SSブログ

4月26日の夕闇迫る新宿モノリスにて。OM-D E-M5を持って人物撮影講座の講評会に参加してきました。結果は? [オリンパス人物撮影講座]

Sponsored Links




4月27日金曜日の朝です。
いよいよ、4月も最終営業日です。
2012年も残すところ、後8ヶ月=2/3年となったということですね。

さて、4月15日の午後、好天に恵まれた築地にて、土屋勝義先生の人物撮影テクニック(東京)(3回講座)エピソードIの撮影実習でした。

そして、昨日4月26日の夜19時から、築地での撮影実習で撮影を踏まえての講評会が開かれました。
今回は、各自A4プリントを2作品ずつ持ち寄りましたが、皆さんの力作・自慢の作品が並びました。
なお、今回、特別に、モデルさんも参加して頂けました。
この日のモデルさんは沖縄出身の仲嶺奈里子さんです。笑顔のステキなとても可愛らしい方です。

そして、土屋講座名物の地獄の講評会の「はじまり、はじまり」です。
彼女が1回着替えをしましたので、その服装に合わせて、1点ずつ講評を進めていきます。
1回目の好評ですが、各自2つの飴玉を渡されて、気に入った作品で自分以外の2箇所に置いていきます。

結果、初回は、飴玉4個で、同数2位でした。
そして、1回目の1位は、いつも常連のK松さんで、飴玉5個でした。
おめでとうございます。
最初に着ていたブルーの服の時の奈里子さんの表情が硬くて、思わず惹き込まれる作品はなくて、わりと、均等に割れて差が付きにくかったようです。

プリントですが、下町の中を歩く中、光を浴びた奈里子さんが輝いて見えるというイメージです。
少し印象強めようとして、少し過剰になってしまったようです。
何枚か、相違を作ったのですが、もう少し背景を明るくバランスさせて一枚の方が結果が良かったかもしれませんね。

そして、2回目ですが、白いブラウスに、真っ赤なパンツルックの印象的な姿です。
私の作品は、2つのプリントで組みとしてだしたのですが、
桜の花びらのプリントが10個、立木の横の白いポートレートのプリントが2個、合計12個で1位でした。
ありがとうございます。

桜の花びらが絨毯のように見えるプリントは、
撮影実習の最後の隅田川の河川敷の土手沿いに咲く桜並木の横に
敷き詰められていたかのように見えた桜の花びらを主題に置いたイメージの作品です。

せっかく、桜の咲く時期、桜の花びらの落ちている時期に撮影出来た幸運を活かして、
河川敷の土手上の地面に落ち広がった薄いピンクの絨毯のような桜とモデルさんの対比が面白かったです。


今回は、気合いを入れて、機材は、以下を持って行きました。
Olympus E-5と、Olympus OM-D E-M5
フォーサーズレンズ
Leica D Summilux 25mm F1.4
ED 150mm F2.0
ED 7-14mm F4.0(いつもの某超広角レンズ)

マイクロフォーサーズレンズ
M.ZD 45mm F1.8
MMF-2フォーサーズレンズアダプタ


今回の結果ですが、本日の写真となります。
また、土屋先生のblogにも、今回のエピソードIが紹介されています。
そして、本日の土屋先生のblogにも、少しだけ書かれて、異国情緒(神戸?)に旅立たれました。


今回の撮影は、撮影実習では、Olympus E-5+ED 7-14mm F4.0レンズと、
Olympus OM-D E-M5+ED150mm F2.0レンズと某超広角レンズ+MMF-2での撮影からです。
今回の講座中は、OM-D E-M5+Leica D Summilux 25mm F1.4レンズ+MMF-2での撮影です。
1)提出した作品。『光を浴びて』ちょっと、コントラストが強すぎました。
M4151608_001_960x1280.jpg
2)別バージョンその2
M4151608_002_960x1280.jpg
3)別バージョンその3
M4151608_003_960x1280.jpg
4)組写真その1。『桜に寄り添って』(桜の木側に立つ奈里子さん)
M4151948_960x1280.jpg
5)組写真その2。「さくらの園で』
E4157302_1280x960.jpg









ここから今回の講座の光景ですが、OM-DとLeica D Summilux 25mm F1.4レンズで撮っています。
6)
M4262799_1280x960_補正済.jpg
7)飴玉は準備されるの図。
M4262800_1280x960_補正済.jpg
8)ちょっと、印象強すぎましたね。
M4262803_1280x960_補正済.jpg
9)
M4262814_1280x960_補正済.jpg
10)
M4262820_1280x960_補正済.jpg
11)土屋先生が集合写真を撮られている図。
M4262832_1280x960_補正済.jpg
12)土屋先生のカメラを覗くと、本日の集合写真が。
M4262834_1280x960_補正済.jpg
13)
M4262836_1280x960_補正済.jpg
14)今回の作品を高評価頂けてありがとうございました。
M4262837_1280x960_補正済.jpg
15)
M4262840_1280x960_補正済.jpg
16)新宿の打ち上げは、いつも、プロントです。
M4262854_1280x960_補正済.jpg
17)
M4262861_1280x960_補正済.jpg






<<お知らせ>>
オリンパスデジタルカレッジに、2012年5月からの講座がのりました。
4月に続いて土屋勝義先生の人物撮影テクニック(東京)(4回講座)エピソードIIが案内開始されました。
今回のスケジュールは以下となっています。
1回目 5月12日(土) 13:00-16:00 撮影 東京都内 ←多分、新宿モノリスか築地だと思います。
2回目 5月25日(金) 19:00-21:00 講義 新宿モノリスビル
3回目 5月27日(日) 13:00-16:00 撮影 東京都内 ←都内ハウススタジオでしょうか?
4回目 6月 8日(金) 19:00-21:00 講評 新宿モノリスビル

受講料金:フォトパス会員には、フォトパスポイント充当での割引があります。
フォトパスプレミア会員(会員証をお持ちの方)26,000円(税込)
フォトパスプレミア会員以外の方:27,000円(税込)
※撮影会時のモデル代(2名)、ハウススタジオ代、傷害保険代を含みます。
申込締切: 4月25日(水) 11:00

オリンパスデジタルカレッジに、2012年4月からの講座がのりました。
OM-D E-M5が発売開始されたから初の講座となりますので、どの講座も格好の題材ではないでしょうか?

待望の土屋勝義先生の人物撮影テクニック(東京)(3回講座)エピソードIが案内開始されました。
今回のスケジュールは以下となっています。
1回目 4月12日(木) 19:00-21:00 講義 新宿モノリスビル 4Fセミナールーム
2回目 4月15日(日) 13:00-16:00 撮影 東京都内 ←多分、築地周辺だと思います。
3回目 4月26日(木) 19:00-21:00 講評 新宿モノリスビル 3Fセミナールーム

OM-D E-M5ですが、OM-D本体、関連製品、全て、3月31日(土曜日)発売されました。

オリンパスオンラインショップでは、各モデル通常の販売を受け付けています。


現時点で判っているOM-Dのミニ知識。
○拡大時のシャッター半押し機能設定がありますが、標準では、mode1になっています。
mode1:シャッター半押しで、拡大表示をキャンセルして通常画面に戻ります。
mode2:シャッター半押しで、拡大したままAF動作します。
また、この機能は親指AF時にも連動していますので、mode2にしていないと、拡大表示時の親指AF操作ができなくて、使いにくいと思われます。
また、マニュアルフォーカス使用中で、拡大表示している場合にも、このモード設定によって、挙動が変わりますので、構図を直ぐ確認したい方は、mode1、拡大表示したままでピントを追い込みたい方は、mode2を選択する方が良いと思います。

○内蔵EVFのフレームレートは、ピクチャースタイルをi-Finish以外に設定している時に選択できます。
○また、内蔵EVFの高速フレームレートは、フルライムAF設定に優先する。
○さらに、内蔵EVFの高速フレームレート設定は、LiveView拡大表示中は、標準レートに下がる。
○2つのダイヤルの設定が、何も設定変更していない場合、
 A/Sモードでは、前ダイヤルが露出補正、後ダイヤルが、絞り・シャッタースピード。 
 Mでは、前ダイヤルが絞り、後ダイヤルがシャッタースピードでした。 

この配置は今までの機種で設定変更していたのとは逆なので、設定変更しました。 

○Fn2ボタンは、初期設定でマルチファンクションになっていますのが、
 この状態で、トーンカーブ表示されたハイライト・シャドーコントロール機能となっています。
 前ダイヤルがハイライトの調整、後ダイヤルがシャドーの調整となります。
 例えば、ハイライトを下げて白飛びを減らして、シャドーを上げて暗部を持ち上げて撮影が簡単にできます。
○電源スイッチは、E-3のような右下の位置です。 
○デフォルトのピクチャーモードがNaturalですね。 
 これは、上記の高速フレームレートの設定ができる・できないにも関係しているようです。
 できれば、i-Finishのままで、高速フレームレートの設定可能にして欲しいですね。
 次期機種への課題ですね。
○また未確認ですが、撮影後の自動画像表示については、撮影確認を1秒以上に設定しないと直ぐ消えてしまって判らない状況になるようです。
 ただし、9枚連写などの高速連写のためには、OFFか、0.3秒、0.5秒程度でないと表示が負担になりそうですね。

なお、OM-D E-M5の高感度画質向上の点から、オートISO感度の上限はISO1600の標準設定のまま、
ノイズフィルターの設定となる、長秒時ノイズ低減、高感度ノイズ低減はいずれもオフに設定しています。

nice!(139)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 139

コメント 7

駅員3

流石堂々の第一位ですね!
おめでとうございます!
by 駅員3 (2012-04-27 12:21) 

美美

一位おめでとうございま~す。
モデルさん可愛いですね*^^*
by 美美 (2012-04-27 14:24) 

(。・_・。)2k

モデルさん可愛いですね(^^)
自由に撮れるモデルさんが欲しいものです(^^;

by (。・_・。)2k (2012-04-27 15:10) 

ちょいのり

サクラの絨毯がすごいですね!
モデルさんが前面に出てないところも素敵☆


by ちょいのり (2012-04-28 01:41) 

aidesu

キレイな方ですね!
僕も新宿行くとプロントよく利用します^^
by aidesu (2012-04-28 16:09) 

hako

一枚目、神々しくて良いですねぇ。
by hako (2012-04-28 20:51) 

kiyo

駅員3さん、
ありがとうございます。

美美さん、
ありがとうございます。
今回の可愛いモデルさんは、元々タレントをされていたようですが、今回がモデル撮影初体験だったそうです。

(。・_・。)2k さん
確かに、専属モデルの方がいると良いですね。
知り合いのカメラマンさんでも、年間を通して、同一のモデルさんに、作品作りとしてお手伝い頂いているケースも多々ありますので、モデルさんとの良い出会い次第でしょうね。

ちょいのり さん、
モデル撮影会と違って、あくまでも、ポートレートの写真教室なので、モデルさんをアップで一杯撮れて良かったでは、ダメなので、如何に、背景を活かして、モデルさんを活かして、全体の一枚の写真が印象深くなるかとなります。
今回は、桜の花びらが舞い落ちている地面が良い景観を惹きだしてくれたと思います。
ある意味、この写真では、桜の絨毯が主役ですね。

aidesu さん、
はい、キレイなモデルさんでしたね。(笑顔
西新宿近辺だと、ファミレスも少ないので、プロントが利用しやすいですよね。ヨドバシからも近いので。

hakoさん、
お褒め頂きありがとうございます。
光舞い落ちる印象を作品化してみました。


by kiyo (2012-04-30 11:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました