SSブログ

オリンパス新製品体感フェア「PENコレクション2013」に行ってきました。 [OM-D E-M5 & 5D Mark3など]

Sponsored Links




昨日の雨を思い起こさない朝から猛烈な日差しとなっている東京ですが、今日は週末の日曜日5月12日です。
今日の天気予報は、目まぐるしく、1時間毎に、晴れ、曇り、晴れとなっていますが、本当でしょうか?

本日の予定ですが、午後から、昨日見きれなかったので、再び、オリンパス新製品体感フェア「PENコレクション2013」に行って来る予定です。


さて、昨日のお昼近くにオリンパス新製品体感フェア「PENコレクション2013」に行ってきました。
雨の中、原宿で降りて急いで、ラフォーレのある神宮前の交差点に向かいます。
ラフォーレの入り口で、OLYMPUSのイベントのお嬢さんから、ガチャポンの券を受け取って、
いざ、6階へ進みます。
偶に、イベントがあって訪れると思うのが、ラフォーレの入場客の導線の凄さです。
階段の両脇にエスカレーターがあって、各階のフロアを回らないと、次のエスカレータに辿り着きません。
6階ともなると、何度も、それを繰り返すのが面倒になって、身体には良いのですが、階段でそのまま上がりました。

会場では、既に、斎藤功一郎先生のトークイベントが開催中です。
それを見守っている次のトークイベントの清水哲朗先生や、プロスタッフの(トンボ日記の)田中さんにご挨拶。
鶴巻先生もいらっしゃいました。
たまたま??、このイベントとリコー新型GRの午後からのイベントに駆け付けていたやました先生にご挨拶。
そういえば、K野さんを見かけません。
トークショーの中でしょうか?

触ると欲しくなることが確実な場合、触らぬ神に祟りなしなので、触らないようにしていると、
まあまあと、(トンボ日記の)田中さんが、ボクもそうだったんですね。
でも、触ったら出来が良くてと、また、いやなコトをおっしゃりながら、
空いている場所のE-P5+VF-4を渡されます。
うーん、良く出来ている。
それから、VF-4の写りが抜群に良いです。
E-P5は買わない場合でも、VF-4は単品で欲しいです。
VF-4の表示倍率が1.48倍なので、35mm換算すると、0.74倍とこれは35mmフルサイズと同じ表示サイズです。
緻密で、正確、フレームレートを上げて表示すると殆ど遅滞なく表示されますが、これは凄いことです。
これに比べると、OM-Dの内蔵EVFでも、E-5の光学ファインダーでも、小さいです。
NEX-7などの箱形で無理矢理内蔵しているEVFの物理的な見難さや、表示の小ささからすると、
ことデザインや可搬性を除く(大きく出っ張る)と、VF-4は史上最高のEVFかもしれません。

そして、1/8000となった新型シャッターは、音も静音になりつつ、シャッター動作自体のタイムラグも少なくしているようで、E-P5では、44ms(場合によって、50ms)となったシャッターを含めてのタイムラグが高速で、小気味よく、ただ、シャッターを押したい為のシャッターを切るというコトが快感です。
OM-Dで実現している固定フォーカスでの連写9枚が、PEN型のボディで実現していることも驚きです。
シャッター半押しで5軸手振れ補正による手振れ補正しながらのライブビューしながら、カシャカシャカシャカシャと、9枚連写出来るのは、ミラーレスとは別次元の世界です。

しかも、今回、OM-Dよりも進化して、フォーカス連動しながらでも、連写5枚を達成しています。
一口に連写5枚というのは、一頃の中級一眼レフの世界です。
まあ、大抵のシーンでは間に合います。
また、固定フォーカスで良ければ、連写9枚というも、OM-Dで実証されていますが、
距離感が変わらない被写体に対しては、凄い有効で、定位置での撮影で凄い威力が発揮します。

気になっていたスーパースポットAFですが、拡大表示中(5倍、7倍、10倍、14倍)の画面に、
さらに、AF枠が出て来て、拡大画面内で狙ったポイントを捉えられます。
マクロ撮影や、遠方の山間の何かにピンポイントで合わせたい場合などに適していると思います。
まあ、通常はスモールターゲットAFで間に合うと思います。

気になっていた録画ボタン回りのレバーですが、前後2つのダイヤルの機能切り替えレバーでした。
1は、普通の絞りとシャッタースピードなど。
2は、ホワイトバランスとISO感度でした。
惜しいのは、2は、もっと自由な組合せで、前ダイヤルを絞り、後ダイヤルをISO感度といった、
最近の高感度に強くなったデジタル一眼カメラらしい組合せが出来ない点が詰まらないので、
是非、実現して欲しいと、リクエストしておきました。

あと、もう一つ気になっていたフォーカスピーキングですが、
ピントの合った範囲だけ、標準で白色(変更して黒色)に塗り分ける機能となっていました。
しかし、かなり広範囲が白くなって白飛びと間違いやすいのと、ピントの山が捉えにくいので、
ちょっとガッカリでした。
邪魔にならない範囲で、赤や緑と行った目立つ色での色の塗り分けや、
もっと、フォーカスの範囲を狭く=ピーキーにして、目で見て分からない・分かり難いピントの山を
かなり狭い範囲で正確に表現してくれる機能になればと思いました。
これは、まだ伝えていないので、後日リクエストしておこうと思います
続きは、本日12日に再訪したときに、確認してきます。

その後、九品仏に移動する予定が合ったので、ソソクサと会場をあとにしました。

5月11日・12日に、発表された新製品(E-P5、E-PL6、VF-4、ブラック単焦点レンズ3種類)を体験できるオリンパス新製品体感フェア「PENコレクション2013」開催中です。
場所は、東京では、ラフォーレミュージアム原宿 (ラフォーレ原宿6F)です。

<<オリンパスの新製品>>
◆PEN E-P5
 あなたの手に、PEN史上最高の上質を。
 PEN E-P5は、直感的な操作のタッチAFシャッターや、あらゆる手ぶれを補
 正する、5軸対応ボディー内手ぶれ補正機構といった基本性能に加え、新
 たに内蔵Wi-Fiや、ミラーレス一眼初の1/8000秒高速メカシャッターを搭
 載しました。進化を続けるPENの世界を、あなたも体感してください。

◆PEN Lite E-PL6
 多彩な機能が、PENの世界をひろげる。新しいPEN Lite E-PL6。
 多彩な機能と豊富なカラーバリエーションによりPEN Liteが進化。OM-Dと
 同等の画質を実現する最先端のテクノロジーや超高速オートフォーカスを
 実現する「FAST AF」システムに加え、背景ぼけを生かした表現が楽しめ
 るISO LOW(100相当)モードや、インターバル撮影/タイムラプス動画な
 ど新機能を搭載。

OLYMPUS E-P5(シルバー/ホワイト/ブラック)
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep5/
OLYMPUS E-P5プレミアムモデル(ブラック、ホワイト、シルバー)数量限定プレミアムウッドグリップ付き
OLYMPUS E-PL6(ホワイト/シルバー/レッド/ブラック)(ボディーキャップレンズも同色)
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl6/


ボディのみに、ボディキャップレンズBCL01580を同梱
レンズキットは2種類(17mm F1.8レンズキット、14-42mmレンズキット)
レンズキット【プレミアムモデル】は2種類(17mm F1.8レンズキット、14-42mmレンズキット)
レンズキット、レンズキット【プレミアムモデル】には、EVF(電子ビューファインダー)のVF-4が含まれます。

E-P5発売記念キャンペーン
レンズキット(17mm F1.8レンズキット、14-42mmレンズキット)は、専用フードと専用プロテクトフィルターをプレゼント。
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c130510a/index.html
E-PL6発売記念キャンペーン
選べるセレクトキャンペーン
○ビューファインダーコース
 EVF(電子ビューファインダー)VF-3
○コーディネイトコース
 ボディキャップレンズBCL-1580(4色)
○イメージシェアコース
 東芝無線LAN搭載SDHCメモリカード FlashAir 8GB
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c130510b/index.html

オリンパスオンラインショップ価格は、
E-P5 ボディー(BCL-1580セット) 発売記念セット 99,800円 会員価格 94,810円
E-P5・17mm F1.8レンズキット 発売記念セット 139,800円 会員価格 132,810円
E-P5・14-42mmレンズキット 発売記念セット 119,800円 会員価格 113,810円
E-P5 ボディー(BCL-1580セット) [プレミアムモデル] 発売記念セット 105,800円 会員価格 100,510円
E-P5・17mm F1.8レンズキット [プレミアムモデル] 発売記念セット 145,800円 会員価格 138,510円
E-P5・14-42mmレンズキット [プレミアムモデル] 発売記念セット 125,800円 会員価格 119,510円

E-PL6 ボディー 発売記念セット 69,800円 会員価格 66,310円
E-PL6 レンズキット 発売記念セット 79,800円 会員価格 75,810円
E-PL6 ダブルズームキット 発売記念セット 99,800円 会員価格 94,810円

電子ビューファインダー VF-4 26,800円 会員価格 25,460円
※「E-P5・17mm F1.8レンズキット」及び「E-P5・14-42mmレンズキット」にはVF-4が同梱されています。

オリンパスのFotoPusプレミアム会員ならば、
FotoPus会員割引5%、
FotoPusポイント割引が最大20%
FotoPus手帖割引が5%
と、オンラインショップの価格から、さらに、限りなく30%近い割引価格になります。


EF85mm 1.8レンズ導入編のシリーズです。
EF85mm F1.8レンズを装着したEOS 5D Mark IIIを持って、会社帰りにヴィータイタリアに立ち寄った話です。

撮影は、Olympus OM-D E-M5とNokton 25mm F0.95レンズです。
Canon EOS 5D Mark IIIとEF85mm F1.8レンズでの撮影からです。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)
M5112707_2048x1536_補正済.jpg
2)ラフォーレ原宿の入り口で
M5112709_2048x1536_補正済.jpg
3)ガチャの抽選券を配っていたお嬢さん。
M5112710_2048x1536_補正済.jpg
4)
M5112714_2048x1536_補正済.jpg
5)
M5112715_2048x1536_補正済.jpg
6)
M5112716_2048x1536_補正済.jpg
7)
M5112717_2048x1536_補正済.jpg
8)
M5112721_2048x1536_補正済.jpg
9)手前は、ラフォーレで買い物をしたお客さん向けの福引きです。
 奧のガチャポンで、OM-Dなどのミニチュアが貰えます。
M5112723_2048x1536_補正済.jpg
10)開口一番、会場内で素敵なお嬢さんを撮らせて頂きました。
M5112726_2048x1536_補正済.jpg
11)トークショー熱演中の斎藤功一郎先生
M5112728_2048x1536_補正済.jpg
12)ご存じ、トンボ日記の田中さん。実は、Olympusのプロサポートの方です。
M5112730_2048x1536_補正済.jpg
13)VF-4の装着を実演して頂きました。
M5112732_2048x1536_補正済.jpg
14)AKBの藤江れいなさんのミニギャラリー展示。本日12日に本人登場らしいです。
M5112735_2048x1536_補正済.jpg
15)レンズ体験コーナー
M5112740_2048x1536_補正済.jpg
16)これの実演の動画を撮りましたので、明日のblogにアップします
M5112741_2048x1536_補正済.jpg
17)E-P5をアップで
M5112743_2048x1536_補正済.jpg
18)E-PLをもつお嬢さん
M5112747_2048x1536_補正済.jpg
19)
M5112749_2048x1536_補正済.jpg




<<ご案内>>
オリンパスのPhotoArtist講座の次回の撮影が、5月26日に福島県の会津・会津鉄道の予定であります。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

blogのヘッダーの写真を変更しました。Sigma DP3 Merrillで撮影した中の一枚です。
5月6日に、駅員3さんの呼びかけによる有名So-net BloggerによるBBQに参加してきましたのシリーズです。
著名bloggerさん達に混じって、まあ、末席ですが、参加させて頂きました。
場所は、高幡不動駅北にあるふれあい橋下の河川敷です。

駅員3さんのblogから
(駅員3さんの今日のblogで、フルーツコブラーの写真を使って頂けました。光栄です)
(またまた、駅員3さんの今日のblogで、ローストビーフの写真を使って頂けました。光栄です)

主催の駅員3さん、
参加の皆さん、
ありがとうございました。

4月22日に、群馬県沼田の上発知の枝垂れ桜を見に行ってきたシリーズです。
13時頃から出発して群馬県沼田の上発知の枝垂れ桜を見に行ってきました。
上発知の枝垂れ桜も、時期が早まって、前週の19日あたりが見頃の満開だったようです。

福島県三春町の滝桜を中心とした桜の撮影のシリーズです。しばし、休憩中です。

<<人気シリーズのご紹介>> 人気シリーズをこちらへ移動しました。
ということで、今回は、DP3 Merrillのシリーズとしては、お休みです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
DP3 Meriillはこちらのキャンペーンに参加して借りています。





先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。

好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。

nice!(68)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 68

コメント 4

駅員3

写真機を撮る・・・なかなか無い機会ですが、素敵ですね。
OM-D・・・欲しくなっちゃいました(^^)
by 駅員3 (2013-05-12 10:50) 

RuddyCat-Lalah

前半の写真は、機械的な物質の硬さ?鋭角な形でも、ソフトに
写ると、近代的なカメラもレトとで優しいカメラに見えるのが
不思議です。
by RuddyCat-Lalah (2013-05-12 10:55) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

各メーカー次から次と、家電のように出してくるから、
中々買えませんね。

by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-05-12 12:34) 

えがみ

VF-4の換算0.74倍は凄いですね。
EOS1DXが0.76倍ですから、OVFと殆ど遜色ありません。

ただOM-1/OM-2が0.92倍だったことを踏まえると、VF-5では、1.84倍にしてほしいものです。

by えがみ (2013-05-12 20:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました