SSブログ

3月2日は、EOS学園実践組みの講評会の日でした。 [OM-D E-M5 & 5D Mark III]

Sponsored Links




今日も夜明け前からよく晴れた3月3日です。
ミミの日であり、桃の節句であり、雛祭りですね。
皆さん、朝夕は強烈に冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。

もう来週ですが、3月5日から3月10日に、第2回赤塚植物園写真展に参加します。
【第2回赤塚植物写真展】
◆開催日時:2013年3月5日(火)から3月10日(日)
◆開催場所:赤塚植物園内 講習室


好評頂いている冬の新宿通から新宿御苑シリーズ。


EOS学園の土屋講座は、3ヶ月で2回の撮影実習と2回の講評会を繰り返す5回のコースです。
今回は2月9日にあった撮影実習を踏まえて、各自2枚の作品を提出して、お互いに良いと思った作品を互選します。
新しい試みとして、全員がA3/A3ノビでの出力を持ち寄りました。
L版、2L版に比べて、A4はかなり大きいと思ったものですが、
A3/A3+も、A4に比べてもかなり大きいです。

そして、大きく出力すると、作品の良さも、アラも拡大されます。
見えていなかった、細かな良さが出てきたり、ボケや空気感、質感がしっかり出てくるのですが、
その時、同時に、見えてなかった欠点やアラが目立ってきます。
例えば、女性のポートレートを出力すると、肌荒れや毛穴・鳥肌、化粧の出来などが目立ってきます。
今回だと、睫毛の濃さが災いして、アップが難しい面もあったようです。
女性の美しいお化粧も、時と場合によって、イロイロありますね。(苦笑

土屋先生も、早速講座の様子をblogにアップされています。


写真は、今回の講座での光景からです。
機材は、Canon EOS 5D Mark IIIとEF135mm F2Lレンズです。
講評会での撮影は、Olympus OM-DとNokton 25mm F0.95レンズです。
2048x1365サイズですので、画像をタッチしての拡大にはお気をつけ下さい。
今回講座に持参した2作品の紹介からです。
印刷は、染料機7のCanon Pixus Pro9000で、用紙は、手持ちだったピクトランのバライタのA3紙にました。
A3ノビはなかったので、A3にしました。

モデルは、あんの さんです。
1)公園の水辺のキラキラを背景にした一枚。
5D3_4542_2048x1365.jpg
2)光と影に包まれたアップにした一枚。
5D3_4725_2_2048x1365.jpg

それから、もう2作品を持って行っていました。
3)前ボケと背景のボケで包まれるように見たてた一枚
5D3_4404_2048x1365.jpg
4)俯瞰して、ボケを活かした作品
5D3_4657_2048x1365.jpg
さらに、レタッチした2作品をご覧頂ければと思います。
5)3)のポーズ違いです。
5D3_4483_2048x1365.jpg
6)2)の顔の角度違いで、少し上向きのアップです。
5D3_4726_2048x1365.jpg
ということで、EOS学園の土屋講座の様子からです。
7)撮影実習の開始どき。あんのさんを紹介。
5D3_4332_2048x1365_補正済.jpg
8)撮影中の土屋先生
5D3_4655_2048x1365_補正済.jpg
9)講座中は真剣そのものです
5D3_4656_2048x1365_補正済.jpg
10)〆のショット
5D3_4740_2048x1365_補正済.jpg

ここから、Olympus OM-DとNokton 25mm F0.95レンズでの講評会でのようすです。
11)流石に、A3、A3ノビがズラッと並ぶと壮観です。
M3028629_2048x1536_補正済.jpg
12)blog用撮影中
M3028640_2048x1536_補正済.jpg
13)真剣な眼差し
M3028642_2048x1536_補正済.jpg
14)なんとか、飴玉頂けました。ありがとうございます。
M3028646_2048x1536_補正済.jpg
15)熱血指導中
M3028655_2048x1536_補正済.jpg



<<ご案内>>

なんとなく、2月12日の夜の続き。
夕闇の中の京橋から歩いて、銀座4丁目の交差点まで。
銀座線で一駅ですが、その区間を地上で歩けば、京橋から、銀座1丁目、銀座2丁目、
銀座3丁目、銀座4丁目の交差点まで散策できます。

ご好評のCP+2013に行ってきましたのシリーズはこちらです。
CP+2013、会期中いろいろ有りましたが、ありがとうございました。
次回は、 CP+2014は 2014年2月13日(木)~16日(日) にパシフィコ横浜にて開催予定だそうです。
お楽しみに。


好評を頂いています【高宮葵の夕霧亭】の高宮葵さんの撮影は、以下のシリーズです。

雪の残る1月19日の板橋区の赤塚植物園での撮影はご好評頂きました。

亜都さんの撮影の記事はたいへん好評でした。
ありがとうございます。


Facebookのシグマ・Foveonスクウェアで紹介頂きました。
【SIGMAレンズイベント関連写真・ブログのご紹介】で以下の記事を紹介されました。
 『シグマ レンズ新コンセプトイベントに参加して。その1』
  Kiyo's blog 2011 by Kiyo様

突然の東京の大雪の日の撮影シリーズです。
まあ、実際の所、PHOTO BATTLEの撮影の為に、有楽町・銀座界隈にいたから撮影したのであって、
もし、自宅にいたらば、わざわざ苦労して撮りに行ったかは疑問ですね。


blogのヘッダーの写真を変更しました。
12月2日に平林寺で紅葉撮影した中からの一枚です。
Olympus OM-D E-M5とZuiko ED150mm F2.0レンズで撮っています。

先日の記事「ありがとう土屋勝義先生、そして、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影テクニック講座の歴史を振り返る」には、沢山のアクセス、nice、そして、コメントをありがとうございました。
最後には、土屋先生からのコメントを頂いて、万感の思いです。


好評を頂いている京都旅行のシリーズは、一旦お休みします。
丁度、旧嵯峨御所大覚寺門跡は、風車を並べたイベントを開催中でした。

朝焼けを追い求めてシリーズ。
このところ、半年に一度、自宅近辺から、スカイツリーと日の出が光景を狙っています。

nice!(64)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 64

コメント 3

RuddyCat-Lalah

今回は人物の撮影なのですね。
私の好きな一枚は(4)の写真です。
理由をといわれても上手く答えられないのですが、
1番彼女らしさが感じられます(モデルさんの事はなにも知らないので
すが・・・)。
先生の真剣な眼差しで評価をされると撮影した時の楽しさが
浮かんで来るのでしょうね。
by RuddyCat-Lalah (2013-03-03 20:33) 

yuzuhane

いいお写真には先生から飴だまがいただけるんですか。一枚目は素敵だなと拝見していました。ポートレートがいつも素晴らしくて楽しく見させていただいています。
by yuzuhane (2013-03-03 21:34) 

えがみ

ライカ判だとA3ノビではトリミングが不要なのですが、見易さではA3の方が良いですね。

by えがみ (2013-03-04 01:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました