SSブログ

2013年の平林寺の秋を撮る。その1 [E-M1 & X-E2 & 5D Mark3]

Sponsored Links




天気予報では、曇りのち晴れの予報ですので、午後には青空が広がると期待しています。
それにしても、数日前の前線通過以来、冷え込んでいます。
いよいよ、師走の12月があと数日になってきましたそんな11月28日の朝です。
皆様も、風邪を引かないように、お気をつけ下さい。

もう一回、大山の総集編を書いて、未投稿の写真を載せようと思いますが、
その前に、先週の土曜日、日曜日と紅葉狩りに行ってきた埼玉県新座市にある平林寺の秋を紹介します。

埼玉県新座市にある「平林寺」ですが、道場をもつ代表的な禅寺です。
臨済宗 妙心寺派の別格本山であり、武蔵野の面影を残す境内は、13万坪の広さがあります。
境内林は国指定天然記念物に 指定されています。

写真を撮り始めてから、毎年のように、時期的には、11月23日の勤労感謝の日前後の休日の日に、
平林寺に紅葉を撮りに行っています。
まあ、いつが最適な紅葉を見られる日なのか、年によって大きく変わりますし、
紅葉の具合も、既に終わりかけていたり、逆に早くて緑ばかりだったり、
ここ数年は、夏場の天候のせいで、綺麗に紅葉せずに、枯れていたりといったこともありました。
ところが、今年は、見事に、この11月23日、24日が紅葉の頂点となっていました。

11月23日は、Nama3さんと待ち合わせて境内を撮って廻りました。
平林寺の向かいにある有料駐車場に止めると、祝日という事も会ってか、既に満杯近くて、
観光バスも何台か連なって止められていました。
中に入って、暫くすると、大勢のEOSユーザを引き連れた勇ましい乙女の先生がいて、
どうも、EOS学園の米 美智子(よね みちこ)さんの講座の撮影実習のようでした。

その後、大山でもご一緒したisao_isaoさんや、ろまんさんともお会いしました。
昼食は、近くのお蕎麦やさんで、皆さんとご一緒させて頂きました。
ありがとうございました。

So-net blogの画像認証ですが、一時的に、画像認証のコードを簡単にしています。
ヒントは、うちのblogの名前からです。
2013/11/01のblogから、画像認証を「無効」に設定しているので、
接続会員の方がログインされている場合は、画像認証が表示されなくなっていると思います。
よろしくお願い致します。


今日の一枚。
5D3_9045_2048x1365.jpg
『乙女の願い』
11月24日の日曜日の朝、平林寺の入り口でであった十文字女子短期大学のお二人さん。
新座産のサツマイモで作ったスノーボールというお菓子の収益金を
全額、被災地の福島県双葉町へ寄付しているそうです。
ちょうど売り切れだったのですが、宣伝しますからと言って、撮らせて頂きました。
この一枚は、Canon EOS 5D Mark III+Sigma 35m F1.4レンズで撮影しています。

機材は、OLYMPUS OM-D E-M1+M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズ。
そして、Zuiko ED150mm F2.0レンズも使用しています。
11月23日の土曜日には、FUJIFILM X-E2+XF18-55mm F2.8-4.0 R LM OISレンズキットを使用しています。
11月24日の日曜日には、EOS 5D Mark III+Sigma 35m F1.4レンズを使用しています。

2048x1536サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
この一枚は、FUJIFILM X-E2+XF18-55mm F2.8-4.0 R LM OISレンズキットで撮影しています。
1)モミジまみれ
DSCF5856_2048x1365_補正済.jpg

ここから、OLYMPUS OM-D E-M1+M.Zuiko ED12-40mm F2.8 PROレンズで撮影してます。
2)照らされて
MB234501_2048x1536_補正済.jpg
3)駐車場の御茶屋さん
MB234502_2048x1536_補正済.jpg
4)境内に入って
MB234512_2048x1536_補正済.jpg
5)
MB234514_2048x1536_補正済.jpg
6)境内案内図
MB234515_2048x1536_補正済.jpg
7)色とり撮り
MB234517_2048x1536_補正済.jpg
8)紅葉と飛行機雲と
MB234541_2048x1536_補正済.jpg
9)光と影と
MB234563_2048x1536_補正済.jpg
10)写り絵
MB234614_2048x1536_補正済.jpg
11)光と写り込み
MB234622_2048x1536_補正済.jpg


奥日光を代表する小田代ヶ原は、標高は1405mから1430mとなる栃木県日光市の日光国立公園内にある湿地です。nama3さん、オーエムワンが好きさんと、奥日光に行ってきましたの続きです。


西の空を、Zuiko ED7-14mm F4.0レンズとZuiko ED150mm F2.0レンズで撮ってみましたのでご紹介です。

今日は、夕暮れ時のYokohamaでの何枚かと、夜の汐留シオサイトの対比です。

OM-D E-M1の撮り始めは横浜でした。

10月の連休中日の10月13日の日曜日の夕方に、久しぶりに、お台場に行った話です。

先日の「朝日、夕日の撮り方の研究について」には、ご好評を頂きました。

台風18号通過後に、それは驚きの夕景・情景を見せてくれました。

9月21日の彼岸花とドナドナ、そして夕焼けのシリーズ、

blogのヘッダーの写真を変更しました。Sigma DP3 Merrillで撮影した中の一枚です。
ご連絡:10GBの壁に近付いてきましたので、昨年の7月末から、11月にかけてのblogの写真を
整理して、圧縮率を高くした画像に差し替え作業中です。
あれ、写真がなくて、写真ファイル名だけだと思われましたらば、未だ整理中だと思って下さい。
(ご指摘の通り、長年So-netの有料会員に加えて、So-net blogの有料プランにもしてあります。)


nice!(67)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 67

コメント 7

katakiyo

素晴らしい紅葉に感激です。
by katakiyo (2013-11-28 05:54) 

駅員3

平林寺、学生時代に数度紅葉を見に行った記憶がある程度です。
なんか、とても懐かしく、ほのぼのとさせていただきました。
by 駅員3 (2013-11-28 06:59) 

sig

こんばんは。
見事なモミジ。たっぷりと楽しませていただきました。⑤はとても立体的で、⑦は着物の柄を連想しました。
by sig (2013-11-28 17:42) 

YAP

鮮やかな赤と空の青!
そろそろ見頃も終わりですね。
by YAP (2013-11-28 20:53) 

ちょいのり

こういう学生さんのアピールを撮られるのは歓迎です☆
宣伝がなんぼ。知ってもらって成果があって、そして助けになるなら最高ですよね^^

by ちょいのり (2013-11-30 02:29) 

tomoyuri

私も翌日に行きました。
ちょうど見頃で綺麗でしたね。
by tomoyuri (2013-12-01 21:18) 

kiyo

katakiyo さん、
コメントありがとうございます。
全ては、平林寺の紅葉と、日柄の良かったこと、見ごろだったことに尽きると思います。
ありがとうございます。

駅員3 さん、
コメントありがとうございます。
ここは、首都圏で一番好きな紅葉の場所です。
広くて、沢山の楓があって、光の当たり方も良くて、
武蔵野の自然を感じる雑木林もステキです。

sig さん、
コメントありがとうございます。
やはり、秋は紅葉狩りですね。
来年は、是非、撮影も、ご一緒できればと思います。
5)と、7(の写真をお褒め頂ありがとうございます。

YAP さん、
コメントありがとうございます。
青空に、身頃の黄色と赤色と、良い日にちだったようです。
確かに、見ごろと思ったら、あっという間に過ぎ去っていきますね。

ちょいのり さん、
コメントありがとうございます。
ホント、そうですよね。
経済的には微々たる額かもしれませんが、
その支援をしようという気持ちが嬉しいです。
是非是非、ご覧の皆さんにも、見かけられましたらば、
ご協力をお願いしたいと思います。

tomoyuri さん、
コメントありがとうございます。
23日と、24日にも行きましたので、
多分、同じ時間にご一緒していたかと思います。
tomoyuriさんがアップされていました写真や、
お子様のご様子に見覚えがありましたので、
ニアミスもしていたかと思います。
今度、正式にお会いしたいですね。

by kiyo (2013-12-04 11:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました