SSブログ

E-P3とLeica D Summilux 25mm F1.4を持って、昼の浜離宮恩賜庭園に続いて、夜の汐留の街を切り撮ってみました。 [浜離宮恩賜庭園]

Sponsored Links




予定を変更して、もう一日、E-P3+MMF-2+Leica D Summilux 25mm F1.4での写真を載せます。

ここ数日、天気が悪くて、雨が降ったり止んだりですし、お昼時は曇り空が続きます。
この日(7月28日)は、降らずに、曇りのままだったので、まだ、幸いだったかもしれません。

F1.4という明るいレンズであるLeica D Summilux 25mm F1.4レンズを昼時だけ使用したのでは、勿体ないです。
ということで、今日は、高感度に強くなったE-P3と、明るいF1.4レンズの組合せでの夜の汐留界隈の光景をスナップ撮影してきた写真を紹介します。

晴れた夜と、雨が降りしきる夜では、見えてくる光景が違います。
この日は、夜は小雨がぱらつく状況でした。
そのお陰か、ヒトでは少なく、主に家路に急ぐ=駅に向かうヒトばかりでした。

まだ、週末前の木曜日の晩だからということもあると思います。

それでも、旧ソニープラザ(現行は、PLAZA)の店舗や、汐留シティセンターなどには、時々ヒトが出入りしていました。

もう少し、人通りの多い時間帯、晴れた日の夜にでも、再挑戦したいと思いますが、
この日は、雨の日ならではの光景の一端が垣間見えたかもしれません。

機材は、E-P3+MMF-2(フォーサーズマウントアダプタ)+Leica D Summilux 25mm F1.4です。
1)浜離宮恩賜庭園の案内板をみて。ドラマチックトーン+フレーム効果です。
37281045_1280x960.jpg
2)浜離宮恩賜庭園の沿道の欄干から。ドラマチックトーン+フレーム効果です。
37281046_1280x960.jpg
3)浜離宮恩賜庭園の入り口の渡り橋から、汐留川をみて。
37281051_1280x960.jpg
4)薄暗い空を見上げて。ドラマチックトーン+フレーム効果です。
37281058_1280x960.jpg
5)浜離宮恩賜庭園の中の御門の入り口にて。ドラマチックトーン+フレーム効果です。
37281059_1280x960.jpg
6)絞りF1.4での花のアップ。デジタルテレコン2倍を使用してみました。
37281065_1280x960_補正済.jpg
7)花園は、観光客がまばらに。
37281070_1280x960.jpg
8)
37281084_1280x960_補正済.jpg
9)水路のお堀越しにみえた和装カップルの撮影。
37281090_1280x960_補正済.jpg
10)お母さんと来ていた若い女性も、立ち止まって撮影していました。
37281190_1280x960.jpg
11)満開の赤〜オレンジのコスモス畑の向こうにヒトが。
37281202_1280x960.jpg
12)相変わらず、空は不気味です。ドラマチックトーン+フレーム効果です。
37281205_1280x960.jpg
ここから、夜の汐留です。
13)汐留の地下大通路にて。
37281223_1280x960_補正済.jpg
14)マキアージュの武井咲ちゃんが気になる光景です。クロスプロセス+ホワイトエッジ効果
37281232_1280x960.jpg
15)小雨の中の日テレタワー。ドラマチックトーン+フレーム効果です。
37281234_1280x960.jpg
16)「目」。クロスプロセス+ホワイトエッジ効果
37281235_1280x960.jpg
17)汐留シティセンターの路面の映り込み。クロスプロセス+ホワイトエッジ効果
37281263_1280x960.jpg
18)ガラスの映り込み。
  この日の夕食に、坂内食堂小法師で喜多方ラーメンを頂いてみました。
37281270_1280x960.jpg
19)少女が二人歩いて行きました。
37281290_1280x960.jpg
20)歩く御御足。
37281306_1280x960.jpg

今日のオマケは、
Leica D Summilux 25mm F1.4レンズの撮り比べ。絞りと被写界深度=背景のボケの変化です。
21)絞りF1.4
37281052_1280x960.jpg
22)絞りF2.8
37281053_1280x960.jpg
23)絞りF4
37281054_1280x960.jpg
24)絞りF5.6
37281055_1280x960.jpg
25)絞りF8
37281056_1280x960.jpg
26)絞りF11
37281057_1280x960.jpg


nice!(168)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 168

コメント 6

marbee

マイクロフォーサーズ機で標準画角のレンズと思うとある意味最強の組み合わせですね。

さすがF1.4ともなると良くボケる。
良い組み合わせですね。
by marbee (2011-07-31 11:37) 

niki

3枚目、よい風情が漂っていて好きです^^
by niki (2011-07-31 11:44) 

TRIP

昨日はお疲れ様でした。
さて、私もようやくE-P3に触ることが出来ましたが、
みなさんが褒める理由がわかりました。特に街撮りにはすごく
いいと思いました。チャンスにも強いカメラですよね。
ただネックはやはり価格かな。
それにしても今後のことを考えるといよいよ真剣にE-5導入を
考えなきゃいけないのかなーと。お財布が心配ですー。
by TRIP (2011-07-31 12:14) 

Silvermac

OLYMPUS E-P3とLeica D Summilux 25mm F1.4、素晴らしい組み合わせですね。
by Silvermac (2011-07-31 19:48) 

えがみ

高感度+ハイスピードレンズで鬼に金棒だと思います。
DG25/1.4には無い距離指標が、D25/1.4には存在するのも大きなポイントです。

by えがみ (2011-07-31 22:13) 

kiyo

marbee さん
niceとご訪問ありがとうございます。
コメントもありがとうございます。
フォーサーズ、マイクロフォーサーズでは、
25mm(35mm換算50mm)という標準画角は、実焦点距離が短いので、ボケ難いのですが、
それでも、F1.4という明るさは、35mmフルサイズでのF2.8相当という、そこそこボケる明るさですので、
貴重なレンズですね。

niki さん
niceとご訪問ありがとうございます。
いつも、コメントもありがとうございます。
3枚目の写真をお褒め頂きありがとうございます。

TRIP さん
ご訪問ありがとうございます。
いつも、コメントもありがとうございます。
お疲れ様でした。
AFレンズだと、AFのモタツキがまだ少々残っていますが、
マニュアルレンズにして割り切ると、
遅滞なくシャッターが切れるようです。
意外に、E-P1でも高くても売れたので、
直接的な値段よりも、値段に対しての値ごろ感ですね。
如何に、お値打ちと思わせるかですね。
E-P2の方がデザイン的には優れていると言う評価もあるので、
高級感を維持できれば、売れるのでしょうね。
といいますか、夏までに登場したカメラで一番売れていますね。

はい、TRIPさんには、E-5しかないですよ。
正確には、E-5と、Photoshop CS5です。
是非。

Silvermac さん
niceとご訪問ありがとうございます。
いつも、コメントもありがとうございます。
たぶん、見た目と重さ的には、E-P3+新しいLeica DG Summilux 25mm F1.4ですが、
性能的には、こちらのLeica Fの方ですね。
距離指標も付いていますし、巨大なガラスレンズの安心感もありますね。

えがみ さん
niceとご訪問ありがとうございます。
いつもコメントもありがとうございます。
おっしゃるとおりで、現状では、AFにおける一つの頂点ですね。
MFならば、Nokton F0.95もありますので。
そして、仰るとおりで、Leica Dには、DGにはない距離指標があることや、
無理をしていない巨大なガラスレンズが、目に見えない(目に見える?)差異を生んでいると思います。

by kiyo (2011-08-02 14:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました