SSブログ

2月9日、CP+2012開幕の日の午前中から行ってきました。プレミアムチケットの威力をまざまざと知りました。OM-Dの質感、操作感にノックアウトしそうです。CP+2012の午前中の光景から。その1 [CP+2012]

Sponsored Links




ついに、パシフィコ横浜で、CP+2012が開幕しました。
もう、待たされすぎて、やっとという雰囲気ですが。

道場の小川先生から頂いたプレミアムチケット招待券で、人物撮影講座仲間のiwahと行ってきました。
午前中2時間だけが、報道と招待客のみの空いているゴールデンタイムです。

あまり意識していなかったのですが、それでも、一般入場前の午前中の間にと、
オリンパスのOM-D体験コーナー、
富士フイルムのX-Pro1の体験コーナー、
キヤノンのEOS 1D Xのハンズオンコーナー、Canon最新プリンターのPIXUS PRO1
ニコンのD4/D800の体験コーナーと梯子してきました。

その結果。
ベストプロダクツオブCP+2012は、キヤノンのEOS 1D Xでした。
そして、二位は、ニコンD4とオリンパスOM-Dが同率です。
期待のニコンD800/D800Eは、その次くらいで、使い勝手基準だと極々普通ですね。
もちろん、D800/D800Eは非常にいい機種ですが、3600万画素が仇となって、三脚がないと、カメラに申し訳ない気がしました。そう、レンズ内光学式手振れ補正つきのレンズ併用で手持ちも可能ですが、それでは、折角の3600万画素をドットbyドットで表示した時にズレていて悲しい思いをしそうでした。だから、カメラに申し訳ない。
アマチュアには、手に余ると言うか、性能が良すぎて持て余しそうな高解像度・高画質と思いました。

そして、富士フイルム期待のX Pro1は、画質超優先の方以外は買ってはいけない機種に感じました。
EVFの表示は酷く、AFも遅く、MFは操作したくなくなり、各種操作感として非常に酷いです。
詳細を書きますと、低解像度のEVFは、画質は期待していなかったのですが、それでも酷いカクカク表示です。
そして、OVF/EVFの切り替えが上手く動きません。また、アイセンサーの感度の問題でしょうが、
目や、眼鏡をかなりアイカップに押し付けないと、EVF表示から、OVF表示に戻ってしまい、良く分からない状態に。
また、AFは、追い込んでいた自社レンズなのに、兎に角合焦が遅い。
そして、注目しているポイントへの正確な合焦にも???という感じで合い難い状態でした。
では、MFはとなると、変にに重いピントリングが回しても回しても、合焦位置まで移動しません。
えーっと、この辺で、嫌になっちゃいました。

上記のように、誤動作も多く、期待ハズレのハイブリッドファインダーの質感も、あまり良くないです。
X100にあったプレミアム感は皆無です。
普通の使いにくい一眼レフ擬き(モドキ)になっていました。

期待の高画質も、現状では、色味が好みよりも、ズレている気がしました。
この手の新構造のイメージセンサーの画質調整は、シグマさんでも相当苦労したそうですので、
フジさんも、多くのユーザの好みに合うものに調整するのは大変だと思います。
そして、RAW現像ソフトが、フジ純正しかないという、これも、シグマさんと同様の悩みが始まりますね。

高感度、高画質は兎も角として、カメラとして完成していない状態でした。 
あの状態のままのX Pro1を、買うのはどうかと思います。
販売前に、相当の追い込みが必要と思います。

なお、今回の個人的選択の基準は、小気味よい使い勝手です。
AFのスピードや、AFの追随性、連写速度、シャッター切ってから次のシャッター押せるまでのシャッタータイムラグの無さ、メニュー操作を含めた操作感の良さなどを総合してです。
画質は、一定水準以上であればOKとしていますので、超解像度のD800も、超絶のカラー再現性のSD-1も、過剰品質としています。

一番意外だったのが、他社のフラグシップ並みに使い勝手の良いOM-Dです。
画質もそこそこの底上げ程度なので、多分、他社のAPS-C機種近づけた程度ですから、画質的には決して秀でたモノではないです。
精々、EOS 7Dや、ニコンD7000に近付いた程度です。
もちろん、従来のパナソニックイメージセンサーでのフォーサーズ・マイクロフォーサーズの印象よりも大分良くなっています。
なによりも、暗所ノイズが大幅に減っているようです。
これも、噂では、ついに、パナソニック以外のイメージセンサーが使用されているという話です。

しかし、何よりも、操作感の良さが抜群でした。
とにかく、シャッターが切れる。
AFがスパッとあって、精度もそこそこ高い。
メニューを含めた操作感が、シャキシャキとしているのです。

とにかく、いま、悩まれている方には、お奨めします。
そして、買うのを躊躇していて、できればパスしたい方には、
絶対に触ってはいけません。
今後も、ヨドバシなどの量販店でも、触ってはいけません。
触ると欲しくなる機種です。

恐ろしい、恐ろしい。
饅頭食いたい。いや、OM-D買いたい。
(CP+2012から帰宅して、オリンパスオンラインショップをみると、まだ、オーダーできていたのですが、
 数時間もしないうちに、オンラインショップのOM-D各限定100台が売り切れとなっています。
 例年、一旦売り切れても、補充されるので、OM-Dが欲しい方は、短気を起こさずに、
 ちょっと、お待ち頂けると、吉報が訪れる気がします。)
<<案の定、10日の朝になって、在庫が復活しています。>>

ところで、ニコンのD4/D800のハンズオンコーナーで並んでいるときに、12時を回って一般入場が始まりました。すると、急に会場が狭くなった気がして、列が急に混み始めました。
10分から30分待ちだったのが、急に70分待ち、90分待ちになりました。

D4/D800を触って、やっぱりD4のフラグシップはいいですね。
でも、操作感では、今日一番は、キヤノンのEOS 1D Xが最高でした。
頭一つ抜け出ている操作性、気持ち良いくらいに小気味良い動きで、そして、安心の自動露出、AFの合焦性能、高速連写性能は良いねと、言っている間に、会場が混んできました。

そして、急いで、オリンパスブースに行って、来場記念品を貰おうとすると、泣)。
既に、FotoPusの来場記念Tシャツ250枚(毎日、先着250名プレゼント)はなくなっていました。
なんとか、毎日先着500名プレゼントのOMを模した携帯するラップはゲットできました。
Tシャツは、ものの一般入場30分で切れたと言う事でした。
あー、次に訪れる土日ではゲットはもう無理かな?

今回、会場内では、新製品が多くて、各ブースは賑わっていましたが、
不況のあおりからか、各社のブースも縮小傾向にあります。
もちろん、合併のアオリで、リコーがペンタックスを子会社化したので、
従来は、リコーとペンタックス2社のブースがあったのが、
リコーの一箇所に集合していてブースは一つでした。

また、会場内のコンパニオンさんの人数が少ないです。

昼食を取って、戻ると、一般入場の受付が長蛇の列でした。
CP+2012は、平日なのに凄い人気ですね。


さて、オリンパスから、OM-D E-M5が発表されました。
発売は3月下旬というのことで、絶賛予約受付中です。
予約特典は、防塵・防滴のフォーサーズアダプタMMF-3か、32GBのSDHCカードです。
どうせならば、バッテリグリップHLD-6も付けて貰えると、ぐーんと予約購入の方が増えた気がします。
○OM-D予約キャンペーンの情報
噂どおり、防塵防滴フォーサーズアダプタMMF-3か、32GB SDHCカードの2択です。

すでに、オリンパスオンラインショップでは、各モデル100人台限定の3年間延長補償付き予約販売を受け付けています。
<<ただ今、一時的に在庫切れのようです。しばらくお待ちください。>>
<<案の定、10日の朝になって、在庫が回復しています。さあ、オンラインショップでご購入を、どうぞ。>>


写真は、CP+2012会場の午前中の光景からです。

機材は、Olympus E-5+ED14-35mm F2.0SWDレンズとクリップオンストロボのFL-50Rです。
1)横浜は、良く晴れて青空一杯。
E2094249_1280x960_補正済.jpg
2)
E2094250_1280x960_補正済.jpg
3)あそこのブルーのコスチュームは、オリンパスのコンパニオンさんですね。
E2094251_1280x960_補正済.jpg
4)開幕式のテープカットの準備中でした。
E2094253_1280x960_補正済.jpg
5)プレミアムチケットでも、開幕時間の10時までは列をなしました。
E2094256_1280x960_補正済.jpg
6)10時数分前ですが、入場開始です。
E2094258_1280x960_補正済.jpg
7)オリンパスブースは、会場入り口入って直ぐの左側です。
E2094259_1280x960_補正済.jpg
8)一緒に行った土屋先生の人物撮影講座仲間のiwahさんと、OM-Dの大きな大きな看板。
E2094260_1280x960_補正済.jpg
9)土屋先生のフラガール作品の前で、オリンパスブースの花形トンボ田中さん。
E2094263_1280x960_補正済.jpg
10)OM-Dのハンズオンは、本来11時からの予定でしたが、急遽、直ぐに開始されました。
 あっという間に、何十人も並んじゃいました。会場内でも一位・二位を争う人気の高さです。
E2094264_1280x960_補正済.jpg
11)ハクバにいた可愛い娘ちゃん。
E2094304_1280x960_補正済.jpg
12)真ん中がクリアなカラーフィルターを手に持っていたので、パチリと。
E2094308_1280x960_補正済.jpg
13)せっかくなので、この面白いフィルターを。
E2094313_1280x960_補正済.jpg
14)土屋勝義先生。
E2094319_1280x960_補正済.jpg
15)X-Pro1のハンズオンコーナーも長蛇の人だかりですが、午前中はまだまだ序の口でした。
E2094317_1280x960_補正済.jpg
16)斜め上から見下ろしたX-Pro1
E2094321_1280x960_補正済.jpg
17)背面から。
E2094322_1280x960_補正済.jpg
18)えーっと、どこだったのか?ですが、キレイなコンパニオンさん
E2094364_128x960_2_補正済.jpg
19)ランチを頂いた横浜ミルクホールさん。
E2094366_1280x960_補正済.jpg
20)ちょっと不思議な光景が。
E2094367_1280x960_補正済.jpg
21)
E2094368_1280x960_補正済.jpg
22)いや、もう、平日なのに、一般入場は凄い列です。
E2094370_1280x960_補正済.jpg

PhotoAritst 2012写真展が開始されています。
いよいよ、今日と明日の2日間だけですのでご注意ください。

8人で綴る東北への思い。復興への願い。

PhotoAritst 2012講座写真展が、西新宿のエプソンepSITE内「励みの壁」に展示されます。
場所:〒163-0401 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル1階となります。
1月28日(土曜日)から、2月11日(土曜日)までの2週間。
10:30から18時までとなります。
DM_2_640x480.jpg


nice!(138)  コメント(20)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

nice! 138

コメント 20

hirochiki

一枚目の写真の青空はとても気持ちがいいですね。
今日は、こちらも日差しがあるので少し暖かく感じます。
by hirochiki (2012-02-10 12:16) 

force

初めましてforceと申します。
地方在住者にとってCP+2012のリアルタイム情報はとてもありがたく興味津々で拝見いたしました。
特にOM-Dは、期待が膨らんでいます。
また、ハクバのフイルターも面白そうですね。

事後報告になりますが、ブログの方でリンク紹介させて頂きました。
宜しくお願いいたします。
by force (2012-02-10 12:49) 

駅員3

オリンパスも目が離せませんが、ニコンも注目です[わーい(嬉しい顔)][ひらめき]
by 駅員3 (2012-02-10 14:04) 

Hiro Clover

凄い人だったようですね、、。(^_^;)
X Pro1もかなり気になってたんですけど、Kiyoさんのレポを拝見してやっぱOM-Dだなぁと思いました。
拡大枠表示画面での枠の移動はスムーズでしたでしょうか?

それにしても、もう各限定100台が売り切れになってるんですか!(^_^;)
いや、15日のオリプラでの展示を見てから決めようと思ってたんですけど、、。
また復活に期待したいですね~。(>_<)
by Hiro Clover (2012-02-10 15:34) 

(。・_・。)2k

混んでますね、、、
日曜日はすごく混みそうですよね、、、
並ぶの嫌だなぁ(^^;

by (。・_・。)2k (2012-02-10 17:58) 

S-asaki

CP+にプレミアムチケットで入られたのでしたら人数も限定されていたでしょうから、各社の新型を思う存分試された事と思い、羨ましいです。
私はOlympusの記念品をもらうのに2,30分も並びOM-Dの体験に向かった所60分待ちでした。
これではNikon、canonの新型など見るだけで精いっぱいで仕方が無いのでコンパニオンやモデルの撮影の方に精を出してしまうありさま。最後にdatacolorのspyderとColorMunkiを見て帰って来ました。

KiyoさんのCP+でのレビューの説明は大変参考になりました。ありがとうございました。


by S-asaki (2012-02-10 19:34) 

seaandsand

kiyo さん、こんばんは。
ナイス なレポート、参考になります。
OM-D、実用性能、高そうですね。
いろいろな意味で楽しみです。
Pen だけでは何かが足らないという部分を
 強力に補ってくれるといいなあ。

by seaandsand (2012-02-10 20:51) 

かぷち

こんばんは。
CP+、何日も見に行けるなんて、羨ましいですね。
今年はCP+見に行かずに、OM-D用に貯金しておきます。^^
実物みないで、ポチッといってしまいましたけど、早く実物を見てみたいところです。^^
by かぷち (2012-02-10 22:28) 

フォトン

富士のカメラには全く興味がありませんが、
現物に触らず予約するのは要注意ですねぇ〜 !
OM-Dが良さげなので安心しました。
NikonにD-800にも興味があったのですが、
よく考えてみると、手振れ補正はレンズ内だったのですよね。。。
三脚必須だと、私の撮影スタイルには合わないかもしれません。
やはりオリンパスかなぁ〜
by フォトン (2012-02-11 00:15) 

えがみ

私も足を運んだのですが、凄い混雑であまり見れませんでした。
代わりにkiyoさんのレポートをじっくり読ませて頂きました。有難うございます。

X-Pro1は、富士写の不具合の多さからすると至極当然のことかもしれません。
製品開発に必要なリソースが、実際に投入出来るリソースを上回っていると、よくこういうことが起きます。
ちょっと背伸びし過ぎたのでしょう。

今年の混み具合は異常ですね。
kiyoさんがグッズを一部貰い損ねたのも致し方ないと思います。
こうなったらもうTシャツの代わりに予約特典を手に入れるしかないですよ(笑

by えがみ (2012-02-11 01:39) 

模糊

やはり、百聞は一見にしかず!

OM-Dは、操作性が抜群に向上しているのですね。
これは嬉しい誤算ですが、撮影がきびきびして楽しいでしょうね。

本当に素晴らしいレポートですね!
感謝感激です。
非常に参考になりました。

このKiyoさんのブログの記事を見たら、また予約が殺到しそうですね。
まずポチができるかが問題です。
予約特典の防塵防滴フォーサーズアダプターも、実際に手に届くのは遅れそうな気がします。

今、家で徹夜仕事中なのですが、OM-Dも妄想が散らついて、難儀してますわ(笑)
by 模糊 (2012-02-11 03:45) 

speed-swing

本日、会場に行こうかと思っているので、とても参考になりました。
ただ、相当な人ごみになりそうなので、E-M5を触るのは、フォトフェスタまで我慢する方がCP+を満喫出来そうですね。

by speed-swing (2012-02-11 05:51) 

HiroHero

直前に通販した販売店さんからプレミアムチケットを頂いていたのですが、
特に見たいものもないかなと思って仕事を入れてしまいました。
D800展示の情報を事前に知っていれば行ったのにとちょっと後悔しています。
by HiroHero (2012-02-11 09:55) 

ohkujiraT

レポートありがとうございます!!
OM-D、ZDレンズが快適に使えなさそうなため、今回は見送り気分なのですが、相当いい仕上がりになっているみたいですね。
単焦点中心で、お散歩用の別システムとして構築してもいいか、などという妄想も霞めないでもないので、触るとやばそうです。
by ohkujiraT (2012-02-11 11:51) 

yoyosan

詳細なレポートありがとうございます^^
E-M5とE-P3を比べてどうですか?
使い勝手は数段上ってかんじですか?
そろそろマイクロも熟成されてきたとすれば
E-620の後釜はE-M5ですかね~
by yoyosan (2012-02-11 13:34) 

のぶっち

kiyoさんご無沙汰になっております。

詳細レポートありがとうございました。
ちょっと遅れたんですが、このレポートで最終的にポチッ!を決めて
OM-Dいっちゃいましたよー。本当にありがとうございます。

キビキビした快適な動作感って本当に大事ですよね。
by のぶっち (2012-02-12 02:03) 

hako

やはりOM-Dですかね~。
by hako (2012-02-12 07:51) 

たもぎ

素敵なレポート有り難う御座います。
OM-D E-M5 予約中・・GH2を下取りに・・(^^)
45mm f1.8を注文中です。

by たもぎ (2012-02-12 17:12) 

さとけ

OM-D 今日意外にも15分待ちで触ることが出来ました。秒間9枚連写中でもEVFがイケていましたね。物欲、やばいです^^;
by さとけ (2012-02-12 20:53) 

kiyo

hirochiki さん、
niceとコメントをありがとうございます。
昨年は、大雪でしたが、今年は天候に恵まれて連日天気が良かったです。
特に、初日の青空は綺麗でした。

force さん、
コメントをありがとうございます。
なんと、昔からフォーサーズブログとして有名なG-gallery3のforceさんですね。
拙い写真ばかりのblogをお訪ね頂きありがとうございます。
E-510から、E-3を使用していた頃に、非常に参考にさせて頂いたことを覚えています。
その節は、大変ありがとうございます。
今回、CP+2012の道中記のような記録を書いてしまったので、注目されて恐縮しています。
ただ、今後も含めて当たらしいOM-Dシリーズへの期待は高いです。
まずは、今までのPENでは達成できなかったマイクロフォーサーズ渾身の一台がこのE-M5だと思います。
次機種、あるいは、その次には、フォーサーズレンズを苦も無く使いこなすE-M7などが予想されますね。

もちろん、リンクフリーですし、ご紹介頂き感謝しています。
是非、これからもよろしくお願い致します。

駅員3 さん、
niceとコメントをありがとうございます。
ニコンもいいですよ。D4の出来は素晴らしいですし、D800/D800Eは、歴史に残るカメラな気がします。
多分、年末にあるでしょう、今年のカメラグランプリは、相当苦労するのではないでしょうか?

Hiro Clover さん、
コメントをありがとうございます。
はい、凄い人手でしたが、その後、連日5割り増しで人出が増えてきました。
まだ、初日はマシだったようです。
フジは、X100から、レンズ交換式のシステムカメラにする時に、上手く収束できなかったようです。
まだ、理想から言えば、出来ていない機能、到達できていない機能が多すぎる状況です。
性急に発売しないで、もう半年から、1年熟成させるべき気がします。
訴状は良いと思いますが、活かしきれていませんね。
これからに期待です。
多分、X100並みにはなれるハズです。

肝心のhiroさんご要望の拡大枠の移動ですが、試していませんでした。
今回、拡大中の機能が2モードになっていて、
○モード1は、拡大後、何かボタンを押すと、標準表示に戻る。
○モード2は、従来どおり、拡大後、シャッター半押しで、拡大中AFが機能する。
そして、デフォルトでは、モード1になっていて、どうやっても、拡大中のAFができなかったのです。
バグかと思って、オリンパススタッフに聞いたところ、上記のようなモード追加されていたのですが、デフォルトがE-P3までと逆なので、
皆さん、悩んでしまっていたそうです。いま、開発陣に、鋭意修正を要求中だそうです。
できれば、追認を含めて、15日以降に、プラザで確認したいですね。

オリンパスオンラインショップの限定の売り切れは、予想されたことで。
その後、追加補充と売り切れを繰返すのも予想内ですね。

(。・_・。)2k さん、
niceとコメントをありがとうございます。
日曜日は行かれたのでしょうが、どうでしたか?

S-asaki さん、
コメントをありがとうございます。
多少なりとも、拙い文章と写真がお役に立ったならば、幸いです。
思おう存分と言っても、各社5分から10分なので、中々新製品の機能をコト細かく詳細に把握できたわけではないです。
大体の個性というか、そのカメラの大雑把な特性のさわりをみただけですね。
OM-Dの待ち行列と同様に、各社数十分待ちでしたから、どれも見ようとすると大変だったかと思います。
それにしても、S-asakiさんのコンパニオンさん撮影が、堂に入っていて見事ですね。

seaandsand さん、
niceとコメントをありがとうございます。
そうなんですね。
単純なEシステムの置き換えでも、Penからのステップアップでもない「何か」。
それが、多分将来的にEシステムのフォーサーズと、マイクロフォーサーズを統合できるOM-Dなんだと思います。
今後も、松レンズや、高性能望遠レンズはでてきそうになりマイクロには、フォーサーズレンズも使いこなせて、
身軽にマイクロフォーサーズ用レンズも使える。実質的なブリッジカメラ。
使いたい方のレンズをつけるだけの両用・兼用システム。
そんな気がします。

かぷち さん、
コメントをありがとうございます。
はい、かぷちさんに再会できないのは寂しいところですが、
是非、OM-Dにお金を使っていただければと思います。
OM-D+バッテリーグリップで、松レンズでも十分なバランスでした。

フォトン さん、
コメントをありがとうございます。
今回、実は、フジほど落胆したことはないです。
それだけに、OM-Dの意外なほどのできの良さは、驚きでした。
ニコンは、D800/D800Eは、歴史に残る名機の予感はしますが、アマチュアには中版カメラと同様に、なかなか使いこなせないと思います。
OM-Dの現在、そして、未来に期待したいと思います。

えがみ さん、
niceとコメントをありがとうございます。
ご期待に添えたかどうかわかりませんが、ご覧いただけて嬉しいです。

X-Pro1ですが、ここの技術は良くできていると思います。
ただ、組み合わせてカメラとした時に、上手くかみ合っていない状態でした。
Xマウントという独自規格で、独自レンズ3本、それを組み合わせる新設計のカメラとあまりにも開発リソースが必要ですね。
X100から進化してズーム対応のハイブリッドファインダーも、良さよりも、素性の悪さを露呈してしまいました。
EVFユニットの解像度・画質と、表示速度(表示フィールド数)です。
他社は、倍速表示、4倍速表示までして、EVF臭さを減らしています。

全体にもっさりしている点も、処理エンジンの処理能力不足が予想されます。
現時点では、残念な結果ですね。
発売前に、どこまで、改善できるでしょうね。

それから、最終日に、開場20分前に並んで、何とか、Tシャツをゲットできました。

模糊 さん、
コメントをありがとうございます。
あちこちで、いろいろご紹介頂きありがとうございます。
感謝しています。
えーっと、OM-Dですが充電池が新型なので、入手難が予想されますので、お気をつけ下さい。

speed-swing さん、
コメントをありがとうございます。
どこもかしこも混んでいましたので、一点集中で、新製品は、一つだけなら触れると思いますが、複数は時間的に難しいですね。
CP+の場ですと、その場や近辺に開発スタッフいるのが、いろいろ聞きたいことを聞いてみられるメリットはありますね。

そして、上手く情報収集されてこられたでしょうか?

HiroHero さん、
niceとコメントをありがとうございます。
あー、招待券があったのですね。
それはもったいないことをしましたね。
モーターショーなんかの招待日と同じで、初日午前中は空いていたので見たいように見られました。
惜しかったですね。

ohkujiraT さん、
コメントをありがとうございます。
快適と言うのが、物理的な点ならば、バッテリーグリップをつけると、ちゃんと使えます。
今までのPenのように、フォーサーズレンズの後ろに、リアレンズキャップ代わりについているという状況ではないです。
少なくても、MFであれば、そん色なく使えますね。
AFは、今後の改善に期待です。
是非、単焦点中心で考えて見られることをお奨めします。
私も、持っているマイクロフォーサーズ用レンズは、キットレンズの14-42mm IIRを除くと、M.ZD45mm F1.8の一本だけです。
これ一本で、たいていをこなしています。

yoyosan さん、
niceとコメントをありがとうございます。
E-3桁機種からは、置き換えて十分ですね。
E-620がOM-Dを上回る機能は3軸バリアングル液晶だけですね。
E-P3は、所詮はPenですので、シャッターを連続して押していくと、どんどん押せなくなると言うか、遅くなります。
これが、OM-Dでは、ないです。連射しなくても、快適に、シャッターが切れます。

なお、X-Pro1はお奨めしません。DP2 Merillの方が良いです。
じっくり撮るのならば、3層センサーの方が上です。
また、AFは原理的に同等ですが、MFが、DP1/2 Merillの方が格段に良かったです。
現時点での完成度では、AFも、DP2 Merillの方が上回っていましたから、完成度はよっぽど高いです。

のぶっち さん、
コメントをありがとうございます。
はい、のぶっちさん、おっしゃるとおりで、世の中、最後は、キビキビ感ですね。
非常に軽快に撮影できるので、OM-Dで正解ですね。
まあ、警戒感の上には、1D Xとか、D4とかもありますが、まあ、それは。

hako さん、
niceとコメントをありがとうございます。
はい、OM-Dですね。

たもぎ さん、
niceとコメントをありがとうございます。
OM-Dご注文おめでとうございます。

マイクロフォーサーズは、オリンパスとパナソニックの2社で成り立っているので、
オリンパスがいくらOM-Dが良くても、それだけでは切磋琢磨できませんので、
パナソニックには、是非、G3後継機、GH2後継機、GX1のEVF内蔵版などで、
魅力的な製品を出して欲しいですね。

さとけ さん、
niceとコメントをありがとうございます。
15分とは短いタイミングでしたね。
良かったですね。
ただ、OM-Dは、触ると欲しくなると言う悪魔の機能を備えています。
頑張って、我慢しないと。

by kiyo (2012-02-13 10:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました