SSブログ

みんぽすさんから、Sigma MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSMレンズをお借りしましたので、浜離宮恩賜庭園へ行ってきました。 [Sigma MACRO 105mm F2.8]

Sponsored Links




14700-1901-288767
14700-1901-288767
9月13日、朝から強烈な日差しが差している木曜日の朝です。
昨日も明け方の雲はどこへ行ったやら、午前中のうちに晴れ渡っていました。
そして、今朝はそのまま晴れ続けています。
暑いです。

<<告知>>
無事に、9月1日、エプサイトの「励みの壁」にて写真展となりました。
16枚の写真が、東北の夏の祭を表現しています。
私の写真ですが、こちらの2枚です。ケータイの1枚と、「心は一つ」の1枚の計2枚です。
M8043827_retouchtech001_2_320x240.jpgM8043847_retouch_tech001_2_320x240.jpg

5回目 9月1日(土) 13:00-16:00 プリント(協力:EPSON) エプサイト
写真展 9月1日(土)
    ~9月15日(土) 2週間 写真展開催 エプサイト「励みの壁」
生憎と、日曜日は閉館しているのでご覧頂けませんのでご注意ください。
DM_3_1280x853.jpg

噂通りに、昨晩というか、13日の明け方、Appeから怒濤の新製品発表されました。
iPhoneと、iPodシリーズが一新されました。
噂通りの縦長のRetinaディスプレイ、薄型・軽量、A6プロセッサ搭載、iOS6搭載など話題豊富なiPhone 5と、
A5プロセッサ搭載ながら通信機能がないながら、4" Retinaディスプレイまで積んできたiPod touch、
2.5"縦長のマルチタッチディスプレイとBluetoothも搭載したiPod nano、
それに、カラーバリエーションを増やした2012年モデルのiPod Shuffleです。

期待のiPhone 5は、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、オーストラリア、日本、香港、シンガポールで、9月14日から予約受付が開始され、9月21日から発売開始です。

仕様の検討と詳細内容は、明日以降に。

さて、みんぽすさんから、SigmaさんのMACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSMレンズをお借りしました。
そこで、お昼休みに、良く晴れた浜離宮恩賜庭園のコスモス畑にいってきました。
このクラスになると、単焦点のマクロレンズと言えども、手振れ補正機能が搭載されているのが安心です。
特に、マクロレンズとして、寄って、絞りをある程度、絞っていると、一段と手振れが厳しくなります。

〇手ブレ補正OS(Optical Stabilizer)機構搭載の高性能大口径中望遠マクロレンズ
〇105mmという中望遠マクロレンズ
〇中望遠マクロレンズ
〇手持ち撮影が容易
〇フローティングインナーフォーカス採用
〇超音波モーターHSM(Hyper Sonic Motor)の搭載により、静かで早いAF
〇9枚羽根の円形絞りを採用
〇別売りのアポテレコンバーターの装着が可能
最短撮影距離:31.2cm
最大口径・全長:Ø78.3mm×126.4mm
重量:725g

大きさは意外にコンパクトですが、その割にズシッと重いです。
レンズの重さと、手振れ補正機構の重さを感じます。

そして、浜離宮恩賜庭園では活躍してくれました。

今日は、Canon EOS 5D Mark IIIと、Sigma MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSMレンズでの撮影です。
1)
9S0A4661_1280x853.JPG
2)
9S0A4663_1280x853.JPG
3)
9S0A4666_1280x853.JPG
4)
9S0A4667_1280x853.JPG
5)
9S0A4671_1280x853.JPG
6)
9S0A4677_1280x853.JPG
7)
9S0A4679_1280x853.JPG
8)黄色い葉っぱ
9S0A4694_1280x853.JPG
9)青空と花と
9S0A4695_1280x853.JPG
10)写り込み
9S0A4709_1280x853.JPG
11)影絵
9S0A4717_1280x853.JPG
12)
9S0A4722_1280x853.JPG
13)
9S0A4723_1280x853.JPG
14)コスモス畑は満開です。
9S0A4724_1280x853.JPG
15)これが最大限に蝶々に寄れた一枚です。
9S0A4756_1280x853.JPG
16)浮かぶ花。
9S0A4778_1280x853.JPG
17)お昼にも関わらず、多くのヒト達が訪れていました。皆さん、カメラを持って。
9S0A4777_1280x853.JPG
18)
9S0A4779_1280x853.JPG
19)
9S0A4733_1280x853.JPG
20)マクロの本領発揮。多分、最大拡大倍率での撮影です。
9S0A4730_1280x853.JPG

<<お知らせ>>

ご好評頂いたSigma DP2 Merrillの話は以下です。


そして、好評を頂いている「ハイグレード・ポートレートレンズ M.Zuiko ED75mm F1.8レンズ」の話のまとめです。少し整理しました。
私の拙い写真でも、少しでも、お役に立てればと思います。


CanonのEOS学園の10月からのポートレート実践講座の申込が8月27日に開始されましたが、
その日のうちに、申込は満席になったようです。
人気が高いですね。

オリンパスデジタルカレッジの9月からの講座の申込が開始されています。
もちろん、土屋勝義先生の人物撮影テクニック(東京)(3回講座)のエピソードIも始まります。
1回目 9月18日(火) 19:00-21:00 講義 オリンパスプラザ東京
2回目 9月23日(日) 13:00-16:00 撮影
3回目 10月2日(火) 19:00-21:00 講評 オリンパスプラザ東京

今回から、講義が、従来の新宿モノリスビルから、神田小川町のオリンパスプラザになっています。

今回から、多くの講座の講義が、オリンパスプラザ東京となるようです。

〇オリンパスユーザ向けに「オリンパス 残暑お見舞いくじ」の案内メールが出ています。
夏のおみくじを引いて、2%から最大10%の割引クーポンが貰えるキャンペーンです。
今回の割引クーポンは、8月20日から10月31日までの期間中、何度でも使えるお得な割引です。

先日までのポイント20%上限アップもお得でしたが、
10%割引の場合、それを上回る割引率となるようです。
プレミアム会員割引5%、ポイント割引15%、そこから、2%から10%引きとなるようです。

いよいよ発売が間近になってきたM.Zuiko ED60mm F2.8 Macroレンズや、そのアクセサリー製品や、
9月のフォトキナで発表されると噂されているE-Pシリーズの新機種や、XZ-1後継機などなど、
秋の新製品の購入にピッタリの割引クーポンだと思います。

いよいよ、2012年7月6日から発売されました。
そして、オリンパスオンラインショップで予約キャンペーンが始まっています。
これは、3年間の保証を受けられる延長保証サービスに加えて、お買い上げ日から3年間で2回、ピントや絞りなど、指定する項目の診断と各部クリーニングを実施する無料診断サービス付きキャンペーンです。

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。
オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。

オンラインショップでは、リニューアル記念キャンペーンを実施しています。
「対象期間中に、一回のご注文で5万円以上(税込)(※1)ご購入のうえ、応募された方にOMシリーズまたはPENシリーズのカメラがデザインされたプレミアム切手シート(非売品)をもれなくプレゼントしております。」

非常にマイナーなtipsですが、長くなってきたので、少し整理します。

〇Fn2に、拡大AFという、ボタンを押すと、拡大表示する機能がありますが、
この拡大AFの機能で便利なのが、緑の四角で表示されるAF枠の縮小表示です。
通常は、全画面の35分の1がAF枠となりますが、この拡大AF使用中は、
例えば、拡大率14倍にしてあると、全画面の1/35のさらに、1/14の小さな緑の枠がAF枠▢となります。
その小さな範囲にスポットでAF合焦するようになります。

この拡大AFは、慣れると便利ですし、かなり小さなAFターゲット枠を利用可能になりますので、
AFのままで、精度を高めるのに適しています。

現時点で判っているOM-Dのミニ知識。
○拡大時のシャッター半押し機能設定がありますが、標準では、mode1になっています。
mode1:シャッター半押しで、拡大表示をキャンセルして通常画面に戻ります。
mode2:シャッター半押しで、拡大したままAF動作します。
また、この機能は親指AF時にも連動していますので、mode2にしていないと、拡大表示時の親指AF操作ができなくて、使いにくいと思われます。
また、マニュアルフォーカス使用中で、拡大表示している場合にも、このモード設定によって、挙動が変わりますので、構図を直ぐ確認したい方は、mode1、拡大表示したままでピントを追い込みたい方は、mode2を選択する方が良いと思います。

○内蔵EVFのフレームレートは、ピクチャースタイルをi-Finish以外に設定している時に選択できます。
○また、内蔵EVFの高速フレームレートは、フルライムAF設定に優先する。
○さらに、内蔵EVFの高速フレームレート設定は、LiveView拡大表示中は、標準レートに下がる。
○2つのダイヤルの設定が、何も設定変更していない場合、
 A/Sモードでは、前ダイヤルが露出補正、後ダイヤルが、絞り・シャッタースピード。 
 Mでは、前ダイヤルが絞り、後ダイヤルがシャッタースピードでした。 

○Fn2ボタンは、初期設定でマルチファンクションになっていますのが、
 この状態で、トーンカーブ表示されたハイライト・シャドーコントロール機能となっています。
 前ダイヤルがハイライトの調整、後ダイヤルがシャドーの調整となります。
 例えば、ハイライトを下げて白飛びを減らして、シャドーを上げて暗部を持ち上げて撮影が簡単にできます。
○デフォルトのピクチャーモードがNaturalですね。 
 これは、上記の高速フレームレートの設定に直結しているようです。
 先々の改善で、i-Finishのままで、高速フレームレートの設定可能にして欲しいですね。

なお、OM-D E-M5の高感度画質向上の点から、オートISO感度の上限はISO1600の標準設定のまま、
ノイズフィルターの設定となる、長秒時ノイズ低減はオフ、高感度ノイズ低減は低に設定しています。

nice!(80)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 80

コメント 4

下総弾正くま

12番目、「何撮ってるんだよ」by猫 ^^;
by 下総弾正くま (2012-09-13 12:36) 

駅員3

(11)影絵がアートしてますね!
by 駅員3 (2012-09-13 13:04) 

hatumi30331

木の影・・・大好きです!^^
by hatumi30331 (2012-09-13 14:20) 

ちょいのり

浜離宮の海側から侵入してみたいとか、この前近所を歩いていた時に思っちゃいましたよ~^^
丁度、浜離宮の海側へと続く橋があったんだけど、それも立ち入り禁止だったからめっちゃ気になってます^^
by ちょいのり (2012-09-14 01:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました