SSブログ

Leica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズで撮る。4月2日の朝の近所の満開の桜巡りから。 [LeicaDG Nocticron 42.5mm]

Sponsored Links




心の中の一部がもぎ取られて、過ぎ去る時の中で止まったままのような気分です。
都心の桜は、大雨に流されて、すっかり落花となっていると思います。
少し、肌寒い、悪天候から花冷えの時期。そんな2014年4月4日です。
みなさまも、呉々も、お身体を大切にして下さい。

昨日の記事には、あまりLeica DG Nocticron 42.5mm F1.2レンズを使用したシーンが無かったですね。
申し訳ないです。番外編としてください。

ついでに、思い出の地、中井の妙正寺川の桜で、強風に吹かれて落ち行く桜を、
舞い散る桜を動画でも撮っていました。
そこで、前回のエントリーに、この日の動画を追加しておきました。
是非、ご覧下さい。

都心の桜は、4が1日が満開の頂点、4月2日がギリギリ満開の最後から、
花散らし始めとなったようです。
その意味で、たまたま、4月2日に、桜を見られて、良かったです。

ただ、気分的に、今の心では、美しいモノを美しいと、綺麗なモノを綺麗と感じて、
美味しいモノを食べて美味しいと、楽しむ余裕がありません。
今は、何を見ても楽しくなく、返って切なく・悲しくなり、
何を食べても味気なく、何も食べたくなく感じます。
自分自身でも、危険な兆候と感じています。

気づいていませんでしたが、それだけ、妻の存在が重要な身体の一部となっていたようです。
好き・嫌いとか、愛している・愛していないとかを超えて、必要不可欠な存在となっていました。

今住んでいる所は、妻が一緒に居るような感じがして大丈夫です。
妻がずっと暮らしていたご実家にも、度々伺いますが、大丈夫です。
最近、妻と行ったトコロは大丈夫でした。

しかし、少し前、まだ、元気だった頃の妻を思い出すところは、辛いです。
中井でも、暮らしていた以前の家の前で、大家さんの前で、辛かったです。
その坂道を、電動アシスト自転車で昇ってくる妻を思い出す坂は辛かったです。
妻が通った しおつ整骨院では、しおつ先生のお顔を拝見したら涙が止まりませんでした。
妻が好きだった駅前の八百屋スーパーのSANTOKUも見ただけで泣きそうになりました。
以前、一緒にいたところ、一緒に歩いたところは、どうしても辛い感じです。

人間で、思い出に生きているのかもしれませんね。
まだ、新しすぎて、思い出になっていない最近のコトは、それ程でも無いのに、
自分の中で、歴史となって、思い出の一部となった場所、ヒトに対して、
その頃の妻を思いださせるシーンは辛いようです。


近況ですが、
みなさま、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなってから、早いモノで3週間過ぎましたので、
香典返しの用意と、49日(4月28日となります)の準備が迫っています。

4月16日から4月27日までのPHaT PHOTOプレミアムライトクラスのグループ写真展も迫っています。

今回は、1月12日・13日に訪れた会津の冬のシーンから4作品を選んでいます。
生前の妻にも見せています。体調が良ければ、一緒に行っていたのですが、見送っていました。
いつかは、妻の写真だけで展示をしたいですね。

【告知】
PHaT PHOTOプレミアムライトクラス 写真展『ココロオドル』
■会期:2014年4月16日(水)~4月27日(日)
■会場:72 Gallery(TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY内)
〒104-0031東京都中央区京橋3-6-6エクスアートビル1F



【告知2】
Roonee 247 Photography
・住所:東京都新宿区四谷4-11 みすずビル1F
・会期:2014年4月1日火曜日~2014年4月13日日曜日
・時間:12時~19時(最終日16時まで)



そろそろ、東京の桜も咲いてきたことですので、熊本旅行は一端中断して、
このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズでの試し撮りシリーズです。

肝心のLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズの写りですが、凄いです。
もちろん、フルサイズならば、この倍はボケますし、EF85mm F1.2L IIレンズならば、
背景は融けるほどボケてくれます。
その点、このLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズはそこまでボケませんが、
ボケが綺麗で、ボケの質が高いです。
ピントの合っている被写体とボケた背景とのボケのグラデーションがなだらかで自然で綺麗です。
ピントの合った部分の写りも半端ないです。

こんな話「パナソニックに聞く「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2」のこだわりを聞くと、たまらなくゾクゾクしてきますね。


それでも、刻々と時間は過ぎていきます。



あまりにも、早い別れに、いまだ、頭が、心が、身体が対応出来ていません。
写真を整理していて、元気な頃の姿をみるだけで、涙が止まりません。

ここ暫く、妻の話を書いておこうと思います。
思い出せるうちに。

まだ、一緒に居る気がしてなりませんが、苦しんだ病から解放されて、穏やかにお休み下さい。



今日の一枚は
M4027239_2048x1536_補正済.jpg
『桜と野鳥と』朝の石神井川にて(オナガですかね?)
Olympus OM-D E-M1とZuiko ED150mm F2.0レンズで撮影しています。(2倍のデジタルテレコンオン)

今日の写真は、4月2日の朝、中井に行く前に、撮影した近所の桜巡りのシーンからです。
Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。


撮影機材は、主に、M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズで撮影しています。
さらに、Zuiko ED150mm F2.0レンズでも撮影しています。
加えて、Olympus OM-D E-M1とLEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズを使用しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)Zuikoの誇る大口径単焦点レンズZuiko ED150mm F2.0レンズで撮る
M4027243_2048x1536_補正済.jpg
2)桜と玉ボケ。E-M1のColor Creator機能で少しピンク色に染めて
M4027250_2048x1536_補正済.jpg
ここから、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm APSH./POWER O.I.S.レンズで撮影しています。
3)桜の花影
M4027307_2048x1536_補正済.jpg
4)満開の桜と記念撮影
M4027313_2048x1536_補正済.jpg
5)
M4027321_2048x1536_補正済.jpg
6)石神井川の桜
M4027327_2048x1536_補正済.jpg
7)桜を見る子供たち
M4027336_2048x1536_補正済.jpg
8)としまえんの桜
M4027338_2048x1536_補正済.jpg
9)光差し込んで
M4027349_2048x1536_補正済.jpg
この一枚は、M.Zuiko ED12-40mm F2.8 Proレンズでの撮影です。
10)青空と雲と桜と。
M4027357_2048x1536_補正済.jpg


MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

MARUMI EXUS サーキュラー P.L 62mm EXUSC-PL62

  • 出版社/メーカー: マルミ
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 SLV

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 SLV

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: 付属品

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

Canon 単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品
Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

Canon 単焦点標準レンズ EF50mm F1.2L USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品


熊本旅行は、一端中断して、まずは、今年の桜の様子など近況を優先します。
3月11日の未明に、妻 ひろみ(享年40歳)が亡くなりました。


3月11日への思い

3月4日のお昼休みに訪れた浜離宮恩賜庭園の早春からです。
梅は未だかなと、思ったのですが、春野浜離宮の定番である菜の花が咲き誇っていました。
その様子からです。

フィッシュアイボディキャップレンズでの渋谷と新宿での撮影からです。
折角、オリンパスさんに例の「Olympus賞」の賞品を頂きましたので、
天気は悪かったのですが、渋谷と西新宿に出かけたついでに、使ってみました。

今日の写真は、小川勝久先生の勉強会で訪れた館山の平砂浦海岸での撮影からです。

ありがとうございました。

2014年2月13日に開幕しましたCP+2014に初日と最終日のあれこれからです。
ここから、初日の様子です

2月8日の雪の日の続きです。



blogのヘッダーの写真を変更しました。
EOS 5D Mark III+EF85mm F1.2L IIで撮影した水前寺公園の参道での妻の写真からです。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。
ご連絡:10GBの壁に近付いてきましたので、2012年の1月末から、11月にかけてのblogの写真を
整理して、圧縮率を高くした画像に差し替え作業中です。
あれ、写真がなくて、写真ファイル名だけだと思われましたらば、未だ整理中だと思って下さい。
(ご指摘の通り、長年So-netの有料会員に加えて、So-net blogの有料プランにもしてあります。)


nice!(78)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 78

コメント 4

駅員3

石神井川の桜は見事ですね。
残念なのは、コンクリートで固められてしまっているところ。
でも住宅街だからしかたないのかな。

kiyoさんの撮られた鳥さんは、あまり印象がありませんでしたが、今日の一枚、まるで鳥さんが語り掛けてくるようで、素敵ですね。
この鳥さんはヒヨドリかな!?
by 駅員3 (2014-04-04 07:48) 

ぽちの輔

一枚目の鳥さんは、ヒヨドリですね。
食いしん坊なので花を食べに来たのかも?
by ぽちの輔 (2014-04-04 08:09) 

すーさん

どの写真もキラキラしてみずみずしくて
綺麗ですね♡。
by すーさん (2014-04-05 02:39) 

kiyo

駅員3 さん、
コメントをありがとうございます。
最初、メジロかなと思い見てみると、尾が長いので、オナガかと思いました。
ヒヨドリと言われると、そうですね。

ぽちの輔 さん、
コメントをありがとうございます。
「ヒヨドリ」で確定ですね。
食いしん坊は、わかる気がします。

すーさん さん、
コメントをありがとうございます。
みずみずしく、煌いて見ていただいてありがとうございます。
そう見えていただければ、撮影して、アップしたかいがあります。
ありがとうございます。

by kiyo (2014-04-09 18:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました