SSブログ

2018年8月28日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、夜の南新宿へ。Suicaペンギン像で有名なSuicaのペンギン広場を見て回る。 [OM-D E-M1 Mark II]

Sponsored Links




今日の天気予報ですが、
東京の天気「曇のち雨」、最高気温28度、最低気温は摂氏18度となっています。
今日の東京の朝は、眩しい光が射し込んでいます。予報では1日中曇りそうですが、夜には雨降りのようです。そんな2018年9月13日です。
また蒸し暑くなるそうです、そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
8月25日の午前中に、ヨドバシカメラ本店に行って、新レンズOlympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズをヨドバシカメラ本店で購入してきました。
そして、8月28日の会社帰りに、NEWoMan新宿裏手側のTakashimaya Times Square辺りから、
SuicaSuicaのペンギン広場を見て回って、新レンズの試し撮りをしてきました。

このレンズの特徴として、被写界深度は非常に浅くて、ただAFで撮っても、思うように見えてきません。
AF合焦後、ピントリングを回すと、EVFに自動的に拡大した光景が表示されて、拡大ピント合わせができるのですが、それで、追い込んでやっと、思うように撮れたりします。
しかし、ピントの合っているトコロの立体感が半端なく、目と鼻の先に撮ったモノが現れるように見えて、撮れていました。
特に、昨日9月12日の記事の「6)ディスプレイを〜」の撮影では、数分おきに表示内容が更新されて変わっていく
ディスプレイを利用した表示板を含めて撮っていたのですが、
結果として、その時表示されていた某CNL社の化粧品の数々が、目の前に置かれたように撮れました。
また、少し先のビルにピントを合わせて撮ると、手前を歩くヒト達が前ボケになっているのにも驚きました。
まあ、Nokton 25mm F0.95だと、手前は前ボケは前ボケでも、ボケ過ぎて何が何だかわからなくなるのですが、
Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズだと、ヒト出あることは分かって顔はボケている状態で丁度良いかも。
また、遠景をピントピッタリで撮ると、もの凄い迫力に驚きました。
新宿駅新南口は、代々木側に凄く食い込んで張り出していますが、
代々木のドコモタワーが、直ぐ先にあるビルのように目に飛び込んできました。
Zuiko ED14-35mm F2.0レンズや、Zuiko ED150mm F2.0レンズ以来とも言える感動に、驚きました。

〇「2018年8月28日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを持って、夜の南新宿へ。Suicaペンギン像で有名なSuicaのペンギン広場を見て回る。
〇「2018年8月25日、Olympus M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズを導入しました。

昨日9月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
9月11日は、妻のの54回目(4年半)の月命日となりました。
〇「2018年9月11日は妻の54ヶ月目の月命日です。お供えは銀座コージーコーナーのケーキを。


8月25日、例年の行事となって来ましたが、毎年、神島プレミアムの仲間たちと、7月下旬から8月の集まりの良い日に、手持ち花火大会を行いますが、今年は、この日となりました。

〇「2018年8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、清澄白河から木場公園へ。夕闇時の木場公園でミニキャンプ的な何か。
〇「2018年8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、清澄白河から木場公園へ。木場公園に辿り着いて、夕暮れ時を楽しんで。
〇「2018年8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、清澄白河から木場公園へ。もう少し、深川資料館通り商店街の中を歩く。
〇「2018年8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、清澄白河から木場公園へ。さらに、深川資料館通りを歩く。
〇「2018年8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、清澄白河から木場公園へ。8月下旬、清澄白河で降りて、深川資料館通りを歩く。
〇「2018年8月25日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、清澄白河から木場公園へ。8月下旬、神島プレミアムの仲間たちと、手持ち花火大会に行ってきました。




今日の一枚は、

E8285114_CameraRAW_2048_signed.jpg
『代々木のドコモタワーを見て』このレンズで見ると、隣駅にあるドコモタワーが凄く近く感じます。
はOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
JPEGリサイズのものと、Camera RAW 10.5.0.1001での現像も混在しています。
ここから、OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズ、M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズ、Zuiko ED50mm F2.0 Macro レンズと、Voigtlander Nokton 25mm F0.95 Type IIレンズで撮影しています。
ここからOM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
E8285106_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑歩くヒト
E8285109_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑光と影の中から
E8285110_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑大口径レンズだけあって、玉ボケは、位置によって歪みますね
E8285111_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑座る人
E8285112_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑ドコモタワーの光が映り込むビル
E8285115_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑半円形
E8285125_CameraRAW_2048_signed.jpg
7)↑新宿駅の新南口側のプラットフォームをガラス越しに
E8285128_CameraRAW_2048_signed.jpg
8)↑紀伊国屋書店のあるTakashimaya Times Squareの奧の方
E8285129_CameraRAW_2048_signed.jpg
9)↑Suicaのペンギン像をポートレイト
E8285133_CameraRAW_2048_signed.jpg
10)↑夜のオープンテラス席からの素敵な光景


コメントのパスワードを少しだけ変更しました。もう、2018年ですからね。


毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、遂に3年経ちましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。

8月31日の投稿に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
8月31日は、妻が亡くなってから5回目となる妻の45歳の誕生日です。

ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキをお供えしました。
〇「2018年8月31日は妻の45回目の誕生日です。お供えは、妻の大好きだったスイカとケーキで。

8月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年8月11日、妻の53回目の月命日となりました。
8月は妻の誕生月なので、もう一度、31日にお祝いです。
〇「2018年8月11日は妻の53ヶ月目の月命日です。お供えは、天然甘味料専門メーカーのスイーツショップLady Bearさんの瓶入りケーキを。

7月11日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年7月11日、妻の52回目の月命日となりました。
〇「2018年7月11日は妻の52ヶ月目の月命日です。お供えは、フルーツクチュールタカノ Newomanのケーキを。

2018年6月11日、妻の51回目の月命日となりました。
妻の50回目の月命日の記事に沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2018年5月11日、妻の50回目の月命日となりました。2018年5月11日、妻の50回目の月命日となりました。
ありがとうございます。
〇「2018年4月11日は妻の49ヶ月目の月命日です。お供えは、銀座コージーコーナーのケーキを。
もう、1ヶ月前になってしまいましたが、4年目の命日である3月11日の前日、写真仲間であるSさんからお花を頂きました。
ありがとうございます。
〇「2018年3月10日、妻の命日を前に、お花が届きました。ありがとうございます。

2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。
〇「1月11日は妻の46ヶ月目の月命日です。お供えは、フルーツクチュールタカノNEWoMan店のケーキを。
2017年12月11日、妻の45回目の月命日となりました。
〇「12月11日は妻の45ヶ月目の月命日です。お供えは、フランス菓子店ARCACHON(アルカション)練馬店のケーキを。
2017年11月11日、妻の44回目の月命日となりました。
2017年10月11日、妻の43回目の月命日となりました。
〇「10月11日は妻の43ヶ月目の月命日です。お供えは、Takano新宿NeWoman店のケーキを。
2017年9月11日、妻の42回目の月命日となりました。
〇「9月11日は妻の42ヶ月目の月命日です。週末伏せていたので、お供えはCozy Cornerのミルフィーユ(いちご)ショートケーキと、リンゴのドームです。

2017年8月31日の「8月31日は、妻の44回目の誕生日です。お供えは、GARDEN HOUSE CRAFTSのスイーツから。」へは、沢山のアクセス、いいねとコメントをありがとうございます。
8月11日は、妻の41回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
〇「8月11日は妻の41ヶ月目の月命日です。今回のお供えは、夏の変幻のようなスイーツです。
7月11日は、妻の40回目の月命日の記事に、沢山のアクセスとコメントををありがとうございます。
2017年7月11日、妻の40回目の月命日となりました。
〇「7月11日は妻の40ヶ月目の月命日です。初夏のTAKANOのスイーツを供えて。」
6月11日は、妻の39回目の月命日の記事に、沢山のアクセスをありがとうございます。
2017年6月11日、妻の39回目の月命日となりました。
〇「6月11日は妻の39ヶ月目の月命日です。熊本で買ってきたデコポンプリンとデコポンゼリーを供えて。」5月11日の記事には、沢山のアクセス、nice、コメントをありがとうございます。
2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編

8月17日の夕暮れ時、普通と言えば、普通の夕焼けでしたが、遠く富士山まで見えていました。
気がつくと、西の空を、何枚か、撮っていました。
ただ、35mm閑散50mm相当(Nokton 25mm F0.95)で撮っているので、それ程、大きくは撮れていません。
〇「2018年8月17日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、夕暮れ時。8月半ば過ぎの夕焼けの空と富士山と。

大分遡りますが、5月22日の火曜日でしたが、くりもとかづこさんの作品展を拝見しに、戸越銀座へ行ってきました。
〇「2018年5月22日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、戸越銀座へ。戸越銀座のフォトカノンさんで。
〇「2018年5月22日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、戸越銀座へ。夕暮れ時の戸越銀座通りを歩きながら。
〇「2018年5月22日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、戸越銀座へ。仕事帰り、くりもと かづこさんの作品を見に、戸越銀座photo kanonさんへ行く。」


7月28日、雨降る夕闇時に、今年できたばかりのAppleStore Shinjukuに行ってきました。
雨の夜、少し進んで、新宿駅東口から、甲州街道沿いの側道を歩いて、新宿駅南口方面へ歩いて行きます。

〇「2018年7月28日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、新宿へ。雨上がり、甲州街道沿いの歩道で。
〇「2018年7月28日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、新宿へ。雨降る中、新宿の駅前で佇む少女
〇「2018年7月28日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、新宿へ。信号待ちに傘を差すヒトと路面の光に魅せられて。
〇「2018年7月28日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、新宿へ。夕闇の濡れた路面に輝く光に誘われて。
〇「2018年7月28日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、新宿へ。さらに、夕闇の雨、新宿通りを歩きながら。
〇「2018年7月28日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、新宿へ。小雨降る中、新宿通りを歩きながら。
〇「2018年7月28日、OM-D E-M1 Mark IIを持って、新宿へ。雨の夜、新宿3丁目へ行く。



nice!(37)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 37

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。