SSブログ

プロ写真家浅岡 省一さんの写真展「光の果てへ The boundless light」へ行ってきました。 [iPhone7 Plus]

Sponsored Links




今日の東京の天気予報は、「晴れ」となっています。
そして、今日の最高気温30度、最低気温は摂氏22度となっています。
台風の影響は最小限ですんだようですが、災害に遭われた皆様には、早い復興を願っています。
今日は、台風一過なのか、良く晴れて、暑そうです。
深まり行く秋空が見たくなる、そんな2016年10月6日木曜日です。

昨日、私用で、いろいろ用事があって、たまたま、夕方時間がありましたので、銀座の富士フォトギャラリー銀座に行ってきました。

みんぽすさんでのイベントや、ニッシンジャパンさんのセミナー等でお世話になっています新進気鋭の写真家である浅岡 省一さんの写真展「光の果てへ The boundless light」を訪ねてきました。

8月にクリエイト銀座と、富士フォトギャラリー銀座が揃って移転したのですが、
その移転先です、よくよく気がついてみると、銀座一丁目の近くというか、
何かと縁のある京橋(T.I.P、72ギャラリー、PHaT PHOTO写真教室があります)の直ぐ近くです。
三菱東京UFJ銀行の向かい、高速の手前が、サクセス銀座ファーストビルのある銀座一丁目の端であり、
そこから、高速をくぐり抜けると京橋です。

連日、在労されている浅岡省一さんにもお会いして、話をさせて頂きました。

とにかく、大きな作品が並ぶ画廊の中は圧巻です。
Facebookや、ネット上で、浅岡省一さんの印象深い作品を見る機会は多々あると思いますが。
これだけの大きなサイズの作品を見られる機会は、滅多にありません。

浅岡省一さんの作風は、非常に現代的なテイストでスピード感、インパクト感に優れた、
感性に訴えかける作品揃いですが、その中身を十二分に知らしめる大々的なサイズな訳です。
単に、正統派のポートレート作品に留まらず、光のファンタジーを感じる作品揃いです。
とにかく、百聞は一見にしかずなのです。
お時間があれば、だけでなく、お時間を作られて、ご覧頂けると幸いです。

なお、残念ながら、10月6日14時までとなっていますので、お早くご来場頂ければと願っています。
浅岡 省一 写真展
「光の果てへ The boundless light」
9月30日(金)~10月6日(木)

富士フォトギャラリー銀座
〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目2-4
サクセス銀座ファーストビル4F


今日の一枚
 IMG_9744_2048x1536.jpg
『浅岡省一さんと作品から』変顔をして頂きました。すると、モデルさんの顔と良い対比になっていました。
iPhone7 Plusで撮影しています。

※番号とタイトル・説明の表記が紛らわしいとの指摘がありましたので、写真の下にしています。
ここから、iPhone7 Plusでで撮影しています。
IMG_9699_2048x1536.jpg
1)↑銀座一丁目の銀座通り口交差点
IMG_9701_2048x1536.jpg
2)↑銀座側の中央通り
IMG_9702_2048x1536.jpg
3)↑京橋の記念碑
IMG_9704_2048x1536.jpg
4)↑サクセス銀座ファーストビルに来ました
IMG_9709_2048x1536.jpg
5)↑富士フォトギャラリー銀座は4階です
IMG_9710_2048x1536.jpg
IMG_9712_2048x1536.jpg
6)↑困りますのポーズの省一さん
ここでは、浅岡省一さんのご意向で、全ての写真は、撮影可能ですが、
当然ですが、全ての作品の著作権は、浅岡省一にあります。
ここに、掲示している作品の写しも、浅岡省一さんに原著作権があります。取り扱いにはご注意ください。
IMG_9715_2048x1536.jpg
7)↑炎の作品達
IMG_9716_2048x1536.jpg
8)↑光と影のポートレート達
IMG_9719_2048x1536.jpg
9)↑壁一面に大きなサイズの作品が並びます。
IMG_9741_2048x1536.jpg
10)↑案内紙と共に。


カバーページを変更しました。
7月24日の夕方に、PHaT PHOTOのプレミアムの友人達と花火をしてきたのですが、その光景からです。


近況ですが、(自分のPhotoshop講座を除いてですが)
3月11日は、妻の三回忌となります。(三回忌自体は、身内の範囲でご実家で行います。)
8月11日は、妻の29ヶ月目の月命日です。ゴミゼロの撮影会が信州東御市の池の平湿原湿原でありました。
8月15日は、奥多摩で、渓谷での撮影でした。
8月31日は、妻の43回目の誕生日のハズだった日でした。
9月3日は、「薮田織也のポートレートセミナー  フレーミング・Raw 現像 座学&講評会 vol.1」参加しました。
9月11日は、妻の30ヶ月目の月命日です。
9月16日に、神島先生x土屋勝義先生のトークショーがありました。
9月24日は、お台場で撮影セミナーに参加して来ました。
9月25日早朝に、日高市高麗の巾着田へ行ってきました。その後、新宿のオリンパスプラザへ。
10月2日、ヨドバシカメラ 第1回としまえんモデル撮影会に参加して来ました。
10月11日は、妻の31ヶ月目の月命日の予定です。



毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。

1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。

『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。


9月11日、亡き妻の30ヶ月目の月命日への沢山のアクセスをありがとうございます。
8月11日で、29回目の月命日となりました。

2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
2014年9月11日は、妻の6ヶ月目の「月命日」でした。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


8月11日の山の日からは、大分飛びますが、先週の日曜日の9月25日早朝に、
埼玉県日高市高麗の巾着田にいって、丁度見頃の曼珠沙華を撮影してきた話からです。

今日は、さらに、川沿いの巾着田を目指して歩いて行き途中のスナップからです。
さらに、川沿いを進んで、巾着田の入場口を目指します。


10月2日は、としまえんで、ヨドバシカメラの大撮影会が無事に開催されました。
ところが、朝から快晴の空、遮る物もなく、灼熱の光に悩まされました。

初の8月祝日である8月11日「山の日」に、ゴミゼロ倶楽部のオフ会で、信州池の平湿原へ行ってきました。

8月7日、Taku Nakajimaさんのセミナーに再び、参加してきました。

7月31日、良く晴れた都知事選の選挙の日、投票所への行き帰りの撮影から。
今日は、投票所からの帰り道、青空の光景から、休日の賑わいの駅前通りの光景からです。

7月24日は、代々木公園から移動して、木場公園で写真仲間と花火会の続きから。

7月23日、Fun ZuikoのNobuさんと、原宿から、代々木までお散歩カメラをしました。

6月19日の(。・_・。)2k さんの呼びかけでの、横濱撮影の撮影からです。

和田晶子さんの写真展の為に、6月18日(土)に、あじさい祭開催中だった某T園で、撮影させて頂きました。

5月24日(火)〜5月29日(日)に、原宿のデザインフェスタギャラリーWESTを貸し切って、
PHaT PHOTO写真教室 神島プレミアムクラスの仲間での写真展『Parallaxis』を開催しました。
『Parallaxis』(パララキシス)は、Pararax(パララックス=視差)のラテン語読みです。

6月11日、妻の27ヶ月目の月命日の記事沢山のアクセスとメッセージをありがとうございます。

4月23日に訪れてきた沼田の上発知の枝垂れ桜の撮影の話です。

師である土屋勝義先生の3年越しの一脚プロジェクトである『CAPAオリジナル ハイブリッド一脚 土屋勝義スペシャル』のですが、予約販売が始まっています。
今、予約すると4月上旬に納品される予定だそうです。
17日に、土屋先生が招かれて、『JPS主催「デジタル時代の三脚&一脚選び」技術研究会』が開かれたそうです。

Canonユーザー専用の秘密兵器「風塵」を導入しました。
風塵に新型「Fujin(風塵) Mark Ⅱ」が発表されました。
新型のモーター機構採用で、風速が2.7倍化されて砂にも対応して、待望のNikonマウント対応です。
ただ、お値段はグッと上がってしまいました。
現在はIPPさんの直売のみで、8月から大手量販店で販売開始だそうです。

レンズ型カメラの掃除機
※レンズ形で、いつでも何処でも簡単掃除!
※ファンの力で1秒間にカメラ内の空気を約3回入れ替えます。(Kiss X7iの場合)
※掃除中に、カメラ機能(センサークリーン・シャッター連写)を使用するとシャッター内部のチリ・ホコリを排出するのに効果的!
※PM2.5対応の住友3M製フィルター採用








久しぶりに、Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。
単4ならば、こちらです。
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス


コメント書きこみのPasswordをちょっと変えました。




nice!(61)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 61

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました