目スケジュール
四条河原町から徒歩で四条通りを散策→錦市場→新京極通り・三条京極通りを歩く→三条通を歩く→三条大橋待ち合わせ→
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、朝の錦市場を歩きながら。その37
〇「2018年12月01日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。3日目、四条通りを歩いて、朝の錦市場へ。その36

2日目の11月30日は、移動した三条から四条烏丸へ向かう高瀬川沿いからです。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、夜の木屋町通りの光景から新京極通りへ。その35
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、京の夜に高瀬川沿いで見る光景から。その34
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、京都の夜に高瀬川沿いを歩きから。その33
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、拝観時間ギリギリの中、永観堂さんのお庭の景観から。その32
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの多宝塔から、暮れゆく京の夕景に佇む。その31
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの落ち葉の光景から落日へ。その30
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの宝生池と紅葉の光景から。その29
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、永観堂さんの小川のせせらぎと紅葉の光景から。その28
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さん放生池から流れる小川と紅葉から。その27
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、紅葉の永観堂さんのお庭から。その26
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線から永観堂さんへ。その25
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、哲学の道と琵琶湖疏水分線に沿って歩きながら。その24
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、哲学の道と琵琶湖疏水分線を歩く。その23

今日の一枚は、

EC011253_CameraRAW_2048_signed.jpg

『朝の人気(ひとけ)の少ない錦市場から』
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
RAWから、リリースされたばかりですがAdobe Camera RAW 11.2で現像しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。

EC011247_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑錦市場には、様々なお店が建ち並んでいます
EC011248_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑漬物・素材屋さんだったかな
EC011252_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑海老
EC011255_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑和傘
EC011258_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑シャッターを上げる時間ですね
EC011260_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑京名物「はも照り焼き」

コメントのパスワードを新年に当たって少しだけ変更しました。もう、2019年ですからね。

恒例の2018年を振り返るベスト10の後半の公開です。
1月から8月下旬までは、コシナ Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズばかり使用していました。
8月25日からは、入手したM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを主として使用してきました。


2月11日は、妻の59回目(4年11ヶ月)の月命日となりました。
いよいよ、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
1月11日は、妻の58回目(4年10ヶ月)の月命日となりました。
2019年となり、満5年となる2019年3月11日も近付いてきました。
京都2日目は、朝から上賀茂神社、下鴨神社、そして、真如堂さんの紅葉を見て回りました。
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、外に出て真如堂さんの本堂のお庭を見て回る。その19
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、あと少し、真如堂さんの本堂の窓越しに見るお庭から。その18
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もっと、真如堂さんの本堂の部屋から見るお庭から。その17
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、さらに、真如堂さんの本堂から見るお庭の紅葉から。その16
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、真如堂さんの本堂の周りから見る紅葉。その15
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、心を打つ紅葉の地、真如堂にて。その14
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、河合神社から出町柳駅へ向かいながら。その13
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある河合神社から。その12
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の参道脇の溢れる自然から。その11
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の長い参道のあちこちから。その10
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、下鴨神社の中にある御手洗神社と御手洗川から。その9
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社から移動して、下鴨神社へ。その8
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、もう少し、上賀茂神社の川沿いの綺麗な紅葉。その7
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、二葉姫稲荷神社から下りた先にある極上の紅葉。その6
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の奧にある二葉姫稲荷神社の境内から。その5
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の小山にある二葉姫稲荷神社に向かうから。その4
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の御手洗川の川沿いから。その3
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目、上賀茂神社の本殿から境内を巡ります。その2
〇「2018年11月30日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、京都へ。2日目は上賀茂神社から。その1

2019年2月9日、オリンパスの新製品「OM-D E-M1X」を拝見しに、オリンパスの「OM-D Special Forum 2019」に行ってきました。
2019年2月1日、仕事帰りに西新宿のオリンパスプラザ東京へ寄って、写友の佐藤素子さんの写真展を拝見してきました。
佐藤素子 写真展 「La Resonancia」 クリエイティブウォール オリンパスプラザ東京
1月28日(月)~2月6日(水) 佐藤素子 写真展「La Resonancia」

2019年=平成最後の年である平成31年が明けました。
今日は、その2として、2018年7月から12月まで、各月を代表する一枚づつからです。
今日は、その1として、2018年1月から6月まで、各月を代表する一枚づつからです。
〇「2018年のベストから、OM-D E-M1 Mark IIとNokton 25mm F0.95 Type II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROを持ってあちこちへ。その1



nice!(43)  コメント(2) 
共通テーマ:アート