SSブログ

4月22日に、上発知の枝垂れ桜を見に行ってきました。その2 [OM-D E-M5 & DP3 Merrill]

Sponsored Links




朝から、少し薄い雲もありますが青空をのぞかせている、ゴールデンウィーク後半となる5月4日です。
昨日の5月3日は、朝から、非常に良い天気でしたが、今日はどうでしょうね。


<<お知らせ>>
オリンパスフォトパス事務局から、「ゴールデンウィーク応援企画 トラベルゲーム」のメールが届きました。
例によって、画面の中から旅先を選ぶと、5000ポイントから20000ポイントが当たるゲームでした。
【 オリンパス FotoPus(フォトパス)マガジン GW直前 臨時号 】
▼ゴールデンウィーク応援企画 トラベルゲーム
お手元のメールをよくご覧になって、トラベルゲームの期限は5月8日までなので、お忘れなく。

多分、この流出している写真でOlympus E-P5は間違いないようですが、外れるかもしれません。
さらに、写真が出て来ました。

正面からの雰囲気的には、往年のフィルム時代のPEN Fの色合いが濃いですが、
一見すると、ガッシリしたVF-4(236万画素のEVF)の存在感が目立ちますが、
OM-D E-M5から、EVFを外して、ダイヤル・ボタン配置を変更したモデルにも見えます。
ボタン配置は、十字キーを中心に点々と配置されているOM-D E-M5に似ていますが微妙に変更されています。
E-Pシリーズとして初めて可変液晶になるようですから、今後のE-PLシリーズ側の差別化が難しくなりますね。
○名称は、E-P5
○EVFは外付けVF-4。VF-4は、236万画素で、VF-3のようにロック機構付き(アイセンサーは付くか?)
○可変液晶。OM-D E-M5や、E-PL3/E-PL5と同系統の上下に動くタイプ
○前ダイヤルは、シャッターの下の前面上部
○後ダイヤルは、背面上部
○電源のオン/オフスイッチが上部に移動
○再生ボタンが、右下へ
○録画ボタンを囲むカタチで、レバースイッチが追加。1●と●2の表示あり。
○拡大(眼鏡)ボタン、Menuボタン、INFOボタン、消去ボタン
○ステレオマイクは維持
○内蔵ストロボは維持

噂では、1/8000秒シャッター搭載という話も出て来ました。
○1600万画素イメージセンサー(E-M5と同等)
○TruePic VI画像処理エンジン
○進化したAF(E-M5よりも)
○進化した5軸手振れ補正
○最高5枚/毎秒の連写
○フォーカスピーキング
○最高シャッタースピード1/8000秒
○WiFi内蔵
○104万画素のタッチスクリーンLCD(液晶)背面ディスプレイ。(有機ELではない)

さらに、噂ですが、スーパースポットAF(超小型AFターゲット)や、フォーカスピーキングの話も出ています。
仕様によっては、OM-D E-M5のサブか、入れ替えるコトも検討したいと思います。

5月11日・12日に、E-P3後継機(多分E-P5?)の発表と体験できるオリンパス新製品体感フェア 「PENコレクション2013」開催の案内が出されています。
場所は、東京では、ラフォーレミュージアム原宿 (ラフォーレ原宿6F)だそうです。
FotoPusからですと、トークショーの先着予約が可能です。
トークショーは立ち見もできるようですので、是非、お時間ある方はご来場下さい。


さて、今日も、4月22日に、群馬県沼田の上発知の枝垂れ桜を見に行ってきたお話の続きです。
午前中に、タイムズステーション池袋に、週末使用していたレンタカーの返却に行ってきました。
帰宅して、ちょっと支度してから、午後出発して群馬県沼田の上発知の枝垂れ桜を見に行ってきました。
上発知の枝垂れ桜も、時期が早まって、前週の19日あたりが見頃の満開だったようです。
もう、数日経つので大丈夫かなと、でも、前日雪が降るほど冷えたはずだからと、
ひやひや気分で夕方の上発知に辿り着きました。

風景と言うコトで、三脚を持って行きましたが、途中から、DP3 Merrillに三脚を付けて、
OM-Dは、手持ちになっていました。

昨年の記事から


閑話休題。昨日の朝から、2本の映画を見てきました。
アイアンマン3は、例のアメコミヒーロー大集合のアベンジャーズの1年後から、
宇宙人との闘いでのPSTDを抱えて不眠症に悩むアイアンマンことトニー・スタークの苦悩から始まります。
今を遡ること、20年前の些細な、そして、決定的な出来事から、世界を破滅しかねない敵をトニーは作ってしまっていました。
そして、不眠症に悩むトニーは、こつこつと、深夜に作り続けたアイアンマンスーツが、Mark 42の最新型を調整する段階に達していました。
ここのパーツに別れて、トニーに指令で、ここのパーツが飛んできて、自動的に装着されるという、
まあ、日本の特撮ヒーローだと、ごくごく自然に行われている変身が、
ここまで細部の実現性に拘ると、こうも大変なのかと思いつつ、楽しいシーンが続きます。
ただ、このMark 42の完成を待たず、謎の敵が襲ってきます。
・・・。
と、つづきは、是非、映画館でお楽しみください。
今回は、アイアンマン最後の闘い。
最後の映画と言われていましたが、最後の最後に、次もありそうな言葉が出て来ました。
待っています「アイアンマンIV」。
あるいは、「アイアンマンの逆襲」。

今回は、Olympus OM-D E-M5に、M.Zuiko ED75mm F1.8レンズと、Zuiko ED150mm F2.0レンズです。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
1)枝垂れ。アートフィルターのPOP ART Iにソフトフォーカス効果を掛けています。
 この一本桜は、ここの地主さんの墓守の桜なのです。
M4221831_2048x1536_補正済.jpg

ここから、Sigma DP3 Merrillでの撮影です。
2)手前の田んぼに、苗代作りの時期を教えるというコトですから、そろそろですね。
SDIM1345_2048x1365.jpg
3)赤い前掛けのお地蔵様がワンポイントになって綺麗な光景を魅せてくれます。
SDIM1346_2048x1365.jpg
4)少しアップで。
SDIM1349_2048x1365.jpg
5)方角を変えて、奧の山々が見える位置で。
SDIM1358_2048x1365.jpg





<<ご案内>>
オリンパスのPhotoArtist講座の次回の撮影が、5月26日に福島県の会津・会津鉄道の予定であります。
1回目 4月15日(月) 19:00-21:00 オリエンテーション・講習 オリンパスプラザ東京
                                    ショールーム
2回目 4月21日(日) 10:00-16:00 撮影(福島三春) 三春町・三春滝桜
3回目 5月15日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
4回目 5月26日(日) 10:00-16:00 撮影(福島会津) 会津鉄道界隈(予定)
5回目 6月5日(水) 19:00-21:00 講評・作品研究  オリンパスプラザ東京
                                ショールーム
6回目 6月19日(水) 19:00-21:00 プリント提出・
                      写真レイアウト検討 オリンパスプラザ東京                                         ショールーム
写真展 7月2日(水)
    ~7月10日(火) 9日間 写真展開催   オリンパスプラザ東京
                         ショールーム

Olympusから、「OLYMPUS Viewer 3」ソフトウェアのダウンロードが開始されています。
但し、オリンパスのデジタルカメラのシリアル番号の入力が必須となっています。
OLYMPUS Viewer 3については、こちらに専用のページが出来ています。

無駄な贅肉を削って、RAW現像を高性能化しています。
RAW現像の高品質化と高速化に加えて、従来から要望の高かった編集内容の自動記憶に対応したようです。

blogのヘッダーの写真を変更しました。
Sigma DP3 Merrillで撮影した中の一枚です。
昨日まで書いていた石神井公園に照姫まつりを見に行ってきたシリーズす。
せっかく来たので、帰りがけに、もう少しだけ、石神井公園から駅前までを撮ってきました。
予定通り、照姫まつりを見る為に石神井公園へ行ってきました。
この照姫まつりは、秋の練馬祭とならんで、練馬区最大のお祭り(の一つ)で、4半世紀の歴史があります。
今回の第26代照姫役 来代 ひより(きただい ひより)さんが立派に努められたと思います。

福島県三春町の滝桜を中心とした桜の撮影のシリーズです。しばし、休憩中です。

<<人気シリーズのご紹介>> 人気シリーズをこちらへ移動しました。
ということで、今回は、DP3 Merrillのシリーズとしては、お休みです。
機材は、Sigmaさんと東京カメラ部さんのタイアップ企画のモニターでお借りしたSigma DP3 Merrillです。
DP3 Meriillはこちらのキャンペーンに参加して借りています。



先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。

好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。

nice!(88)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 88

コメント 7

mamii

枝垂れ桜も撮り方で変わりますね。
by mamii (2013-05-04 14:39) 

さる1号

桜、いい枝振りですねー
加工写真の色彩が凄くいい感じですね

by さる1号 (2013-05-04 16:44) 

ja1nuh

おー見事ですね。 サクラの淡いピンクとバックの山の深い緑のコントラストが何とも言えません。
by ja1nuh (2013-05-04 16:47) 

駅員3

息を飲むほどの美しさとは、この写真のためにあるのかと思うくらい素敵な写真ですね!
by 駅員3 (2013-05-04 19:02) 

さきしなのてるりん

お地蔵さんの赤に惹かれます。
by さきしなのてるりん (2013-05-05 05:22) 

さきしなのてるりん

それと囲炉裏の名残のある民家、段々畑、田舎がそろっています。
by さきしなのてるりん (2013-05-05 05:24) 

RuddyCat-Lalah

(1)の写真は桜からピンクのオーラが発せられ、辺り一面が
 優しい空気で包まれているようですね。
(2)~(5)、見渡せる田畑の中にぽつんと1本だけで立っている
 一本桜は、まるでこの地域を歴史を知っている守り木のようみ見えます。
by RuddyCat-Lalah (2013-05-05 08:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました